1read 100read
2012年5月新シャア専用41: 【節電しない】ガンダムSEED裏話14【覚悟はある】 (279) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
機動戦士ガンダム00ネタバレスレ6690 (1001)
ガンダム 1行リレー (182)
Z cリ ´∀`)流石だよな俺ら@ガンダムAGE第1章 (643)
【ガンダムAGE】ロマリー・ストーンちゃん part4 (589)
【ガンダムAGE】バルガス・ダイソン【整備士】 (357)
【ガンダムAGE】セリック・アビスを語るスレ (161)

【節電しない】ガンダムSEED裏話14【覚悟はある】


1 :12/04/25 〜 最終レス :12/05/14
2002年から放送が始まり使い回しの多さや物語の破綻で叩かれまくり、2004年には続編を作るも同じ過ちを繰り返しガンダムブランドに泥を塗ったガンダムSEED。
TVシリーズ後続作の00に劇場版を取られその劇場版はサンライズ公認のヒット作に。一方で劇場版SEEDは事実上の凍結という情けない有り様。
記念すべき10周年にはTVシリーズ最新作ガンダムAGEが展開中であり、当のSEEDはHDリマスターというまたもや映像ソフトの乱発という末期。
放送開始時から矛盾だらけ、自己中心的な発言ばかり、そして最近Twitterで妄言を呟き出した低脳監督や801・エステ大好き無能の素人脚本家。
ガンダムファンから叩かれるだけでなく出演声優陣、更には製作スタッフにまで愚痴を言われる始末。
このスレでは関係者から語られてきたガンダムSEEDに関する(ろくでもない)裏話の数々やモラルのない作品崇拝者について書き込んでいくスレです。
当然今まであらゆる所で書き込まれてきたでしょうがここは確認の意味を込めて改めて書き込んでいきましょう。
必要のない他作品叩きは厳禁です。種厨はお断り。
【あんなに予算】ガンダムSEED裏話13【あげたのに】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1332761904/

2 :
劇場版糞種、公開中止決定 24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1329312285/
FUKUDAM320【CF・電童・糞種】23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1303366636
デス種の福田負債竹田森田下村を処断するスレ281
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1334672592
糞種 癌督 FUKUDAM320のつぶやき 25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1334294552

3 :
    _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●なお、このスレでは予告無くたびたびガルドス検定が実施される。
   | 主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン粘着・真性・工作員・
   | やたらDVD売上の話題やらAGE・00叩き陰謀論など唱える輩等だ。
   | これらに反応するとスレの正常な運用の妨げとなってしまう。
   | 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
   |
   |■放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   |  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

4 :
496 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/03/23(金) 21:02:16.73 ID:???
14話分
各カットの間を切り詰めまくってくるから同時再生するのに疲れるわ…
アバンタイトル(ここでTV版14話分消化)
・「虚空の戦場」冒頭のアスラン達の潜入準備シーンから開始(ラスティも素顔もあるけど喋らない)
・TV版14話使用箇所はクルーゼの「哲学者は言った〜」のくだりとクルーゼおじさんのジョージ・グレン物語朗読会
・木星探査船の影彩色変更
・ジョージ・グレンを撃ったモブが動くように
・ヘリオポリス内でのシグー対メビウスゼロの戦闘シーン
・クルーゼの私室の通信画面がSOUNDONLYに変更
・ラクスをプラントへ帰るシーンが回想演出に
・TV版14話で使用されたラクスの挿入歌は流れなくなった
OP2
・冒頭の太陽光演出調整
・タイトルバック前のストライクのビーム発射エフェクト追加
・タイトルバックのストライクの影彩色変更
・フレイとサイのカットで後ろのフレイのシルエットが動くように
・ザフト組のカットで文字追加(デュエルとブリッツは一部にリマスター版のカット使用)
・フリーダムの光演出調整
・揺れるマリューさん
・キラとラクスが漂ってるカットのノイズ演出がなしに
・上記のストライクとイージスの鍔迫り合いがパーフェクトストライクガンダム(アイキャッチの背景変更ver.)に

5 :
このスレは、常時ID表示です
出さないと、スルーされます
BBD・ウリー等もスルー対象です
>>1

6 :
12 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 13:46:47.08 ID:???
14話本編(※OP後からTV版15話分)
・TV版15話のアバンタイトル部分はカット
・降下中のCICモニター表示変更
・ストライクに艦を寄せるよう指示するマリュー+その後のカットのAAのブリッジ作画差し替えとモニター表示変更
・前回のマリューとナタルの口論回想
・ニコルが来るまでの間のアスランの回想全カット
・ニコルが入ってきた後にドアの閉まる効果音追加
・キラのフラッシュバック回想の使用カット変更
・アイキャッチ前のアスランとクルーゼの会話回想カット
・砂漠の中のAAの影彩色変更
・ストライクのOS画面表示が回想演出に
・サイと話すフレイの背景変更
・フレイが食堂から立ち去る時の縦スクロールが上下逆に
・ジョージ・アルスター爆発回想+回想の尺短縮
・フレイ達の食堂でのやり取りと各々で作業をするAAクルーのシーンの間にバルトフェルドとダコスタ君の会話シーン追加
・格納庫内のストライクのカットで整備の機械音がなしに
・キラのシャワーシーン(キラの溜め息はカット)
・難民シャトル爆発回想(尺短縮+折紙を渡すエルちゃんの台詞追加)
・砂漠の中のAAの影彩色変更その2
・カガリ視点から見たAA
・双眼鏡を持ったカガリが振り返った時の効果音が金属音から布の擦れる音に変更
・ED前にカガリ振り返る際上記の効果音追加
予告
・AA襲撃準備中のバルトフェルド
・「お楽しみ中」のキラとフレイ
・ザフト戦闘ヘリ
・レセップスの砲撃
・ベッドで仰向けになっているフレイ

7 :
チーフメカ作監 重田 智氏が語る
 ここが変わった!機動戦士ガンダムSEED HDリマスター
http://www.sunrise-anime.jp/news/gundam-seed/
テンプレ?は以上でいいのかな?

8 :
>>4>>6
これ次スレから変えるべきなんじゃないかな?

9 :
>>1
これも持ってきたお
870 通常の名無しさんの3倍 2012/04/24(火) 21:48:13.17 ID:pJ5gupXk
vsスレから
古澤Pのインタビュー

http://popup.tok2.com/home2/object/Seed/tanepo/43/tanepo00.jpg

10 :
重複しているじゃねーか

11 :
もう一つのはBBDが勝手にたてたもの

12 :
>>11
ガルドスガルドス♪

13 :
>>11
そうやって勝手にBBD認定もどうかと思うがね…

14 :
適当に保守して次スレにでも再利用すればいいさ

15 :
ID表示進行が決定したのに主がID出さずに立てたスレとか論外だろ

16 :
非表示くんは強制ガルドスにしてるから見えないから、レスしないのであしからず…
スレタイの意見もきかないで勝手に立てるって、協調性がないよねー
自分勝手にやっておいて、スレタイ候補も勝手にしろとか、気に入らないからって何言ってんだか
いつも思うけど、スレタイ候補で適用されなかったものも、秀逸揃いで笑うw
スレ終盤の楽しみだったりする

17 :
なんで1スレでたくさんタイトル候補が揃うのか、ふと不思議に思える。
320が高速回転火の車であるせいだけど

18 :
ところでガルドスって何?

19 :
昔ここを荒らしてた基地外だよ

20 :
fukuda320: わざわざすみません。フォーローします 
RT @me***: 追記ですがキラ役の保志総一朗さん(@HoshiSoichiro)がTwitterを始められたみたいですよ
2012年4月24日0:22:49
fukuda320: @HoshiSoichiro こんばんわ、保志くん。明日はまた、リマスターのオーディオ・コメンタリーですね>^_^<また宜しくお願いします。あ、フォローしましたよ。
2012年4月24日0:28:15
fukuda320: 感謝です>^_^<色々と使ってもらえると嬉しい。
RT @X1***:SEEDの台詞は、深いですね。だから、最近は、私生活で重大な局面において、SEEDの台詞を引用しています。(^-^)
2012年4月24日0:29:20
fukuda320: メチャメチャ、ストレスが溜まります。直せるなら直したいですが、やはり費用対効果を考えると…難しい。
RT @X1***:監督、このような状況の時にはストレスが溜まりませんか?(・・?)
RT @fukuda320:23話は、素材が欠損しているモノが多くて、いじりたくてもいじれない事が沢山。DVDで直したリテイクも所在不明状態。
SPから移植したり、別話数から移植したりで、結構大変でした。あと一本、こういう状態の話があるんだよなァ。
2012年4月24日0:30:19
267 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 01:21:46.12 ID:IRBAnFBY0
>まったり走りたい人には都内のタクシーと自転車の自己中ぷりはイラっときますね。
公道なのにまったり走りたいから自転車にイラつくとか
十分自己中だろ
好きなように走りたければ、私道やサーキットを貸し切ってやれっつの
fukuda320: すまんそれは気がつかなかった(;^_^A本来パッケージに当たる部分だからね。
RT @cr***:アイキャッチ変わるのですね、フリーダムとジャスティスになるんでしょうか。できれば次回予告のイラストも変えていただきたいです。
2012年4月24日1:06:48
fukuda320: 今日は24話25話のビデオ編集の日。24話は多分完成しますが、25話は新作のパートが追いつかない。重田さんの頑張りに期待。
fukuda320: ちゃんと直しを見てくれてると言っておきます>^_^< 
RT @ny***: 重田さんもいつもお疲れ様ですね。重田さんの細かい修正に気づきたいのですが…。解説聞いたときに目から鱗でましたから…。
スローにしなきゃ分からないようなところまで。職人魂を感じます
fukuda320: 本日はTOKYOMXで22:29よりガンダムSEEDリマスター『ペイバック』の放送です。よろしくです。
ukuda320: 『ドラえもんDVDに放送開始当時の不適切な言葉』
ttp://t.co/etN6d608
まあ別にドラえもんに興味はないけど、ちょっと気になって画像検索をしてみたら、該当シーンがあった。よく放送当時にリテイクにならなかったものだ。
fukuda320: 『買う前のカップ麺にお湯、注意された男は…』
ttp://t.co/Ib7EBXI6
50を過ぎてこれか。情けない。こういう世代が親では、子供たちが迷走する訳だ。自分も、結構カッとなる性質だから、気をつけなければ。
fukuda320: 改めてドラえもんの、不適切発言を考えると、多分子供には分からないんじゃないかな?社会に与える影響が大きいとも思えないし。
だからDVDをわざわざ修正するのは、作品のイメージの為が大きいのだと思う…。実際そんな些細なことまで目くじらたてるのはどうなんだろう、と一視聴者の立場では思う。

21 :
fukuda320: そう思います。でもね…そんなに高い志を持って世の中に切り込もうとしたような不適切じゃない気がするんですよね。
ちょっとした遊び心と言うか…。だから別に削除してもいいし、突っ込むほうもどうなんだ?と思うのです。 最近の日本の悪しき潔癖主義 
RT @su***:「不適切」な表現を封印するのは危険です、その時代は適切だった表現が今は「不適切」な名作は多いです
「風と共に去りぬ」「ウルトラマン」「南部の唄」「鉄腕アトム」…今適切な表現だって未来には不適切になる事もあろうに!
2012年4月24日16:10:36 via Saezuri
fukuda320: 同意。表現の意識は先生と違うけどね 
RT @AM***:ドラえもんのDVD(笑えるんですが) ありゃちょっとやり過ぎなんでしょうけど
藤子"F"不二夫先生(A先生は更に!?) の原作もシュールなのやら発言がキツイ ドラえもんなんていくらでもあるから 目くじらたてるのが多過ぎな感じがしますね
2012年4月24日16:13:08 via Saezuri
fukuda320: 保志くんとツイッターでコンタクト出来ました>^_^<アルバム、くれるって。\(^o^)/
2012年4月24日16:15:07 via Saezuri
fukuda320: ありがとう。了解です(^_−)−☆
RT @HoshiSoichiro:是非聴いてくださ〜い特にIdentityと綺羅星( ̄▽ ̄)ノ☆
2012年4月24日20:22:38 via Twitter for iPad
fukuda320: せっかくバイクを洗ったのに、3時間後に雨に降られた^^;雨具も今日は洗って干して来たので、ずぶ濡れです。これが自然というものなんだね(^^)
2012年4月24日20:30:33 via Twitter for iPad
fukuda320: これから赤坂。ビデオ編集に向います。また午前様の予感^^;雨止んでくれないかな〜。リプライ返しは帰宅後にします。
2012年4月24日20:35:18 via Twitter for iPad
fukuda320: 帰りました>^_^<25話は新作がまだ出来ないのですが、24話は終了。24話は元々出来が良かったので、あまり直すところはないと思っていたのですが、
作画以外の細かい直しが予想以上にありました。24話は好きな人多いから分かるかな?『暁の車』のリミックスは長めに使ったが、どうだろうか?
2012年4月25日2:43:53
fukuda320: なんか雨は夜には止みました。行きはずぶ濡れだっただったのですが、帰りにはすっかり乾きました。
RT @ma***:お帰りはお気をつけてくださいね! お先に おやすみなさいです m(_ _)m
2012年4月25日2:46:03
fukuda320: 日本はどうなっちゃったんだか…(;^_^A 
RT @yu***: コールセンターにはこんな人がわんさか電話かけてきますよ…。
RT 『買う前のカップ麺にお湯、注意された男は…』
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120424-OYT1T00069.htm
50を過ぎてこれか。情けない。こういう世代が親では〜
2012年4月25日2:48:06
fukuda320: ありがとうございます>^_^<私はSEEDでヘトヘトしております>^_^< 
RT @gu***:お疲れ様です!知り合いも最近またSEEDでワキワキしてます>ω<
2012年4月25日2:49:42

22 :
>リテイクにならなかった〜
から
>社会に与える影響が〜
の流れの間に、どっかで「キラとフレイのあのシーン」に対する突っ込みでも
入ったんじゃないかと予想できるなw

23 :
フォーロー

24 :
fukuda320: ありがとうございます\(^o^)/ 
RT @yu***:そーだったんですか!?すっきりしました♪最近、学校でデスの本読んでたら興味持つ子が多くて!!私のせいでSEED感染者が増えそうです(笑)
2012年4月25日2:52:12
fukuda320: 聞きました。凄くイイd(-_^) 
RT @HoshiSoichiro: 是非聴いてくださ〜い** 特にIdentityと綺羅星( ̄▽ ̄)ノ☆
2012年4月25日2:52:59
fukuda320: マジですか?記憶にないのですが。DVDで絵を差し替える作業はしていたようですが、その素材が不明状態です 
RT @hi***:33話「闇の胎動」で最後のキラとラクスのシーンが放送の時とDVDで違ったんですけど、どうしたんでしょう?
唯一キャラでDVD化の際、絵が差し替わったところだった気がするんですが。
2012年4月25日2:54:57
fukuda320: 言葉狩りが激しかった時代もありましたね 
RT @AM***:ガンダムでもありますね ランバ・ラルとの会話で、僕乞食じゃありません発言、
今の時代で、乞食はホームレスに置き換えられたりする不条理 乞食もルンペンも物乞いも同じ意味なのに不適切とか、さっぱりわかりません(笑)
2012年4月25日2:58:06
fukuda320: もう記憶の彼方ですが、被曝とケロイドが問題だった気がします 
RT @AM***: 不適切と言えばウルトラセブンの幻の13話もそうですね 原爆が絡んでるからが原因 広島出身者からすれば、むしろオカシイと 今以上に原爆に関してナーバスはわかるが、変な意図は無いんですけどね
2012年4月25日2:59:50
fukuda320: ウルトラセブンの13話と『ノストラダムスの大予言』はもう一度見てみたいな。特にノストラダムスは、核戦争が怖いと思った。
生き残った人達が放射能の影響でミュータント化している映像は、本当にエグかったよ(;^_^A…被爆者差別に繋がるという理由なんだろうけど、惜しいなぁ。
2012年4月25日3:05:38
fukuda320: ほんとうに(;^_^A 
RT @yu***: ホントに仲間内で「こんなキ○ガイばっかりだもん、日本ダメだな」とか言ってましたね…。非常識にも限度があります。
RT @fukuda320: 日本はどうなっちゃったんだか…(;^_^A 
2012年4月25日3:08:22
fukuda320: 事実関係は不明ですが、セブンの話は時代を超える力が有っただけに残念 
RT @Na***: あれは児童誌かなにかで編集者が勝手にスペル星人を「ひばくせいじん」と紹介したのを、
東京都原爆被害者団体協議会の専門委員の娘さんが見つけて親に相談し、クレームが来てしまい欠番となったみたいですね。
2012年4月25日3:26:56
fukuda320: 寝る前に録画してあるアクエリオンと聖闘士星矢Ωを見る。今はこの2本とルパン・峰不二子という女、が面白いかな。ではお休みです。
2012年4月25日3:33:49
fukuda320: DVDを確認してみたんですけど、1カットだけですよね?本当に平井さんの絵かな?今日、打ち合わせするので確認しておきます。
34話のフレイは一応チェックしてますが、該当個所かは、ちょっと分かりません。
RT @Pr***:僕もそのシーンは知っています。ラクスの『ずっとこのまま…こうしていられたら良いですわね』の後にキラとラクスが夕陽を眺めるシーンのカット、
平井さんによるリテイクがされていましたね。こういう指示は監督がされたのでは無いのですか?
RT @fukuda320: マジですか?記憶にないのですが。DVDで絵を差し替える作業はしていたようですが、その素材が不明状態です
RT @hi***:33話「闇の胎動」で最後のキラとラクスのシーンが放送の時とDVDで違ったんですけど、どうしたんでしょう?
唯一キャラでDVD化の際、絵が差し替わったところだった気がするんですが。
2012年4月25日10:48:39

25 :
fukuda320: 20話のアスランとラクスは、端から見ると噛み合ってないところが楽しい。『〜遅れました』『あら、そうですか?』…待っても居ないって事で(;^_^A
そういう関係。これが男にはあまり理解出来ないらしい。ハロが異常に歓迎しているのも、ラクスが素っ気ないのも。その意味に気づけよ、アスラン
2012年4月25日11:08:19
fukuda320: RT @YU***: @HoshiSoichiro @fukuda320 アルバム聞きました!とても素敵な曲ばかりで、購入してから通勤中は毎日聞いてますo(^-^)o
2012年4月25日11:09:21(なぜか人のつぶやきRTする320)
fukuda320: ラクスに花束を持ってくるアスラン。まあ、型通りのプレゼントなんだけど(;^_^A、それは何事も型に嵌めたがる性格の現れで、そこから出られないという意味。
贈り物より訪ねてもらった方が良いだろうし、何個貰っても、きっとハロの方が嬉しいだろうと思う。モノより気持ちの女性ですから。
2012年4月25日11:51:30
fukuda320: 婚約者として、分かり合う努力の最中なんですけども、だいたい話を振るのがラクスで、話を閉じるのがアスラン。典型的な男の会話ですね。
ラクスの事に興味を持って話しも振らないし、自分の事も言わない…結果『あの人好きですわ』と言わせてしまうが…。その意味をまた計りかねるアスランが楽しい。
2012年4月25日12:03:44
fukuda320: 考えてみると、普段の自分の会話に思い当たる節が沢山ある(;^_^A。ある意地の悪い台詞だ…流石両澤(^^;;;
2012年4月25日12:06:59
fukuda320: (やっぱりこう言うときは、キスした方がいいんだろうな…婚約者なんだから)(なんでしょう?…あ、キスですね。そうですね。私たち婚約者でしたものね。はい、どうぞ)
(えっ!?そっち?)(ダメですよ、僕たちまだ婚約者なんですから)20話の新作はそんな風に分かりやすく直しております。
2012年4月25日12:13:47
fukuda320: ですね 
RT @ly***:しかしそこに気付いたらそれはそれでアスランらしくないような(笑)自分だけの事で一杯でまだ婚約者は自分のカテゴリに入れられてない印象です。
そうなれていたら変わったんでしょうかね。相性は悪くないというかむしろ良さそうです…がお姫様とナイトのポジでの相性の良さかも
2012年4月25日12:14:42
fukuda320: 不器用な男ですから(;^_^A 
RT @ny***:こんにちは。アスランはDestinyでもカガリに対してそうであったような…(-_-;)
2012年4月25日12:15:23
fukuda320: 婚約者ですしね。でも、ラクスは恨み言は言わないでしょう。そうなんですね、と受け入れてしまう。その方が怖いかも(;^_^A 
RT @AoyamaYoko: 気になる相手なら1分1秒がじれったいですから^^;恨み言の1つも言いそうなもので(笑)。その辺は殿方にはわかりにくいのですね〜
2012年4月25日12:17:52

26 :
fukuda320: 以上のような点、含みつつ20話お楽しみください>^_^<別の見方が出来るかも知れません  
RT @La***:福田さんのツイートを読ませて頂きましたが、むしろラクスがより好きになりました!
2012年4月25日12:21:19
fukuda320: それは言えません(;^_^A 
RT @x_***:その台詞…どこか気になります(笑)
RT @fukuda320: 考えてみると、普段の自分の会話に思い当たる節が沢山ある(;^_^A。ある意地の悪い台詞だ…流石両澤(^^;;;
2012年4月25日12:21:41
fukuda320: まあ、キラの場合は全部フレイにさらけ出しちゃって、後戻りできなくなっちゃってますけどね(;^_^Aそれはそれで困ったものです。20話語り終わりますね>^_^<
2012年4月25日12:24:48
fukuda320: 型に嵌めたがる男ですから(;^_^A 
RT @ny***: アスランの中ではここまで行ったらこう。これは結婚してからとか決めてありそうです
2012年4月25日12:25:36
fukuda320: 気持ちの準備が出来てないのか、アスランはロマンチストなのかも知れませんね 
RT @ny***: 楽しいですねー(*^^*)試されてるアスラン。そう言えばシーゲルさんにも嫌み言われてますね(^_^;)
2012年4月25日12:26:41
fukuda320: そろそろ打ち合わせに出掛けます>^_^<
2012年4月25日12:27:11

27 :
福田にウルトラセブンについて語って欲しくないな

28 :
というより特撮を語らないで欲しい

29 :
「こっちは天下のガンダムだよ」って言って
ウルトラマンをこき下ろしたしな…

30 :
fukuda320: 自然に対して、人間もっと謙虚にならなくちゃいけませんね(;^_^A 
RT @x_***: 予報がなかなか当たらなくて困りますね...。
2012年4月26日1:15:22
fukuda320: 節電なんかしなきゃ大丈夫。命有ってのものだねですから。きっと誰かが何とかしてくれます(投げやり) 
RT @ne***: 節電で死人出るかも知れませんね…
2012年4月26日1:18:00
貴様!さては見ているな!w

31 :
>>30
大監督様、あなたは他人に対して謙虚になるべきです
相変わらず読んでてイラッとするな…。
節電の話とか聞いてると
「世論に逆らい続けるボクチンかっこいい!!(ドヤァ!!)」
とでも思ってそうだよな、何処の厨二な餓鬼だこの乞食野郎が

32 :
読んでてイラつくのなら読まなきゃいいのに

33 :
俺はイライラするというよりむしろ
「種厨の親玉じゃ仕方ないよな」と笑いが込み上げてくるよw

34 :
一回、福田んとこだけ一日停電にでもなれば、「やっぱり電気は大切ですね。節電節電」となるに
100000000000000000閣下
つか、ホントに電気止めたれ

35 :
>>34
そんな殊勝なタマじゃないだろう…
精々顔真っ赤にして国や東電批判垂れ流すだけだ

36 :
>>35
うむ、反原発の風潮を叩き、それに屈した電力会社や行政を叩きまくるだろうな。

37 :
320の場合、主義主張があるわけではないがとりあえず政府の意見に対して
反対するやつを叩く俺はかっこいい、というものはあると思う。
自分は世間とは違うという主張だろな。ま、典型的な「中二病患者」だが。

38 :
320も野田も同類。

39 :
アオイ模型店と気が合いそうだな

40 :
fukuda320: らしいなぁ(;^_^A 
RT @Pr***: シン「もっとしっかりして下さいよ!」ルナマリア「もっと自信持って下さいよ、損ですよ」タリア「もっと状況を見て!」
議長「アスランは悩み過ぎる…」DESTINYでは大変面白かったです(笑) 最終的に居場所も無くしちゃって…
2012年4月26日0:32:45
fukuda320: SEED系のプラモ最近多いですが、何が有ったのか不安になる 
RT @ka***: RGジャスティス発売決定の記事に驚愕しました。RGフリーダムが大ヒットしたとはいえ、
アスラン人気恐るべし。お姉さん達に取られるまえに予約します!
ttp://t.co/sk9cHb0V
2012年4月26日0:34:20
fukuda320: アスランは当時の「今どきの男」でしたね(;^_^A 
RT @ak***: アスランの不器用で実直な性格がスーパーコーディネーターのキラとは違い人間味が溢れていて共感出来てアスランが好きなんです♪
2012年4月26日0:37:08
fukuda320: 不器用な男というと、ちょっと古風な感じがします 
RT @X1***:そんな不器用さ(?)が、アスランのいいところだと思います。(^-^)
2012年4月26日0:38:50
fukuda320: 今日も、短時間に雨が降りましたが、間一髪スタジオに入ってやり過ごせました。予報には無くても、毎日雨が降ってるような…。
2012年4月26日0:40:42
fukuda320: 確認しましたが、平井さんの作画修正ではないそうです。でも、DVDの修正のデータは既に紛失しているので、
そこは平井さんにお願いしました。あと34話のムウもDVD修正がありましたが、そこはもうアップコンにしようかと思います。
RT @hi***:33話は多分1カットです。34話のフレイは監督のチェックと同じところだと思います。そこ以外は全然崩れてませんから。
あとDVDの9巻見てたんですが、20話のように、36話の珍しい衣装のラクスとアスランのところが新作になってれば嬉しいなーなんて思いました。
2012年4月26日0:46:59
fukuda320: ですね>^_^<ノーマル・ジャスティス僕も好きです。
RT @X1:アスラン好きには、嬉しいニュースです。インフィニットの方でないのも、何か渋いですね!\(^O^)/
2012年4月26日0:48:56
fukuda320: 実際は絵コンテ通りにするだけなんですけどね(;^_^Aそこのコンテも僕が描いてるので 
RT @X1***: 気になる変更点ですね!(o^o^o)
2012年4月26日0:55:09
fukuda320: 真面目というか、殻が破れないと言うか…。当時は肩書や居るカテゴリーに捕らわれるタイプでしたね。 
RT @ny***:こんばんは。アスランは古風ですよね。真面目な感じが
2012年4月26日0:57:16
fukuda320: 自然に対して、人間もっと検挙にならなくちゃいけませんね(;^_^A 
RT @x_***: 予報がなかなか当たらなくて困りますね...。
2012年4月26日1:00:09
fukuda320: 36話ではきつく言われて、やっと気がつきました(;^_^A 
RT @at***: これ鋭い人からみたらやばいよアスラン!!て感じですねえ。待ってもいないとか。
でも気づかないのがアスランですよね(笑)指摘されてもなにがやばいのかもわからなさそうで。
2012年4月26日1:02:24

41 :

fukuda320: 違ったようです。それにしても細かくDVDリテイク、主には放送時に入らなかった作監修正を入れた素材が無いのには困ってます。
RT @hi***:あれれ?34話にムウの修正あったのですね。気付きませんでした。結構大規模な修正でしたか?
あと33話の件ですがそこだけ3バージョンも存在する事になりますね。なんかすごい^^私もここの絵上手さ的に平井さんが手を加えてると思ってたんですが、違いましたか。
2012年4月26日1:10:06
fukuda320: 10話の時から片鱗が有ったのですけどね(;^_^A 
RT @at***: 36話のアスランの動揺ぶりがすごかったですね。物事だけでなく人物に対しても型にはめちゃうタイプだなと思いました。
言われた内容もさることながら、あのラクスが!!!という感じで……(笑)
2012年4月26日1:11:36
fukuda320: かなり強い雨でしたから、散々でしたね。この時期にしては、本当に雨が多い気がします。
RT @ZG***:@fukuda320 様。 お疲れ様でした☆雨に濡れなくて良かったですねf^_^;自分は傘を忘れて散々な目に(>_<)何事にも用意周到(?)なアスランを見習わなくては…と実感しましたf^_^;
2012年4月26日1:13:04
fukuda320: 春のこの天候を考えると、また夏は猛暑である気がします。
2012年4月26日1:13:41
fukuda320: 自然に対して、人間もっと謙虚にならなくちゃいけませんね(;^_^A 
RT @x_***: 予報がなかなか当たらなくて困りますね...。
2012年4月26日1:15:22
fukuda320: 結構疲れてるなぁ(;^_^A誤字を直しておこう(;^_^A
2012年4月26日1:15:56
fukuda320: 節電なんかしなきゃ大丈夫。命有ってのものだねですから。きっと誰かが何とかしてくれます(投げやり) 
RT @ne***: 節電で死人出るかも知れませんね…
fukuda320: 朝から何となく降りそうな天気。でも降ってない(;^_^A。出掛けるときまでこの天気持つのかなぁ。
2012年4月26日13:57:59
fukuda320: どうでも良ければ、そもそも会いもしませんが。36話は最後通牒。アスランが来ない事もあり得る前提 
RT @fo***:待ってもいないって事は、ラクスにとってはどうでもいい人って事ですよね。では、何故ホワイトシンフォニーでわざわざアスランに会ったんですか?
2012年4月26日14:01:19
fukuda320: わーい>^_^<懐かしー!僕、トライダーG7で設定制作やってましたー。
RT @ohnuki_tsuyoshi: トライダーG7です!
RT @so***: 「サンダーバード」のBGM付きで!
RT @ohnuki_tsuyoshi: 庭の噴水が割れて機械式立体駐車場の車が出てくる #夢の宇宙天文クラスタマンションを作りましょう
2012年4月26日23:13:39

42 :
fukuda320: ガンダムの後の作品でした(;^_^Aちなみに5話は富野監督が絵コンテやってます(;^_^A
RT @ohnuki_tsuyoshi: 本当ですか!
2012年4月26日23:19:02
fukuda320: 固定概念というやつが真実を見せなくします、ですね>^_^<今の時代ならそういう人、一杯思い当たります 
RT @at***: 片鱗ぐらいでは効果なしな鈍さですね。えっ?ってなった後、ラクスの笑顔で右から左へ通り過ぎていった感じです(笑)鈍くて天然入ってますよねアスラン。
2012年4月26日23:22:50
fukuda320: 自分の意志と考えで進む人が好きなんでしょうね
RT @ly***:36話はラクスの側から見ると、凄くアスランの事をわかっててどう押したら彼が動きやすくなるかを考えての行動に見えました。アスランの背中を押せるのはラクスって感じで、そこが姫とナイトっぽいのかも?
2012年4月26日23:26:21
fukuda320: 明日は、自分のオーディオコメンタリーの録音です。これから予習して、話すことをだいたい決めないと。
2012年4月26日23:28:32
fukuda320:僕だってそうです(;^_^A
RT @X1***:『自分の意志と考えで進む人間』、私にはなかなか出来ないことなので、そんな人間に憧れます。(^^ゞ
2012年4月27日0:36:37
fukuda320: ありがとうございます。ずいぶんと長く応援してもらって、感謝です>^_^<
RT @yu***(例のあだ名:フリーダム):頑張ってください p(●`∇´●)q 小2からSEED大好きです♥♥ 高2なんですけど人生の半分SEEDに埋もれてます★
2012年4月27日8:09:08
fukuda320: おはようございます。今日はオーディオコメンタリーの収録です。昼からでかけます。一寸話数を変更してもらっての収録になります。
あと今日は『おだやかな日に』の配信。道路と背景を直す筈が、そのカットの車も直してしまう重田さんの仕事も見てください>^_^<
2012年4月27日8:56:13
fukuda320: おはようこざいます>^_^<昨日予習をしましたので、何とか(;^_^A
RT @ma***:おはようございます(*^o^*) 今日は オーディオコメンタリー 頑張ってくださいませ♪
2012年4月27日8:56:53
fukuda320: 失敗が許されない風潮って、確かに再チャレンジも許されないから、失敗を教訓にした進歩もない訳で、どんどんジリ貧になるね。
今自分の業種でも、若手に失敗をさせてあげられる余裕がなくなってきてる。それでは人は育たないしなぁ…。僕だって本当に数限りなく失敗してきてる。それなしに今は無い。
2012年4月27日9:35:09
fukuda320: 失敗が許されない風潮って、確かに再チャレンジも許されないから、失敗を教訓にした進歩もない訳で、どんどんジリ貧になるね。
今自分の業種でも、若手に失敗をさせてあげられる余裕がなくなってきてる。それでは人は育たないしなぁ…。僕だって本当に数限りなく失敗してきてる。それなしに今は無い。
2012年4月27日9:35:09
fukuda320: サイバーフォーミュラの後、「2〜3年ほとぼり冷まして、また新しいのやろう」と言ってくれたプロデューサーの言葉はとても嬉しかった。
今だったら、あの後仕事なくなってる(;^_^AサイバーがなければガンダムSEEDもないから。何事も『失敗』という経験を積まないと、次の成功もないんだ。
2012年4月27日9:41:38
fukuda320: 失敗をさせない為に、綿密なマニュアルを作り、仕組みを作る。で、それに乗っかって何も疑問に思わなければ、マニュアルに書いてあること以外何もできない木偶の坊の出来上がり>^_^<…やれやれだ。
2012年4月27日9:48:42
fukuda320: 皆が気づかないようにね>^_^< 
RT @is***: ・・・ハッ!デスティニープランが既に実行されている!?
2012年4月27日9:52:45

43 :
fukuda320: 安定思考とは良い言い方で、実際は肝が小さくなった気がします 
RT @ny***:日本て失敗を許さない国ですよね。失敗しながら学んで行くのに…とは思います。プレッシャーになるだけで、やってみようの精神が小さいうちからもがれてる気がします
2012年4月27日9:54:10
fukuda320: だから皆怖がって踏み出そうとしなくなるのでは?と思います 
RT @x_***: 失敗して初めて理解できる部分も、たくさんありますもんね。失敗しない人間なんていないと思います。
2012年4月27日9:55:00
fukuda320: 上の人間から見ると、そう見えてしまいます 
RT @nya***: でもマニュアル人間ですよね。臨機応変が出来ない、上に聞かないと出来ない人が多いですよね…
2012年4月27日9:55:53
fukuda320: >^_^< 
RT @io***: サイバーは玩具販促という意味では失敗だったかもしれませんが、多くの人に与えた影響は成功だと視聴者視点では思いますよ。
普段アニメ見ないレース業界の人にも好評な未来だけど泥臭いリアルさは、今のアニメに足りない部分だと感じるんですよね。
2012年4月27日11:57:41
fukuda320: だから比較的軽いもので失敗させる。本当は学生時代が一番良い
RT @ii***: 結果ありきなんですが、結果を重視しすぎた結果とも言えますね。今は失敗するとリスクもでかいと捉えられていることも背景にある気がします。
2012年4月27日11:59:07
fukuda320: 玩具的には(;^_^A僕の失敗は、弁の立つヤツが必ずしも良い仕事をするわけじゃないと学びました。
RT @no***: サイバーは失敗だったのですね
2012年4月27日12:01:19
fukuda320: すみません(;^_^Aその後OVAを4シリーズも作りましたものね。サンライズではガンダムに次ぐ長期作品ですから。皆さんのお蔭です
RT @DA***: サイバーは人生の中で一番の好きな作品です。当時は色々と言われましたが、今だにあの作品を超えるアニメには出会っていません
2012年4月27日12:05:16
fukuda320: ブロックって、素敵な仕組みだ>^_^<
2012年4月27日12:16:39
fukuda320: そう言えば非公開、ってまだ使ってないな。
2012年4月27日12:17:55
fukuda320: 手軽なら、何でもやってしまうって、それもどうなんだろう(;^_^A
RT @ny***:多いですね・・・・・。お手軽さも手伝ってなのでしょうが
RT @fukuda320: ツイッターを見てると@付きで個人に罵詈雑言浴びせてくる人って多いんですね。彼らはその行いが正しいものと思ってるんだろうけど、
ということは自身も学校や社会で同じように、評価されず、失敗を許されず、という目に有っているのだろうか…?
2012年4月27日12:19:23

44 :
結局「癌細胞」スレッドよりこちらが本流になったのか。

45 :
fukuda320: 成るほどです(;^_^A
RT @gu***:明確な悪意しかない事に関しては反応を見せない方がいろいろとめんどくさくなくていいかなと、ネット上でも現実でも思うので
RT @fukuda320: 何が、なんでしょう?
RT @gu***:これは聞いてた以上にやばいなこれ
2012年4月27日12:21:32
fukuda320: 一寸見てみますね>^_^<
RT @gu***:あっそっちじゃなかったですか、すみません。今アキバレンジャーの3話目見ててすごくエロくてやばいって聞いてたので思った以上にヤバいと思って
2012年4月27日12:22:49
fukuda320: ご当地アニメって、所謂ゆるキャラ的なモノなんでしょうか?
RT @pi***:これからもご当地アニメがたくさんつくりつづけられるでしょうが、制作者が「自分たちはここを舞台にしたい」という主体的な意識をもたないと行政や経済界に協力するのがあたりまえという意識になって批判意識がうしなわれかねないとおもうからです。 #anime
2012年4月27日12:28:43
fukuda320: なるほど。分かりました。実在の地方を舞台を使っているアニメということですね。確かにまず舞台ありきでは、まず失敗の可能性は高いです。背景も不必要にリアル感を求められますから。だったら写真でやれよ、と時々思うことも。
RT @pi***:そんな感じかもしれませんね。おねがいティーチャーやらきすたは自然発生的なご当地アニメだったとおもいますが、ちかごろのご当地アニメは経済効果まで計算された打算的なものになりつつあるとおもいます。 #anime
2012年4月27日12:41:29
fukuda320: とはいえ悪いことでは無いので、『町おこし』にアニメが活躍するのは良いことなんじゃないでしょうか?地方は応援したいですね。…と言うより、アニメしか無いの?町おこし、と言いたい。
RT @pi***: QT 当たれば数十億円。「アニメ町おこし」、成功するのはどこだ?
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2012/04/11/10799/
#anime
2012年4月27日12:48:26
fukuda320: 好きです>^_^<ラミアスかんちょー(;^_^A
RT @gu***:監督は「レッド・オクトーバーを追え!」等の潜水艦映画はお好きですか?俺は戦艦同士の緊張感のある戦闘シーンが好きで潜水艦映画をよく観ていたんですが、
seedでも凄く迫力のある戦艦同士の戦闘シーンがとても面白くて魅了されました。日に何度も質問を失礼致しました。
2012年4月27日23:26:16
fukuda320: なるほど(;^_^A
RT @ka***: 監督の解説で今日の配信楽しく見れました。キラフレsideは「ついキレちゃったけど、サイに悪い事したな・・
人間関係しんどいよ。元に戻りてぇ〜」みたいな男心がモノローグなしで書かれているんだなぁと思いながら見てみました。
2012年4月27日23:27:04
fukuda320: 両澤がやっているので基本お任せです
RT @gu***: 今月のガンダムエースにseedの本編前の漫画が連載されていたんですが、アスランを励ますラスティや後輩にアドバイスするミゲル等早くに戦死したキャラ達の活躍が見れて楽しかったです。
今後、この漫画の連載は脚本家の方は協力されていくみたいですが監督も関わりますか?
2012年4月27日23:28:04
fukuda320: 茂木先生もそんなような主旨の事を言っていたような気がします。
RT @ai***:直接、面前で言えない(論破できない)タイプがネットで攻撃してくるんじゃないかと思います。書き込みの言葉も首をかしげてしまう表現が散見されます。彼らはどうしたいのか(>_<)
RT @fukuda320: ツイッターを見てると@付きで個人に罵詈雑言浴びせてくる人って多いんですね〜
2012年4月27日23:28:48
f

46 :

fukuda320: 今日のコメンタリーも沢山しくじりました(;^_^Aあったかい目で見てください
RT @su***: おはようございまディステニー!…そう思うと彼らも可愛そうですネ…人は失敗の数だけ成長する生き物なのに目先の事だけにとらわれ過ぎると
RT @fukuda320: ツイッターを見てると@付きで個人に罵詈雑言浴びせてくる人って多いんですね〜
2012年4月27日23:29:32
fukuda320: TVからかなり進化してますので、宜しく>^_^<
RT @TA***: CFのOVA4作もあったんですね。全部見れていない自覚はあったんですが。道理で数年前にスカパーでSIN(だったかな?)を見た時話が繋がらないハズです(笑)頑張って探します。
2012年4月27日23:30:23
fukuda320: 僕もそう思います。でも出来ない自分を知ってるから、なのでしょうね。
RT @mo***:個人へのバッシングが不満のはけ口と言う事でしょうね。そんな事に力を使うなら現状改善の方法を模索した方が実に建設的だとは思うのですが、当人たちにはそれが見えていないのでしょうか。
2012年4月27日23:31:28
ukuda320: ありがとうございます
RT @am***: 配信見ました。新規ラクスが可愛い!可愛い!可愛い!そして予告のストライクがとてつもなくかっこいい!来週の戦闘シーンがすごく楽しみです(∩´∀`)∩
2012年4月27日23:32:10
fukuda320: 重田さんの頑張りが随所に見られるかと。
RT @ke***:SEED視聴終わりました。来週の戦闘シーン予告、ヌルヌル感が凄いですね。楽しみです。スタッフの皆様お身体にはお気をつけ下さい。
2012年4月27日23:32:50
fukuda320: えー、仰る設定に近いアニメ企画もありましたが、企画倒れになってしまったようです(;^_^A
RT @rb***:レースマシンがロボットになり戦闘してたらロボット好きそうな子供も玩具をかってレースも結構面白いということになったかもです。
加速した世界での白兵戦用ロボット開発の軍事転用目的ということだったら、ロボットに変形出来た理由にもなると思います。
RT @fukuda320: 玩具的には(;^_^A僕の失敗は、弁の立つヤツが必ずしも良い仕事をするわけじゃないと学びました。
2012年4月27日23:34:03
fukuda320: 面倒みの良いお姉さん。良識のある女性。妬んだり差別したりは自分ではしないタイプと思ってます。なんでトールと付き合ってるかは謎
RT @X1***: ラクスもいい女性だと思うのですけど、私は"ミリアリア"方が好きです。監督が考えられた"ミリアリア"とは、どんな女性ですが?
2012年4月27日23:41:14
fukuda320: お疲れです>^_^<ラクスとアスランの2ショットは少ないですからね。シーンごとに意味がありますので、゜今回は特に直したかったところです
RT @sh***: 久しぶりにネット配信を観ることが出来ました。ラクスとアスランが別れる時の新規作画がすごく良かったです。
2012年4月27日23:45:54
fukuda320: そうです。その『〜、かな』。気がつくのはプロでも少ない。それだけで心情表現できるのが、シナリオの醍醐味
RT @sh***: キラがラクスにトリィの話をする時の「僕の友達、かな。」と言う台詞に、キラの抱える心の壁を感じ取りました。キラはやはり、ずっと悩んでいるんですね
2012年4月27日23:52:20
fukuda320: そうです。それが長期シリーズの肝だったりします
RT @sa***: 今回のシーゲルさんのセリフ、後々、ヴィアさんも同じセリフも言いますよね。ラクスの演説とも結構被りますし……。意味のある重要なセリフは何度でも使う、という事なんですね。
2012年4月27日23:54:19
fukuda320: 月に居たはずですね(;^_^A
RT @at***: 最後の方に出てくるキラとアスランの写真、背景変わってましたね。ところで放送当時も思ったんですけど、あの森の中で海パンみたいな格好で走ってる写真が謎です……(笑)
2012年4月27日23:54:55

47 :
fukuda320: 色々ありますが、苦労といえば苦労だし、苦労してないと言えばしていないので、難しい質問です。
RT @yu***:ガンダムSEEDを作る中で苦労されたことはなんですか?
2012年4月27日23:55:55
fukuda320: ヌルヌル感て…(;^_^A 
RT @ke***: SEED視聴終わりました。来週の戦闘シーン予告、ヌルヌル感が凄いですね。楽しみです。スタッフの皆様お身体にはお気をつけ下さい。
2012年4月27日23:57:54
fukuda320: 二人まだ〜彷徨いながら〜
RT @sa***: 今回の話を見ると、アスランって、ラクスに対して距離を置いてたのがわかりました。不仲ではない婚約者に対してあそこまでこてこての敬語を使うとは……。
AAの方もどろどろしてましたし、個人的には男女の仲の綻びが明確化してきた回だと思いました。
2012年4月28日0:05:35
fukuda320: 今日もまた酷い事故がありましたね。さすがに痛ましすぎます。僕などは、放射能が子供に危険と、あれだけ過敏に反応する世の中が、
こと交通事故だと事故で片づけてしまうことには抵抗があります。本当に集団登校は今のままでいいのか?車の安全性は?難しいです。
RT @at***:監督さんこんばんは、交通事故による子ども達の命があまりにも多く奪われている事に、激しく憤りを感じています。すいません、どうしても怒りが収まらなくて、ツイートさせて頂きました(>_<)
2012年4月28日0:15:27
fukuda320: 成るほど。そんなんですね。
RT @ly***:ヌルヌル感て動きがなめらかだっていう褒め言葉だと思いますよ^^流れるように動いてるアニメーションのことを最近そう称する人を良く見かけます
2012年4月28日0:16:38
fukuda320: アスラン、あまりに喜んだので、プレッシャーかかった顔してました(;^_^A
RT @am***:アスランのセリフの後「本当に!?」と驚くラクスの表情が印象に残ってます。今回の新規作画だと、とてもうれしそうに驚いた表情をしていたので、アスランも大事に思われているんだな、と。
2012年4月28日0:17:18
fukuda320: 同意です 
RT @X1***: でも、社会人は失敗が許されませんよね。成功して当たり前、失敗したら原因も考慮せず責められる。
その上、学生時代からそのような世界だから、本当に嫌になります。もっと、相手に対しての"優しさ"と"許す心"を持ちたいものです。
2012年4月28日0:17:45
fukuda320: 自分の子供だったら、と思うと僕も同じですね。
RT @at***:子供の上に覆い被さって、「お母さんだよ、お母さんだよ」とずっと呼び掛けていたそうです。行ってきますと笑顔でランドセルをからって出掛けた息子はもう帰ってこない。
こんな残酷な事があるでしょうか…私が親だったら、怒りと悲しみでおかしくなると思います。
2012年4月28日0:32:07
fukuda320: ねえ(;^_^A
RT @am***:喜んでもらえると、うれしいと思える反面、プレッシャーがかかるのは仕方ないことですよね。贅沢なプレッシャーだと思います!
でもアスランだと真面目にプレッシャー感じてしまうんですね。アスランらしいですが。
2012年4月28日0:32:49
fukuda320: 意外だったでしょう。この間敵対するって別れたままですから
RT @x_***: キラがトリィをまだ持っているとラクスから聞いた時のアスランの心境として、すごく複雑だったとは思うのですが、やっぱり嬉しかった気持ちも大きかったですよね。
2012年4月28日0:33:59

48 :
新連載!「機動戦士ガンダムSEED Re:」漫画:石口 十×協力:両澤千晶
一挙64p!新エピソード追加の公式コミック連載開始!
いい加減嫁使うのやめろよ

49 :
>>48
劇種をつぶして、コミックで印税を稼ぐ魂胆だな。
モロサワに脚本など書けないのに、なぜか書かせるのが、
サンライズにまだ吉井一派が残っている証拠だな。
しかし、劇場版>>>>>>コミックの協力とは笑えますね。

50 :
実際に使うのかね
名前だけでも捻じ込んで金を取ろうって魂胆かも知れん

51 :
>>48
そんなものなくても人間は生きていけます!!
いやね、最近ブレンパワード見てるもんでね…。

52 :
>>47:04/28(土) 08:42 ObZF+6MT
fukuda320: 色々ありますが、苦労といえば苦労だし、苦労してないと言えばしていないので、難しい質問です。
RT @yu***:ガンダムSEEDを作る中で苦労されたことはなんですか?
同じ台詞を当時のスタッフと出演者に言ってご覧なさい。

53 :
>>48
何もしてないだろ、種の名前使わせてやるから儲けは折半な?って言ういつもの手だよ

54 :
>>53
まるで893だな…。

55 :
>>543
負債って同人ゴロみたいだな

56 :
>>53
シナリオ・脚本とかじゃなく「協力」だものねー
そんな微妙なポジで何かをしてるとは思えないし、
そもそもあの俺語り大好きな福田が嫁の活動に触れていないのは、
つまりそういうことなのだろうと。

57 :
>>56
でも、それでもコミックスの売り上げには嫁名義で320たちには印税が
入るんだぜ。
>>55の言うとおりアニメ業界ゴロが負債に相応しい名前だな。

58 :
fukuda320: おはようございます>^_^<今日から連休なんですね。旅行や遊びに出掛ける方も沢山いらっしゃるかと。…僕は仕事してます(;^_^A
毎年こんな感じです。休みたくなったら休みます。それが自由業>^_^<
2012年4月28日9:45:17
fukuda320: 勇者だねぇ。そういうテーマはスポンサーや局に分からないように、盛り込んじゃったら>^_^<どうせ、分からないヤツには何を言っても分からないからさ。
RT @taiki_nishimura: 子ども向け作品だから……という理由で、少しでも難しいテーマを作品に持ち込もうとしたら止められることがあった。自分はそれがもの凄くイヤだったんですよね。
子ども向けだからこそ、この国のあり方や人間の生き様などをきっちり伝えるべきだと思うのです。真剣に向き合わなければいけないのです。
2012年4月28日9:47:53
fukuda320: と思うのですが、なかなかそれが出来ない現状(;^_^A
RT @ko***: 休みたくなったら休めるのが自由業のいいところですね
2012年4月28日9:49:05
fukuda320: 正直だったんだね>^_^<
RT @taiki_nishimura: 結局、アニメからはじき飛ばされちゃいましたけれどね(笑)RT 勇者だねぇ。そういうテーマはスポンサーや局に分からないように、盛り込んじゃったら>^_^<
どうせ、分からないヤツには何を言っても分からないからさ。
2012年4月28日9:50:38
fukuda320: そうなんですか?。やっぱり罵声を浴びせることが娯楽になってるのかなぁ。
RT @ka***:放送当時、公式BBSがバッシングで閉鎖に追い込まれガッカリしたのですが、10年たってもロボアニメに罵声をあげる連中の執着にはシン・アスカもビックリでしょうね。3年前のアニメすら内容忘れてますよ僕
RT @fukuda320: ブロックって、素敵な仕組みだ>^_^<
2012年4月28日9:56:17
fukuda320: ゴールデンウィークには風呂の大掃除、車の大掃除、バイクの洗車をやる予定…(;^_^A。あくまで予定ですが。今日明日とも、仕事で出掛けます。
2012年4月28日9:58:16
fukuda320: だいたいメカの企画書なんて、どんなメカが何体出て、どんなキャラクターが何をする話か、位しか誰も見ないのよ。要は設定に当たる部分しか見ない。
どんなドラマかも実は分かってないし、テーマだって企画書ではどれもありきたりだしね。で、オンエアしたり発売したりして大コケするのよ、昔から。
2012年4月28日10:11:29
fukuda320: またリベンジしてね>^_^<
RT @taiki_nishimura: 結局、アニメからはじき飛ばされちゃいましたけれどね(笑)
2012年4月28日10:13:00
fukuda320: 対外用の企画書と、スタジオ内部用の企画書と、昔、企画書は2つ作るのだと教わりました。僕の監督作品ではないんですけどね。…なるほど、と思いましたね。
2012年4月28日10:16:08
fukuda320: 同意。結局皆、結果論で判断するから騙したって当れば何も言われないよ>^_^<
RT @taiki_nishimura: 企画書とは、出資者を騙すために書くものである。と、自分は思っていたりして。あっ、いま書いている企画書は騙していませんからね☆
2012年4月28日10:21:16
fukuda320: 思えば企画のときは、いつも嘘八百だよな、俺は(;^_^A結局安心してお金を投資してもらう為だから、威勢のいい事も言うけど、
いざ脚本や絵コンテに向うと、全くそんなことは気にしないようになる…^^;。別に騙そうと思ってる訳じゃないんですけどね。当らなかったときが怖い(;^_^A
2012年4月28日10:30:24

59 :
ガンダムの他の脚本家で、テレビ本編の漫画版まで名前連ねた奴ってほとんど知らんのだな。
なんで嫁ごときだけが、こんな特別扱いなの?おかしいですよ!

60 :
fukuda320: RT @SEED_HDRP: そうそう、今日はBDBOX2の福田監督コメンタリー収録がありました。キャスティングの真相や、企画書段階の意外な設定など、今回も濃い〜話がたっぷり!
聞きごたえ十分ですので、皆さんお楽しみに!(広報はた) #g_seed
2012年4月28日10:32:20
fukuda320: 同意です。最近メカものはスポンサーが付きにくいですから、どうしても続編が多くなる気がします。
RT @TE***:メカ系は最近だと続編作が多いですね。 河森先生の変形メカデザインはメカ系好きには魅力的です。
RT @fukuda320: だいたいメカの企画書なんて、どんなメカが何体出て、どんなキャラクターが何をする話か、位しか誰も見ないのよ。要は設定に当たる部分しか見ない。
どんなドラマかも実は分かってないし、テーマだって企画書ではどれもありきたりだしね。で、オンエアしたり発売したりして大コケするのよ、昔から。
2012年4月28日13:05:34
fukuda320: そう感じてもらえるのは嬉しいです>^_^<
RT @b0***: 今更ながら「ペイバック」見ました。キラの「気持ちだけで〜」というセリフに涙が。
キラと同年代だった10年前とはまた違った感覚を感じました。歳を取るとセリフの感じ方も変わりますね。
2012年4月28日13:06:14
fukuda320: 嘘ばっかり(;^_^A
RT @is***: 一体企画段階のSEEDはどんな作品だったんだ…!(笑)
2012年4月28日13:06:38

61 :
>だいたいメカの企画書なんて、どんなメカが何体出て、どんなキャラクターが何をする話か、位しか誰も見ないのよ。要は設定に当たる部分しか見ない。
>どんなドラマかも実は分かってないし
なんで素人の身内人事なんかがチェックされず、種なんかが通ったのかがよく解りますねw
しかし、ここまで言われたんだ。バンダイよ、二度とこいつにメカアニメの仕事はやるなよ。

62 :
でも種ってメカアニメじゃねーしなw 脚本のヒト的に

63 :
>>62
じゃあ、種が人間ドラマとして優れているとでも言うか?
素人のおままごとだ。

64 :
>>63
主婦の同人アニメだろ?主題はホモと俺TUEEE

65 :
>>60
>河森さん…
良ちゃん(高橋良輔さん)のボトムズをどう評価するか気になる。
ろくな事言われないと分かっているのに。
仮にも師匠(と勝手に呼んでいる)神田武幸さんの大親友だから下手なこと
言うとは思えないですけどね、普通は。

66 :
>>65
高橋良輔さんの作品のメカもデザインが発表されるたびに叩かれていたんだよね。
ダグラム、ボトムズ、ガリアン、レイズナーしかり。
ところが映像で動くと必ず賞賛の声に変わっていた。
他人の褌で、かっこいいと思い込んでいるだけの白痴に言われたくないね。

67 :
>>65
そもそも親友だったってことすら知らないかもね。
福田は富野氏のことばかり話す。師匠と設定してるはずの神田氏については碌に話さない。
高橋氏については全然話さない・・・。
ほんと、これでサンライズ生え抜きの譜代なの?

68 :
>>67
籍はあったが席はなかったんだろう<サンライズ生え抜き

69 :
>>67
負(腐)の譜代です。

70 :
今や種と種死の存在意義は福田負債の豪華な墓石、それくらいのもん。
一時的にブームを作り出したという立派なw文言が書かれた卒塔婆が添えられている。

71 :
http://live.nicovideo.jp/watch/lv90966539

72 :
>>67
320が「売れない作品」としてけなしていたガンダムXの高松は、
高橋良輔の下で制作進行を担当、Zで富野監督の元で演出を担当して、
文字通りの「サンライズの叩き上げ」だからな。
仕事も多いし、無職の320とは大違いだな。

73 :
>>72
ガンダムやって大成功、仕事が沢山来るようになり他社からも
オファーがくるように…吉井は福田にそういう輝かしい未来を与えた
つもりだったんだろう。

74 :
他社からのオファーはどうだろうな?
将来の元勲の地位とそれを背後から動かす自身の地位の安定と向上を狙ってたんじゃないのかな。
つまり福田をポスト富野、高橋の地位に据え、
吉井自身がそれの庇護者となることで、自身も福田もウマーと。

75 :
>>73
サイバーであれだけやらかしておいてまだそんな事考えてたとしたら目が曇っていたどころか完全に盲目だとしか…

76 :
fukuda320: 今頃になって、昨日のコメンタリーの反省(;^_^A一寸はしゃぎすぎたか…。あまりに内容と関係ないことを言いすぎたかも知れない。
2012年4月28日23:01:51
fukuda320: 馴れ初めは分からないですね。でも、プラントに居たと思うんですよね、アイシャは
RT @x_***: 来週の配信ではアイシャが死んでしまう回ですが、個人的にバルトフェルドとアイシャの馴れ初めがちょっと気になります(^_^)
2012年4月28日23:03:41
fukuda320: あんな殺伐とした企画では、確かにありませんでしたね
RT @sa***: イデオンも企画段階では全く別モノ…というか嘘まみれだと何かの本で読んだ覚えがあります。いわゆる「流行りのリアル系だから大丈夫だよ!」とか…
2012年4月28日23:04:32
fukuda320: なんかね。僕は10年も経ってない印象なんです。つい数年前のような感じ
RT @sh***: 社会人になって観るSEEDは、中学生だった放映当時とはまた違った印象があります。10年が経ってリマスター版が作られると言うのは、非常に嬉しいです。(*^_^*)
2012年4月28日23:05:25
fukuda320: キャスティングに関して話しました。予定とは変わりましたが15話+と21話25話です。
RT @ma***:こんばんはです(*^o^*) 予習されたから大丈夫って おっしゃってましたよね(笑) テンションあがっちゃいましたか?
2012年4月28日23:09:36
fukuda320: そう感じてもらえるのは、嬉しいです。今の時代に合っているとしたら、たぶん普遍的なテーマの部分がそう感じてもらえるのだと思います。
RT @X1***:横からすいません。私的には"SEED"は、今の現実にとてもマッチした作品だと思います。もし、リアルタイムで拝見していたら感じ方も大きく異なったと考えてしまいます。
RT @fukuda320: なんかね。僕は10年も経ってない印象なんです〜
2012年4月28日23:49:27
fukuda320: かなり暴走しております(;^_^A
RT @sh***: リマスターのお仕事をされていると、当時の記憶や感覚が蘇るのでしょうか。コメンタリーは聴いていて、興味深い内容ばかりで面白いです。これからも楽しみにしております。(*^_^*)
2012年4月28日23:49:47

77 :

【実況厳禁】デス種の負債森田下村を処断するスレ132
________________________________________
http://yomi.mobi/read.cgi/hobby7/hobby7_shar_1113125493
32 名前:福岡県民 mailto:sage [2005/04/10(日) 19:29:07 ID:???]
スーパーフリーガンダムの話題が出てきたので、ちょいと昨日のイベントのMSの話
これはガイシュツだけど、昨日のイベントでもデストロイガンダムの話題は出てきた。
全長38メートルの戦略級MSで、一つの都市を破壊できる兵力を持つ。
さらにフリーダムのレーザー兵器の類が一切通用しない。
パイロットは不明(しかしその後に披露された新OPでかなりネタバレ)。
司会進行をしてた森田&諏訪部が「これに乗り換えたい」とコメント。
ちなみに自分は「フリーダムのレーザー兵器の類が一切通用しない」という設定から、鉄拳を放つディスティニーが切り札的存在(主役機の面目躍如)になると思っていた。
だが前スレの情報で、スーフリガンダムがデストロイも防げない強力レーザーで倒すという展開が予想されてしまい、激しく欝。
【実況厳禁】デス種の負債森田下村を処断するスレ133
http://logsoku.com/thread/hobby7.2ch.net/shar/1113480143/
47 : 福岡県民 : 2005/04/14(木) 21:33:24 ID:??? [626回発言]
>>29
種厨というか石田ファンの腐女子は恐ろしい
俺は幸運にもこの前のニュータイプのイベントで声優の寄せ書きパネルが当たったのだよ
石田、鈴村、置鮎、関、森田、諏訪部、進藤・・・といった連中の寄せ書きだ
ここまではいい。まさに天国に上らんという気持ちだ。問題はそのあとだ。
なんとパネルを受け取って会場を出た途端、携帯を持った腐女子軍団に包囲されてしまったのだよ。
なんでも「石田さんのサイン映させてくださーい」「森田さんの、」「諏訪部さんの・・・」
身動きの取れない俺はまるで狂犬に囲まれたかのようにひざまづき、携帯のシャッター音を鳴らし続ける腐女子軍団のなすがままにされてしまったのだよ。
それから三十分。やっと解放されたが、俺に礼を言う奴は一人もなし。
みんな撮影したサインをほくそえみながら解散していきやがった。
種シリーズはそんな奴等が支えてるシリーズ。これは否定できない事実だ。

78 :
>>56
まともな人間が書いたら「種じゃない」からじゃないのか?
まともにやったら石口のSAN値がやばくなるから」呼んできて石口は思考放棄
もしや石口 十って石田さんのコメントイラスト代筆した人?

79 :
>>65
ザクウォーリア ハイネ隊仕様「我々のこと覚えてますか?」

80 :
>>79
要らない子なんて覚えていても意味ないし

81 :
>>73-74
320だけでなくそれを援助して増徴させた吉井も大戦犯だからな。
吉井も退職金無しで追放が一番良いと思うね。

82 :
残念だが、子会社だけの責任に出来ないので、
吉井にも名誉職を与え、責任を有耶無耶にしてるのだ。
番台ってのはまったく。

83 :
子飼いの馬鹿がやらかしたから、庇護してたトップが責任とらされた
当の本人は悪びれもせず、ツィッターでのうのうと信者と戯れる日々
サンライズ批判したり、東映わsageたり、他作品をdisったり…
劇種潰れた内情を暴露して、世間に知らしめて追放した方がいいんじゃないのか?
損害はあっても、今後も口止めして飼い殺しするより、社会的に抹殺した方がいいよ
お膳立てしてやったのに製作出来なかった損失や、信用を失うことを恐れて隠してタブー扱いを続けるより、切り捨てた方がマシだ

84 :
そんなまともな判断ができる会社なら、
90年代後半からの嫁の抜擢も、福田が監督でい続けることも
なかったのでしょうな・・・。

85 :
fukuda320: おはようございます>^_^<今日は夜に25話のビデオ編集、最終立ち会いです。祭日にも関わらず皆、頑張ってくれてます。感謝。
2012年4月29日8:57
fukuda320: そうなんですね(;^_^Aあの作品は富野監督が一番、尖っていた頃のモノなんで、色々な意味で面白いです。
決起ッ区結論が『バカは死ななきゃ治らない』みたいだったのがある意味、新鮮でした(;^_^A
RT @X1***:私は全て無にして、チャラにしたイデオンは嫌いです。「生きることが、戦いだ。」とカガリの台詞にもあるように
“生き続けることは辛いかもしれないけど、人間は可能な限り生き続ける事が大事だし、責務と考えるからです。
2012年4月29日9:01
fukuda320: これはAMCの企画で平井さんが書き下ろしたモノですので、公開はしてません。著作権の問題がありますので、配布はないと思います。というか、有ったら大問題です(;^_^A
RT @fr***: この壁紙どこにありますか?
2012年4月29日9:07
fukuda320: 連休中ですが、今日もガンダムSEEDリマスターの放送がありますね。BS11で19:30より『宿敵の牙』キラに負けない、サイくんの号泣をお楽しみください>^_^<
2012年4月29日10:11:22
fukuda320: 嫌いというのは、意識してもらっている事なので、非常に嬉しい事だと思いますよ。監督は普段会っても、普通に激励してくれるし、アドバイスもしてくれます。
名前すら出ないと言うことは鼻も引っかけていないと言うことなので。語る価値もない作品と言うことですから。
RT @X1***:あの方は今でも十分尖っていらっしゃると思います(苦笑)。botとはいえ「“SEED”は嫌い。」というツイートが出てきた時は、一瞬、怒りが沸き上がりましたが、
戯言だと思うことにしました(笑)。私的にはあの方の功績は“ファースト”を作っただけと思ってますから。
2012年4月29日11:15:25

86 :
fukuda320: 了解しました(^ー^)ノラブシーンに関しては、ドラマに必要なら入れますし、必要なければ入れません。同じ姓って縁を感じますね。
RT @hi***: 福田監督初めまして!SEEDが大好きな友達から伝言です!「劇場でキラやシンに会える事を今でも心に願っています。ずっとずっと・・・待っています!!追伸、キラとラクスのラブシーンをお願いします。」 だそうです。
その友達、福田監督と一緒で名字、福田なんですよww
RT @fukuda320: 掃除なう(;^_^A
2012年4月29日12:19:43
なぜそれにRTした
それと320、お前もSEEDはロボットアニメじゃないと思ってるよなやっぱり
fukuda320: そうですか。せっかくの楽しい連休に不安な事が起きましたね。でも大丈夫(^-^)/大きな事故の後は皆気をつけますから。いつもより安心です。
RT @hi***:明日金沢発の高速バスでガンダムフロント東京行きます。事故でいつも以上に運転手の方が気をつかうでしょうね。気を遣いすぎて疲れて事故るなんてことがありませんように。1/1のガンダム見るまではません。笑
2012年4月29日12:23:58
fukuda320: 怖いですね〜。君子危うきに近寄らずが一番なんですけどね。そうも言えない状況もありますからね。
RT @HL***:こんにちは。運転手さんは一人だったみたいですね…(>_<)
私も夜間走行したことがあるのですが、高速で左右にふらふらしながら運転してるトラックを見たことがあります(怖)。ちょうど明け方頃がもの凄く眠くて困りました。
2012年4月29日13:13:46

87 :
7人もの命を奪う凄惨な事故を扱う同じツイート内で軽々しく「笑」を使うな。
無神経丸出しだな。

88 :
>>87
発言がどうとかより
自分の能力の高さ()に酔うことで精一杯なんじゃね?

89 :
素で事故るくせに何言ってんだこの豚…

90 :
いい加減デリートしませんか?

91 :
業界からはほぼデリート済みな気がする
ガンダム監督経験者でここまで仕事の無い人って居ないだろ

92 :
>>91
池田成がW以降、比較的仕事量少ないみたいだけど
それでもTVアニメの仕事2本はやってるみたい
OVAの監督もちらほらやってる
あとは、リヴァイアスとかでコンテやってる

93 :
池田は逃げ癖が酷いが、それでも、下部スタッフとしての仕事がぼちぼち入るし、
単発が多いが、監督の仕事もあるあたり、やはり、福田とは違うな。

94 :
池田ってWの途中で逃亡しインドに旅行行ったんだよな?
でも何故か福田ほどは叩かれてねえんだよな…

95 :
>>94
少なくとも池田は「仕事は出来る」というのが大きいじゃないかな。
なにより「逃げたことを正当化しない」というところも。
320は素人をシリーズ構成に使うは、仕事を遅らせても自分の責任ではなく、
他人の責任に転換するのが反感をもたれる原因だよ。
また、他のガンダムや監督を馬鹿にする姿勢もね。
もし、池田が320と同じ姿勢だったら、今は何も仕事は来なくて干されているよ。

96 :
平成三部作に関わった三人はケースこそ違えどガンダムというでかすぎる看板を背負いなんとか面白いものを作ろうと苦悩してたもんな…。
彼らが頑張ってくれていたお陰で今のガンダムがあると思うのは俺だけだろうか?
その三部作をこけにした福田はハラワタぶちまけてと言いたいんだよw

97 :
いや、君の言う通りだよ。
あの時、ガンダム自体がピンチだった。
三部作がなかったら、恐らく、ガンダムは宇宙世紀という袋小路に嵌まって絶滅する存在になっていただろうね。

98 :
>>97
同志乙!!
流石にあれ以上宇宙世紀で引っ張るのは無理があったよな?
三部作がなかったら00やらAGE等の作品が出てくる事もなかっただろうね…、種・種死?あんなもんはガンダムじゃねえ!!

99 :
そもそも平成三部作は種のようなバックアップもなければ予算もない、人員も少ない
スタートラインが違いすぎて叩くに叩けないよ
そこを叩いたら福田に直撃するだけだもの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDにDTが出たらミーナが筆下ろししてくれるスレ (851)
1日1ナイトジャスティスで1000を目指すスレ14 (750)
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part1864 (1001)
IDにai(愛)が出たらグラハムが迫ってくるスレ40 (476)
シンは生身の格闘戦ならキラに勝てるの? (262)
【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ266枚目 (251)
--log9.info------------------
モンハンで男キャラ使う奴何なの? (501)
【MH3G】MH3Gを絶賛するスレ【社員さん必見】 (207)
【DS】パワプロクンポケット10 1試合【攻略】 (833)
【3DS】モンハン3G G級初心者スレ 2 【MH3G】 (376)
【MHP3】四面楚歌攻略スレ (276)
地球防衛軍2PORTABLE 乱数解析スレ:さ、3だー! (205)
【物欲】物欲センサーお祓い神社・4社目【退散】 (889)
口竜ルバッカ (390)
【MHP3】矢切りスト同盟【武器縛り】 (599)
【MHP3】お前らシミュレータになれ!検索17回目 (128)
ベリオロス総合 (149)
【MHP2G】ミラボレアス攻略総合6 (198)
【MHP3】古龍種のボリュームについて (128)
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 PT相談スレ 4 (931)
逆に訊くけど一番帰ってきてほしいモンスター何よ? (200)
【PSP】武装神姫_BATTLE_MASTERS質問・攻略スレ (290)
--log55.com------------------
宗主国】韓国の歴史文化に興味のある奥様18【百済
韓 国 再 燃 ☆彡 5
【高卒以下】底辺を自認する奥様part2【貯金なし】
女性秘書に赤ちゃんプレイ強要、強制猥褻・セクハラ常習、強姦民主党(自称 立憲民主党) 青山雅幸メンバー★2
中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 154
今、インスタ女子の間で「韓国人になりたい」が大流行‼‼ 2
自民党「子供を三人以上産まない女は税金泥棒!」
ネットで反日勢力叩いて仕事した気でいる嫌韓無職 4