1read 100read
2012年5月Web制作152: 手とり足とり教えるスレ part3 (287) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまいらどういう流れでWEBデザイナーになった? (793)
(´・ω・`)知らんがな  1がな目 (467)
[Google・Yahoo!等]■ロボット型検索エンジン44■ (975)
【好評発売中】Microsoft Expression【part2】 (892)
雑誌『Web Designing』ってどおよ? part2 (290)
ページランクの高い相互リンク集 (876)

手とり足とり教えるスレ part3


1 :06/08/13 〜 最終レス :12/03/20
Javascriptはnullに聞け
◆.PT9876/4U
http://www17.ocn.ne.jp/~addict/
htmlはタクトに聞け
Web先生、HTTP教授他
http://www5.starhope-japan.com/

2 :
>>1
ひどく使い勝手が悪い "part3" だぎゃ〜 !
いやがらせですかい ?

3 :
お 、やっとみつけたー、ここでいいのかな?

4 :
アクセス解析ってなんですか?

5 :
スレタイ間違ってるせいでずっと誤解を招きそう
なのでさよならこのスレ。

6 :
 

7 :
 

8 :
 

9 :
 

10 :
 

11 :
 

12 :
 

13 :
 

14 :
 

15 :
 

16 :
>>2
前スレで質問したんだけれども、イライラした時はどうしてる?
わりと煽られることが多いだろ。だから聞きたくて。
雑談すまぬ。以外とお前が好きなんだ。
確かにちょっとずれてる部分はあるけれども。

17 :
 

18 :
 

19 :
 

20 :
 

21 :
 

22 :
>>16
>イライラした時はどうしてる?
プライベートならば一発こいて寝る.
Web 上ならば徹底的に無視する.
(釣られやすいと評価している人も いるようだが実は その逆...)
"問題アリ" と判定した人には それ以後いっさい関らないようにしている.
そのことが深刻な粘着君を作り出しているような気が...
> 雑談すまぬ
前スレは ともかく, ここがまともに機能することは なさそうだと思う.
(僕は新スレを建てようと考えたが 弾かれた)
雑談以外に使いみちは ないと思われ.
> 確かにちょっとずれてる部分はあるけれども
馬鹿だと お呼び !

23 :
すげー。part3できてるw
ちなみに、空レスで下げてる人って前スレの最後埋めた人?
あと、>>1は本スレへの誘導しなきゃだめだろ。
でも乙

24 :
ほ・・本スレって?

25 :
ようやく新スレ到着。
スレタイからJavaScriptの文字を消したのは何故。

26 :
質問スレから誘導されてきました。
ttp://www.msn.co.jp/home.armx
MSNのサイトを見ると、フラッシュのバナーの上にマウスを乗せると、
htmlの部分にかぶって大きくなる広告があるのですが、
このjavascriptはどんな風に書けばいいのでしょうか?
検索しようにもどんな単語で検索すればいいのかわかりません。。
宜しくお願いします。

27 :
 

28 :
 

29 :
 

30 :
 

31 :
 

32 :
>>23-25
"JavaScript 質問スレッドは一つでなければならない" と考えて
あからさまに妨害をしたい人がいるのではないだろうか ?
前スレの最後の意味のない埋め立て,
タイトル変更, その他もろもろからして...
(この状態では PC 初心者をもサポートするかのような印象を受ける)
(どう考えても そのようなことをやるのは不可能だと思う)
僕個人としては ここを以前と同じようには考えていない.
>>26
せっかく頼って来てくれたのに申し訳ないけど,
上に書いた通り, ここは まともに機能しないスレッドとなってしまった.
(すでに見限ってる人もいるし, 僕も同様)
対策を考えているけれど, どうしたものか...
そしてリンク先でも あんたの言うような状態を確認できていない.

33 :
&bnsp;

34 :
orz=3

35 :
 

36 :
 

37 :
 

38 :
msnのは「なんとかの呪いを信じますか?」って広告だな。何度もリロードしてようやく見つけた。
これはFlash側の細工の方が大きいのでは。
JavaScriptでやるなら半透明まで再現するかどうか。

39 :
 

40 :
 

41 :
>>32
>"JavaScript 質問スレッドは一つでなければならない"
いやー、そんな事考えて無かったよ。
どうせなら、Javascriptに留まらずいろんな事教えてもらえばいいじゃないかと思っただけさ
Web先生は住むとこがなくなって2chできないらしいから、一人でがんばって頂戴。

42 :
とりあえず, ここは (雑音であるという理由で) 今まで避けて来た話題を
煮詰めるために使うしかないと思ってる.
唐揚げしてる人, 言いたいことがあるのなら言ってみないか ?
>>1 も こういう形にした真意を言ってみたらどうか ?
しかし, こういうスレッドが必要とされているのは まぎれない真実だ !

43 :
>>41
>Javascriptに留まらずいろんな事教えてもらえば
受け持ち範囲を絞ってるからこそ, きめ細かい対応が可能になるとは思わないかい ?
"なんでもあり" の掲示板ならばスレッド化している意味がないでしょ ?
たとえば " PC 操作の基礎からの説明 " を延々と やられたらどうか ?
大切なことは必要とされる情報を必要なだけ提供すること.
言い替えれば 無駄な情報を垂れ流さないことだ.
web なんたらが支持されないのは
頼みもしない無駄な情報が多く,
かつ, 間違いが散りばめられているからだ.

44 :
同類

45 :
 

46 :
 

47 :
 

48 :
 

49 :
 

50 :
 

51 :
 

52 :
 

53 :
 

54 :
 

55 :
メールによるお問い合わせフォームを作成しています。
説明書によるとCGIプログラムが利用可能なサーバー提供会社でないといけないようですが、
現在使っているyahooのジオサイトは対応していないと言うことです。
アドレスも使いづらいのでCGIプログラムが使えて、比較的料金も安く、安心して使えるところがあれば教えてください。

56 :
スレ違いも甚だしい。

57 :
どうしてスレ違いなんですか?
手とり足とり教えるスレではないのですか?

58 :
ああっ、JavaScriptしばりじゃなくなってるよこのスレ!
>>55
じゃあマジレス。
こないだ使ったAT-LINKというところがなかなか良かったです。

59 :
プロフェッショナルが集まるこの版が私の最後の砦です。
PCってのは、思いつくことは何でもできると聞いてもう早6年、それでも私の知識じゃ無理だったサイトの作り方、思いついたらレスください。
皆様も初めてPCを買う人に、「(常識的な範囲で)何でもできるよ」って言ったこと、ありますよね?
そんな皆様、責任を持って助けてください(笑)。
私は1枚の顔写真を持っています。
それをphotoshopで加工し、どんどんひげが伸びていく様子を10枚ほど作りました。
1はピカピカの顔。2はちょっとチクチク。3は無精ひげ....ってな感じです。
さて、これをweb上にアップします。
顔写真1があって、下にはダイアログで「ここをクリックしてひげそり」って感じにします。
その日、閲覧した誰もそこをクリックしないと、日付が変わって写真2になります。
またさらに誰もクリックしないと写真3になり、どんどんひげが伸びた画像に変わっていきます。
途中で誰かがクリックすると、また写真1に戻り、ピカピカの顔になります。
さて、このWEBを作るには何を使えばよいのでしょうか。
ご教授よろしくいお願いします。
ちなみに、私まだ初級と中級を行き来する者ですので、
せめて検索しやすい言葉でご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

60 :
そろばんの10倍くらい使う人に練習が必要な計算機、
と親父にパソコン買ってやったときに言った覚えはあるけど。さておき、
サーバサイドで、
1.クリックされた時刻を記録しておくプログラムと、
2.1の時刻と現在の時刻と比較して、0日後、1日後、2日後、3日後…の画像を
  返すプログラムを作っておく。
クライアントサイドで、
3.2のプログラムをsrcにしたimgを貼る。
4.imgをクリックされたら1のプログラムを叩き、3の画像をリロード。

61 :
暇つぶし代わりにちょっと質問。
サーバーのチャットログをJavascriptで読み込んで表示する場合に、
2つのチャットログを読み込んで時系列でソートして表示って難しい?
ログ1つならよくチャット系ので見かけるから流用できそうだけど、
2つを読み込んでソートはなかなか難しそうor重そうだなとなんとなく思ったので。
PerlならいけるんだけどJavascriptは苦手なので、
難しそうなら諦めようかなと考えてたり。

62 :
難しくないよ

63 :
>>61
くっつけて普通にソート
同時にしようとしてるから難しいのでは?

64 :
なんか有意義っぽいスレなのであげときます

65 :
>64
余計なことするな馬鹿

66 :
input,textarea,select{
background-color:#XXXXXX;
color:#XXXXXX;
}
・ XXXXXX は16進数
・ CSS の記述は解ってるものと想定

67 :


68 :


69 :


70 :


71 :


72 :


73 :


74 :


75 :


76 :


77 :


78 :


79 :
津波がnullを洗い流しますように

80 :


81 :


82 :


83 :


84 :


85 :


86 :
>>79
(`л´)db
Shi~~~t !

87 :
ここはnullが立てた荒らしスレです。
◆.PT9876/4UはNGワードにしましょう。

88 :
>>87
ぬれぎぬだぁ〜(;д;)

89 :
hage

90 :


91 :


92 :
良スレあげ

93 :


94 :


95 :


96 :


97 :


98 :


99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CSS(スタイルー大柴シート)質問スレ51日目 (467)
Dreamweaver CS3 (733)
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の49人目 (956)
タグの正しい読み方 (845)
【インクリメントP】ネットショップオーナー その3 (591)
ブラクラの作り方がわかってしまった。。 (877)
--log9.info------------------
RPGツクールDS、DS+作品公開スレ Part2 (380)
【Wii】ゴールデンアイ007 フレコ交換スレ3【GE】 (279)
Wi-Fiにどうつないでる? (535)
スマブラX おきらく実況スレ17 (889)
スパロボ学園Wi-Fiトレード&対戦スレ part2 (125)
■サムライ&ドラゴンズ 同盟スレ part1 (434)
【いたスト】いただきストリート Wii 晒しスレ (122)
いただきストリートDSのコード交換スレ106 (508)
カルドセプトDS晒しスレその14 (481)
【一般向け】ポケモンWi-Fi交換スレ243【BW】 (481)
スマブラXおきらく議論隔離スレ (855)
【不撓】スマブラXガノン様対戦スレ10【不屈】 (335)
【過剰な自治】BW正規ポケモン交換スレ【厳禁】 (215)
【DSiウェア】いつでもボンバーマンPart5【Wi-Fi】 (277)
【wi-fi】-ポケモンサプライズタマゴ交換88個目 (427)
マリオカート7 大会開催スレ (560)
--log55.com------------------
【凸禁!】奥様が生温かく見守るブログ(ワッチョイ梨)【ニラニラ】19
◆日本人朴氏「朴は日本人です」◆
【百均】100円ショップ 62店目【良し悪し】
55歳〜59歳の奥様(ID梨) part20
U・ェ・U 犬と暮らす奥様97匹目
奥様が語る海外ドラマ83
奥様が勝手に思っていること part57
【TV】テレビネタ★2019/09/24〜(ID梨)