1read 100read
2012年5月軍事181: 軍事板書籍・書評スレ46 (746)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
対中国の防衛戦略を考える (126)
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2169◆◆ (102)
高速ミサイル艦艇を再考するスレ その2 (697)
世界の潜水艦総合スレ 2 (736)
支那(中国)・台湾・比・極東情勢総合025 (671)
[被弾すれば]10式戦車スレ配備131号車[500G] (661)
軍事板書籍・書評スレ46
- 1 :12/04/26 〜 最終レス :12/05/17
- 兵法、戦記、戦史、回想録、安全保障、危機管理、エトセトラ。
ノンフィクション中心、軍事に関係あれば基本的に可。
なお、雑誌関係は、
軍事雑誌総合スレ 第21号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1329628520/
架空戦記は、架空戦記総合スレッドで
【地球大戦】架空戦記総合スレ81【装甲赤城】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1334599210/
シム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレ住人は、
ネットウォッチ@2ch掲示板
http://kamome.2ch.net/net/
誰かを叩きたい場合は
(非コテの場合)ネットwatch板
http://awabi.2ch.net/net/
(コテの場合)最悪板
http://anago.2ch.net/tubo/
前スレ
軍事板書籍・書評スレ45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1331032185/
- 2 :
- >>1
一緒に北関東に帰って晴耕雨読の日々を送ろう!
- 3 :
- でも普通、農業は雨の日だからってサボれはしないよね
- 4 :
- >>1
乙
- 5 :
- >>1乙。
さっそくだが、塩津のこれ。
http://www.bk1.jp/review/0000500606
小沢一郎無罪判決の後で読むと失笑モノでしかないわな。
もはや書評界の逆神と言うべきかw
こんな逆神を鵜呑みにしてることについても所沢に感想を求めたいね。
- 6 :
- んじゃまず、キワモノから行こうか〜
--------------------------------------------------------------------
「ジェットパイロットが体験した超科学現象」佐藤守(青林堂)
・現役のジェットパイロットであった佐藤守元空将が書き綴った非科学的な
物語の数々。これまで自衛隊内部では語り継がれていたものの公にされてい
なかったエピソードが本書籍で初めて明らかとなります。
[平成24年4月11日発売 p288 1680円(税込)]
--------------------------------------------------------------------
佐藤さんは2年前に講談社からUFO目撃本出して評判呼んだよナァ。
今回は英霊の声聞いたお話なども入ってるみたいよ。
- 7 :
- >>1乙。
で、1も読めない奴は去れ。
- 8 :
- ん、回想録だからいいだろ? 6≠5だからネ。
- 9 :
- >>6はネタ本のエリアだからアリだw
だいたい9秒差しかないし…
- 10 :
- >>8-9
スマン。5に言ったつもりだった。
前スレ見たらどうやら触っちゃダメな人みたいだからこれ以上は止めとく。
- 11 :
- >>10
書評評は禁止だなんてどこにもかかれてないが?
- 12 :
- キチガイと自作自演は禁止よん
さっさとブログにお帰り
- 13 :
- 何でも俺のせいにしてると「書評は?→逆切れ」みたいに説得力が益々なくなるよ?
そもそも、現代兵器にあんまり興味ないって話は方々でしてる筈だが。
勿論佐藤守の本なんか読んだことも無い。
自衛隊の戦闘機パイロットの本だったらべたかも知れないが
『戦闘機パイロットの空戦哲学』やロック岩崎の体験記の方が興味深く、
いちいち色物際物本を囃し立てる一部軍クラ系オタの傾向自体、好みじゃないね。
- 14 :
- ま、「晴れた日はイーグルに乗って」を初めて読んだ時の爽快感は今でも覚えてる。
あの頃はこっちがウブだったのと作者が冴えていたということもあるが。
- 15 :
- 認定されたのは
>>6じゃなくて
>>5と>>11のことだよ
- 16 :
- 書評をあつめた本もあるから、
安易に書評評をNGにするのは
ビミョーだとは思うけど、
5はもう書評評ではない、
別の何かにしか読めない。
前スレでも一件評した人と同じ人なのか
別人なのかは知らないけど、
そもそも評している本自体、
すくなくとも狭義の軍事からは
外れた本に思えるし。
書評評と評者叩きは別物だし、
とりあえずそこをわきまえないと
いつまでもスレチと言われ続けると思うぞ。
個人的にはこの内容なら板違いだとすら感じる。
- 17 :
- 元幹部自衛官とカルトの親和性の高さは異常
- 18 :
- ダグ・スタントン「ホース・ソルジャー 米特殊騎馬隊、アフガニスタンの死闘」
前に誰かが触れてたと思った。
ハリウッドの大作アクション映画の原作かってぐらい、ドラマチック。
911の後、迅速な派兵を求めるブッシュ政権に対し、CIAは少数の陸軍特殊部隊派兵で応える。
主な任務は空爆の現地観測と、地元武装勢力と連携してのタリバン戦。
ってんで、アフガンに飛ばされる部隊の面々、現地についていきなり乗馬初体験。
ケツはスリ剥けるわ足は萎えるわで散々、でも戦闘は空爆を成功させて連戦連勝。
現地に着く前の準備段階はドタバタ・コメディみたいで笑える。
米国内じゃ電池を買い占められ空っぽの商品棚を唖然と見つめる商店の店員とか、
アフガンに兵を運ぶチヌークの乗員が高山病で少々おバカになっちゃう場面とか。
タリバン・ドスタム・モハケクなどアフガン現地勢力の内情がわかるのも嬉しい。
騎馬突撃の後、果敢な指揮で戦線を立て直すドスタムに惚れる。
タリバンがZSU-23-4を水平撃ちしてるけど、どこで覚えたのやら。
敵軍との交渉や捕虜の扱いなど、俺たちの常識と全く違う戦場のルールも新鮮。
お話は2001年12月で終わり。この後も戦争は長引くんだよなあ。
タリバンがT-62やBMPを運用してるけど、あれ、あんま長持ちするモンじゃなし、
相当に強力な支援を受けてると思うんだが、その辺を書いた資料って、ある?
- 19 :
- >>18
アフガンじゃT-62どころか、T-54/55やT-34/85も使われてるよ。
俺もゲリラの兵砧がどうなってんのかは気になるな。そんな重装備の部品だけじゃなくて、もっと普通のAKとかRPGとかPKMなんかの弾薬もどうやって調達してるのか気になる。
- 20 :
- 渡辺洋二さん、新文庫発売記念カキコ。
誰か、もう買った?
- 21 :
- >>18-19
俺も懐かしいなーと思って、
昔電子化したホース・ソルジャーを今読んでいるんだが、
タリバーン軍のBMP-3(P215から)なんてものがあることに今気づいたよ・・・。
連中、どっからあんな高性能車両手に入れてきたんだ。
ソ連軍に配備されたの、アフガン撤退後だろうに・・・。
- 22 :
- >6
前のUFO本で面白かったのは、三島由紀夫を後席に乗せたF-104パイロットの話だな。
即席で作った詩をプレゼントされたという。
- 23 :
- 東方求聞口授を買いに行ったらCIA秘録が売ってたからかっちまったぜHAHAHA
序文だけで爆笑してしまったよ
ついでに買ったE・H・カーの評伝を値段を見てなかったせいで三冊で10k越えたけどな!
- 24 :
- >21
タリバンの支援といえばパキスタンが真っ先に思い浮かぶけども、それだけで何とかなるものかのう。
北部同盟は、最新型よりも自分達で部品を作れるT-55を好んで使用していた、なんて話もあったけど。
防衛戦略とは何か (PHP新書) 西村繁樹
ノルディック・アナロジー論の立案者による冷戦時の防衛政策の回顧録、という事で内容に期待。
- 25 :
- ソ連崩壊時に流れたんじゃないかな?
- 26 :
- >>25
それはあるかもな。
東欧諸国が民主化した時、基地司令官がどさくさに紛れて装備品を第三国に横流ししたって聞くし。
- 27 :
- >>24
防衛戦略とは何か (PHP新書) 西村繁樹
俺は逆に
>ノルディック・アナロジー論の立案者による冷戦時の防衛政策の回顧録
ということで購入の優先順位を下げたわ
アメリカのソ連に対する封じ込めの一部でしかなかったのに紹介文では著者というか日本を持ち上げすぎ
冷戦期の日本の防衛政策を研究する上での史料としての価値すら危ぶまれるレベルと思ってしまった
一応言っとくけど読んでないからね
- 28 :
- >>25-26
つ 『ロード・オブ・ウォー』
まぁ映画だしフィクション(ノンフィクションベースのフィクション)なんだが彼らがどんな商品を扱っていたかは限りなく事実らしいので
- 29 :
- 劇中で使ってる武器は本物の武器商人から買った実物だそうな(メイキングより)
- 30 :
- この間紹介してもらった横須賀海軍航空隊始末記 よんだわ〜
カッターから士官が降りてきて、次に土産の象牙持った水兵、極楽鳥持った水兵、
槍と盾持った水兵が降りてきて〜とか図書館で吹き出しそうになったわ。
ベタなコントかよ。
- 31 :
- 今月出た、関東軍全史買った人いる?
感想聞きたいな
- 32 :
- >>6 は捨てたもんじゃないぞ。キワモノじゃない。
硫黄島で海自士官が食事していると、旧海軍士官の英霊が出てきて
ナンだか自分も食事のようなことを始めるんだそうだ。
『祖国は立派になったんだろうな?』と聞かれているような気分に
なるそうだ。ここで涙が出た。
あと雫石事故の際に、空自部内を震撼させた心霊写真があるそうだが、
闇に葬り去られたそうだ。
- 33 :
- >>31
去年の特集号をまとめたもの
満鉄と軍政の関係主体で軍令は基本だけさらっと
誤謬やイデオロギーがフンダララァは諸子にお任せします
東条と石原のツーショット有り
梅っちは人格で統帥
そもそも眼中ないものは差別のしようもない<ユダヤ
- 34 :
- 今時趣味誌でイデオロギー爆発させるライターもそう多くなかろう
- 35 :
- >>34
軍事クラスタ界隈はそれが分からないからプロになれないんだろうね。
JSFみたいにインネンふっかけてどうにか載せてもらうのが関の山。
- 36 :
- そうかもなぁ。
井上、三木原、野木、小泉etc…
ネットと盆踊りしてるの見て、
あそこまでイデオロギー(的なものに過剰反応する)厨だとは流石に思わんかった。
ゲンブンセンセがまともに見える。
- 37 :
- 江畑謙介の厳密なまでの政治的禁欲が継承されていない
- 38 :
- 最近歴史、軍事botに「お兄ちゃん」とか色々しゃべらせてるけど、本音が出まくってるしな。
ここ見てれば古い本読んだ気になってるっぽいし、
実際は新刊本から選んでるだけだし、ブームのものしか食いつかないし、
ネットが万能だと思ってるし、そもそも日々の愚痴呟いてるだけだし。
連中の主張するように世間が回ってるのを見た覚えがない。幾らシャウトしても動く様子の無い普天間や原発
- 39 :
- ところで上のほうでアフガンについて書評とは関係ない雑談してるやつらいるけど絶対に所沢が混じってるだろ。
お前はこんなとこで遊んでないで岩見さんに言いがかりつけた件について早く謝れよ。
- 40 :
- >>29
出てくる兵器が全部ホンモノのロシア映画にはかなわないな。
- 41 :
- ソ連崩壊時の兵器横流しに関する本ってどんなのがあるかねえ?
外務省のラスプーチン(笑)が言及していたような気もする
- 42 :
- 芦部の「憲法」ってもう時代遅れなの?
某政党の憲法草案読んでいたら、自分がかつて法学部生の時に学んだ憲法の知識を根底から覆す内容だったんだが
- 43 :
- >>42
その新憲法(笑)ってどんな感じなの?
- 44 :
- 憲法草案だ。
- 45 :
- >>42
「法学」を時事的に捉えるならぼつぼつ賞味期限だろうが、
大学学部や各種資格の試験参考書としてはまだ有効だろう。
- 46 :
- 軍事は政治の一部なのだから思想が優先されても当然といえば当然だろ
兵器ヲタが軍事を語る方が片腹痛い
- 47 :
- >>46
政治は思想ではなくシステム
- 48 :
- 最近何か物足りないと思ったら江畑謙介氏の新刊を読んでいないね・・・。
- 49 :
- 46氏がそうであると言う訳ではないが、
「軍事は政治の一部なのだから思想が優先されても当然」と一部の兵器オタが言ってることに本質がある気がする
- 50 :
- 軍事に下手に思想を持ち込むと、たいていロクなことにはならないけどね。
- 51 :
- つか芦部の憲法って高橋が結構やりたい放題してなかったっけか?
- 52 :
- 「週刊文春」4月26日号、85頁の広告より。
児嶋和歌子「昭和の轍」(文藝春秋企画出版部、1600円)
「戦後、軍国主義への反動から、防衛大学校の存在は世間から疎んじられていた。
しかし、敗戦国の未来を背負うべく、優秀な若者たちが多く集まり、揺れる世情を
よそ目に、新たな明日へと邁進していた。著者渾身の力作小説」
本書は厳密に言えば自費出版の一種です。「企画出版部」はその部署ですから。
興味のある方はどうぞ。
- 53 :
- ステマちゃん乙
- 54 :
- >50
シーソーの様にどちらに傾いてもいけない、と。
- 55 :
- 世間からシロい目で見られていた防大世代(概ね'70年安保前後まで)は
もうそろそろすべて退官あたりだネ。
身もフタもない話だが、偏差値的にはこの頃までは旧国立2期校水準。
一般大学出て幹校に入るコースにも、名前出して悪いが国○舘とか○殖
とかのレベル校出身者が多くいた。
その後は段々一般人気が出てきて概ね旧1期校でも上位くらいの水準かな。
幹校からのコースも世間的偏差値上位校が増えた。
- 56 :
- 偏差値で国防力が保証されないのは前の大戦時に経験済みだが?
- 57 :
- 「防大生は日本国民の恥だ!」と暴言を吐いた大江健三郎がのうのうと文筆活動を
続けていられること自体が、現代日本の風潮を表していますね。
- 58 :
- 大江健三郎は日本の癌。
- 59 :
- 俺も昔は偏差値で頭の良さがわかるわけがないと思っていたけど
経験則として
偏差値が低い人には理解力が低い人が多い
偏差値が高い人には理解力が高い人が多い
偏差値が低い人は考えようとしない人が多い
偏差値が高い人には考えようとする人が多い
だから偏差値が高い人を採った方がいい
可能性の問題だけどね
念のためもう一回言うけどあくまで可能性の問題
- 60 :
- 各国とも士官学校は頭と体力と度胸(時に家柄)のバランスとれた
少年を入れることに昔からそれぞれに苦労しているのよ。
この中で一番わかりやすいのが「頭」、次に「体力」で、「度胸」
は一旦コトが起こるまでわからないのよ。相貌や見かけでは担保でき
ない。とりあえず頭で担保しておくというのはまあ定石。
一旦コトが起こって「度胸」や「運」の良さを証明したのに、そこで
重用せずにハンモックナンバーにこだわって失敗したのが戦前昭和の
陸海軍。
- 61 :
- >>49
確かに政治における「思想」(つかイデオロギー)も、
軍事における兵器同様、目的ではなく手段に過ぎないからな。
で、どちらの場合も半可通は得てして主客転倒に陥り易い。とw
一応ここは書評スレなので書評すると、
江畑の一連の作品は、確かに今日の「軍事ライター」に政治的中立性に好感が持てる反面、
運用思想や戦略的な方面への突っ込みが今一つだと思う。
その点プラモ辺りから入った兵器マニア上がりの初心者ニーズには応えてるとは思うが、
戦略戦術や戦史に興味を持ち始めるとやや物足りない。
もし彼が今も存命だった場合、
ミリタリーマニアの勢力図も政治的見解の開陳への敷居も変わった現在、
どういう軍事評論や著述を行ったか興味深い。
- 62 :
- >>61一部訂正
×:江畑の一連の作品は、確かに今日の「軍事ライター」に政治的中立性に好感が持てる
〇:江畑の一連の作品は、確かに今日の「軍事ライター」に比べ、政治的中立性に好感が持てる
- 63 :
- 故江畑氏は問題提起が主体で、「こうするべき」って主張は少なかったからな
軍事ライターとはそもそも立場やスタンスが異なっていたんだよね
- 64 :
- >>63
つくづく惜しい人を亡くしたよな…
- 65 :
- >>46
思想ではなく
現状の勢力圏に敵が攻め込んでこなければ充分なのか
どこかを攻略したいのか
のような「どうしたいのか」という意思だな。それによって必要な軍備が決まる。
まあ現実には手に入る武器の中でいっちゃんツオいのという買い方しかできない場合が多いがw
- 66 :
- 政治と軍事を切り離して考えることができたのは
せいぜい20世紀初頭までだよ
- 67 :
- ラウル・バルデス・ビボ著『アンゴラの白い雇い兵』get
カストロが序文を書いててワロタw
- 68 :
- > 政治と軍事を切り離して考えることができたのは
そこでいう「政治」というのは、外交関係・同盟関係への影響等々であって、
右だ左だとか、あそこの国が好きだの嫌いだのといったレベルの話では
ない。中には、「うちは金持ちなんだから、金持ちらしく威張るべきだ」な
んていう低レベルな話を「政治」と言い張る奴もいないではないけどね。
もちろん、外交関係を考えるうえで感情の問題は無視はできないが。
- 69 :
- 68ってなにも言ってないのと同じだなw
田舎の事業所の朝礼でも、もうちょっと中身のある話をしてるぞ
- 70 :
- 思想つったってさ、軍事思想だろ。ここで扱うのに適した「思想」は。
古手のネタだと電撃戦がどうしたとか戦略爆撃の有効性だとか。
- 71 :
- 軍板でいわゆる政治思想を扱ってるのってですがと軍オタが政治を〜ぐらいじゃない?
(思想以前の頭の悪そうな長文の類はともかくとして)
戦略思想なんて言い出したら赤色脳のお方たちが無停止攻撃してくるからやめなさい
- 72 :
- 「異なる爆音」 渡辺洋二
「海鷹」搭載から、夜間雷撃へと移行した艦攻隊の話が良かったです。
予学13期で、空母から作戦した搭乗員がいたとは。
- 73 :
- 米軍の機関紙類だって毎号軍事思想をばら撒いて煽ってんじゃないか。
- 74 :
- ん、軍板に米軍機関紙スレなんてあるの?
- 75 :
- あればそれはそれで面白そうだが、俺は知らんな
- 76 :
- >軍板でいわゆる政治思想を扱ってるのってですがと軍オタが政治を〜ぐらいじゃない?
ほぅ、僕の考えた()、お客様を()を政治思想というのならそれで良し
- 77 :
- すぐに赤色認定するやつの発想はその程度
- 78 :
- 米軍機関誌って、そんなにプロパガンダ色が強いの?
興味はあるけど、扱ってるところがないから読んだことはないんだが。
- 79 :
- スタストならネット上でも一部読めるから自分で探せ。
- 80 :
- プロシーディングスやマリンガゼットは前者が紀要を意味することからも
分かるように、提案論文的な内容が多い。
一昔前の日本の軍事雑誌に良くあった大綱追従型の論文
(大綱はの方向は正しいが予算が不足みたいなものも含む)のような心の縛りはない。
戦前の海軍左派的な意味で、結構リベラル。
- 81 :
- 出版元が自社サイト持ってるところも多いよ。
- 82 :
- なんか、ちょうど思想の話題が出ていますが…気にせず
「現代戦略思想の系譜」ピーター・パレット(ダイヤモンド社)確保!
もうこれで必要部分を読みに一々図書館いかないで済む!
いつでも好きな時に読めるんだ…いやっほーぅ!
用兵思想の変遷を1冊で読むには最適の本です。
その思想が生まれた背景や人物について記述されているので
題名の通り、それぞれの思想の変遷を見てとれます。
理論書だけでは、なかなかその背景まで読みとるのは難しいので
これがあると、非常に理解しやすくなります。
- 83 :
- >>82
ググったけど、今となってはかなり貴重な本みたいだね。
- 84 :
- >>59
辻政信というわけですね
- 85 :
- >>77
あの、ネタで言ったんですけど…
- 86 :
- >>85
まあ、ネタが通じない人間もいるからね
誰とは言わんが、某コテとか
- 87 :
- ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1235098.jpg
横須賀教育隊の購買らしいが・・・ちっとも驚かないのはどうしてなんだぜ
- 88 :
- 若い隊員に外側から見た基礎知識をつけてもらうにはいいんじゃない?
むしろ小林よしのりが気になる
- 89 :
- >83
うん、もともと1万超の書籍ですが、尼では5万近いので手を出せなかったのです…
近くの図書館も普段は置いてないので、取り寄せとかして貰ってたのですが
今回、ほぼ原価の12k
これでもう安心w
気になったときに、すぐ調べられるぅ!
って、うわ、尼みたら48kのが売れて在庫切れになってる(驚
(上で書いたようにワタシじゃないよ)
- 90 :
- >87
オペレーション大作戦というのが妙に気になるw
それはともかく、横須賀ではないですが、萌え戦は結構初級幹部に買われてるらしいと聞いた事ある
- 91 :
- >>87
棚だけじゃ 自衛隊だかどこだか分からんけどな
うちの大学の購買も 一つの棚は 似たようなもんだった
今はどうなってるか知らんが
- 92 :
- 戦記漫画はエロ本扱いかあ
- 93 :
- >>89
らくてん買ったのあんたか-
- 94 :
- >93
ちがうよー、オクで落としたーw
- 95 :
- >93
らくは今回未チェックでしたが、あっちでも良い出物あったの?
- 96 :
- しゃあねえ原書で積んどこう
とおもったら部分公開されてた
http://books.google.co.jp/books?id=agXp7eocZ2QC
Makers of Modern Strategy from Machiavelli to the Nuclear Age
Peter Paret (Oxford University Press)
http://www.amazon.co.jp/dp/0198200978
Princeton University Press ver.やっすいな
http://www.amazon.co.jp/dp/0691027641/
http://www.amazon.com/dp/0691027641/
- 97 :
- >>95
12kのが消えた
ジリ下がり狙ってたのに
- 98 :
- 5月は第二次大戦中の赤軍関係が熱いな。
イワンの戦争 赤軍兵士の記録1939-45 キャサリン・メリデール著 松島芳彦訳
ttp://www.hakusuisha.co.jp/detail/index.php?pro_id=08211
赤軍ゲリラ戦マニュアル(仮)伝説の実戦プログラム レスターグラウ 、マイケルグレス/著
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106164157/subno/1
- 99 :
- 昔買った時は古本屋で7kだったなぁ>現代戦略思想の系譜
旧版がかなり安い価格で売ってたのも見たことがあるけど。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【BC兵器】生物・化学戦総合スレ【731部隊】 (498)
信じられないが、本当だ Part127 (381)
飛行船を語ろう (444)
中国側反論「岡村寧次回憶録に南京大虐殺の記述」 (376)
漢字変換で真っ先に軍事用語が出る軍ヲタ専用スレ (519)
親衛隊について語るスレ第5SS装甲師団ヴィーキング (550)
--log9.info------------------
Tower Defense全般スレ (114)
【mech】メックウォーリア 9機目【warrior】 (509)
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 150 (836)
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 9 (176)
Civilization4(CIV4) マルチスレ Vol.66 (110)
Fallout: New Vegas 18 (886)
現代大戦略2008〜自衛隊参戦・激震のアジア崩壊!〜 (960)
【こっそり】KING ARTHUR part1【日本語化中】 (793)
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part15 (548)
太平洋戦争UncommonValor・War in the Pacific 5期 (709)
PCゲームソフト購入相談所 【23】 (215)
【FM】Football Manager 日記スレ11 (338)
次期A列車で行こう仕様要求スレpart2 (590)
Diablo3研究議論スレ Part1 (186)
【DL】ダウンロード販売 総合質問スレ (157)
【SS】Sims3 うpスレ 4【Exchange】 (949)
--log55.com------------------
油性ボールペン17
マスキングテープ 29巻目
システム手帳 総合24
―――色鉛筆―――5本目―――
欲すぃ−!万年筆を叩いてもらい物欲を抑えるスレ 6
電卓について語るスレ その5
トラベラーズノート 13冊目
ラベルライター 5 テプラ/ピータッチ/ネームランド