1read 100read
2012年5月CG105: CGって正確には何をさすの? (782) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3ds Max初心者質問スレ Part11 (401)
pixiv トップランカー専用スレ (251)
【レタッチ】パース屋さん、いらっさい! part2【GI】 (536)
【pixiv】辰巳【絵師】 (275)
イラレ以外のドローソフトってだめなの? (561)
pixiv(ピクシブ)底辺卒中級層スレ part2 (318)

CGって正確には何をさすの?


1 :00/09/29 〜 最終レス :12/05/22
フォトショのアニメ絵やファミコンのドット絵などをCGと
呼ぶのが何となく嫌だ。(写真データもCGなの?)
それとアメリカさんがCGIって言うとかっこいいナァ


2 :
厳密な定義は無いので自分の好きでいーです。ただし他人に押し付けないよーにね。
おわり。

3 :
自分の中では
CG=ゴム人形キャラ
でぷ


4 :
>2
ある。

5 :
自分の中では
CG=ゴム付けファック
いまいち


6 :
日本でCGIと言っても無駄。

7 :
>1
  モニタ上のドットはすべてCGだろ

8 :
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%82b%82f&ID=49/40066900.txt&sw=2

9 :
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=969648151
こっちのほうが有意義だな。


10 :
7の言ってることが正しいと思う
スキャンした画像もコンピューターのグラフィックスだ


11 :
1はCGが何の略か知らなかっただけでは?

12 :
水彩、油彩等で描かれた作品も、スキャナを通してモニタに映した時点で
CGに変わるのかな?

13 :
>12
レタッチしたらCGと名乗って良いのでは。
創作の過程でコンピュータが関わらないなら、ダメじゃないの?

14 :
>11
知ってる

15 :
デジカメさえあればCG作家か?

16 :
「コンピューターグラフィックスって正確には何をさすの?」か。
難しいな・・・

17 :
水彩、油彩等で描かれた作品はスキャナを通したら
水彩、油彩等をスキャンしたデータとなります。
モニタに写したらCGかもしれません。
水彩、油彩等で描かれた作品が映ったビデオテープを、
水彩、油彩等で描かれた作品とは言わないのと同じです。

18 :
ドラクエT=フルCGRPG
てのもアリだな

19 :
CGでないビデオゲームを教えてください。
(風のリグレットぐらいか?)

20 :
「赤い車を追え」

21 :
CGIって言い方はやだな。プログラムと紛らわしくて。
最後のIって何の略?

22 :
Computer Generated Imagery

23 :
ホームページを見て回っていて「このひとはすごい絵が描けるんだなあ」
と思っていたのに、画像加工ソフトというものを手に入れてから
「なんだ、写真だったのか」
ということで初心者の私にもできてしまうPhotoShopって
いったいなんなんですか?これからは腕(技術)の問題じゃなくて
ソフトの問題という時代ですか?

24 :
目を覚ませ

25 :
>23、24
マジレスキボンヌ

26 :
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/ej-more_print.cgi?MT=Computer&ID=EJ-066620.txt&sw=0
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=Generate&sw=0
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=Imagery&sw=0
まんまですな。パソコンのモニタに映ったものは全てCGI。

27 :
>>23
この世に写真が登場したときも同じこと言ってた人いたんだよ。
写真なんて誰が撮っても同じじゃないか。これからは機械が絵を
描く時代なのかって。
でも実際には、優れた写真家とそうでない写真家がいる。
そういうこと。
あと、写真にフィルターかけて「アート」とか言ってるのは
ダサいからフミヤートだけにしましょう。

28 :
赤い車を追えってビデオゲームじゃなくてエレメカだった
ような気がするんだけど…

29 :
タイムギャルとかのLDゲーム。
あれならCGじゃないだろう。

30 :
>29
CGだよん

31 :
>>30
アレはCGじゃないんじゃないか?LD自体アナログだし。
オレ、29じゃないけど。
もしかしてあなた移植版しかやったことない?

32 :
>31
それでもCG

33 :
29でも31でもありませんが、あれはもともとセル画では?
それでもCGなのですか?

34 :
>33
それでもCG

35 :
じゃCGじゃないのは何?

36 :
意地になってるだけだからほっとけ

37 :
>31
LDってアナログなんですか?
CDとはまったくちがうの?

38 :
0か1です


39 :
CGは笹原組の登録商標だ

40 :
変な子供(30=32=34)がじゃれてたけど、
「LDゲームはCGじゃないビデオゲーム」で決定。
ボタンとかスコアの表示がCG、っつーのはあるけどね。

41 :
LDはアナログです。
穴(ピット)で情報を記録してる点はCDと同じだけど、ピットの
長さが情報として利用されてて、ここがアナログ値。

42 :
シッタカしてはづかしいです

43 :
でもデジタルで編集したらCGってことにならない?
写真をスキャナで取り込んだらCGになるのなら。
AVIDで編集したらCGでリニアで編集したらCGじゃないってのも
よくわからないな。

44 :
>43
LDゲームのことを言ってるのか?
だったら、LDゲームはLDからそのまま映像が出てるよ。
なんといってもLDが内蔵されているからな。

45 :
>41
ますますデジタルっぽい感じがするなぁ。

46 :
2進数の勉強しろや。

47 :
CGデザイナー募集の面接でアニメ絵をCGといって持っていくと評価高いです。

48 :
>>44
いや、LDゲームでもその前段階での話。
ToyStoryをVHSテープで見てもCGかつデジタル編集な訳だし。
タイムギャルの時代はデジタルノンリニア編集機なんか
なかったのならLDゲーム=非デジタル非CGビデオゲームってことで
了解。

49 :
「僕のコレクション見たいでしょ、見ます?」で紙袋をかき回すと
もう面接官の心はチェックメイトです


50 :
>タイムギャルの時代はデジタルノンリニア編集機なんか
>なかったのなら
その時代の世界のどこかにはあったかもしれないが、
フィルムで撮影したセルアニメを
わざわざデジタルに取り込んでノンリニア編集するような
無意味なコストはかけてないだろ。
普通に考えて。
あるとしてもアナログビデオに落としてからの編集だろう。

51 :
タイムギャルの時代ってゼビウスとかギャプラスの頃だよね?

52 :
cg=俺

53 :
こいつら馬鹿だねー

54 :
sage

55 :
munyu

56 :
あったまわるーい

57 :
チバラギ・グンタマ共栄圏

58 :
DVDゲームはCGでいいんだよな?

59 :
   
          ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚) <  オレも広義のCGだ
 UU ̄ ̄ U U   \______________________

60 :
          ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚) <  コピペは難しい、鬱だ氏のう
 UU ̄ ̄ U U   \______________________

61 :
>60
しっ死ぬな゛〜
シンジャいかん゛
俺が先に逝く(爆吐血
      昇・天

62 :
60やら61を見るにつけ…
なんだかもう…本当に厨房の溜まり場になっちまったなぁ…。

63 :
ササハラとその仲間達だらけ。

64 :
妬みクン=厨房ヘッド

65 :
63=64

66 :
CG[Computer Graphics]
この定義は広く、3DCGの他に2DCGを含んで指すこともあるが、
コンピュータを用いて制作された画像や映像のことをCGと呼ぶ。
ただし、ただ単に入力装置で入力した画像データや、
それを補正しただけのものは、デジタル画像、またはデジタル補正、
といった方が正しい。
また入力された画像を組み合わせて作品を制作した場合などを考えるなら、
Computer Graphicsというより、Computer Artsといった方がしっくり
くるのではないだろうか。
CGI[Computer Generated Image]
「Computer Generated Imagery」ではない、ちなみに。
コンピュータによって生成された画像、という直訳通り、
コンピュータにアルゴリズムを与えて、計算をさせ、
その結果として生成された画像を言う。そのため、2DCGはこれには
含まれない。また、画像にフィルタをかけて作った画像などは、
確かにアルゴリズムを与えて計算してはいるが、画像を変換させているだけ
なのでこれはCGIには含まれない。
こんなもんでしょうか。

67 :
いまさらまた蒸し返すか。
マウスやキーボードが入力装置だとすると、画面に表示されている画像全てはデジタル画像、またはデジタル補正なのか?
やめとけ(´ー`)y-~~

68 :
いまさら何を書いてんだよ。

69 :
冬の厨房キャンペーン中だからな。
今年もこの時期がやってきたか・・・・。
厨房UZEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!

70 :
うざかったら下げろよ(;´Д`)

71 :
でもまぁ、うもとだ専門学校だ、ってな会話よりはまだ有意義だよ。

72 :
Hi!!!
Technique with your CG is evaluated in the world.
However, a level of your heart is the lowest in the world.
As for the level of a heart, artist of Hong Kong is higher than you.
Why are you all the same names?
My friends increase laughingly.


73 :
PCで描いた 絵 全て。

74 :
>73
マリオペイント で 描いた絵 は?

75 :
オッケー許可する

76 :
上がっているのは春休み対策か?
ちなみに一般的な解釈は>>66


77 :
ただの上げ荒らしだろ・・・
春休みだからな。

78 :


79 :
エロゲの絵はCGなの?

80 :
んー、2ヶ月ぶりにCG板来てみた。
ヤバすぎでない?
オタに完璧に侵食されてるんですけど…。
まあいいか。こんな板は。

81 :
本来の姿に戻ったというべきでしょう
CGなんてやってるのはロクでもない奴ばっか

82 :
>>80
>>81
お前らみたいなのが増えたからだよ。
本来ここはまともな奴しかいなかったんだから。

83 :
2chで言うことか?

84 :
なんでモニタ上なのに3Dなのさ?
全部2Dじゃねえkあ

85 :
勘弁してください。

86 :
>>83
だからお前みたいな認識の奴が流れて来たからだっての。
ここが出来たばかりの頃はまだMOMOの連中も知らなかったから
純粋に2chの住人しか居なかったはずだが、
その頃が一番まともだったってのはどういう事だと思う?
少しは他所の専門版も見てみろよ。
雑音の比率は思っているほど多くないはずだ。

87 :
よくMOMOへ帰れ厨房って言われてたよね。
わすれちゃったか?もも厨よ。

88 :
はい、みなさん
>>66
ここに一般的な解が書いてあります。
そして、このスレのことは忘れましょう。


89 :
CGで何を刺すんだろうな。


90 :
昔からココに居続けるお前もどうかしてるガナァ。


91 :
>43
LDゲームのことを言ってるのか?
だったら、LDゲームはLDからそのまま映像が出てるよ。
なんといってもLDが内蔵されているからな。


92 :
粘土は?

93 :
日○電子専門学校では昔から
手描きCGは「根性グラフィック」の略とされています。

94 :
http://www.absolutecrown.ru/conjou.html

95 :
モニタ上のものはすべて2D。

96 :
|―-
|   ヽ
||_||_| | i   2次元と3次元の違いがわからん…
|, [i` | |
|` .ノ|| |
⊂ ).|| |
|/  l|  |
|____l|
|

97 :
(1)〔物〕 いくつかの基本的物理量に対して、ある物理量がどのような関係をもつかを示す式。例えば、質量 M、長さ L、時間 T を基本量とすれば、面積 S は、[S]=[L2] と書ける。速度 V、力 F はそれぞれ [V]=[LT-1]、[F]=[MLT-2] で表される。これらをそれぞれの物理量の次元といい、M、L、T の指数を M、L、T に関する次元という。
(2)〔数〕 空間のひろがりの度合を表す数。例えば、直線上の点の座標は一つの数で表され、平面上の点の座標は二つの数の組で表され、空間の点の座標は三つの数の組で表されるので、それぞれ一次元・二次元・三次元であるという。一般に n 次元の空間や、無限次元の空間も考えられる。
(3)ものの見方や考え方の立場。また、考え方や意見などを支えている思想や学識などの水準。「―の異なる意見」「低い―の話」

98 :
>93
俺、8年前の日電OBだけど、そんな言葉聞いた事無いぞ。

99 :
>>98
今何やってんの? 無職?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
期待のイラストレーターのサイト (182)
Pixia=ピクシア使ってる奴 8枚目 (453)
Blender 初心者質問スレッド Part9 (919)
【白血病】 作業の合間にボランティア 【UD→BOINC (373)
★Poserフィギュア★のハァハァ画像〜其の十〜 (168)
エロ3DCG技術推進委員会16 (338)
--log9.info------------------
鶴見川12台目 (353)
キャノンデール Urban系/Badboy Hooligan 4 (214)
【ロードバイク規制】ヤビツ峠16往復【始まる?】 (415)
ロードバイクブランド番付 平成23年度春場所 (274)
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 103☆ (777)
いい年こいてクロスバイクが趣味のおっさんって (162)
岐阜のサイクリスト【9】 (480)
(;^ω^)うわ、ロードバイクつまんね その2 (312)
昔の自転車のかっこよさは異常 (164)
【猫様】CATEYEライト専用スレ10灯目【にゃん】 (851)
手賀沼サイクリングロード Part4 (905)
◆ビンディングペダルとシューズ60足目▲ (262)
【大人の余裕】ハイエンドバイク乗り【至福の時間】 (132)
大分の自転車事情 6台目 (598)
【決戦は】リリス岩田+11kg【ヌルいイベント】 (149)
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart29【チューンド】 (182)
--log55.com------------------
六千二百八
BTSの雑談スレ2247
CD発売中雑part.543
コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★92
吉田君と仲間たちのスレ430【天罰出禁】
コメ134パチ
肴28546
arsざつだん627(IDなし)