1read 100read
2012年5月CG194: SAIを極めるスレ (143)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【仮想空間から】立体出力 総合スレ1【現実世界へ】 (555)
【和製モデラー】Metasequoia Part36【メタセコ】 (893)
【pixiv】紺三郎についてマターリ語るスレ 8【獣人】 (322)
C-TEAMやっている人 3バナー目 (830)
アーロンチェア倶楽部 (174)
アーロンチェア倶楽部 (174)
SAIを極めるスレ
- 1 :08/03/30 〜 最終レス :12/05/04
-
できるだけ鉛筆の質感に近づけるテクスチャ・ブラシ設定や
面白い表現や実用性の高い描き方、塗り方など
SAIで絵を描くためにいろいろなやり方を研究していこう
- 2 :
- 削除依頼出しておけよカス
- 3 :
- >>2
回線切ってハロワ行け
- 4 :
- しばらく石恵塗りの話がループしそう・・・
- 5 :
- 石恵塗りってあんまり良いって思わないわ
- 6 :
- 削除依頼出しておけよカス
- 7 :
- >>5
ゴメン
俺は大好きなんだ>石恵塗り
で、どのへんがポイントになるんだ?
- 8 :
- 石恵は塗りをこってりさせず、行程を切りつめてあっさり感を出しながら
各レイヤーに神経を使うことで実にうまく立体感を出してる
他のやり方で同じくらい立体感を出そうとすると、
厚塗り感が出て重苦しくなりがちだし
同じ行程で描いても各レイヤーごとの作業を、全体との調和を考慮せず
雑にやってしまうことでトータルでの立体感がそこなわれる
首ひとつとっても輪のグラデの生む立体感と首のテカりの生むそれが
矛盾せず互いをひきたて合うように、なおかつの曲面とも矛盾しないように
常に全体との調和を考えて描かれている
全体との調和をとるというのは、
デッサンの狂いに一目で気がつくスキルと同様のことが
塗りで立体感を出すという行程でも身についているということで、
これはマニュアルではなく修練でしか養えない
運転免許は教習通りにやれば誰でもとれるし、ハンドルやブレーキを使うのは
みんな同じでも、プロドライバーの運転とは全然ちがう
結局当り前のことだけど、石恵塗りがマニュアル化できたとしても、
それを覚えることと、石恵並みに立体感を出すことの間には
石恵塗りを何十枚も練習して自分の目を鍛えないと埋まらない深い溝があり
それを無視しても「口だけ石恵塗りマスター」になってしまうだけということ。
- 9 :
- 補足:各レイヤーに神経を使うとはどういうことかというと、
石恵本人の塗りは、肌にグラデで影をつけたレイヤーと、
テカリのレイヤー、どちらか一方だけ表示してもちゃんと立体感が出るように
注意深く塗られている。しかも双方を重ねて表示したときに
一方が他方を邪魔することなく引き立てあうことでダブル立体感を実現している
ただレイヤー構造だけ真似ただけでは、塗りも肌のテカりも
単独ではまったく立体感を持たず、
双方の協力でようやく立体感が出る程度にしかならない。
- 10 :
- 影なし、テカりだけでの立体感を表現することはできるのか?
出来る
出来るのだ
- 11 :
- 輪の遠近感とか
線画レベルから始めないと駄目な気がする>石恵塗り
一昔前はLeaf塗りが流行ってたけど
今は石恵塗り?
- 12 :
- そんな熱く語るほど石恵の塗りに特徴なんてあるか・・・?
- 13 :
- >>12
特徴:エロい
オレはハナハルのカラーの方が好きだが
- 14 :
- SAIで線画描いてる人で特徴ある人いるかな
参考にしたい
- 15 :
- >>13
いや、エロイのは認めるけど、カラーじゃなくてモノクロでもエロイからなあ。
- 16 :
- まあ、塗りの特徴といったらこってりしたのハイライトくらいじゃね?
後は大量でもあんまり汚く感じない汁とかw
板違いかな…
- 17 :
- なんかよくわからんがSAI使いにその石恵って人の信者が多いのはよくわかった
- 18 :
- 石恵の絵はエロいからな
- 19 :
- >>14
SAIの線画で特徴的っていうのはあまりないような気がする
特にペンレイヤ使うと差はなくなるし、使っていない人はSAIでなくても
そもそもそう言う線を引く人だし。
参考にしたい線ならツールに関係なくそれを真似すれば良いんじゃないの?
- 20 :
- SAIは誰が描いても綺麗になるんだけど個性が無くなるよね。
- 21 :
- 個性を出したければ、ペンレイヤ使わなきゃいいだけの話。
アナログで直定規や雲形、テンプレート使うような部分だけ
ペンレイヤ使ってあとは普通のレイヤに描けばアナログの時に癖が
ちゃんとでてくるよ。
あとペンレイヤ使っても個性は弱まる事はあっても無くなりはしない
線の持つ個性はそこまで画一的なもんじゃない。
- 22 :
- そもそも、みんな言うほど個性のある絵は描いてないだろう。
pixvとか見てても、似たりよったりで見分けがつかんのも多い。
- 23 :
- 個性なんてアナログじゃなくてPC使ってる時点でほとんどなくなってるよ
- 24 :
- >>22
それは多分線描に興味が薄いからだと思うけど?
それにPixivなんてカラー、それも線描より色に比重が置かれたような
絵が多いからじゃないか?
- 25 :
- SAIのペンツール使うと個性がなくなるとか、ワロスwww
後調整するにしてもそのやり方次第でどうにでもできるだろーが
- 26 :
- 画材で個性がなくなるとか言うのは
使いこなせてないだけじゃね
- 27 :
- 逆に言えばツールで大して変わるわけでもないんだから
特定のツールで個性を出してる人を知りたいってのは無理だろ。
- 28 :
- ヘタほど気にするどうでもいいことの典型だな。
- 29 :
- 終 了
- 30 :
- 絵に個性が無いだけじゃね
- 31 :
- もう極め終わってスレ終了?早いなぁ
- 32 :
- 結局、この板全体の傾向でソフトの名前がスレタイにあるスレッドは
絵描きのスレッドじゃなく、ソフトウェアのスレッドで
絵もほとんどアップされず絵を描くためのノウハウが語られる事も少ない
結局ちゃんと描いてる人間は絵を描く技術を頼ってこの板を利用しないし、
こんなところで絵の発表もしない、ソフトウェアに関する知識だけが先立った
頭でっかちが多い板だからこう言うスレッドは延びない、
まだ同人ノウハウやPINK板のお絵かき創作あたりでやった方が描く人が多い、
休みの日にSAIの使い方について語り続けたいならVIPあたりに立てた方が
充実した内容になると思う。
ここはCG板の癖に実践はきわめて弱い傾向がある。
- 33 :
- 結局南極大冒険
- 34 :
- 絵を描かない人のためのCG板
- 35 :
- スレタイが大げさで堅過ぎるから、気楽に描く話がしにくいんだな。
なんでいきなり「極める」なんて大そうな言葉が出てきちゃうのか疑問だな。
以前は線描にしか使ってなかったけど、
最近はちょくちょく色塗りにも使うようになってきたよ。
CGに移行してからしっかり仕上げるのが当然のような
強迫観念って程でもないけど、そんな感じでかいていたんだけど
線画も塗りも昔紙にサラサラっと描いていた頃を思い出しながら使い始めたら
SAIで塗るのも気が楽になってきた。
- 36 :
- おー逆だ。
SAI使うようになってからSAIではしっかり細かく塗るようになった。
Painterだとあっさり割といいかげんにディテールなしの絵だったんだが、
SAIだとストロークのランダムさがあまりないせいか、
「CGったら線も塗りもきっちりしなきゃ」という意識が。
ていうかみんな線を先に描いておけるって凄いな。
練習してるが色塗ると大抵線の描き直しが必要になるのに、
みんなの「描いてみた」の見ると線の修正なんてほとんどないもんなあorz
- 37 :
- おれはどっちかと言えばSAI線画でPhotoshop塗りが中心だったからだよ。
Painterはたまーにしか使わない。
- 38 :
- ???
「から」というのがわからん。
Photoshopでやってたときも線は描かない人間だったし。
- 39 :
- PhotoshopはPainterに比べて手描のような偶然性が薄いというか
基本的に確定的な描画が多いから、予定調和にカッチリ仕上げるのに向いてる、
アニメやエロゲの絵みたいに複数の人間で塗ってもタッチを統一しやすく
かなり意図的に操作しないと描き手のタッチが絵に出にくい。
そんなわけで、見栄えがさせ易い塗り方として手っ取り早くやるには
タッチや味で責めるより、丁寧にやっていく方が良いのでそういう習慣が付いちゃっていた。
最初にCGの基本を教わったのも知り合いのエロゲグラフィッカーだったからさ。
- 40 :
- PSの筆ってCG塗りに向かないと思ってたが、
やっぱりやり方によって大分違うのか・・・
- 41 :
- エロゲなんかは99%Photoshopで塗ってるところばかりだから
あの手の塗りにはある程度テンプレート的なノウハウがあるみたいだよ。
Painterって手順を教えてもらっても、描く人によって同じような絵にならない場合が多いでしょ?
Photoshopは比較的近い結果を多くの人が何回でも確定的に出しやすい。
- 42 :
- いや、アナログだろうがPainterだろうが、手順通りにやるなら似たようになるが。
というか「エロゲ塗りというテンプレ」での手順が(PSで)確立されてるだけで、
ツールとしてやりやすいかどうかとは別物だと思うんだが、単に慣れてるだけじゃね?
- 43 :
- テンプレというか、より楽に早くを追求しすぎるとエロゲ塗りになる('A`)
- 44 :
- >>42
言ってることが多分理解されないからこれで最後にするけど、
アナログって手のブレから絵の具のにじみとかも含めてほぼ同じにならないでしょ、
それをシミュレートしているのがPainter、ああいうタッチがついた絵は
多人数で量産すると統一が不可能とは言わないけど極めて難しい。
だから、ゲームやアニメーションみたいに1つの作品を多人数で仕上げて
ある程度の範囲に統一っしなきゃいけないものにPainterは使わない。
Painterのブラシには多少乱数のパラメーター入っていてわざと出来にムラが
生じるんだよ。
なぜPhotoshopで技術のテンプレートが確立されたかといえば、
Painterでテンプレートを作っても絵が揃わない、
ドット打ちからペイントツールに移行したとき既に両方とも市場にあり
定価はPainterの方が安かったがPhotoshopを使うところばかりだったのは
確実にそのあたりが理由だよ。
- 45 :
- うむ、理解できん・・・
Painterだって「はじめてのペインター」みたいなほんのとおりやれば
「ある程度」同じになるのと同じように
PSだってノウハウを持ってても「ある程度」にしか同じにならない。
というかな、疑問の原点がそもそも違うんだよ。>>39から話がズレてるけど。
>SAI線画でPhotoshop塗りが中心だったから
線の修正がない、というのが理解できない。
塗りを進めていくうちに、塗りに合わせた線が生まれたり消したり、
というのはどのツールを使っても同じじゃないかということ。
ノウハウが確立していようが、線を先に描くタイプは
制作者の腕のせいで、線の修正は入るんじゃないか。
- 46 :
- 二人が言う Photoshopで塗る は言葉は一緒だけど中身が違う
アナログ寄りな塗り方とエロゲテンプレ塗りを同じみたいに話してるのはなんで?
>>45
ペインター使うと塗る人の腕の差が顕著に出すぎて、修正にとられる時間多すぎ。
出来ない訳じゃないケド、どう考えても効率悪い。
(あえてそれに挑んだ作品がなんかあった気がする)
- 47 :
- いやだからね、塗りの部分の話じゃなかったのに
なんでそういうことになったんだか。
塗る人じゃなくて、線の方ね。
- 48 :
- >>47
そっちの話は分かるだろ
エロゲ塗りって本当にキッチリ手順踏んだガチガチなテンプレート(分業)で塗って行くやり方なんで、
そういう描き方してた人間からしたら、SAIでサクサク〜って描いて行くのは気が楽なんだよ
ほんと、落書き感覚でいい感じ
俺がそうだった
んで、ペインター(フォトショでも可能)で主線はっきり取らないアナログ風な描き方してた人間からしたら
SAIは嫌でもカッチリ主線出ちゃうから、逆にキッチリ描かなきゃって感じるんだよ
そしてそこで、主線取るのって実はかなり難しいんだなって気づくんだよ
俺がそうだった
ちなみにエロゲだと原画描く人と塗る人違うから勝手に線を塗り消して修正ってのは無い。
塗る人一杯いるし(外注混じってたり)、そんなこと各々勝手にやっちゃったら作品中の統一感取れない。
主線を部分的に色変えたりとかは、やるけどね(それもテンプレート)
- 49 :
- >>48
・・・相変わらず何を言ってるのかさっぱりわからない。
>>48の言っている内容自体は理解できるが、
俺の疑問に何一つ答えてなくて別の答えを出しているのはわざとなのか?
- 50 :
- >>49
何が疑問?
- 51 :
- もう何度も言ってるが・・・
あんたの言うことが俺に理解できないように、
俺の言うこともあんたには理解できないんだろう。
もうやめよう。付き合わせて悪かった。
- 52 :
- >>51
あぁ、先の人と俺はまた別人なんだ
すまんどうも途中から読んだから何が疑問か分かってなかったみたいで、
検討ハズレの事言ってたのかも
- 53 :
- >>51
うわぁ…(´Д`;)
- 54 :
- >>52
基本的に無理だ、一般的な統計や使われた実績持ち出して話しても
そうは思わないって人には何を示しても納得などしないし、
説得する必要はないから。
手癖が出にくい ← Photoshop ← SAI → Painter → 手癖画で安い
これで判らない人にはそれ以上説明しても無駄のようだよ。
- 55 :
- >>53
うわぁ…(´Д`;)
- 56 :
- 間違えたwww
>>54
うわぁ…(´Д`;)
- 57 :
- 上手い奴が使ったらどれで描いても他人が見たらわかんないよw
線画から描いてあとから修正が必要になるってことは
線画作る時点でそーとーひどくデッサン取れてないってこと。
線画作らない塗り方はものすごくデッサン力や面の把握がシビアだから
後で線画の修正必要になるレベルの奴が線画無しの厚塗りなんかやっても
他人から見たら線付きの絵よりよっぽどグダグダに見えてるもんだ
屁理屈ばっかりこねまわすよりまずは枚数描いてがんばりなよw
- 58 :
- >>45=>>57
弘法筆を選ばずの下手版を言いたいんだろうが、
そういう自覚があるならまさにまずは枚数描いてがんばりなよと自分に言いなされ
- 59 :
- >>58
漏れは45の言ってる事がヘタレの屁理屈だから
57を書いた別人なんだがぁ?('Д')
- 60 :
- >>59
わかっとるが言ってる内容が同じなんだと気付け
- 61 :
- 正反対なんだが・・・日本語でおk?
- 62 :
- >>61
いやツールなんて大して差が無いって言いたいのはいっしょでしょ。
もう、その辺はどうでもいい、SAIで絵を描く話とは関係ないし、
結局この板らしいというか、直接自分が描く話以外だと人が群がり、
自分で描く段になるとすーっと人が引いていく。
- 63 :
- 何か口喧嘩っぽくなってたんで見学してたんですけどね
- 64 :
- >>61
>制作者の腕のせいで、線の修正は入る
>線画の修正必要になるレベルの奴
両方ともツールじゃなくて腕のせいでなると言ってるから
嫌味になってないと気付けないんだとしたら、ヤバいぞ
で、SAIを極めた人は線画の修正もなしなのかね?w
- 65 :
- ペンレイヤでの線修正を極めてこそのSAI使いだろwww
- 66 :
- そう言えば、アナログだったら定規線使うような個所以外は
全然ペン入れレイヤー使ってないや。
- 67 :
- ペン入れレイヤー使うなら書いて消してを繰り返したほうが個人的には楽だ
- 68 :
- ID:jqGMkX72
・Photoshopは確定的な塗りに向いてるよ。そうするためのノウハウもあるし。
・Painterはアナログシミュレートツールなせいか確定的なものには向いてないよ。
不可能とは言わんがタッチの統一量産は実際とても無理だよ。
# 各ツールに向いた絵を描くこと(or描いてた自分)を前提とした話。
# 多人数でのタッチの統一についてはツールによってだいぶ違うという話。
ID:2RkFIWaC
・Painterで同じにならんと言うならPhotoshopでも同じにはならん
・線先に書くタイプなら線の修正は、腕次第でツール問わずあるんじゃね?
# 向き不向きはともかく、ID:jqGMkX72 の言うほどツールの差はないだろうという話。
# 線画については、自分の腕だと、ツール替えようが線の修正は要るだろう、という話。
ID:bcLn7KgS
・うまい人の絵からツールの違いなんて分からんよ
・線画を後から修正するなんてのは相当酷いレベル。それをもってツールに差がないなんてのは屁理屈。
# ID:2RkFIWaCが(ID:jqGMkX72に対して)ツールの違いについて語れるレベルじゃないという話。
# 一文目は、ツールに差がないという主張ではなくて、ID:jqGMkX72の「不可能とは言わない」ってのと同じ話か。
・ツールの差について
ID:jqGMkX72 > 極論を言えば差を打ち消せないことはないだろうけど、大きな差がある
ID:2RkFIWaC > 慣れの問題であって差はたいしてない。
ID:bcLn7KgS > 上手い奴なら差は絵に出ないけど、ID:2RkFIWaCの酷い腕をもって差がないというのは屁理屈である
・線画について
ID:jqGMkX72 > ?
ID:2RkFIWaC > 腕次第で修正が要るのはツールと関係ない
ID:bcLn7KgS > 修正要るなんてのは下手すぎ
各者の発言に筋が通るように、話が噛み合うように解釈すると、こうなると思う。
- 69 :
- >>68
せっかく沈静化したのにまた議論好きが役にに立たない話題を穿る。
- 70 :
- ペインターはオレには難しすぎるんだよ!!
- 71 :
- jqGMkX72=bcLn7KgS=Uqt8ddFL = ウ ザ イ
と言ってほしいのか?
- 72 :
- ID:2RkFIWaC=ID:kS4FdTy7=ID:KopTZAaH = 大 勝 利
- 73 :
- 吹いた、ついでにID:Xl9Dx7ERとID:5kWJm77tも付け加えといてくれw
- 74 :
- ここまで全部俺の自演でした。
- 75 :
- >>68
よくそんな真面目に読み返す気になるなwww
俺が思うのは、墨絵かなんかの一発描きじゃあるまいし
デジタル絵で線画を後から修正とか、全員とは言わんがプロの絵描きでも当たり前にやってるよなあーってこと
(えろゲの塗り担当はそれやっちゃいけないだろうけど)
昔の油絵の巨匠にしたって、一部塗り潰して描き直すとか、キャンバス継ぎ足して構図の変更とか、いくらでもあるし
線画修正=下手糞とかいう勘違いちゃんは放っとけよ
- 76 :
- >>75
> よくそんな真面目に読み返す気になるなwww
この三者の議論が気になるというより、その周りが不条理な解釈を
さも当然のようにレスして進行してるのが気になってしょうがなかった
> デジタル絵で線画を後から修正とか、全員とは言わんがプロの絵描きでも当たり前にやってるよなあーってこと
>36からして> みんなの「描いてみた」の見ると線の修正なんてほとんどないもんなあorz
っていってるから、(0じゃないにしろ)上手けりゃ修正はほぼない、ってのは線画修正に言及してる両者に共通した話じゃね?
新説を主張することに文句つけるわけじゃないけど。
墨絵の一発書き云々は、線画を「後から」修正する話だと的外れな例えの気が。
線画段階での線画の修正は当然やるだろうし。
Painterでストロークのランダムさにどっぷり漬かってた人は、SAIにきて線画をきっちりやるようになって、
Photoshopでタッチの統一に適するようにきっちりやってた人は、SAIでは塗りも線画も気楽にやってる、
という話なんだよな。対立しどころのない話としては。>54の後段で言われてることだけど。
>37は>36の前段に対するレスでしかないと思うんだけど、>45の後段を読むと、
ID:2RkFIWaCは>37を>36の後段に対するレスと取り違えてるんだよな、これ。
これが噛み合わなかった全ての原因だとしたらちょっと酷いと思う。
- 77 :
- 悪い悪い、要するに俺は全然まともに読んでないんだ
適当な横槍入れちゃってスマソw
- 78 :
- ( ゚д゚)・・・・。
(゚д゚)
- 79 :
- なんという長文
一目見ただけで読む気が無くなる
- 80 :
- 結局語り意外じゃ使わないんだから
もうこのさい長文だっていいじゃん。
まともに絵の話できる奴がいる板じゃないし。
- 81 :
- 本人擁護乙
- 82 :
- なんでそんなに火消ししてるの?
- 83 :
- あんまり役に立たない話でも煽りよりはいいじゃないの。
- 84 :
- まあ本スレに比べれば平和だな、ここはw
- 85 :
- 本スレは江戸の花状態で火が燃え続けてるからなw
- 86 :
- SAIのせいで勘違い房が湧いて困る
線が死んでんだよ
- 87 :
- 自分が使わなきゃいいだけじゃん
- 88 :
- ここでやってるよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1209330561/l50
- 89 :
- 「そして明日の世界より」のetudeはPainter使ってるみたいだが
- 90 :
- ここもすっかり過疎ったな
毎日ちゃんとSAIキメてかなきゃ駄目だぜーwww
- 91 :
- よく知らんが某動画サイトのinoってプロの人クラスでも線画の修正やってたぞ
- 92 :
- ところでSAIを極める話しようぜ。
同じカラーパレットを使ってるんだけど
photoshopに比べて色に深みが出ない気がするんだ。何でかな。
画面を液晶に変えたのは影響してるかな。
- 93 :
- 液晶とCRTじゃ色味が違うって話は
昔から聞くね。
- 94 :
- 液晶はCRTと比べてコントラスト比がけた違いに低いから、階調表現では劣るね。
同じ256段階でも白〜黒のレベル差が大きい方がやはり綺麗に見える。
- 95 :
- こんなスレ有ったんだ。
透明水彩の絵の具の粒子感を出したいんだけど、何か良いテクスチャの組み合わせとかないかな?
聞くだけじゃ申し訳ないんで、水墨画風の設定してみた。
GAUZEってテクスチャは、同名のPhotoshopの照明効果用テクスチャ画像。CDの中に入ってるやつ。
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1214558770174738.13nnXF
- 96 :
- あのねぇ。
出来た絵のレイヤー全部くっつけたやつを、
元々の絵に上から重ねて乗算にしてみて(´∀`)
- 97 :
- >>92
SAIは昔のペインターのようにシステムで使ってるカラープロファイルを使う
photoshopと現行のペインターはカラープロファイルを任意で設定できる
色味が違うなら違うカラープロファイルを使ってるかもしれない
色にこだわるなら最近増えてきたAdobeRGB比100%以上の色再現率の
液晶を使うといいかもしれない、が、値段は通常の三倍だ!
- 98 :
- SAIでdrawr見たいな半透明の重ね塗りみたいなのやりたいんですけど、
どうやったらいいですかね?
- 99 :
- 半透明のねぇ・・・。
どういうやり方をお望みか知らないが、一番簡単なのはレイヤーの不透明を変更かと。
それ以外はぐぐってSAIの指導サイトを見回る方が早いかと。
ニコニコのSAI描き動画をDLしてGOM等でコマ送り再生で見るのも手だけどね。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
トミーウォーカー アトリエ★103個目 (213)
フリーの3DCG作成ソフト (473)
おい、TrueSpaceの事もう少し語れ。 (597)
pixivで一番絵が上手い中学生って誰なの?2nd (429)
CG屋やめて、何がしたい? (596)
【セルシス】CLIP/クリップ 11 (701)
--log9.info------------------
◆吹っ飛ぶスレとあいぼん◆Part3968.8 (473)
SKE48松井珠理奈応援スレin狼☆27 (126)
おねだりマスカットSP!@狼 (350)
【TIFゆび祭りアイドル横丁】アイドルフェス総合スレ【IDOL NATION】 (382)
夏焼雅ファンスレ#223 (128)
〜平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震総合〜PART164 (647)
柏木由紀統一スレッド★39 (956)
【ハロプロ】 うpろだリンク集62 【寝ろ】 (225)
ブラマヨ吉田「食物連鎖の一番下の人♪」カルビー「一番下はお前だ( ゚Д゚)ヴォケ!!」 (649)
れいな「体温をこの手で感じられるって幸せやね、我慢せずいっぱい出すっちゃよw」 (456)
nkskが調子乗ってる画像ください (192)
【お姉ちゃんがさゆみのお家に泊まりにきてぃます】 道重さゆみGREEブログ総合part586 【毎日大爆笑な日々です.+゜.+゜(笑).+゜.+゜】 (822)
自作PCスレ@狼36コア目 (520)
爆笑問題・太田「100%正義と思ってるツイッター民は馬鹿、片山はツイッター見るな」 (251)
松浦亜弥と前田憂佳という最高の才能を持ったアイドルを共に10代でぶっ潰したUFAの糞マネージメントって何なん? (867)
元モー娘。の紺野って人気あったの? (164)
--log55.com------------------
【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】
【HV】HONDA 新型NSX part50【ターボ】
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 19【SPCCI】
【HONDA】ホンダ ZE4 インサイト part8【INSIGHT】
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
【HONDA】4代目フィット Part43【FIT】
【TOYOTA】ヤリスクロス Part1【YARIS CROSS】
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ206【LEGACY】