1read 100read
2012年5月プログラム158: くだすれAjax(超初心者用) (320) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
データ構造とアルゴリズム総合 (115)
P2P型の完全匿名掲示板はまだ出来ないの?その2 (691)
いもうとデスクトップを実際に作ってみないか?3 (844)
Excel VBA 質問スレ Part24 (540)
日本語プログラミング言語「プロデル」 (109)
データ構造とアルゴリズム総合 (115)

くだすれAjax(超初心者用)


1 :05/11/25 〜 最終レス :12/05/18
このスレッドは、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、 
もしくは質問者自身何が何だが分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。 
Ajax使いが優しくコメントを返しますが、 
お礼はAjaxの布教と初心者の救済をお願いします。 

2 :
うっせぇ

3 :
3ゲットォォ!

4 :
重複すれ無駄に立てんなクズ
>>1はWebProg板に(・∀・)カエレ!!

5 :
>>4
お前のような粘着池沼がいるから立てられたんだろ、ハゲ。

6 :
ハゲはお前だハゲ!

7 :
バグは無視

8 :
神はこう言われた
バグあれ
するとバグが生まれた
まで読んだ

9 :
5 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/25(金) 16:08:54
>>4
お前のような粘着池沼がいるから立てられたんだろ、。
6 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/25(金) 20:24:56
どどどど、ちゃうわ!
まで読んだ。

10 :
なんかキチガイの暴走が止まらないみたいだから、こっちをム板の本スレにしない?

11 :
キチガイ4人衆の暴走がね

12 :
ajaxスレ凄すぎ

13 :
Web制作・・・JavaScriptをコピペできる
WebProg・・・PerlもしくはPHPでスクリプトをかける
ム・・・プログラムがかける振りができる
マ・・・プログラムをかけると思い込める

14 :
>>13はWebProg厨かよ
自分こそが一番マトモだと主張し
他は駄目だと言いたいだけの厨な

15 :
WebProgもJavaScriptをコピペしただけでプログラマになったつもりになれる。

16 :
Web制作・・・コピペできる
WebProg・・・フリーのスクリプトを探せる
ム・・・プログラムが書ける振りができる
マ・・・職業プログラマの振りができる

17 :
>16
んでほんとにできる人はどこにいるんでつか?

18 :
HAHAHA!! ナイスジョーク!!
ほんとにできる人は2chに来るわけ無いっス。

19 :
Web制作・・・コピペで「俺もプログラマ」
WebProg・・・コピペの数値をいじって「俺もプログラマ」
ム・・・プログラムみたいなものを書いて怒られる
マ・・・誰かにやらせようとする

20 :
誰かにやらせようとするのは
実際のところ
顧客や営業、マネージャ、経営者なんだけどな。
自動化ツールを自作して開発効率を高めている
プログラマは自動化ツールという誰かにやらせている
ともいえるけど。

21 :
>>18
プログラマだけで飯を食える身分な人なら
まあいることはいるけれども。

22 :
ここに馬鹿がいる
Ajaxでも語りませんか
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1110287963/

23 :
ここで簡単なAjaxをはじめて知ったわけだが、おいらにゃ衝撃ですた
ttp://goodjob.boy.jp/chirashinoura/detail/id/32.html

24 :
>>23
それは動かないと思われ

25 :
ページの取得だけなら問題ないけど

26 :
//Win ie以外のXMLHttpRequestオブジェクト実装ブラウザ用
ってあるのに、IEでしかちゃんと動かないのがおもろい

27 :
Ajax 3.0というスレがありましたが後継のAjaxスレはここにですか?

28 :
はい、ここにです。

29 :
検索エンジンにヒットしやすくするにはどうしたらよいのでしょうか?

30 :


31 :
>>29
文章を多くする。

32 :
>>29
他のサイトにリンクしてもうらう。

33 :
アヤックス、って読んだら突っ込まれた。
で、検索したら、結構同じように指摘された経験がある奴がいることを知った。

34 :
ハリステアス

35 :
最速の中の人が、ライブドアに入社!スゲー、漢だ
http://la.ma.la/blog/diary_200602011406.htm

36 :
kwsk

37 :
はてなに入社とか、ライブドアに入社とか、全部ネタだお
彼はググール本社在籍だお

38 :
結局、ローカルファイルにアクセスできないところに、ajaxの限界があるとおもう

39 :
ビューがローカルファイルにアクセスか、
そいつは大事だよねぇ、必須だよねぇ、うんうん。

40 :
データは鯖上に置かれるからローカルへのアクセスは不要

41 :
ビューがローカルファイルにアクセスか、
そいつは大事だよねぇ、必須だよねぇ、うんうん。

42 :
データは鯖上に置かれるからローカルへのアクセスは不要

43 :
Javascriptでエラーが出た関数の呼び出し元ってどうやって調べたらいいのでしょうか
GooglemapsApiを使っていますがエラーが出た場合どこが悪いのかさっぱりわかりません
知っている方がいらっしゃいましたら教えてください

44 :
「さっぱりわかりません」
いいフレーズだね

45 :
お褒めの言葉ありがとうございます
でGooglemapsなんですけどgoogle側でエラーを出されちゃうと
IEとかのjavascriptデバッガとかの行数ではこちらにはわからないのです
どの呼び出しでそのエラーが出てるのかが知りたいのですがいい方法ありませんかねぇ

46 :
どう回答すればいいかさっぱりわかりません

47 :
>>45
VisualStudio買えばいいんじゃないの?
JavaScriptのデバッグできるよ。
ブレークポイントをセットできるし、
変数の値も覗けるし、
関数の呼び出し履歴もたどれるよ。

48 :
>>45
Firefoxでもできない?

49 :
>>47
ありがとうございます
VisualStudio買ってみます
Firefoxはナゼか動かないので未対応にしようと思っています

50 :
ブラウザ上でのドラッグ&ドロップ処理を実現したくて
scriptaculous-jsを使ってみたんだけど、
「複数の部品をつかんでドラッグ」ってことが出来なさそう。
複数の部品をドラッグできるライブラリor技、なにかないでしょうか。。。

51 :
>>50
> 複数の部品をドラッグできるライブラリor技、なにかないでしょうか
ドラッグしたときに仮想の矩形を描いて(divあたりで)、
ドラッグ中ずっと、ドキュメント中の全オブジェクトを巡回しながら、
仮想の矩形とのアタリ判定を計算して、フラグを立てる
こんな感じ。
ドキュメント中の全ての要素にアクセスするには、これが使えるかも
allTags = document.getElementsByTagName("*");

52 :
>>51
レスありがとう。
ふむふむ。
Rico.jsやYahooUIなども見てみましたが、素直に行きそうもなく
やっぱり自分で作りこむしかなさそうですね。
頑張ってみます。。

53 :
hoge.com/hoge.htmlの中でpiko.com/hoge.jsを呼んで、
hoge.com/hoge.htmlに非同期で内容を表示したいのですが、
どうすればいいんでしょうか?

54 :
http://hoge.com/hoge.html
http://piko.com/hoge.js

55 :
この手の例示には実在する(可能性のある)ドメインは使わずexample.com等を使いましょう

56 :
うは。。すいません。

57 :
ajaxで任天堂DSのエミュを作りたいのですが
何からはじめればいいでしょうか?

58 :
>57
まず考え直すことから始めた方がいろいろ幸せだと思う・・・わりと本気で

59 :
>>53-56
ひろゆき ★
beポイント:2305
登録日:2004-11-16

60 :
ピロシキなにやってんだ

61 :
文字化けがなおらんのですが。
vs.phpでやってるんですが、デバッグ時には動いて、Xamppのphpで動かすと
文字化けします。
php.iniはvs.phpのを上書きしてるので、設定の違いはないんと思うんですけれども。
http.confで文字化けにかかわる設定ってなんかありましたっけ?

62 :
誤爆か?

63 :
>>57
ファミコンレベルからはじめてみたら。
TABLE+IMGの組み合わせで、バックグラウンド+スプライトの真似事は出来る。

64 :
ajaxで2chビューアを作ろうと思うのだが、もう誰か作っているのかな?
もし作っているサイトを知っている人がいたら、教えて

65 :
http://bbs2ch.sourceforge.jp/
http://moz2ch.sourceforge.jp/
Ajaxじゃないけど、応用は利くと思う

66 :
p2

67 :
subject.txtの取得がうまくいきません。
http://www.monazilla.org/document/oyster_subjecttxt.html
このページを見ると
User-Agentがダメなような気がするのですが、Javascriptから
User-Agentを変更して取得することは出来るのでしょうか?

68 :
>>57
エミュレータじゃなくてシミュレータだけど
ロボットのアルゴリズムまで再現していて、なかなか本格的。
http://makimo.to:81/ldm/tool/

69 :
>>68
すげえw
ブラウザ上でそのまま遊べるのか・・・
なんか技術の無駄遣い?を見た

70 :
くだらないけど、サウンドが画面の位置に合わせて再生される所に感心した

71 :
ロボ多すぎw
http://makimo.to:81/ldm/cgi/j.cgi?key=1145255784&st=9

72 :
初心者すぎてAjax関連じゃないかもと思いながら書き込みます.
<div>でーた....</div>
<script>hoge(でーた)</scrpt>
ということをやりたいんですがどうしたらいいですか?
getelemntbyidはできれば使いたくないんです.

73 :
imihumei

74 :
正しい読み方はエイジャックスです。

75 :
アニメから映画、ゲーム実況まで何でもある
みんなでvip実況スレを盛り上げよう
ニュー速VIP
ttp://ex16.2ch.net/news4vip/
FF4→5→6 リレー実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154895492/
ゲームセンターCX ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154888213/
エロゲ実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154839702/
おまいらが指定したゲーム実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154896516/
RPG実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154857556/
女神転生とかを実況  ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154776872/
実況!アニメ流すぜ!3本目 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154877307/
【東方】弾幕実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154852500/
ファミコンジャンプ実況スレ ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154878214/
エロゲ実況すればいいじゃねーか ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154885750/
大神実況してみる その4ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154880537/
ICO実況 ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154896258/
好きなゲームを実況するスレ ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154861584/
ToHeart2系実況ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154774247/
かまいたちの夜x3を実況してみるttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154863755/
映画実況するのかも ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154895107/
FF4→5→6→7 リレー実況  ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154898127/

76 :
わかりにくくてすみません.
データをhtmlファイルに書いておいて,直後のscriptでそれを加工して表示したいと思っています.
<div id=data>データ</div>
<script>kakou_print(data)</script>
とやれば一応望む動作はするのですが,数十カ所あるため
<div id=data>データ</div>
<script>kakou_print(直前のエレメント)</script>
という風に記述する事はできるのかという質問です.

77 :
↑のふたつめ
<div>データ</div>
<script>kakou_print(直前のエレメント)</script>
の間違いです

78 :
DOMスレ池

79 :
重ね重ねすみません.
DOMスレがどこか教えて貰えますか?

80 :
web制作板を知らなかったのでそちらに行って来ます.スレ汚してすみません.

81 :
>>77
this.previousSibling.firstChild.nodeValue

82 :
正しい読み方は「エイジャッ」です。まじです。

83 :
読み方教えてくさい!!!
「ィエエェイゥィジャァァァァクスンヌ」
こうですか!?わかりません!><

84 :
あじゃ><

85 :
エイジャッ

86 :
さようなら、Web2.0企業
【Web 2.0】話題の“Web2.0”企業 参入障壁が低過ぎて、収益厳しく…eBayで身売りする企業もますます増える?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155907311/l50

87 :
アヤックスだとおもいます(><)

88 :
これからAjaxを勉強したいと思うのですが
どこか良いサイトはないでしょうか。

89 :
>>88
http://google.co.kr

90 :
これからAjaxを勉強したいと思うのですが
どこか良いサイトはないでしょうか。

91 :
>>90
Ajaxを勉強しよう
http://www.openspc2.org/JavaScript/Ajax/Ajax_study/index.html

92 :
>91
ありがとうございました

93 :
ドラッグ中の画像を表示するにはどのようにしたらよいのでしょうか?

94 :
ドラッグ中に画像を表示すればいい

95 :
真理だな

96 :
ドラッグ中の画像を表示させない方が、特別な事をしている気がする...

97 :
気がつけば一ヶ月以上も書き込みがないな、ネタ切れか
http://makimo.to:81/ldm/demo4.html
この無駄のない動き、人間業じゃないねぇ。
プログラムじゃなくてリプレイのことだけど。

98 :
ドラッグ中の画像を表示させない方法を教えてください

99 :
サーバサイドは何つかってますか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Perl,PHP】LL バトルロワイヤル 22【JavaScript,Python】 (567)
★★Java質問・相談スレッド154★★ (189)
日本語プログラミング言語「プロデル」 (109)
OpenMPプログラミング (354)
CLDC+MIDP+携帯電話用Javaスレッド part 9 (921)
【PSP】PSPで東方やりたい奴12【弾幕】 (149)
--log9.info------------------
いったいアメフトのどこが凄いのかPart2 (276)
【40th】 スーパーボウルXL 【ANNIVERSARY】 (860)
【筑波】関東大学アメフト部を語ろう【駒澤】 (192)
ついに田臥が解雇された訳だが… (120)
ラグビーW杯日本開催でアメフトは完全に壊滅する! (282)
NFL見た後ライスボウル見たらワロタ (153)
「まれに見る凶悪犯罪」アメフト選手に懲役22年 (100)
第64回ライスボウル 立命館VSオービック (144)
ダンジー監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ (271)
【Yahoo】ファンタジーフットボール【NFL.com】 (449)
YouTubeで見る過去のアメスポ関連映像 (131)
甲子園ボウルを生中継しない毎日放送は (214)
【 同志社 】 WILD ROVER   (355)
同志社は、どうすれば立命を下せるか (442)
兵庫高校そろそろ秋大会’08 (171)
日本でアメフトやってる馬鹿wwwwwww (183)
--log55.com------------------
【テレ朝】田中萌 Part16【Abema Morning】
TBS★皆川玲奈 Vol.18★NEWS23
【ヴィクトリア朝】ABC朝日放送テレビ ヒロド歩美【全国エース】Part17
宮司愛海 Part28
テレ東のエース 鷲見玲奈 Vol.24
わくまゆこと和久田麻由子アナウンサー vol.31
椎名林檎が旅番組 NHK『猫にまた旅』でロシアへ
椎名林檎(生)林檎博'18-不惑の余裕-part3