1read 100read
2012年5月ライトノベル115: 吉村夜を語るスレ5 (876) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第三十六階梯 (1001)
”魔王”ブームを終わらせよう (224)
御影瑛路7-空ろの箱と零のマリア/あなたが泣くまで (453)
吉村夜を語るスレ5 (876)
一肇 part2 桜ish/幽式/くくるくる (543)
【ニャル子・べルテイン】逢空万太31【GA文庫】 (969)

吉村夜を語るスレ5


1 :11/08/20 〜 最終レス :12/05/24
RPG W(・∀・)RLD -ろーぷれ・わーるど- シリーズが好評の
吉村 夜先生のスレッドです
過去作品についても語り合いましょう
○次スレは>>970が立ててください
○ネタバレは公式発売日の24時から(公式発売日の次の日の午前0時)から解禁です
○人が増えれば感想が変わるのも当たり前。自分と違う感想を見たら読んでる人が増えたんだと喜びましょう
スーパーダッシュ文庫 より新作
・ねこPON! 【著:吉村 夜/絵:kaya8】 9/22発売予定
・RPG W(・∀・)RLD 10巻は(多分)12月
過去スレ
吉村夜を語るスレ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245971287/
吉村夜を語るスレ2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264355991/
吉村夜を語るスレ3(鯖落途中終了スレ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283816672/
吉村夜を語るスレ3
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283961486/
吉村夜を語るスレ004
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301878835/
関連サイト
吉村夜氏の個人サイト
ttp://yorunami.my.coocan.jp/
てんまそ個人HP(ろーぷれ絵師)
ttp://park7.wakwak.com/~blaster/index.html

2 :
ろーぷれキャラクターステータス表
Name    LV  HP MP STR VIT DEX AGI INT WIS LUK Class
ユーゴ   78 735 242 1044 361 398  401 223 242 121 ゴーデスナイト
ショウ    58 408 1197 184 290 128  209 423 778  86  ウォーザード
イシュラ  17  167  50  83  99  78  82  41  58  39  村娘
レヴィア  16  96 163  49  66  42  58  99  112  31  村娘
エル    35  189  412  89  144  64  121  226 265  45  パイロマンサー
ラムダ   61 521  530  213 344 139 224  307 349  78  サモンマスター
リサポン  60 341  666 168  288 139 251  411 426  98  ウィッチ
マリー   53  531  234 255 267 268  256 218 244  88  スペルダンサー
アアアアアアアア  83 798 243 662 377 303 319 265 231 222 サムライ
パール   13  91 145 61  60  48  49  72  85  30 ロイヤルハート
メタボキング  49 311 588 133 230 116 145 292 379  71 アルケミスト
ダイス   51  397  167 310 233 348  409 146 150  74  ニンジャ
ヴァイオン ???  ???  ???  ???  ???  ???  ???  ??? ???  ???  ドラゴン
アーク   ?? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ドラゴンテイマー
ザドラー  50 1021 107 392 509 168 176 113 112  98 ベルセルク

3 :
↑は最新のデータではありません
LVup後のデータ、チェンジ後のクラス等は
有志の方が次スレまでに記載してくれることでしょう

4 :
また、別途新規作品の予定もある様です
>生徒会もの(来年2月ごろに某レーベルから刊行予定)
作者日記より転載

5 :
Lv79時のユーゴ HP751 MP254 (9巻より)

6 :
ユーゴLv78→Lv79(6巻)
ショウLv58→Lv59(8巻)
ラムダLv61→Lv62(9巻)
エルLv35→Lv36?(8巻)
イシュラclass村娘→ファイター(7巻)
レヴィアclass村娘→ファドラプリースト(7巻)

7 :
魔神        封印されていた場所  対応する七大神    能力・見た目
ヴォイド      アルダ村近く洞窟    風神ファドラ       骸骨・邪神最弱
ナディンゴラ    ガライア地下        地神グラ・ド       目の化け物
ニンガヤッシュ    ララーン         炎神シュラハー     強大な魔神
グモン       ユグドラシル       水神ペリアナイア    タコ・触手による範囲攻撃・炎が弱点
モルダヴィア   アンティラの島      暗黒神カルラ      すでに解放済み、現在行方不明
イグニッツァ    アークライト        光神アウラ        蛇の化け物・超強力な石化範囲攻撃持ち
   -           -          軍神ゴーデス          -
邪神ギャスパルク
※グモン・モルダヴィア・イグニッツアは解放済み、またグモンは撃破したがダイスによって精髄を回収されている

8 :
>>7 ヴォイドの欄、邪神最弱ではなくて魔神最弱です

9 :
>>7-8
乙でござる
魔神ダイスは対アウラで瀕死だったけど、神に喰らったダメージって普通に回復するのかね

10 :
通常プレイ時には邪神は出て来なかったんだろうか?

11 :
>>10
ギャスパルクの名前は出てるしラスボスとして用意されてたんかな、ゲーム版
けどソロプレイが基本なので下っ端でさえ倒すのに苦労するだろう

12 :
漫画見かけたんで買ってみたけどマリさんカワイイなおい
気さくな姉御って感じ
ショウは相変わらずだがハイパーエンチャントタイム大分端折られててワロスwww
>>9
7体合体でギャスパルク復活するんだから、治癒不能ってわけではないんでない
>>11
NPCのPTメン育成してないと、ヴォイドさんでも辛そうだよなw

13 :
ヴォイドさんでもステータス四分の一前後に減らして貰わないと倒されるだけだろ
NPCが上手く盾になってくれても一回しか放てないゴーデスエンブレムではギリギリ倒せない
Lv78でなく80台の半ばくらいなら、って位だな

14 :
>>13
MPの回復するポーション5個用意してユーゴがぶっぱすればいいんじゃね?
レアアイテムがいるかもしれんが余裕だろ

15 :
最弱の魔神でさえそこまでと考えると、当時よく人類滅びなかったなw
てか魔神に力を分け与えてたのか、分けたパーツが魔神って呼ばれてるのかいまいちわからんのだけど
1巻だと手下つってるし2巻のエルの話だと邪神七分割で各地に封印ってなってるし

16 :
ヴォイドさんに特殊能力、技がない+ハメ技ゴーデス前提でこれってすごくね
廃人で最弱相手にようやく勝ち目が見え始めるとかソロなのに凄いバランスだ
てか10人でグモンやそれより強い魔神倒せって無理ゲーってレベルじゃねーぞw

17 :
ショウがゲーム版には雑魚ばかりだったと語ってたな
多少なりと情報を与える訳にも行かなかったんだろうが

18 :
ヴォイドさんはヴォイドゴースト100体とセットです。
即死呪文食らいながら倒してくださいね。
最弱どころか最凶が見えてこないか?

19 :
>>16
リネージュ2というゲームがあってだなぁ・・・極寒フレアといわれるボスはエターナルブリザードというスキルをくらったらほぼ即死するので実質討伐不可で
ヴァラカスという龍は最新verの韓国ではLvマックス装備最高を200人あつめ運営サポートでHP5割けずり、死んだ際のバフなどの補助をしやっと倒せるというレベル
きっと筆者はこの辺からボスの強さを引っ張ってきたんだろうw

20 :
定期的にソロゲーっていうやついるけど
傭兵とか雇えるソロゲーだからな?
いうなればDQ4で勇者のみコマンド出来て
他のメンバーはAIで動く状態
普通はソロって言わない
イベントで国を動かしてのボス討伐隊とか
戦争指揮とかもあるんじゃね?

21 :
ここで言うソロってプレイヤー数の話じゃなかったのか
勝手にそう読んでたけどネトゲ界隈じゃキャラ数のことなの?

22 :
>>17
宮廷魔導師級で30台の所を58なら雑魚でしょうがないw
ヴォイドゴーストはわからんけど、ヴォイドバイパーはサンダーストームで1確だし、ゲームと同じ位の強さだと思うよ
ヴォイドさん本人以外は、特に隠蔽してないんじゃないかな
>>18
ヴォイドバイパーさん忘れないであげてw

23 :
ヴォイド先生はレベル5デスでも持ってないとやってられないレベル

24 :
そういえば武具作成要員としてメタボは生存フラグが立ってたけど、防具は調達できたし、もうゴールしちゃうかもな

25 :
不吉なこというなw
まだ解説役とかこんなこともあろうかと役とかって道があるだろ

26 :
やったねゆーごちゃん

27 :
呪文書の作成が出来るならショウ&メタボでゴッドブレスとか色々つくれると便利そうなんだがな
砦の防衛でスクロールばっか使ってたから出来ないんだろうと予想は出来るけど

28 :
>>27 仮に呪文書を作成できても覚えられないんじゃない?
  強力な魔法や技なら職業、レベル、ステータス等の制限がキツいだろから。
  

29 :
>>27
スクロールでもライジングサンとかは超便利そうだよね
ゴッドブレスとかも

30 :
>>29 戦争準備中に姫につめてもらえばよかったよな、ライジングサン。
  スクロールは使用する術者の能力に左右されるんだから、ショウが唱えれば
  そうとう強力だろうし。もう少し開戦が遅かったら、砦全体にライジングサン
  がかかってたかもな

31 :
補助は元値を割合変化ってゲームの方が多数派な気がする
でも元が弱い村娘でも鎧着込んだくらいにできるってことは使用者の能力依存?

32 :
割合変化ではあると思うよ
定数加算で当時一桁のイシュラ達のHPやSTR、VITが1.5倍じゃ、ユーゴにとってはゴミだしw
ただ変化割合にINTで修正があるのかも知れない
FF2くらいしかそういう例知らんけど

33 :
STRを10%上昇し、かつSTRに50ポイント付加みたいな感じでもいいな

34 :
術者の能力に効果が左右されて割合上昇が多いかな

35 :
ペインシールの説明のところで
 攻撃力 − 防御力 = ダメージ
となっていたから、少なくとも防御に関しては減算のみで除算はないものと思われる
(除算がある場合、 (攻撃力 × 除算防御力) − 減算防御力 = ダメージ になる)
そこから裏返すと、ライジングサンの強力すぎるレベルの能力値上昇は
割合での上昇じゃなくて絶対値、数値そのものに加算の可能性のほうが高そうな気がする
被術者の能力によらず、施術者のステのみで上昇量決定のほうが低レベルへの補正は大きくなるわけだし

36 :
ライサンて別枠なのが強いんじゃね?
確か上昇幅自体はショウのより下ってパール言ってなかったっけ?
素×2(ゴッドブレス)×1.3(ライジングサン)とかじゃないかな

37 :
仕様についての話題は根詰めると訳わかんねになるからやめようぜ

38 :
だれかろーぷれの二次創作で面白いの知らないか?
俺tuee系以外で

39 :
まず、ろーぷれの二次創作ってものがあるってのが初耳なんだがw
俺Tueeでもいいから、読んでみたいぞ

40 :
>>39
>ろーぷれの二次創作
複数確認 in にじファン

41 :
にじファン投稿作品は…原作の丸なぞり/改変し放題、と方向性は両極端ながら妙に面白くなかった

42 :
つーか、あそこの投稿作品の八割がたは
「原作にオリキャラを登場させて、鬱展開打破orヒロイン寝取りor主人公より俺tuee」
だもんよw
基本的にこういう作品は、そのオリキャラを考えた人間しか面白くない。
つまり他人のーを見てるようなモンだから、面白いわけがないw

43 :
二次創作なんてほとんどがそんなもんだろ>凄まじい偏見
望みの内容のものが読みたけりゃ、自分で書いた方が早い

44 :
あらすじ読んだだけで頭痛くなったぞ…
そう考えるとユーゴ達はほぼチート状態だけど相手が魔神とかなら仕方ないよな

45 :
レベル50そこそこのキャラが、砂漠に召喚。
照りつける直射日光に、さっそく死にかける。
いきなりハードモードからのスタートで、右往左往しながらも
日本に帰る方法を探して旅に出る。
そして、アッサラーム的砂漠の夜に、大人の階段を・・・
みたいな展開のやつが読みたかったがな
冬コミいったらあったりしてw

46 :
>>45
そんなん別にろーぷれの同人でなくてもできるやんw
「異世界に召喚された現代人」なんて設定、いまさら使い古されて手垢がついてるって
レベルじゃねーぞなんて状態なんだから
オリジSSでもエロパロでも、探せばありそうなモンだが。

47 :
>>46
なんというか、ろーぷれの世界観やシステムが好きだからさ。

48 :
読者側からは分からない設定のが多いし
ろーぷれの世界観にしただけでオリジナルと差別化出来るかというとどうだろう
ユーゴ達と絡ませでもしないと結局オリ設定だらけになってあんまり違いが出ないだろう

49 :
作品世界もしくはモデルとなった世界に迷い込みは一ジャンルを形成するほどポピュラーだし、オリジナル設定は一次創作で出した方がマシかも

50 :
ろーぷれの特色ってーと、最初からある程度戦える事と魔法や技が使える事かね

51 :
全キャラ名前と体力バーが表示されてて、いつでもステータスウィンドウ開けること

52 :
技や魔法の名前を必殺技っぽくさけんで発動

53 :
微妙すぎるランダム魔法

54 :
あからさまにマッチポンプ臭い邪神封印
ゴーでスイカ全員がギャスパルクとグルでも不思議は無い
黄門★じごく変みたいな、大いなる救いの法とやらかも
ギャスパルクは単に邪悪の管理者で自身は普通に神とか

55 :
>>54
1行目はともかく
2行目が意味不明
3行目も20年前に月サンで連載されてた作品って
共感を求めるのには無理があると思うんだが・・・

56 :
ゴーデス以下全員(七大神の事)がギャスパルクとグルって言いたいのか  凄い誤変換だな

57 :
!!
翻訳ありがとう、読めなかったw

58 :
ろーぷれの特色は
・自分がゲームで育てたキャラそのままの能力で召喚
・システムや数値がゲームそのまま、ステータスウィンドウまで開ける
…という、「ゲームのまんま」ってとこだからなぁ。
ぶっちゃけ、「召喚されるまで一般人でしたが、異世界だとなんかスゴイ特殊能力とか使えてスゲー強い」ってだけなら
それこそいくらでもそんな話あるよねw

59 :
ゴーでスイカ噴いたwwww
しかし黄門★じごく変懐かしいな。
帝釈がなのと介さんのせいで覚が変身したの
くらいしか覚えてないや。

60 :
吉村夜 廃墟の中のジン

61 :
教祖様は単純な悪党には見えないんだよな
バーン様もマーダル様もだったけど、敵なだけで大物っぽい気がする

62 :
まぁ教団に敵対してる連中も単純に善ではないからお似合いか
ショウに至っては個人レベルの善意しか期待出来ない、典型的な面白がりタイプだし
作中でも何度かそんな胸中を語ってた

63 :
ラムダが何か言いたげにこちらを見ています
まあユーゴみたいな滅私奉公タイプの主人公の方が昨今じゃ珍しいよね
身近な誰かのため、が結果的に善行になってるショウみたいな主人公のほうが多い

64 :
ユーゴとショウを足して2で割った主人公だったら打ち切られてただろうな

65 :
最近ショウがエタ充過ぎるので、もっとユーゴさんも報われてくれ

66 :
エタ充だとメタボ閣下は微妙なポジションだな
そもそも本人が報われたいと願ってないし
姫だって恋愛感情は抱いてない気がする

67 :
>>65
いやユーゴはいつでもリア充になれるよ
美少女2人に惚れられてて
スレで人気なくても本人はまんざらでもないんだから
どっちか選ぶか頑張って姉妹丼狙うかすればいい

68 :
おっとリア充じゃなくエタ充か

69 :
ユーゴは何故腕時計の一つも身に着けてなかったんだろうな
今時の高校生なら携帯なり時計なり時刻が分かる道具を身に着けてそうなんだが

70 :
>>69 自宅だから身につけてなかったんじゃね? 
学校から帰ってきて、携帯をその辺においてからゲームを始めたと考えてみる。
ポッケに携帯入ってると、座るとき邪魔だし。

71 :
単に帰ってからすぐ外しただけじゃね
着替えと違ってゲームへの動線上に机でもあれば一瞬で置けるし

72 :
一巻P212だとシャイニングウェポンで聖属性を付与してるんだね、ショウ
確か6巻では出来ないっぽい発言が合った気がするんだが

73 :
>>72 6巻P74だね。ただ、対アンデットにボーナスがある属性が聖属性
とはかかれていないけど。ただ、銀やミスリル製の武器が有効、対アンデット
に有効なエンチェントを聖職系の職業が覚えられるとは書いてある。

74 :
聖なる力とは別系統なんかな、対アンデッド
あるいはテンパったショウが間違っただけ?
あついは作者と編集のミスか、状況から改訂版を出しても構わない気がするんだが
どうせ多勢に無勢、炎ちゃんと出来た事にしても結果は変わらないだろう

75 :
RPG的に、火属性と水属性が対立。地属性と風属性が対立。
というように考えていくと、聖属性に対立するのは魔属性なんじゃね?
不死属性の対立は、なんか別の属性があるんじゃないかなぁ。
アンデッドの弱点ってゲームによって違うから厄介だよねぇ。
銀だったり炎だったり、聖属性だったり光属性だったり…。

76 :
一番スマートな対処は改訂かな、やっぱ
シャイニングウェポンとホーリーウェポンをどっちかに統合して6巻を微修正、一巻を変えるとパンピーな村人が大ピンチだから
もしかしたら攻撃力と聖属性それぞれちょっとずつ上げるか聖属性だけガツンと上げるかで全く別物呪文かも知れんけど

77 :
光が弱点って明言してるわけじゃないし名前も別ならいいんでね
ちなみに世の中には光属性のアンデッドというものが存在してだな

78 :
厄介なのはシャイニングが聖属性と明らかになってる事かね
ホーリーの名で聖属性でない、聖職者の呪文って変な感じ
本文と挿絵の不整合も目立つし、作者や絵師はともかく担当者はヘボいんじゃなかろうか

79 :
挿絵は本文とは基本的に独立している
文章が無いときにこんな絵にしてくれって指定もあるし
文章に後から細かい修正が入ることもあるし
イメージとか格好よさ優先されることもある
武器への付与魔法が変なのは同意

80 :
やっぱり単純なミスかな?付与魔法の件は
ショウが聖属性を振るえるか否かは結構デカいと思うんだが、今後の展開的に

81 :
闇竜の黒騎士←どう考えても闇属性の名前なのに光属性のやつ
誤植だったとしても光と聖で違うっていえばなんとか

82 :
10巻くらいで設定州の完全版でも入れて貰えると助かる、特にレベル制の詳細が気になるところ
例えばDQ6における各個人のレベルが作中だと経験値そのもので、各職習熟度が作中のレベルに相当、とか予想してるのだが
ついでに騎士団や教団で外伝とか

83 :
ガイア組って文明の利器を何一つ持ちこんでないんだろうか、勿体ない話だ
時制が12の倍数らしいので、アラーム付腕時計を持ち合わせてるだけでも役に立ちそうなのだが
あと自キャラになりきって本格的なコスプレしてたオタが序盤の装備に不自由しなかったり、とか

84 :
>>78
ググってたらホーリーセーバー(水属性)というの見つけた
ホーリーウェポンのホーリーは、ホーリーシット!!のホーリーなんだよきっと

85 :
チョコ属性のホーリーかもしれんぞw

86 :
作者も担当者もプロとは言え人間だ、ミスだって幾らもあるさ
作中で辻褄が合わせてくれるなら問題無い、このまま放置されるんだろうけど

87 :
聖が弱点じゃないアンデッドもいてシャイニングは属性付与、ホーリーは種族特効とか
てかエンチャントあったところで展開変わらんろ

88 :
>>87
ますます面倒臭くさくなる後付設定を出さんでも6巻だけ改訂すりゃ済むのだが、出さんだろうな
ホーリーウェポンを無かったことにして1巻同様シャイニングウェポンを使う
ラムダの台詞からエターナル組が未だに低評価な時期らしいので、補助と割りきる
ガイア組の高ステータスでゴリ押し+無関係なサモンモンスターで対処
疲れ切ってるのと多勢に無勢で、以後は同じ展開

89 :
この流れなら言える
エルは天文に関する知識がないのに(5)星座で時刻が分かる(9)

90 :
そもそも設定が分かりきってなく、どうとでも言えるとこ改訂する必要あんのだろうか
面倒なめんどくさい裏設定がある可能性が半分、間違えた可能性が半分、どちらが正解かはシラヌシラヌ

91 :
1巻の聖属性が間違いという説
シャイニングが聖だと、アウラ様の光属性エンチャントどうなんのよw
>>89
無人島〜アダナキア編で勉強したんだな
ユーゴに言われた後自分で観察してみたり、メタボさんかウメさんあたりが日々観察してたのを教えてもらったんだろうと脳内保管w

92 :
元々が向学心の高そうな娘だし、緯度経度や恒星系の概念さえ教えれば覚えてくれそうな人材では有る
知らぬが故に困った実体験もあるし、数学その他の学習がてら魔灘可能性は高い、やや学習速度が速すぎるが
とことでソードダンサーって剣も魔法もイケる欲張り職だけど、どんな転職したんかね

93 :
星の位置が不明な世界なので、太陽の位置で時間が分かる難易度で月の位置で時間が分かるかも知れず

94 :
>>92
村娘→魔法剣士→ソードダンサーとか?
2次職は踊り子とかかも
村娘段階でヒールとソニックスラッシュは使えるし、2次職でも魔法と剣使える職ありそう

95 :
>>92の二行目、「魔灘」じゃねーよ、「学んだ」だよ
>>94
レヴィアとイシュラで分担だったが、意外と呪文書/武芸書さえあれば転職前の未分化状態で両方イケるのか器用貧乏的に?
二次職相当すっ飛ばして一種万能職な村娘のまま頑張ってれば三次職でソードダンサーとか、苦労性っぽい姐さんのイメージにも合う
あのひと根っからの中間管理職というか、見かけの割に地味だから大器晩成って表現は似合わないし

96 :
幹部実績
マリー 肝心の魔神復活を新人任せで結局失敗、グモン戦では寝過ごし
ダイス 騙したつもりがバレてた、しかし精髄回収と魔神化で名誉挽回
エミーナ 王子を騙す事に成功
アーク 勇者一行を捕らえるほどの実力 数年で国を作れる器量
流石ですマリーさん

97 :
今んとこ実働部隊しか出番が無いけど、事務方の幹部は頭痛が止まらないかもな
特にマリ姐さん、弱み握って従えた新人を監視さえ付けずに最重要任務を任すってギャンブル過ぎるだろ
ダイスも独断で粛正しまくりだしアークは亡国だし、幹部候補のラムダも裏切るしワヤでんなぁ

98 :
ソードダンサーな女がいるんだからルーンナイトな男がいても良いのに
汎用性重視っぽいショウがウォーザード選んでるんだから該当する職業が無かったんだろうけど
魔法禁止エリアとか考えたら肉弾戦出来る方が良いよね

99 :
>>91
212ページで聖属性って明言してるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ライトノベル板住人年齢調査スレ その2.1 (109)
朝日ノベルズ Part2 (179)
実際に起きたラノベっぽい出来事]V (367)
【緋弾のアリア】赤松中学 35発目【アストロノト!】 (822)
【ひがグラ】中村恵里加スレ35【ダブルブリッド】 (176)
【なれる!SE】夏海公司スレ11【葉桜が来た夏】 (831)
--log9.info------------------
今こそ「眉村 卓」について語るときじゃないか?4 (338)
平井和正★5 (794)
今日の早川さん 4冊目 (527)
【ドラキュラ伯から】吸血鬼【金髪ロリまで】 (344)
【たった39の】VOCALOIDなるSF9【冴えたやりかた】 (898)
★SF・ファンタジー・ホラー板 オフ  7回目★ (244)
ニューロマンサーについて語るスレ (174)
ニューウェーブSF総合スレ (151)
スティーヴン・キング 11回目のループ (896)
テッド・チャン 4 (155)
池上永一を狂ったように語り続けるスレ 4 (157)
小松左京スレ 続・2章 (232)
【目指せ!】友達が書いた小説あげてみる【星雲賞】 (107)
レイ・ブラッドベリ 4 (338)
グレッグ・イーガン その11 (403)
それにしても2012年ってSFだなぁ (138)
--log55.com------------------
「ジョジョの奇妙な冒険」でコーラン冒涜、反日激化
アルカイダ様、靖国神社でテロを起こしてください
ヨハネの黙示録を分析、解読しょうぜ
石堂順子(後藤健二)がやりたい放題な件
例の首切り動画を久しぶりに見てしまった。
イスラム世界は人類のゴミ
フセイン大統領すげぇカッコイイ!
     ヨハネの黙示録を語る