1read 100read
2012年5月DTV205: TMPEG Enc PLUS vs CCE Basic エンコーダ対決 (171) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2013】 H.265/HEVC 【7680x4320】 (163)
XMedia Recode Part3 (621)
★放送機器★業務用機器★綜合駆け込み寺★02 (617)
PX-W3PE Part.24 (378)
Canopusって史上最悪の会社ですね。 その2 (882)
【CATV】スカイリウムってどうよ?【スカパー!HD】 (137)

TMPEG Enc PLUS vs CCE Basic エンコーダ対決


1 :03/08/11 〜 最終レス :12/05/23
どっちがいいんでしょうねえ。それぞれの特徴はいかに。

2 :
TMPEG Enc PLUS 2.5
http://www.pegasys-inc.com/j_main.html
CCE-Basic
http://www.novac.co.jp/products/software/cce/ccebasic/

3 :
面白いスレ立てるね
まあがんばって盛り上げてくれ

4 :
ちなみにTMPGEncね

5 :
普通にCCE-SPの勝ちだな

6 :
いきなりスレタイで間違ってるし

7 :
ア━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ヒャヒャヒャ!!!!!

8 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku05.html

9 :
CCE-SPが綺麗なのは常識

10 :
そんな値段が違うものを比べても意味ないじゃん

11 :
CCE-BasicとCCE-SPを比較した場合、例えば
両者8MbpsCBR 1Passのとき画質に差は出るのでしょうか?
DVD作成のときもCCE-SPを使っている人はVBRを常用するのかな?

12 :
>>11
デフォルト設定ならCBRなら変わらんだろ
ここで両者の違いを見ればどういうときに差が出るのか分かると思うぞ
http://www.driver.novac.co.jp/driver/faq/cceb_faq.htm

13 :
TMPGEncとCCE-SPだと値段が違うので
比較するならCCE-Basicだと思う。

14 :
どーせ割(ry

15 :
画質がよくなったのは、2.66以降でしょ
それ以前の画質はけっしていいとは思わない

16 :
                  ノ \
                 ノ  丿           
               /   丿
            _ノ     ::(
           /       :::::\
         /           :::\
         (           ;;;;;;;;;;;;;;;)
         \              ノ......
          \__――― ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::\
        ノ ̄ ̄              ::::::::::::::::::\
      /                   :::::::::::::::::)
     /            ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノ
     (                ̄ ̄ ̄::::::::::::::::ノ   
  / ̄――――――― ̄ ̄ ̄ ̄         ::::::::::::::\
 ノ                            ::::::::::::::::::::\
(                            ::::::::::::::::::::::::::::)
 \                     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
  \___________:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  

17 :
age

18 :
CCEの圧勝!

19 :
TMPEG Enc PLUS 2.5のほうが楽ちん。

20 :
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.pixbox.com/pleasant/y/index.html

21 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

22 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

23 :
age
24 :
あぼーん

25 :
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://www.hokekyoji.com/
http://www.yakuyoke.or.jp/
http://members.tripod.co.jp/hossyoji/index/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.honmonji.or.jp/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.kuonji.jp/
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html

26 :
画質、速度、安定性、どれをとってもCCEの勝ち。

27 :
24fpsソースをDVDに焼く時は内部30fps処理が便利でTMPGEncを使ってる。

28 :
TMPGEncは以下

29 :
CCEなんてTMPGEnc以下じゃん

30 :
割れ厨と妄想厨の巣窟ですかね…
CCE−SP使ってTVアニメのエンコですか?
価格の元とれるまで頑張ってくださいね

31 :
アニヲタor貧乏人 →TMPG
それ意外、ちょっとだけ太っ腹 →CCE-Basic
DVD焼かない人 →どっちもイラネ

32 :
>>31 →イラネ

33 :
サゲ

34 :
アニヲタor貧乏人 →デブX or WMV9
それ意外、ちょっとだけ太っ腹 →MTVでお手軽コンバート
DVD焼かない人 →洟からこんなとこミネ

35 :
CCE>>>>>>>>超えられない壁>TMPGEnc

36 :
ちゃねらー>>超えられない壁>>>>>>>>>>35

37 :
AGE

38 :
>>31
CCE-Basicと価格変わらないじゃん

39 :
ここ数年ずっとTMPG使ってきたんですがCCEに乗り換えた方がいいんでしょうか?

40 :
>>39
このスレを見れば分かると思うが
結局は自分で使ってみて初めて判断できるってことが

41 :
CCEってaup読み込めるの?

42 :
avisynthを使いこなせないとCCE-Basicはさぞ糞に見えることだろう

43 :
TMPG
http://afotm.hp.infoseek.co.jp/IMAGE/TMPG_CBR9800kbps.bmp
CCE-SP
http://afotm.hp.infoseek.co.jp/IMAGE/CCE-SP_CBR9800kbps.bmp
共に最高画質だと思われる設定をしてるけど、TMPGがブロックノイズがすごい…。

44 :
CCEって読み込めないソースが多すぎない?TMPEGならほとんど読めるよ。

45 :
avsよめりゃ十分じゃん。
ていうかavs読めれば全部読めるじゃん。

46 :
>45
意味不明。

47 :
DV-AVIとQuickTimeが読めれば十分。

48 :
>>46
avisynthならDSF経由でも読めるじゃん。
Tmpegとなんら変わらない。

49 :
ということで、上級者にはCCEの圧勝ということで。
しゅうりょう。

50 :
そんなに安定してないし、白枠がでたり音声MP3のソースをうっかりそのまま
エンコすると音無になる。速度はTMPEGより速いけど設定は少ないし糞ソフト
ではないか。

51 :
>>50
あんたが>糞

52 :
CCE>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>∞>>TMPGEnc

53 :
わけわからん場所でブロックノイズ吐いたり、破綻したフレーム吐いたりしなけりゃCCEでもいいんだけどね。。。 保存用途には恐くてつかえん。遅くてもTMPEGEnc使ってる。

54 :
わけわからん場所でブロックノイズ吐いたり
破綻したフレーム吐いたり
途中で音ズレしたり
途中で映像が飛んだり
強制終了したり
規格外のMPEG2吐いたり
しなけりゃTMPGEncもいいんだけどね。。。。
保存用途には全くつかえんな。怖くて。激遅だしなぁ。
マジで使いものにならんよ。TMPGEncは。

55 :

>■ 細かな問題点の修正を行いました。
あいかわらず、低脳晒していますね。( ´,_ゝ`) プッ
史上最低の市販ソフトTMPEGEncPlusの不具合対策 4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1059410987/

56 :
映像はCCE 音はTMPG

57 :
つうかWMV9使えや。
WMV9で3MbpsくらいでインタレエンコしてDVD-Rに焼いとけばいいやん。
そのうち家電PLAYER出るからさ。DVD-RにDVDと同じくらいの画質で
6時間くらい入るよ。

58 :
mpeg2に変換しようとすると固まって動かん
クソども教えろや

59 :
age

60 :
>>56
それやってみたら、見事に音ズレしちゃったよ
映像と音声の時間が違う......(汗)

61 :
ムネオハウス:佐々木憲昭:収録風景
http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/data1/040329-231548.html
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?
名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55〜1:25 TBSテレビ 
録画用Gコード(1943991)
佐々木憲昭 メールマガジン
http://www.sasaki-kensho.jp/mm/index.html

62 :
age

63 :
自己解決したです

64 :
CCEの圧勝

65 :
DVD用のMPEG作るときって、最低ビットレートをいくつにしたらいいですか?
少ないと据え置き型プレイヤーでおかしくなりますか?

66 :
>>65
0でいい

67 :
でも、ソフトプレイヤーとかでみると、ガタガタしない?

68 :
それは24fps

69 :
4Mbpsくらいで2passエンコならばどのくらいの違いが出る?

70 :
3.0でTMPEGが追い抜いたな

71 :
画質もスピードもまだまだだろ

72 :
なんでこのすれ、おちないの?

73 :
age

74 :
age

75 :
age

76 :
TMPGはインタレース素材で破綻しまくり、
CCE Basicはフェードでの画質がいまいち。
プログレッシブ素材ならTMPGが確実に上。
フェード時に画質を落とさないためのアルゴリズムは無いわけじゃないし、
単に業務用との差別化のために採用して無いだけな気もする。

77 :
またですか?コーデックに続いてエンコーダ…挙句の果てにはソフトを絞りましたか
いい加減にしろよ コーデックにしてもソフトにしてもそれぞれに良い点悪い点があるんだろうから
比較するのはやめて 「どの面で優れていて どの面で悪い」 かを明記したほうが良いだろ
そうやってお互いの欠点を探り出して浮き彫りにする事でうまく使い分ける事が出来るだろ?
結構うまくいけば欠点を解消したものを公開してくれるかもしれない そうする事でエンコーダーは伸びると思うのだが・・・

78 :

TMPEGって、
たしかTsunami MPEG encoder って名前だったよね・・・

79 :
>78
そう’だった’はず

80 :
age

81 :
>>78
”Tsunami”は”津波”ではなく”津名魅”だったりするがな

82 :
海外でゲンが悪いから改名汁、って言われてほしいのか。

83 :
今一度問う、最新バージョン対決!!どっち!!

84 :
速度ならCCE、アニオタならTMPG

85 :
MPEG自体がなくなるのでこのすれも終了だわな。近々。

86 :
入力の音声にAC-3が使えますか?

87 :
CCEか?AVI→MPEG2用のエンコードソフト。それも最終的にDVD化するために特化。

88 :
TMPGは規格外のMPEG2はき出す時点で商用は無理。一人でTMPGをここまで作り上げた
開発者には本当に感心するが、一人ゆえに詰めが甘いのだ。最後にTMPG試したのは
もう一年以上前だが相変わらverifierでGOPごとにエラー返され改善されていなかった。
アニメの画質がいいとかそういう問題ではない。
CCEの画質がどうとかいっているやつは割れたCCEした使ったことがないやつ。
CCE PROでは、ほぼ最高の画質が得られる。CCE SPとPROではエンコードのアルゴリズムが
同じだから基本的に画質に違いがないなどということをいっているやつもいるが
10bit非圧縮AVIをCCE SPでトランスコードしたものとCCE PROでダイレクトにSDIから
MPEG2エンコードしたものを比べると違いがある。

89 :
ついでにProcoderサイコーなんて言っているやつもいるがクロマと輝度を上げて
見た目派手になっているだけ。売り場でよく見えるパナのTVと一緒だ。
プロ用ではない。

90 :
ちょっとスレタイからはずれたがCCE Basicがいいとおもうよ!!

91 :
>>88
CCX見ちゃうともうProにも戻れないなぁ。
ProとSPは開発状況と制限の厳しさが違うので、
多少は画質に違いがあると思うけど、
フェードに弱い傾向はほぼ一緒だな。
開発してる人が少ないので、
わざわざ別のアルゴリズムになんかはして無いはず。
TMPGについては同意。
VIDEO-CDに使うには最強かなぁ。
個人的にあと使えそうなエンコーダはMainConceptかなと。
Verifierは一応通ったし。
Procoderの件はRGBからの変換を考慮して検証して無いだけでは?

92 :
TMPGは2.5後期からは、それほど気になるような規格外MPEG2は吐かなくなっていると思うが。
それ以前は駄目だけど。3.xは知らね。
俺もCCE-Basic使ってる。が、画質面のバージョンアップが少ないのがちょっと嫌。

93 :
ひさしぶりにTMPGEnc 3.0 XPressをverifierにかけてみました。いぜんとしてダメボ。
タップリエラー返されました。
Error in sequence extension of the video elementary stream
Error in macroblock code in the video elementary stream
Error in a picture in the video elementary stream
アニヲタの私用以外は使わない方が賢明です。
>CCX見ちゃうともうProにも戻れないなぁ。
やっぱりExtreamいいですか?でもいまさら導入するならH264エンコーダ貯金します。
今時買えるのはイマジカぐらいか?
フェードは最初の頃に比べたらだいぶ良くなったとおもってました。creatorにくらべたら
全然良いので。

94 :
それなんて言うソフトでできるん?
Errorってどんなエラーか とかでるのかな?
おもしろそう。

95 :
DVD-Video Verifierって名称でいろんなとこから出てる。
ただこれと合わせて規格書も持ってないと意味が無い。

96 :
CCEってMPEG圧縮できないでしょ?できるようになったらスピード速いから購入するんだけどなあ・・・

97 :
何と[]
勘違い[]
してるのか[]

98 :
多分、出力じゃなくて入力の話をしているのだろう。

99 :
あー、そりゃちょっと説明不足だなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★♪★音ズレ対策委員会★♪★ (592)
【SKnet】3波USBチューナ MonsterTV U3・U3W【SDK】 (723)
高画質MPEG1ハードウェアエンコーダー (192)
ソニー、世界初のBlu-rayレコーダを4月発売 (136)
リッピング→DVD-R 4.7GB越えの正しい焼き方 (167)
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part10 (823)
--log9.info------------------
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart52 (650)
トリコネタバレスレ part42 (530)
あひるの空53 (140)
トリコ part112 (964)
名探偵コナンの女キャラの失禁に萌えるスレ (266)
【池沢春人】クロガネアンチスレ★57【ロケットで…】 (100)
ワンピース強さ議論と雑談スレ442 (134)
BLEACH強さ議論スレ34 (963)
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の八百四拾伍 (316)
普津澤画乃新を連載させない消費者を舐めたジャンプ (530)
【金で買った】ワンピースアンチスレ215【大賞】 (572)
ReBURST アンチスレ part32 (867)
名探偵コナン メインスレッド113 (121)
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 57点目 (990)
なぜワンピースは神なのか (690)
【脱会長派】ブシドラ追悼スレ【清凛隊隊長】 (300)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所