1read 100read
2012年5月携帯ゲーソフト93: 【PSVita】 リッジレーサー 9Laps (454) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSVITA】UNIT13 part7【TPS】 (875)
ボクサーズロード2 ザ・リアルround30 (582)
【PSVita】 リッジレーサー 9Laps (454)
【PSP】ぼくのなつやすみ4 13日目【瀬戸内海】 (192)
風来のシレン5 パスワード救助専用スレ Part7 (844)
【3DS】 いきものづくり クリエイトーイ Part11 (837)

【PSVita】 リッジレーサー 9Laps


1 :12/04/26 〜 最終レス :12/05/22
タイトル:リッジレーサー
プラットフォーム:PlayStationVita
発売日:2011年12月17日
価格:Vitaカード版 3,980円(税込)/DL版 3,580円(2012年3月31日まで2,980円)
ジャンル:爽快ドリフトレース
プレイ人数:1人〜8人(オフライン 1人/アドホック 2〜8人)
Wi-Fi/3G通信対応(DLC配信中)
公式サイト
http://rr.namco-ch.net/rr_psvita/
前スレ
【PSVita】 リッジレーサー 8Laps
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1332372186/

2 :
>>1
乙ihua

3 :
6月からリッジレーサーパス2とか銘打って更にやらねーかあぁ

4 :
PS Vita「リッジレーサー」4月26日配信となるダウンロードコンテンツ情報を公開―
追加マシン「EVOLVER」や「WISDOM」が登場
http://www.gamer.ne.jp/news/201204260023/
「リッジレーサー」に“ドコモダケ”のデコレーションを施したコラボマシンが登場
http://www.4gamer.net/games/134/G013435/20120426058/

5 :
>>3
同じく希望する

6 :
てか、悪魔や天使並みに強い車が新たに配信されてもいいんじゃないか

7 :
>>6
クリナーレ除けば車のバランス結構とれてるし、クリナーレに合わせる必要は無いと思う

8 :
天使はともかく、悪魔並の強さのマシンって
もう500km/h標準とかオクタニトロとか減速率が1%以内とか
そういうドギツいチートスペックで殴り込むしか無いな

9 :
やっと製品レベルに到達したかな
あと少なくても5コースは頼むよ

10 :
そうだな。最初からこれくらいのボリュームだったら不満もでなかったろうにw
更なる追加は自分も希望

11 :
全コースランダムがほしいわ

12 :
バンナム商売下手だわ〜

13 :
新コースは1つくらい来るのかなと淡い期待をもっていたけど…
全部使い回しか…

14 :
ゴースト選択のアレ直った?

15 :
ドコモダケSPのCYNCi心なしかニトロ溜まり易く感じたんだが気のせいか?

16 :
>>8旧作見た感じ、そこまでぶっ飛んでなくても悪魔と同格以上に強そうなマシンはあるけどな
Vのスペクトラとか6・7のウルトラノヴァとか

17 :
レッドストーンの滝の後、川から溢れた水で路面が水浸しの演出をなぜ無くした・・・

18 :
>>17
前スレでも言われてたが
他にOldCentralのジャンプ地点にある建設現場も只の空き地になってたり
今作はコースのオブジェクトが色々削除されてるな

19 :
オーシャンフロントは海中トンネルの魚
シルバーマウンテンは巨大雪だるま
レッドストーンは水浸しの路面
何かしらコースの特徴的なオブジェがカットされてる
オールドセントラルはともかく3Dからのコースは性能の問題とは思えないし手抜きすぎる
3DCPUが酷過ぎるからVITAでもリファインに期待してたのに

20 :
というかVITAリッジ新規のコースが欲しいところ

21 :
>>19
なんかフレームレートを安定させるために削ったんじゃないかという疑いは確信へ…って感じ

22 :
性能が高いといっても、3DSとこれじゃ画面の解像度が大幅に違うからな
高解像度で出力するってのは想像以上に負担がかかるし
3DSはポリゴンの影を作ったり、アスファルトの凸凹感やテカりをリアルに表現するなど、
特殊効果を超低負担で実行できるような特殊な装置を搭載しているけど、
Vitaの場合、そういうのが無くてどうしても処理が重くなってしまうってのもあると思う

23 :
課金コンテンツがだいぶ出揃ってようやく製品レベルに達した感じだな
発売当初の品揃えはいくらなんでも糞過ぎた

24 :
>>22
シェーダの負荷なんて大差ない
同じ30fpsでもワイプ見たらこっちが手抜きなだけなのバレバレよ。
あっちあれだけ作り込んだコースカッ飛ばせてこっちが無理なわけ無い。

25 :
しかもワイプVITAって本来のチームじゃないらしいねってこれもか
ZONEは60FPS固定で出てるかな
あとあっちもマシンの作り込みが凄い コースもかなり綺麗だが
SOLは据え置き顔負けだね(^ー^)b

26 :
と、いうかリッジレーサー3Dって新規コース3つだけだったのか・・・
今はじめて知った
他のコースのセレクト?はいいんだか微妙なんだかよくわからん
でも個人的に欲しいコースは入ってる
というかここに選ばれたコースはVITA版には来ない?
となるといいコース取るなよって感じでもある

27 :
ウィズダム使いやすいね、ファタリタにも勝てそう。
イボルバーの挙動はワラタ。スペクトラみたい。

28 :
黒のウィスダムでRIDGERACERを掛けながらオーシャンフロントクスルーズウェイを走ると
こみ上げてくるものがあるな
ニヤニヤが止まらない 泣きそう

29 :
次はダウンタウンレイブシティ、ベイサイドライン、ヘブンアンドヘル頼むぞ

30 :
R4の曲が合うなウィズダムは

31 :
>>29
クロスベイトンネルも欲しい・・・

32 :
やっぱ市街地・山・夜景の3コースは鉄板だな

33 :
夜以外のダウンタウンレイヴシティ、リバーフロント、クロスベイトンネルがあってもいいんじゃないかな
トンネル内は天気に影響されないわけだし
トンネル明けると青空とかいいと思うんだが

34 :
追加コースとかでっかいDLCは今回で打ち止めなんだろうな
もう4月末なのにいまだに5月以降の情報出さないし

35 :
コースの使い回ししか出来ないなら
PS3でリッジレーサーズ出してくれ。

36 :
PS3のリッジも6のコースと7からの新規コースでグラに差があったしやる気無さすぎだよな。
亜熱帯コースは全部VITAに出して欲しいなー

37 :
ベイサイドラインは是非とも欲しいな
しかしダウンタウンレイブシティはレーサーズから皆勤賞だったのに今作でついに削られたのな

38 :
>>17
それを楽しみに待ってたのに削除だなんて…
違うコースかと思ったくらいだよ

39 :
もう5のベタ移植でいいよ

40 :
Vはアクセルの強さの調整が重要だからVITAではキツいぞ

41 :
>>36
熱帯コースは景観重視でLostRuinsよりMistFallsの方が欲しかったんだが
3Dで出しちゃったからこっちには違うコースをって事にしたのかねぇ

42 :
>>38
俺もだよ
VITAでどんな表現されるのか楽しみだったのに

43 :
今更だがサントラ買ったわ
ゲームの中身は残念な所あるけど
やっぱ作曲陣は最高だよ
PLANET聞くと製作発表でwktkしたあの頃思い出して
ちょっと切なくなるな、曲はほんと大好きなんだが・・・

44 :
>>42
確か3DS版では右側にも滝があったと記憶してたが、その滝自体が削除されてるのかな?
とにかく残念だ。
今回みたいに追加で修正出来るならして欲しい部分ではあるな

45 :
パッチってどのへん修正されたんだろ

46 :
>>45
グラフィックはよくわかんない
いくつかのバグがなくなってるのは確認した

47 :
今日買ってきてコンテンツダウンロード&インストールしてるけど数が多すぎてスゲーめんどくさい。
一気に全コンテンツDL出来るパッケージタイプかと思ったら個別ですか、、、、。
新規ユーザーの為にもパッケージDL出来る様にしてくれよ。

48 :
>>47
それはそうかも
あと、どのパックをDL済みでどのパックをDLしてないのか、わかんないよね
何とかしてほしいわ

49 :
>>47
お前は俺か
お知らせ欄がスゲエ事になったわw

50 :
曲なにげに90曲とかなってたのか。Venomousにデス声で歌詞付けたい。

51 :
水たまりは3.11の影響とかかも
モタスト3はソフト自体が発売中止になったし
性能的に無理ってことはないはず

52 :
えっ?

53 :
バシャバシャって水が跳ねてかかるのがいけないんじゃないかと思った

54 :
>>53
モタストRCで泥まみれコースは出てるから関係ないだろ。

55 :
とにかく半透明のオブジェクトを減らしてる感じだな。
トンネルのライトとかも数が減ってるし、そもそもVITAのコースってトンネルのライト光源じゃなくね?
3DS版だと2個連なってるライトが必ず一個づつになってるし。
トンネルから抜けたとき、視界が一瞬明るくなって、視野がもどってくるHDR演出もVITAには無いね。
とにかく環境光まわりが一切なくなってる感じがする。日差しが感じられない。

56 :
>>54
あそう

57 :
>>55
やっぱり解像度とシェーダを両立させようとすると負荷が凄くて
熱帯が出来ないとかそういう理由なんだろうか

58 :
>>57
まあ普通にそんなことはあり得ないから単純にスタッフの技術不足、手抜きだろ

59 :
被写界深度の演出が要らない予感
これなくして60FPS出しましょう

60 :
手抜きでも3DSのコースくらいはそのまま表示して欲しいもんだけど。
わざわざ手間かけてオブジェクト削ることも無いと思うなあw

61 :
>>59
要らないよね。
レースゲームで遠景がボケてるとか前代未聞。
中継用のカメラで撮ってるイメージなのかなあ。
ドライバー視点で考えてないのは間違い無い。
深度が浅すぎるせいでミニチュア感が凄いんだよね。

62 :
>>57
どう見てもただの手抜き
全然ハードの性能使い切ってないし

63 :
というかそんな細かいところ気にしないと思ったんだろうな
30FPSも出てない映像でレースゲーを発売してしまうんだから・・・
今だから言える、酷かった

64 :
>>61
俺はこのVITA版を初めてプレイした当
RR6のOPムービー意識してるのかな?と思った
永瀬麗子がミニカーで遊ぶ奴
でも実現したとしても60FPSを犠牲にしてまで出す絵かなあと思った

65 :
当ってなんや
時ね

66 :
>>59
それは俺も同意
というか話逸れるがPSPに比べてVitaってどれくらいの性能なんだろうか
解像度4倍でグラ向上でかつ60fpsにするなら4倍以上の性能が必要になるのか?
単純な考えなんだが...

67 :
>>59
サウスベイドックスとか最初から削られてないか

68 :
>>66
そんな単純計算じゃないと思うけど
実際どうなんだろ
>>67
そうなの?わからなかった

69 :
>>66
10倍くらいの性能はあると思う。
解像度4倍でだいぶ性能が食われちゃうけど、それでも60fps出せる性能はあるはずなんだよね。
くだらない被写界深度とか、色ズレニトロとかはOFFにしたいね。
とりあえず解像度を4分の1にするオプションを用意して欲しいな。
手間もかからないし、パフォーマンスは向上すると思う。

70 :
解像度はネイティブでフレームレート60FPS
リッジ7と同じ作り方で出してほしい

71 :
アンチャなんか実機上でのぱっと見はPS3の一作目に劣らないしパワスマもそう
性能が足りなかったなんてことはありえんわ

72 :
てか、PS3版リッジも処理落ち結構するんだけどな
そんなのを携帯機に持ってきたらそりゃ30FPSになったりとかするよ

73 :
どう考えても解像度やエフェクトは関係無いと思う。
普通にセリウスの技術力が無いだけじゃないかな。
他社のゲームがハイクオリティなゲームを60fpsでヌルヌル動かせてるんだから、
この程度のクオリティのゲームで60fps出せないわけがない。
ほんと、何処で60fps出せないような処理してんだか。

74 :
>>72
オンラインは多少なり処理落ちするけど、
オフラインじゃ一切処理落ち無くね?
8台同時にカーブでドリフトして処理落ちしないの本当に感動したわ。

75 :
今作は大型アプデとかで60fps対応!!
とかにはならんか

76 :
なんというか、いまさらな話してるね

77 :
>>74
へ?
普通に3台くらい居たらドリフトで処理落ちするだろ?
1080pでやってたらなおさら処理落ちする。

78 :
>>73
パワスマくらいしか無いじゃん…

79 :
もしかしてコマ落ちって言った方が良いのかな。

80 :
まあリッジに全く思い入れの無いスタッフが作ったってとこは間違いないな
60fpsじゃないなんて何の冗談かと思ったぜ・・・

81 :
レース中写ってない部分は処理しなくていいのにコース全部を処理してそう

82 :
別に60fpsじゃなくてもいいけどねえ俺は
PS時代なんてグランツーリスモくらいしかなかったでしょ
しかもHiFiモードとかいって

83 :
ワイプを引き合いに出す人がちょくちょくいるが
リッジみたいな手軽に遊べるゲームで毎回20秒以上もロード待ちたくないよ

84 :
これ買おうかと思ってたけど、そんな長いのか
その間ミニゲームでも出来ればいいのに
とか書くと、そんなことする余力があるならロード短縮に使えとか、
そんなもん作る暇あったら新コース作れとか言われそうだ
でもDLCでロード中ゲーム「永瀬のダンシングアイ」なんてのはアリだと思うけどな

85 :
長いのはワイプ。アプデ前は1分近くレース前にロード時間があった
リッジは7、8秒くらいかな

86 :
あ、そうなの? 勘違いハズカシ(//∇//)

87 :
>>82PS2やらPSPで出た旧作が60fpsだったのに、
それより高性能なVitaで遊べる奴が30fpsとなりゃ、そりゃ残念にも思うさ
一応PS時代でもリッジレーサー4に「リッジレーサーハイスペックバージョン」という、
初代リッジレーサーが60FPSで遊べるというおまけDISKがついてきた

88 :
>>87
Xやレーサーズも60FPSなの?知らんかった。というか気づかんかった。
ぶっちゃけいわれなきゃ分かんなくない?
俺なんか言われても分からんけどw さすがにVita版のアップデート前はカックカクだなと思ったけど。
FPSって言葉に踊らされてない?
Vita版だってフレーム間補完みたいなことして擬似60FPSみたいなことしてんでしょ?

89 :
>>87
あれは解像度も高かったが最大でも2台にスペックダウンしたのは残念に思わなかったのか?
限られたリソースでのトレードオフなんだよ

90 :
フレーム間補完なんてないよ
アホなブログが間違った情報をばら撒いて訂正してないだけ。

91 :
>>88
40fpsと50fpsの違いなんかはわからんが、30fpsと60fpsなら普通にわかるよ。
特にドリフトしてる時とかかなり違う。
プレイしてカクカクだなと思って、後で調べたらやっぱり30fpsだったって事も多いし。
>>89普通の初代も持ってたからそれは知ってるけど、
車体台数減らして処理軽くして60fps・高解像度に出来たのなら、
これのデュエルやタイムアタックも60fpsに出来たんじゃないかと思う
まぁ、PSPやPS2は敵車が8台以上いた普通のレースでも60fpsだったんだから、
これも普通のレースでも60出るようにしろと思うけどね

92 :
オン過疎ってるな〜
GW中はみんな不在か…

93 :
>>92
というか今の仕様じゃもうやる気が起きないんだよなぁ
部屋解散せずにプレイする限り特定の1コースか
さもなくば初期3コースを延々やるしかないってのがちょっと

94 :
せめてDLCで落とした車をスポットレースに出てくるようにしてくれと…

95 :
遠方を低ポリゴン版にリアルタイムに切り替えするだけでかなり節約できるんだけどなー
開発期間的に無理でもパッチで十分出来そうだけどなー
会社の方針が「信頼より今の利益」って考えなら仕方がないけどね

96 :
PSPやPS2の複数台レースは
敵車が2,3台しか表示されない作りになってたから比較出来ないと思う
下位が見えなくなるくらい引き離すと次の上位が見えてくるって感じ
VITA版はみんなちゃんと固まって表示されてるからな
デュエルやタイムアタックを60fpsにしてほしかったのはわかるけど
これは完全に納期の問題だろ
っつーわけで何度も言ってるがVITAリッジ2はよ

97 :
まぁ、実際売り上げがリッジVの時のように売れなくなったから
れ相応の仕様になってしまうんだろうな。
完成度は開発費次第なんじゃないか

98 :
それはそうと次のDLCはどうなるのかってことが気になる。
アイマス関連のこともあるからもう終わりとは思いたくないが…

99 :
このクソ商法を認める訳じゃないけど
例えソフトは中古で購入されてもDLCはまた新規に購入し直す必要があるって部分は上手いんだよなぁ
高確率で1600円〜は確保出来るということだから、その分はパッチが3回出てる事に繋がってる感じ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
煉獄弐 The Stairway to H.E.A.V.E.N. 32周目 (239)
★ 伝説のスタフィー総合スレ 2 ★ (633)
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡 part190 (1001)
【3DS/MH3G】モンスターハンタートライG HR642 (627)
【GE】ゴッドイーター募集スレ4【アドパ&kai】 (175)
【PSP】ナノダイバー 3ダイブ目 (854)
--log9.info------------------
HDDを手軽に物理破壊する方法を考えるスレ (275)
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1 (954)
【24インチ】HP LP2475w その7【H-IPS】 (375)
【IPS】NANAO EIZO FlexScan EV2335W【IPS】 (448)
HYUNDAIモニタ総合スレ  (310)
【2TB】TeraStation 14台目【RAID5】 (724)
メモリ〜増設可能? (565)
【三菱】MDT231WG,243WGII,221WTF Part72【VISEO】 (100)
【立体】マウスパッド専用スレ 5枚目 (362)
【静音】I-O DATA LANDISK シリーズ Part9【LinuxBox】 (112)
【MIMO】次世代無線LAN技術 part3【802.11n】 (853)
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part22【地雷上等】 (606)
USB切替機のおすすめは? (667)
BRL-04FMX その4 (269)
HP X510 Data Vault/EX490 part02 (968)
NTT Web Caster シリーズ Part2 (962)
--log55.com------------------
【肉ざんまい】ヲタ=木partワンワン77【揉みざんまい】
☆☆★☆★福山雅治と柴咲コウの噂100★☆★☆★
【DA PUMP】YORIとユノ★7【東方神起】
つねぽんのうわさ Part2
いぐちりの噂 vol.3
及川光博の噂292〜エメラルドグリーンに染まれ〜
ヌーヲタの噂3
@の噂スレ27