1read 100read
2012年5月プログラム75: FeliCa でソフトを作りまくるスレ 2ブロック目 (371)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【Scheme】Schemeインタプリタ Mosh Part1【Lisp】 (195)
1000 1001 1110 1111 1001 1000 0110 0010 (319)
日本語プログラミング言語『なでしこ』スレ5 (788)
【node.js】サーバサイドjavascript【Rhino】 (755)
JavaScriptスレ2 (367)
Lisp Scheme Part34 (549)
FeliCa でソフトを作りまくるスレ 2ブロック目
1 :08/05/14 〜 最終レス :12/05/26 felicalib http://felicalib.tmurakam.org/ libpasori http://libpasori.sourceforge.jp/ 前スレ ■◇FeliCa でソフトを作りまくるスレ◇■ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1100532582/
2 : 2
3 : 3
4 : SDKを使わずにフリー領域への読み書き成功age
5 : 3月に東京ビッグサイトで入手したAdvanced Card systemのACR122で読み書き成功。 felica,type a/b,NFC forum type1が読み書き可能。 ドライバを組み込み、スマートカードとして開く。 ・ポーリング CmdDataByte = 0; CmdData[CmdDataByte++] = 0xff; //class CmdData[CmdDataByte++] = 0x00; //ins CmdData[CmdDataByte++] = 0; //p1 CmdData[CmdDataByte++] = 0; //p2 lenpt = (BYTE)CmdDataByte++; //len、後で設定 //REQCコマンドの発行 CmdData[CmdDataByte++] = 0xD4; CmdData[CmdDataByte++] = 0x4A; CmdData[CmdDataByte++] = 0x01; CmdData[CmdDataByte++] = 0x01; //212kbps FeliCa //Felicaコマンド、REQC CmdData[CmdDataByte++] = 0x00; //コマンドコード CmdData[CmdDataByte++] = SystemCode[0]; CmdData[CmdDataByte++] = SystemCode[1]; CmdData[CmdDataByte++] = 0x00; //RFU? CmdData[CmdDataByte++] = TimeSlot; //タイムスロット? CmdData[lenpt] = (BYTE)CmdDataByte - lenpt - 1; //len m_SCLastErrorCode = ::SCardTransmit(m_hCard,SCARD_PCI_T0,CmdData,CmdDataByte,NULL,ResultCode,&ResultCodeByte); if(m_SCLastErrorCode != SCARD_S_SUCCESS){ //エラー } else if(*ResultCode != 0x61){ //エラー }
6 : 続き //コマンド応答を取得する CmdDataByte = 0; CmdData[CmdDataByte++] = 0xff; //class CmdData[CmdDataByte++] = 0xC0; //ins CmdData[CmdDataByte++] = 0; //p1 CmdData[CmdDataByte++] = 0; //p2 CmdData[CmdDataByte++] = ResultCode[1]; //len m_SCLastErrorCode = ::SCardTransmit(m_hCard,SCARD_PCI_T0,CmdData,CmdDataByte,NULL,ResultCode,&ResultCodeByte); if(SCARD_S_SUCCESS != m_SCLastErrorCode){ //エラー } ptr = ResultCode; tagnum = ptr[2]; m_FindCardNum = 0; m_CurrentCardIndex = 0; ptr += 6; for(i=0;i< tagnum;++i){ m_FindCardInfo[m_FindCardNum].Type = ACS_CARD_TYPE_FELICA; memcpy(m_IDm,&ptr[0],8); memcpy(m_PMm,&ptr[8],8); m_FindCardNum++; ptr += 16; //? }
7 : IO-DATA の USB2-NFC を買って試してみた。 PaSoRi とは API が違うようで、felicalib ではアクセスできない模様(あたりまえか) EdyViewer をちょっと調べてみたところ、オリジナルの EdyViewer にちょっとばかり 改造が入っている。EdyViewer.exe と同じディレクトリに felicatonfc.dll という DLLが あって、こいつが felica.dll の API を NFC(?)ドライバの API に変換しているっぽい。
8 : ほっしゅ
9 : edy
10 : felicalib
11 : 質問です。 SDKのLiteとRC-S860を学校の研究室で購入したのですが、Liteだけでカードのサービスコードやブロック数などの書き換えは可能なのでしょうか? 問い合わせでは入退室管理程度ならLiteで可能との返答がきたのですが…。 現行システムは昔購入したSDKについていたサンプルカード(システムコード:0x0000)で動きます。 新しく購入したRC-S860の現在の内容は、システムコードが0xFFFF(ワイルドカード)でサービスエリアはまったく定義(設定?)されてない状態です。 まだまだ内部構造が把握できてないのですが、何かヒントだけでもありましたらご教授ください。お願いいたします。
12 : >>11 liteではカードの発券はできない。発券の場合、sdkのエンタープライズ版と 発券用のリーダライタが必要
13 : >>11 本体 SDK for FeliCa Enterprise(Windows) \1,700,000- SDK for FeliCa Enterprise(Reference Code) \2,500,000- 年間サポート SDK for FeliCa Enterprise(Windows) \510,000- SDK for FeliCa Enterprise(Reference Code) \750,000- R/W RC-S462B/492B \34,500 (円/台) ちなみにEnterpriseに添付されているFormatDesignerではシステムコードの追加・編集は不可能です。 FeliCaカードを作成したい場合は、USCやトッパンフォームズに依頼するのが安くて手っ取り早いでしょう。 ちなみにUSCでカード作成する場合は、 初期費用 印刷デザイン 10万 フォーマット設定 10万 カード代 ¥2000/枚 (印刷なしの場合は¥1600) だそうですよ。 ていうか、Liteは相互認証不可能だからカード作成してもセキュリティエリアには書き込みできないので 入退室管理ならカード作成しなくてもFeliCaのIDmでできるのでは?
14 : 詳しいレスありがとうございます。 >>12 やはり発券というかカードの内容(システムコード等)を書き換えるのはLiteでは不可能なのですね。 調査不足ではなくて安心しました。 >>13 そ、そんなにかかるのですか…。しかもFFDでも編集は不可能なんですね! そういえばマニュアルにワイルドカードの一回のみしか変更ができないと記載してあったような気がします。 私も入退室管理のみならIDmをキーにして、DBなどでソフトを構築すればすむ話だろうと思っていたのですが、 卒業研究のボリュームとしては少なすぎるので、ICの特徴である値の保持を使って他に何かできないものか、と メンバーと話し合い、今回の質問にいたりました。 今回の返答を活かし、また新たに研究内容を検討したいと思います。 ご丁寧にありがとうございました。
15 : >>14 まさにその入退室管理を卒研でやってる俺涙目w
16 : >>15 が、がんばろう…!
17 : 保守 システムコードの設定最大数は16個らしい。 携帯FeliCaのシステムコードって後から追加できるのかな? (EDY、Suicaはシステムコード違うし) 今度確認してみます。
18 : SO903iで初期状態からViewSuicaをセットアップしたところ システムコード0003が追加されました。 携帯FeliCaはSonyと契約すればシステムコードの追加が可能なようです。 その他の共通領域(EDYのシステムコード)を使用しているFeliCaは 既存の共通領域にサービス定義が追加されるようです。(あたりまえか。。。)
19 : WriteWithoutEncryption()をfelicalibクラスに記述してカードに書き込みを行いたいのですが、 参考になるサイト等ありましたら教えていただけないでしょうか? ちなみにC#.netで開発を行っています。 宜しくお願いいたします。
20 : >>19 SDK所有者なのでfelicalib未経験ですが、 http://sourceforge.jp/projects/felicalib/wiki/CSharp ↑のサンプルソースの、バイト型配列にReadWithoutEncryption で取得した値を代入している部分を、 WriteWithoutEncryptionにあらかじめ値を入れておいたバイト型 配列を代入するようにすればできるのではないかと思いますが、 どうでしょうか? 参考 http://felicalib.tmurakam.org/refdoc/felicalib_8h.html
21 : >>20 ありがとうございます。 今日は用事があってできないので、明日早速試してみます。
22 : 保守ついでに日記 古いSDK Pro(Ver1.21)のfelica_for_vb.dllを使ったときに(?)、COMポートを使用するRW(RC-462B)を USB-RS232C変換機を中継して接続するとopen_reader_writer_autoに失敗する・・・。 変換機はBuffalo製 Tutorialでは変換機入れてもオープンできるので、DLLの違いかな?と・・・。 Autoを使用しないでCOM1を指定してもオープンできず。。 あと最近のメーカーPCに搭載されてるPaSoRi(?)って、お店で見たらPluginsフォルダにファイルが 1個か2個しかないけど、あれで各コマンドが実行できるのだろうか・・・。あ〜試したいけど買う金ない。。。
23 : >>22 馬鹿発言してないで、勉強しろよ、学生w
24 : ttp://mobiquitous.com/rfid/felica.html このソフトで読み取ってる19桁の数字を読み取りたいのですが、これってidmとは違うのでしょうか?
25 : >>24 SDK持ってるならIDmと比べてみれば?
26 : >>25 SDKは持ってないんですよね・・・ あと今確認できないので、ご存知の方がいたら教えていただこうと思ったのですが。
27 : >>26 IDmを見るだけなら,こういうのも使えると思うし http://www.bit-drive.ne.jp/itr/support/doc/idmviewer.html IDmを10信表記してるだけかと思ったらそうでもないみたい
28 : >>26 だいぶ前に調べたんですが、システムコードFFFFhでPollingした結果 得られたIDmを並び替えて10進表示した物でしたよ。
29 : >>27-28 わざわざありがとうございます。 でもわざわざ並び替えて10進にする必要はあったんでしょうかね?
30 : >>29 作者のセンス
31 : C#でIDmを確認するプログラムを作りたいのですが、 felicaでプログラムなどを作った経験者の方いましたら、大まかな処理の流れを教えていただけないでしょうか?
32 : @FeliCaライブラリの初期化 AR/WのOPEN BPolling CR/WのClose Dライブラリの開放
33 : >>31 人に聞く前に、自分で 調 べ て か ら 書き込めよ、アホウが。
34 : windowsのログインできるのないかなぁ
35 : >>33 このスレに前スレの頃から粘着している方でしょうか? あなたの書き込み内容は 『アンガールズ田中』 に似ていますね。
36 : >>35 自分で調べられずに言い掛かり、レッテル貼りの誹謗中傷しかできない万年粘着厨房ちゃんはオネンネしてな(藁
37 : >>36 この人ホントにアンガ田中なんじゃ・・・。
38 : ちょっと待てw >>31 と>>35 は別人だぞw
39 : >>37->>38 はいはい、どうしても自らのアホさ加減を認めたくないんだな。 いい加減、ググレカス
40 : (´・ω・)どっかにfelicaのフリー領域に読み書きしてるソフトないかな? POLLINGするだけならいっぱいあるけど読み書きのサンプルソース探してもみつからないorz
41 : >>40 ここはアンガ田中が粘着していて生産的な話が進まないので、どこか別のID管理された場所でやりたいですね。 ここの前スレには読み書き部分のソースも出てたし、私もSDK所持者なので自身で作成したソフトもありますけど ここでお話してもアンガ田中にぶち壊されますから・・・。
42 : >>41 確かにIDのある場所のほうがいいですよね。 >>19 さんが聞いてた事と同じ事を行いたいのですが、いまひとつわからなくてorz suica等の読み込みはできたのですが、書き込みが全くできなく困ってます。。。
43 : >>42 それは鍵の必要ないサービスに対してですか?
44 : >>42 43ですが、42=40でした? ご存じでしたら流してほしいのですが、FeliCaで 『フリー領域』 という名称のサービスを 用意しているキャリアはおそらくFOMAだけだと思います。 しかも同じFOMAでも機種によってはフリー領域がないものも存在します。 この間お会いした○○大学の教授さんがそのような勘違いをしていたもので。。。 鍵の必要ないサービスとはランダムアクセスの場合、サービスコードが『***9』 だけが鍵なしで書き込み可能となっています。
45 : >>42 単にpolling_and_get_card_informationでIDmを取得してwrite_block_without_encryptionで 書き込むか、polling_and_read_service_without_encryption一発で終わりだが。 当然、セキュリティ無し(without encryption)のサービスを使って書き込んでるんだろうな。 まさかPINが設定されたサービスに、普通に書き込もうとしてるとかないよな。
46 : >>44 シッタカするな。 DoCoMoのおサイフケータイ(Mobile FeliCa搭載機種)に「フリー領域」の定義されていない機種は無い。 つまりmova/FOMAに限らず、DoCoMoの全てのおサイフケータイに「フリー領域」は定義されている。 フリー領域 = PIN設定有りの暗号鍵なしランダムサービスが定義された領域
47 : >>43 そうです。 大して難しくはないと思うのですが書き込みができません・・・ あと一応お聞きしたいのですが、felicalibで鍵ありサービスに対して書き込みはできるのでしょうか?
48 : >>41 答えられないとレッテル貼りして罵倒を繰り返す粘着君は巣に帰れよ(藁 >鍵ありサービスに対して書き込みはできるのでしょうか? 鍵ありサービスの「鍵」の意味を理解してから書き込もうね。
49 : >>46 いやいやいや、私のSO903iにはフリー領域のシステムコードはありますが サービスが定義されてないんですよ。 903以降、モバイルFeliCaの仕様変更(Ver2.0)があったのでそのせいかと思ったのですが、 会社の他の携帯(P903)を借りて調べたら普通にあったので、機種によるのだと 考えています。 調べ方は、SystemCodeRequestで取得したシステムコードを指定して、ServiceCodeSearch しています。
50 : >>47 ここで説明したいところですが・・かなり横やりが入りそうなので・・・。 簡単に言うと、PaSoRiは鍵ありサービス読み書き不可能、 鍵ありサービスへのアクセスにはその名の通り鍵が必要で、 一般的なカードで鍵を公開しているものはありません。 私は会社でFeliCaカードの作成を担当したので鍵ありサービスアクセスは 可能ですが・・・。
51 : >>49 そんなこたぁない。あなたの調べ方が間違ってるだけ。 下記を見ても、SO903iには特に注記なし。 ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/imode/make/content/iappli/technical_data/jguidefordoja5_x_opt_impl080310.pdf システムコード0x80cdのサービス0x1009/0x2009/0x3009(CPIDブロック)をリードしてみた? 実際にフリー領域確保して適当なデータ書き込むiアプリなんて簡単に書けるんだから試してみたか? それと、tohoシネマズのICチケットvitアプリ。 これは mobile FeliCa のフリー領域を使うが、ちゃんと対応機種にSO903iが入ってる。 http://www.tohotheater.jp/vit/ic.html アプリをダウンロードしてソフト情報みればわかるが【使用エリア】がエリアB(フリー領域)になってる。 定義されてないとダウンロード後の初期化処理でエラーになる。
52 : それとPaSoRiでも鍵ありサービスの利用は可能。 きちんと縮退鍵の生成ができれば Communicate Thru コマンド(dumb関数)でカードと直接通信して Authentication1/Authentication2でMode2に遷移した後、Read/Writeコマンドを発行すればよいだけ。 縮退鍵の生成アルゴリズムはSONYとちゃんとライセンス契約すれば公開してもらえます。
53 : >>51 確かに実際にリードしてみてません。明日確認してみます。 >>52 マジですか!!! そういうことか。いろいろ不思議に思ってることがありましたがそういうことですか。。。 情報ありがとうございます。ほんとに感謝です。 47さん。間違った情報を書いてすいませんでした。
54 : >>51 えー・・・。重ね重ね申し訳ありません。 実際にシステムコード80CD、サービスコード1009、リード/ライト可能でした。 定義されていないと思い込んでいたSO903iにフリー領域が存在しました。 ただ、ServiceCodeSearchではサービスコードリストが取得できません。 その他の共通領域や903から追加されたシステムコードのサービスは取得できてますし、 手持ちのF900iCや同僚のP903iも普通にサービスコードリストが取得できてます。 サービスの定義時にServiceCodeSearchで見えないようにすることができる、という ことでしょうか・・・。 というわけで、>>46 さんの言うとおり、DoCoMoのおサイフケータイにはすべて フリー領域が定義されている、ようです。 中途半端な知識で嘘ばかりになってしまい本当に申し訳ありません。
55 : アンガ・・・いなくなって平和だな
56 : >>55 しつこいよ、お前が。 ググレモしないカス君は二度と書き込まないように。 アンガ、アンガって馬鹿の一つ覚えかよ( ´,_ゝ`)プッ
57 : >>56 おもしろくね。
58 : rw_pushでブラウザを起動させたいのですが、 APIは正常終了しているのですが、携帯が無反応状態です。 前スレにも同じ事象の方がいましたが…。(>>717-719 ) チェックサムに原因があると思うのですが、データフォーマット仕様書 を見てもイマイチ算出方法がわかりません。 かざポンでのアプリ起動の送信データをSnoopyで見たりしたのですが、 自分で計算したチェックサムとは異なった値が入っていたりします…。 チェックサムはビッグエンディアンである事は分かっているのですが…。 どなたか教えてください。
59 : 自己解決しました。 しかし、なんでエラーを返さないんだろうね。 データフォーマット仕様書も、そこらへんもう少し詳しく書いて欲しいな。 お騒がせしました。
60 : なんかソフト作りたいがアイデアが出ないよ… どんなのなら需要あるかね
61 : >>60 安価なナンバロックの代用品。 販売価格5万未満なら売れると思う。 ttp://www.mediapress-net.com/freeword/STANDARD/MIW08001-MIW0800100001978
62 : パソリ(RC-S320)をWINDOWS CEで使用したいのですが、使えますか? ドライバーとかさがしてもないんですけど、サポートされていないので無理ですよね? SDKとかだと、CEにも・・・って書いてあるんですけど、ドライバーを作れるって事でしょうか? よろしかったら、教えてください。
63 : 単純に携帯のIdmだけを、標準入力(カーソル位置)に出力できるフリーソフト ありませんか? イメージとしてはバーコードリーダーみたいにPasoriを使いたいのですが。
64 : 標準入力に出力? パイプラインでもやりたいのか?
65 : たとえば、そのアプリを動かしておいて、カードをPasoriにかざすと、 カーソル位置にIdmがキーボードから打ったのと同様に入力されるというだけの ものでいいのですが、どこかサンプルかなにかで公開されている方がいらっしゃらないでしょうか。
66 : >>65 このスレに書いていると言うことは、プログラムを作ろうとしていると言うことで宜しいか? そうであるなら、どこまで調べて理解できたか具体的に。 そうでないなら、お門違い。つーか、鼬害。
67 : >>66 「フリーソフト」「キーボードから売ったのと同様に入力される」 この段階で調べてない厨確定だろ。 ホットケ。
68 : access から SFCPeep を呼び出す方法を教えてください。
69 : >>65 SendKeysを使ってアクティブウインドウにIDmの文字列を送るだけならできたよ。(VB2008)
70 : Declare Function InitializeLibrary Lib "C:\\Program Files\\Common Files\\Sony Shared\\FeliCaLibrary\\felica_for_vb.dll" Alias "initialize_library" () As Byte Declare Function DisposeLibrary Lib "C:\\Program Files\\Common Files\\Sony Shared\\FeliCaLibrary\\felica_for_vb.dll" Alias "dispose_library" () As Byte Declare Function OpenReaderWriterAuto Lib "C:\\Program Files\\Common Files\\Sony Shared\\FeliCaLibrary\\felica_for_vb.dll" Alias "open_reader_writer_auto" () As Byte Declare Function CloseReaderWriter Lib "C:\\Program Files\\Common Files\\Sony Shared\\FeliCaLibrary\\felica_for_vb.dll" Alias "close_reader_writer" () As Byte Declare Function PollingAndGetCardInformation Lib "C:\\Program Files\\Common Files\\Sony Shared\\FeliCaLibrary\\felica_for_vb.dll" Alias "polling_and_get_card_information" (ByRef udtPolling As StructurePolling, ByRef bytNumberOfCards As Byte, ByRef udtCardInformation As StructureCardInformation) As Byte
71 : Type StructureCardInformation lngCardIdm As Long lngCardPmm As Long End Type Type StructurePolling lngSystemCode As Long bytTimeSlot As Byte End Type
72 : Sub GetIDm() If (InitializeLibrary() = 0) Then MsgBox "Can't initialize library." Exit Sub End If If (OpenReaderWriterAuto() = 0) Then MsgBox "Can't open reader writer." If (DisposeLibrary() = 0) Then MsgBox "Can't dispose library." Exit Sub End If Exit Sub End If
73 : Dim udtPolling As StructurePolling Dim bytSystemCode(1) As Byte bytSystemCode(0) = &HFF bytSystemCode(1) = &HFF udtPolling.lngSystemCode = VarPtr(bytSystemCode(0)) udtPolling.bytTimeSlot = &H0 Dim bytNumberOfCard As Byte Dim udtCardInformation As StructureCardInformation Dim bytCardIdm(7) As Byte Dim bytCardPmm(7) As Byte udtCardInformation.lngCardIdm = VarPtr(bytCardIdm(0)) udtCardInformation.lngCardPmm = VarPtr(bytCardPmm(0)) Dim IDm As String
74 : If (PollingAndGetCardInformation(udtPolling, bytNumberOfCard, udtCardInformation) = 0) Then MsgBox "Can't find FeliCa." Else IDm = "" For i = 0 To 7 IDm = IDm + Hex(bytCardIdm(i)) Next i Sheets(1).Cells(1, 1).Value = IDm End If If (CloseReaderWriter() = 0) Then MsgBox "Can't close reader writer." If (DisposeLibrary() = 0) Then MsgBox "Can't dispose library." Exit Sub End If Exit Sub End If
75 : If (DisposeLibrary() = 0) Then MsgBox "Can't dispose library." Exit Sub End If End Sub
76 : これ、エクセルのvbaか?
77 : ソフトでFeliCaを作りまくるほうがいい。
78 : >>62 そそSDK for Liteを使えばドライバーが入ってるのでコンパイルしてインストールすればいいだけ でも高いし、個人じゃ買えないから・・・ WINCEはドライバー作るの楽だから、Libpasoriをベースにして移植するのが楽かな LibusbのAPI I/Fをある程度流用可能だからWinCEに移植する事は比較的簡単に出来る。 ちなみにWinCE5.0用でパソリを使ってIDmを取得するという物はどっかにあったと思ったぞ ソース付で 「232usb.dll」これをキーワードでぐぐればそれらしいのがヒットするはず
79 : ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~kobamasa/comp/Linux/MySQL/sample-c.html このページのサンプルプログラムをvisualc++で動かそうとしているのですが、 ビルドの際に 関数'mysql_connect' は定義されていません。 の一文が表示され、コンパイルが完了していません。 mysql.hやそれに関係するものは ttp://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html このページの「開発パッケージ」から取得しているのですが… サンプルコードから変更している点はmySQLサーバに接続する際のIPアドレスの箇所だけなのですが、 実行できるためには他に何をすることが必要なのかを教えていただけないでしょうか?
80 : >>79 ヘッダ見たけど、USE_OLD_FUNCTIONS がdefineされてないと使えないみたいだよ。 USE_OLD_FUNCTIONSをdefineするか、新しい関数に置き換えては。
81 : ってレスしてから気がついたが、これFeliCa関係あるのかいな。
82 : >>80-81 卒研でFelicaを用いたデータベース云々の箇所をやってて詰まってしまって書き込んで 授業中に気付いたけれど書き込めなくて授業終わってから走って戻ってきた Felica全く関係ねえよ…、漏ればいいのに。 USE_OLD_FUNCTIONSの箇所の辺りですが、defineを行うと別エラーが発生。 mysqlcom.hを修正する〜といった箇所に芋づる式にどつぼにはまっていく感じ。 ちょっと新しい関数を試してみます。 そして思いっきりスレ違いスマソ。 中間発表が明後日だからといって焦り過ぎ、もうちょっと落ち着いてレスします。
83 : 自己嫌悪になってしまった。落ち着けてないよ・・・ >>80-81 参考にさせていただきます、スレ違いの内容なのに応えて頂き感謝します。
84 : また、例のクソ学生が。 オンブに抱っこ。 最近の学生はすぐに2ちゃんやwikiに頼るから質が落ちまくりだ。
85 : バイトでμChipとか凸版印刷から出てるFelica/Myfair兼用リーダーとか触らされているんだけど そういう話とかしたらスレ違いになるのかな? ICタグ関連のスレが他に見当たらないんだけど…。
86 : まあ違ったら誘導するんで書いてみてよ
87 : NFCの話しても誰もついていけなさそうだがw
88 : Felica/Myfair兼用リーダーって、 IO-DATAの、これのことか? http://www.iodata.jp/product/mobile/nfc/nfc-rwst/ これ一台あれば、日本の鉄道ICカードと、欧州の鉄道ICカードの 両方が読み取れるな。 確か、タスポもMiFareだったっけ? つうか、このリーダを使うためのAPIとかって、公開されてるん?
89 : >つうか、このリーダを使うためのAPIとかって、公開されてるん? それ、このスレではそれが一番大事
90 : >SDKについてのお問い合わせ >SDK(開発者向けキット)についてはこちら(トッパン・フォームズ株式会社)にお問い合わせください。 とあったわ。その先に NFCリーダ・ライタ ソフトウェア開発キット for MIFARE [価格99,750円] NFCリーダ・ライタ ソフトウェア開発キット for FeliCa [価格99,750円] まあ独自でやるには解析必要だな。でも64bitドライバ無いんだろうなあ、 USB2-NFCのほう買ったが64bit対応してなくてVMWare経由でしか使えてない。
91 : >>90 の理由で放置したままだったが、dll見る限りはなんとかなりそうな気がしないでもない。 でもやっぱりVista64で動かないとやる気出ない・・・
92 : >>90 正直言って、このライブラリ SDK for FeliCaと比べて、とんでもなく 糞だよ。 あまりの糞さ加減にNFC_CommunicateThru106()使って、上位ライブラリ 自分で書いた。 それにライセンスもSONYのSDK for FeliCaがPaSoRiを使う分には、SDK を使って作成したアプリを自由に配布できるのに対して、トッパンの SDKは ぴタッチ を対象にしていても配布本数に応じた個別ライセンス 契約を結ばないといけない。
93 : 実は、Edy Viewerをインストールすると一緒にインストールされる felicatonfc.dllが ぴタッチ のラッパDLLになっていて、これを 使うとSDK for FeliCaと同じ関数名・引数で ぴタッチ を使えます。 Edy Viewerが使ってる関数しか実装されていないようなので、全て の関数が使えるわけじゃないけど。
94 : むむ、ちょっと興味出てきた
95 : >>93 Edy Viewer開発者の苦労と労力に乾杯。
96 : RC-S330はFeliCa/MIFARE両対応ってなってるけど、API的にはどうなるんだろうね。
97 : RC-S330はFeliCa/MIFARE(TypeA)だけではなくてTypeBにも対応してますよね。 じゃないと住民基本台帳カードにアクセスできない。 SDK for FeliCa Lite の新バージョンが出るだろうから、それ待ちですね。
98 : FeliCaのホワイトカード(0次発行)を代理店から購入した場合、システムキー・エリア0000キー・ キーバージョンなどの情報は提供してもらえるものなんでしょうか? また、それらの値はロット毎に異なる物でしょうか? 知っている方いましたら教えてください。
99 : >>98 SDK買わないと、ホワイトカードも提供されないよ。 それに、カード発行できるかどうかもSDKによる。 もうちょっと調べてから出直しておいで。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
1000 1001 1110 1111 1001 1000 0110 0010 (319)
パR、パチスロの基盤のプログラム 2 (482)
★初心者以前の質問に雪崩のように答えるスレ★ (143)
Ruby で GUI するスレ (378)
なぜプログラムで全角文字を使用してはいけないのか (118)
CVS導入スレ〜 Rev.3 (836)
--log9.info------------------
【シャケナ】ワールドシャウラ★4【ベイベー】 (271)
【赤専用】ワールドシャウラ【シャア専用】 (111)
ルアーがどんどん×2増えていく (190)
長吉の初釣り(ブラックバスを軸として) (960)
【世界一小さい新聞】石川バス釣り情報6? (749)
カヤックフィシング(バス板 (517)
多摩川情報15匹目 (497)
トップウォータースレ5 (430)
【トップも】 片倉ダム・笹川湖 【ライトリグも】 (162)
AbuリールOLD〜最高6 (586)
【ヘラ】下野正希part3【磯】 (485)
レイドジャパン買ったら負けかなと思ってる (134)
栃木のバス釣り (543)
【ハイランドレイク】榛名湖は今日も大漁【釣堀?】 (330)
村上晴彦・常吉総合スレ6 (266)
【KEITECH】ケイテック Part2【林と柳】 (538)
--log55.com------------------
角元明日香さんスレ2
豊嶋真千子
藤村鼓乃美 part1
金丸淳一
日笠陽子アンチアンチアンチスレ
小堀幸(こぼりみゆき)を応援しよう Part1
藤東知夏(ふじとうちか)7
米澤円 Part9