1read 100read
2012年5月身体・健康202: 軽度外傷性脳損傷 (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part14 (261)
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart28 (425)
☆高血圧を語ろう・45☆ (444)
【粗チン】時のペニスが粗末だ10【短小・】 (412)
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 32【急性】 (533)
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 24袋 (271)

軽度外傷性脳損傷


1 :10/09/22 〜 最終レス :12/05/28
軽度外傷性脳損傷(mTBI)とは、交通事故、転倒、スポーツなどで頭部に衝撃を受けて、
脳の実質に重篤な影響が出て、情報伝達を担う神経線維(軸索)が損傷して所々切れ、
多彩な精神障害や身体性機能障害が起きることがあるという。
具体的には、
(1)記憶力や理解力、注意力、遂行力、集中力が衰える、無気力、
  ふさわしい行動がとれな、怒りっぽくなる、抑うつ、神経疲労などの高次脳機能障害、
(2)失神やけいれんを起こす、
(3)においや味を感じにくくなる、食べ物を飲み込みにくい、
(4)見えにくくなったり、聞こえにくくなったりする、
(5)手足が麻痺して、ひどい時はつえや車いすが必要になる、
(6)尿や便が漏れる
などの症状。

2 :


3 :
問題は、現在、この軽度外傷性脳損傷を診断できるのは日本でDr一人だけということである。
症状が多種多彩な不定愁訴で、CTやMRIでも映らない病変のため、ほとんどの患者はむち打ち、
線維筋痛症や慢性疲労症候群、自律神経失調症、更年期障害、高次脳機能障害、脳脊髄液減少症、鬱、心身症などと誤診され、
さらには軽度の場合は、一見「歩き、喋られ、食べられる」正常人に見えるため、気の病、仮病・詐病、怠け病、
無能者扱いさえされ、数十病院をドクターショッピングしている場合がほとんどである。
日本は軽度外傷性脳損傷については世界に比べ15-20年も遅れており、先生の論文もまだ日本の学会は受け入れていないそうだ。
日本には数十万人もの誤診されている潜在患者がいると思われ、WHOも外傷性脳損傷は2020年には世界第3位の疾患になると予測しているそうだ。
早急に厚労省や医師会は、全医師にこの病気について周知しておいてほしい。
また、診断基準の作成や後継者育成、全都道府県での受診体制の構築に取り組んでいただきたい。
また、合併しやすい脳脊髄液減少症や下垂体機能低下症、高次脳機能障害とも鑑別診断を徹底してほしい。
■Amazon.co.jp: 軽度外傷性脳損傷 (SCOM 035): 石橋 徹: 本
http://www.amazon.co.jp/%E8%BB%BD%E5%BA%A6%E5%A4%96%E5%82%B7%E6%80%A7%E8%84%B3%E6%90%8D%E5%82%B7-SCOM-035-%E7%9F%B3%E6%A9%8B-%E5%BE%B9/dp/4307505352/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1285094709&sr=1-1
■軽度外傷性脳損傷友の会
http://mild-tbi.net
■軽度外傷性脳損傷 “静かなる流行病”対策急げ | ニュース | 公明党
http://www.komei.or.jp/news/detail/20100223_593
■湖南病院・とき田クリニック(下妻市)名誉院長 石橋 徹Dr
http://www.konanhsp.com/doctor/dr_ishibashi.html
弁護士法人 穂高/交通事故被害者の方へ/高次脳機能障害で泣き寝入りしないための10の鉄則:
第6 軽度外傷性脳損傷(M−TBI)による高次脳機能障害
http://www.hodaka-law.com/koutujiko/koujinou/koujinou6.html

4 :
いちおつ〜
はやくこの病気の知名度が上がりますように。

5 :
mTBI (Mild Traumatic Brain Injury)
軽度外傷性脳損傷のためのリハビリテーション・ワークブック―高次脳機能障害の回復にむけて [単行本]
ダグラス・J. メイソン (著), Douglas J. Mason (原著), 篠永 正道 (監訳), 藤野 裕子 (翻訳)
なぜか脳脊髄液減少症の専門家篠永Drの監訳と歴史研究者藤野氏の翻訳で、軽度外傷性脳損傷患者のための現在唯一のリハビリブックです。
内容は、「軽度外傷性脳損傷とは、脳の機能としくみ、軽度外傷性脳損傷で脳に何が起こるのか、損傷の重さを測る、
リハビリテーションの目標を定める、医療の手を借りる、身体的側面への影響を知る、感覚の変化を知る、注意力を向上させる、
記憶機能を向上させる、言語機能を回復させる、視覚処理能力を回復させる、うつへの対応、不安への対応」等です。
高次脳機能障害の回復を中心にたくさんのエクササイズが豊富に盛り込まれています。
リンクが長すぎてUPできませんが、http://www.amazon.co.jp に本があります。
軽度脳損傷:初の認定 2000万円賠償命令 東京高裁 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100912k0000m040108000c.html
軽度外傷性脳損傷:民族楽器奏者「点描画は生きる証し」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/art/news/20100826k0000e040009000c.html
社団法人 MTBI被害者協会
http://www.mtbi.or.jp/
【記事】軽度外傷性脳損傷(MTBI) :国内で162人を確認
http://www.freeml.com/bl/6952509/56184/

6 :
test

7 :
友の会ホームページ更新されましたね。

8 :
診断された方、検査費用と受診回数おしえてください

9 :
>>8
とき田クリニックだけでしたら、受診1回で、1560円のみでした。
内訳は、初診料が810円、紹介状が2通(K大病院のリハビリ科と耳鼻科)で750円でした。
(これらは個人個人、症状により変わってくると思います)
紹介先の検査が全部終了したらまたとき田クリニックを再診する必要があるとは思いますが。
http://mild-tbi.net/Q&A-1.html
に掲載されているように、初診で多数の詳細な神経診断学的な診察・検査を
2時間位かけて行い、概ね診断がつきます。
頚椎可動域、深部反射、病的反射、知覚障害、運動障害、膀胱直腸障害、
脳神経麻痺<嗅(きゅう)神経(CNT)、視神経(CNU)、各神経(CNVW)、三叉神経(CNX)、
顔面神経(CNZ)、聴神経(CN[)、舌咽・迷走神経(CN\])などです。
時間がかかるので、遠方で大変かとは思いますが、
病院の朝一の無料送迎バスが茨城・下妻駅に8:30頃に来ますので、
それに乗って受診されることをお勧めします。バスも予約しておいたほうがいいです。

10 :
(続き)
石橋Drおひとりだけなので、予約制にすればいいと思うのですが、
まだ予約制ではなく、患者が一人だけであれば待ち時間もあまりありません。
逆に数人重なると大変なことになります。
予約制でなくても受診希望日に石橋Drが休みでないかどうか電話で事前に確認したほうがいいです。
亀戸ひまわり診療所では数か月予約が埋まってしまっています。
初診で概ね診断がつき、その後、神経泌尿器科、大学病院の神経耳科・神経眼科・
リハビリテーション科等に必要に応じて紹介し、裏づけ検査をします。
こちらのほうが結構時間と回数と費用がかかります。
特に高次脳機能障害の知能や記憶、注意検査などは大変時間がかかります。
ただ、脳神経障害や高次脳機能障害は脳脊髄液減少症でも出るので鑑別がまだ困難なようです。
今日脳脊髄液減少症の主治医にどちらが主犯か尋ねてみたけどわからないみたいorz。
軽度外傷性脳損傷も画像診断がほしいけどまだ研究段階。
脳神経軸索損傷が映る可能性があると言われている
特殊頭部MRI(DTI拡散テンソル画像+DTT拡散テンソルトラクトグラフィ)
を受けてきたけど、明らかな軸索損傷は映らなかった。

11 :
友の会と被害者協会のどちらに入った方がいいのでしょうか。
石橋Drの診察を受け、大学病院での検査に入ったところのものです。
Drからは会に入るようにのおすすめはありませんでした。

12 :
8です。>>9,10さん、詳細な情報ありがとうございます。
こうやってネットできても高次脳機能障害の場合もあるのでしょうか。
記憶力、集中力、理解力が落ちた自覚はあるのですが。
頭がもやっとして、生活の最低限のことしかできずに1日が終わります。

13 :
>>11
患者会についてはよくわかりません。
私は軽度外傷性脳損傷については特に治療法がないので、ソマティック・エクスペリエンスを今
受けているだけで患者会にまではまだ手が回りません。
NPO法人JUTRA 日本脳外傷後遺症リハビリテーション支援ユニオンに一度行きましたが。
脳脊髄液減少症については患者会のひとつに入りました。
>>12
記憶力、集中力、理解力が落ちた自覚があり、頭がもやっとして、生活の最低限のことしかできずに
1日が終わるということであればまさに私と同じですね。高次脳機能障害です。
原因が何かは情報がないとわかりませんが。
でも無数の知能検査、記憶検査、注意力検査等をしても、もともと高い能力があった場合などには、
検査をしても平均レベルだとして検査では異常ないと言われる場合も多いようです。
こういう検査は3日以上もかけてやりますが、単純作業レベルのものしか測定できないから限界があるのです。

14 :
>>13
>もともと高い能力があった場合は平均レベル
私そうかもしれません。誰も気づきません。
13さんは検査全部、該当しましたか。
私は頭を打ったんですが全部、該当してビックリしました。

15 :
MTBIと脳脊髄液減少症との違いは何だと思いますか。
脳脊髄液のDrがMTBI患者の画像をみたら脳下垂していたと。

16 :
>>14
「高次脳機能障害」は、記憶障害、集中力・単純ミスなどの注意障害、臨機応変な対応ができなくなるなどの遂行機能障害、
無気力・ふさわしい行動がとれない・すぐキレるなどの社会的行動障害、すぐに疲れる神経障害、抑うつなどの症状です。
検査には膨大なテストを4-5日位受けなければならないので、検査結果はまだ全部来ていません。
自覚症状は7割位全部ダウンしているようなのですが、検査ではあまり平均以下はRey15語記憶テストなど短期記憶関係以外はまだ出ていません。
診断基準は下記のとおり。
T.主要症状等
1.脳の器質的病変の原因となる事故による受傷や疾病の発症の事実が確認されている。
2.現在、日常生活または社会生活に制約があり、その主たる原因が記憶障害、注意障害、遂行機能障害、社会的行動障害などの認知障害である。
U.検査所見
 MRI、CT、脳波などにより認知障害の原因と考えられる脳の器質的病変の存在が確認されているか、あるいは診断書により脳の器質的病変が存在したと確認できる。
V.除外項目
1. 脳の器質的病変に基づく認知障害のうち、身体障害として認定可能である症状を有するが上記主要症状(I-2)を欠く者は除外する。
2.診断にあたり、受傷または発症以前から有する症状と検査所見は除外する。
3.先天性疾患、周産期における脳損傷、発達障害、進行性疾患を原因とする者は除外する。
W.診断
1.T〜Vをすべて満たした場合に高次脳機能障害と診断する。
2.高次脳機能障害の診断は脳の器質的病変の原因となった外傷や疾病の急性期症状を脱した後において行う。
3.神経心理学的検査の所見を参考にすることができる。
 なお、診断基準のTとVを満たす一方で、Uの検査所見で脳の器質的病変の存在を明らかにできない症例については、慎重な評価により高次脳機能障害者として診断されることがあり得る。
 また、この診断基準については、今後の医学・医療の発展を踏まえ、適時、見直しを行うことが適当である。

17 :
>>15
脳下垂なら脳脊髄液減少症のほうでは? キアリ奇形かも。
脳脊髄液減少症だとRIシンチで漏れが写るはずです。
医者に聞いても鑑別は難しいようですが、個人的感想では、
脳脊髄液減少症だと頭痛・耳鳴り・吐気・首痛、自律神経障害がある人が多いように思います。
軽度外傷性脳損傷だとあまり頭痛は症状としてあまり書かれていないようです。
高次脳機能障害や脳神経障害の症状や手足の麻痺、尿や便が漏れるなどが特異的かもです。

18 :
軽度外傷性脳損傷では求心性連鎖説をとるので脳の表面から中心部に向かって求心性に進行します。
表層の大脳皮質→大脳白質→脳梁→脳患部の順に神経損傷と血管損傷が進み、その部位に対応した症状が順に発症してきます。

19 :
>>18
受傷から数時間ないし数日のうちに損傷が進んで症状がでるのですか。

20 :
>>19
石橋Drの本を読んだけど結構数か月経ってから出てきた人もいるみたい。
詳細は本を読んでください。
私の場合は脳脊髄液減少症も合併しているかもしれないけど、
事故当日は交感神経が興奮していたせいか特に症状は覚えていない。
足の骨挫傷と捻挫ばかり痛かった。脳CTも異常なく脳出血なし。
でも翌日から39度の熱が3日くらい出たと日記に書いてあった。
何か脳しんとうでも起きたか、脳出血でも起きたのかもしれないが検査はしてないので、わからない。
高次脳機能障害や胃腸障害が1年後位から出てきた。
不全四肢麻痺や起立性の胴体の痛みなどは2年後くらいから出てきた。
残念ながらこうなると医者も自分でもよくわからない有様。

21 :
厚生労働省のMTBI省内連絡会・友の会へのヒアリング報告
http://mild-tbi.net/media/media20100928-1.html
労働基準局の精神・神経障害等級認定基準について、横田業務係長は、
 ・画像「等」の中に、神経診断学にもとづく他覚的所見も含まれ、
  画像に見えないからといって全否定するものではないこと、
 ・軽度外傷性脳損傷という疾病概念を否定するものではないこと、
 ・事故と病気との因果関係が必要であること、
を明言されました。

22 :
厚生労働省のMTBI省内連絡会・友の会へのヒアリング報告
http://mild-tbi.net/media/media20100928-1.html
労働基準局の精神・神経障害等級認定基準について、横田業務係長は、
  画像「等」の中に、神経診断学にもとづく他覚的所見も含まれ、
   画像に見えないからといって全否定するものではないこと、
  軽度外傷性脳損傷という疾病概念を否定するものではないこと、
  事故と病気との因果関係が必要であること、
を明言されました。

23 :

ごめんなさい。
応答が返ってこないので再送したら
二重投稿になっていました。

24 :
1年後、2年後の症状は脳脊髄液減少症が原因ぽいね。
事故で頭打って意識消失したとか、はっきりしているとわかりやすいけど、
あんまりあてはまらない人は、この病気かどうか確信が持てないみたい。

25 :
mTBIの定義を確認して、
それを頭において話をした方が混乱しないと思います。
有力な精神科医のグループは
WHOでさえお墨付きのmTBIの概念が日本でも一般化することを阻止したいのか
盛んにガセネタを流していますから、それに乗せられて騙されて混乱して良いことはありませんから。
mTBIという欧米では確立した疾病概念です。
古くは、WW2の戦車戦の時代から知られ、
中東戦争のイスラエル側や湾岸戦争からアフガニスタン戦争やイラク戦争のアメリカ側で
十分に外的衝撃から防護されていて眼につくような外傷はなく受傷時の意識障害は非常に軽くとも
まがうことない脳損傷症状が現れるものです。
この概念が広がる前には、過去には重度の脳震盪の一類型という扱いがされ
欧米では、スポーツに伴う脳震盪に対しては症状を悪化させたり後に残さないために
既に非常に注意深い取り扱いがされるのが当たり前のようになっていました。
それが日本では受け入れられない理由は、
これが日本でも一般的に理解されるようになると
精神科医の中の有力者たちが過去に嘘をついて
役人と組んで国から補助金を騙し取り、自分たちの栄達のために患者を見殺しにした
犯罪者であることが一点のクモリもなく明白になり
刑事的にも道義的にも責任を問われ、現在の地位を追われることになるせいなのでしょう。
脳震盪に過ぎないから大丈夫と無知から安請け合いをして重大な事態を招いた過去を持つ医師もまた、
有力精神科医のような意図的にやった犯罪者ではなくとも、
責任を問われるような事態明確化は嫌でしょうね。
地位を守るために命懸けで阻止に必死に動く有力者がこんなに沢山いると、
すんなりと前進する可能性は低く、日本では迷走しそうですね。

26 :

mTBIも含めて外傷性脳損傷の悪化を防止する方法や症状を改善する方法というのは
湾岸戦争からイラク戦争,アフガニスタン戦争での被害アメリカ兵の治療経験から
随分と進化したのですから、そうした治療方法だけでも日本でも取り入れて欲しいものです。

27 :
>>3
> 問題は、現在、この軽度外傷性脳損傷を診断できるのは日本でDr一人だけということである。
特別な能力が診断に必要で、そうした能力を持った医師が日本には一人しか居ないということではなく、
普通の医師はタブーに触れて有力者の恨みを買って自分の立場を悪くしたくはないから、見て見ぬ振りということです。

28 :
>>25
おぉ素晴らしい!!(@_@)
もっともっといっぱい言ってください! 他でもPRしてください!
自分もやりたいが起立性の激しい全身痛や各種障害でなかなか起きていられないので外出がなかなかできない。
自分の治療に出かけるので精一杯です。
私も39病院目にして初めて軽度外傷性脳損傷と言われた。
それまでずっと鬱病や自律神経失調症や心気症、自分で病気を創り出しているなどと誤診され続け、
精神科医と心療内科の生贄にされ続けてきてしまった。
関係者全員責任を取ってほしい。早く全国の医療関係者や国民にMTBIを周知してほしい。
抗鬱剤や抗精神薬ばかりを飴玉のように7年も与えられ人生を棒にふってしまった。。。

29 :
軽度外傷性脳損傷で本読めないよ

30 :
>精神科医の中の有力者たちが過去に嘘をついて
役人と組んで国から補助金を騙し取り、自分たちの栄達のために患者を見殺しにした
高次脳機能障害のことですか。事情は知らないけど
むきになってMTBIを否定する医師や、ネットで中傷してる弁護士は
うさんくさい。保険会社のお抱えじゃないのw
なんか後ろ暗いことがあるのだろうなって思う。

31 :
難病・障害・困窮者応援協会<<HOPE&LIGHT Japan>>です。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5350843
生まれたてのほやほやのコミュニティです。ご興味がある方はこちらにもお立ち寄りくださいませ。
<テーマ>
☆孤立し、苦悩する人たちに光を☆ミ
<目的>
難病、癌(がん)、障がい者、虐待被害者、失業者、社会的・経済的困窮者たちなどを応援し、生きる力を与え、絶望や自殺、差別、偏見、虐待などの二次被害を防ぐため、互いに支え合います。
<コンセプト>
あまり個別具体的な治療法や生活支援などはあまり話題にせず、凹まないで前向きに生きていけるように、生き方や考え方、ストレス解消法、ノウハウ、思考法などを話題にしていきたいです。
皆さん同士の支え合いを基本とします。
<現在の主要トピック一覧>
・私の生き方、ライフスタイル、ヒント
・元気になる応援歌、歌手、映画、ドラマ、小説などの紹介
・私のエッセイ
・ストレス解消のための、ぼやき、嘆き、怒り、絶望を捨てる魔法のごみ箱
・皆さんの想い、作品の電子書籍の出版支援
・私の苦労話(ドラクロワ)、心の叫び
・私の自慢話、得意話、感動話など

32 :
http://www.mtbi.or.jp/ をみていましたら、
国交省が認めると書かれていますが、そういうニュース報道等があったのでしょうか。

33 :
軽度外傷性脳損傷の基準改正なりましな。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110304k0000e040053000c.html

34 :
石橋先生以外に現れる兆しはないのでしょうか?
もっと、日本で取り上げられるべきです。
ここを見てるみなさん、少しずつで良いので広めましょう。

35 :
age

36 :
虐待による物理的な頭部損傷と付随的に起こる精神的ストレス(いつまた殴られるのかという緊張感とか、恐怖を含め)はやっぱり一つの部分のみではなく、広範囲に渡る脳機能低下を引き起こさせますよね
向こう見ずになったり、考えもなしに物を買ったりとか
判断力低下など

37 :
俺は今日、「軽度外傷性脳損傷」という傷害を知った。
俺は以前、頭を怪我させられた。
それからか、漢字の読み書きも小学生レベル。
なにより一番悲しい事は、ものを記憶できなくなったこと。
元々勉強が出来たからこれほど悲しい事はない。
しかし、いくら医者にそれを説明しても「気にしすぎ」などで門前払い。
でも俺、わかったよ。
俺が軽度外傷性脳損傷だということを。
確かにMRIや脳波検査を受けて異常無しといわれた、だけど、一向に治らないんだよね。
自覚症状がある故に死にたいよ。
俺どうすればいい?
怪我させてきた相手側の馬鹿を民事裁判にかけたくても障害がみとめられないから出来ない。
ほんとやられ損。
俺の実りある未来はそこで途切れたんだよね・・・。
涙で世界が見えないよ。ホント
情けなくて。情けなくて。
あぁ。俺の人生死んだも同然。あいつを恨んで死ぬしかない。
ごめんな。おかぁちゃん

38 :
>>37
かぁちゃんが一番悲しむことだけはしちゃダメだ!

39 :
>37 軽度外傷性脳損傷の友の会に問い合わせてみたらどうかな?
あきらめるのはまだ早いですよ。

40 :
あげ

41 :
ムチウチは普通6ヶ月でよくなると聞いています。
ずっと続く症状は軽度外傷性脳損傷の可能性が高いです。

42 :
age

43 :
age

44 :
誰か教えてください!!!
一週間程前、彼女が事故にあいました。
彼女→自転車、相手→車です。
後頭部骨折と脳挫傷になりました。
医者が言うには前頭葉に出血が見られるが小さい。現在血は止まってる。
手術の必要は無いから様子を見る。…とのこと
聞きたいのは、一週間経過してるが容態が悪化し、最悪→死…は無いか?
病院食を食べてるが味がしないと言ってる。→味覚障害の可能性は高いか?
ちなみに三日前くらいから食べてます

45 :
>>44
お気の毒です。
食事が摂れるくらいの状態なら急に脳が腫れてくることは無いでしょう。
今後生命に影響するようなことは無いと思われ
味がしないということは味覚障害かもしれませんが、外傷による嗅神経損傷の方が可能性高いでしょうね。
そうなると後遺症となるかも

46 :
日本の医師がMTBIを無視して診断しない理由を話し合いましょう。
教育を受けていないから?圧力?
ムチウチにして支払いを安く済ませたい保険会社の陰謀?

47 :
なぜ石橋先生しかいないのか疑問です。

48 :
この病気は治る見込みはあるのでしょうか?
下記サイトに書かれている木沢記念病院で診てもらっても大丈夫でしょうか?
続・見えない脳外傷(5)損傷「見える」検査へ工夫
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=42724

49 :
>>48
上記のURLは会員登録しないと見れないんですね。
軽度外傷性脳損傷は治るか?
これに関しては一概に言える事じゃない。
でも大阪の山口医師に以前同じような質問したら、
「八割は大分良くなるけど二割はいつまで経っても症状に悩む。」
と言ってたと思う(おれも曖昧)
それと、鬱々してたら治る物も治らないとかも言ってたな。
つまり、「ポジティブに何事にも取り組んで、リハビリに励む」という事なんだろうね。

50 :
麻痺もよくなるの?

51 :
麻痺は結構年数かかると思うけど、リハビリ次第で大分良くなる。
そりゃ症状の重さにもよるけど、軽度外傷性脳損傷というくらいなんだから軽度だからね。
石橋医師も言ってたけど、何事もチャレンジする事はいい事だからリハビリ頑張って

52 :
≫51
軽度とは意識消失が軽度という意味であって、軽症という意味ではありません。
重症の人もいます。
http://mild-tbi.net/news/n-pdf/200908-1.pdf
軽度外傷性脳損傷者が該当した身体障害者等級は肢体不自由で一級から六級で
肢体不自由の他に視覚、聴覚、膀胱直腸障害、高次脳機能障害、精神神経の障害がある。
八割は軽快、自然治癒するが一から二割の患者は治らず、その中に重度の障害が残る者が
いる。

53 :
リハビリで改善するのは筋力低下と可動域で、中枢神経の麻痺は治りません。
一口に軽度外傷性脳損傷といっても、障害が残らないで治癒する人から重度の障害が残る人までい
て障害の程度、種類、症状は人それぞれ違います。
軽度は軽症だと誤まって認識している医師が多いから中度、重度の患者が見逃されてきたのです。
石橋医師、WHOが提言しているのはそのことです。

54 :
若い人での軽度外傷性脳損傷は完治できるものなのかな?
自分は漢字の読み書き、人や物の名前を思い出せない覚えられない等の記憶障害と失語症に悩まされている。
完治しか頭に無い者だから、95%回復とかでも納得いかないのが本音。

55 :
この病気は自律神経症状はどうなんでしょうか?
脳脊髄液減少症が治っても自律神経症状が残り治らないのでこちらの病気も疑っています

56 :
>>54
よくなる可能性あるんじゃないかな。
何年もかかって改善する人いるし。
中高年と老年はボケ入るのか悪化していくみたいね。私そう。

57 :
>>55
どんな症状ですか。

58 :
保守

59 :
【社団法人 MTBI被害者協会】
ttp://www.mtbi.or.jp/
【軽度外傷性脳損傷友の会】
ttp://mild-tbi.net/
  【おさるさんのブログ】
  ttp://ameblo.jp/mildtbi/
【MTBI WJP 軽度外傷性脳損傷 Soc.】
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mtbi_wjp

60 :
>>59
ホームページやブログを読んでいると、宗教の臭いがプンプンとします。

61 :
社団法人 MTBI被害者協会は知らんが、
軽度外傷性脳損傷友の会 と MTBI WJP 軽度外傷性脳損傷 Soc. は
宗教の臭いはなかったよ

62 :
>>61
KO病院耳鼻科でご一緒した患者さんの話では、
友の会の役員がS教新聞を配ってたらしいですよ。
Drから確定診断は受けましたが、患者会に入ったらとの話はありません。

63 :
>>62
S教新聞の話、聞いた事ない。

64 :
私はなんとか文明というのを配っていたのでもらいました。

65 :
保守

66 :
なぜ軽度外傷性脳損傷を唱える医師が出てこないのでしょうか。
分かりやすく医学的なことを教えて下さる方お願いします。
診断されて1年になりますが不安になってきました。

67 :
交通事故が原因の脳損傷や低髄や脊髄圧は事故後3日又は退院後に38度以上の熱が数日続く特徴があり
シンチやパッチで影が出ないのは軽度外傷性脳損傷なのだが、交通事故が原因の場合このケースが非常に多い
下妻のDrや柏のDrや熱海のDrや青山のDrもこの熱について研究して欲しいものだ

68 :
>>66 軽度外傷性脳損傷を唱える医師は下妻の病院にいるよ。

69 :
>>66 http://www.konanhsp.com/ ココ言って相談するといいよ
どっから行くかわかんにゃいけどー取手か水戸で乗り換えて行くといいよ
下妻駅から直通のバスがないからタクシーで行くといいよ。

70 :
>>67
俺まさにそれだ。
頭部外傷後、丁度三日後に、40度近くの熱を発症させて、丸三日寝込んだ。
この症状について、出来る限りの事を教えてくれませんか?
因みに、病院行ったらインフルエンザと診断されました。

71 :
三田評論(2012.3)に軽度外傷性脳損傷の事が載っているらしい

72 :
はじめまして!・・熱!のキーワードが気になって書きます。仲間に入れてください。
私は、事故後、高熱が、なんと、39度近く・・2年ほど続きました。良く生きていていた!と思います。
平熱は、35.5度ですので、相当酷かった!熱と、脳損傷と関係るのでしょうか?気になります。
(-。-)y-゜゜゜??

73 :
どこかのブログに出ていたけど、東京女子医大脳神経外科の川俣教授が脳外傷の専門医らしいよ。
ググったら脳の権威で名医として有名みたい。

74 :
\(◎o◎)/!・・東京ですか??病弱名無しさんは受診されたことありますか?
遠いなぁ〜〜! 九州ではいないのでしょうかネ!・・無理か!↓

75 :
高次脳機能障害・脳器質性精神障害
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1179150669/

76 :
ちとここにある
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/11/s1120-10g1.html
「なお、高次脳機能障害は、脳の器質的病変に基づくものであることから、MRI、CT等によりその存在が認められることが必要であること。
 また、神経心理学的な各種テストの結果のみをもって高次脳機能障害が認められないと判断することなく、4能力の障害の程度により障害等級を認定すること。」
が気になった。
MRI,CT等ということはそれ以外の画像技術も認めてるし、画像が必ず無いといけないことはないと読めるんるん。

77 :
>>76
厚労省は、
「なお、高次脳機能障害は、脳の器質的病変に基づくものであることから、MRI、CT(、PET、SPECT)等(の画像データ)によりその存在が認められることが必要であること。
 (そして)また、神経心理学的な各種テストの結果のみをもって高次脳機能障害が認められないと判断することなく、4能力の障害の程度により障害等級を認定すること。」
ってな感じ。
将来において信頼出来る画像データで証明出来ればそれでOKみたいよ。

78 :
MTBI WJP 軽度外傷性脳損傷 Soc.がHPを立ち上げてました。
どうも西日本を拠点とした患者で作る会のようです。
拝読すると、議員にMTBIへの理解を求めているようです。
ttp://www.mtbi-wjp.net/

79 :
>>73
赤い本のK教授とI医師は同じMTBIでも主張は違うらしい。
まあここも1年半で80いかないし、ほんとに静かなる流行病だね。

80 :
弁護士いわく、脳脊髄液減少症も、MTBIも最新の病気で大変だ!と言われました。しっかり、勉強してもらわないと・・(-。-)y-゜゜゜

81 :
このスレを見ている全員が6/1の予約ラッシュの参加者だと思うと萎えてくるね
全部、慶応でできなかったのかしらと思うこの頃…

82 :
百マス計算、音読、暗算以外に
自宅で出来る高次脳機能障害らしき症状を
少しでも改善するリハビリ方法て何かありますか。
もうちょっと何とかしたいや。

83 :
5年ほど前に交通事故で脳挫傷になり
MRI画像を見るとぱっくり脳に割れ目があります。
幸い予後が良く目だった後遺症もないのですが、
最近脳機能の衰えが出てきました。
ただ、加齢なのかストレスなのか脳機能の問題なのか
診断とは別の話でモヤモヤした気持ちがあります。
スレチかもしれませんが
皆さんの原因を可能な範囲で教えていただけますか?

84 :
単に
脳のしわ
とか・・・

85 :
昔の画像で、脳の委縮が2つも見つかった!\(◎o◎)/!・・
今となれば、既に高次脳機能障害ジャン!!と言う感じ。
はあ〜〜遠回りしているのか?
いや!まだ、出てくると踏んだね!!

86 :
>>85
加齢じゃないですか〜wwwww
脳は1つしかないんだし☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ

87 :
86:病弱名無しさん!!
加齢!!と言うのは、失礼じゃないですか?(-_-メ)気分悪いね!!
貴方も同じ病気なら、こういう発言はできないと思うけどネ!!(怒)

88 :
意見書代稼ぎの医師と、患者を食い物にしている偽善弁護士に騙されませんように。
岐阜は神ではないので、過度の期待は禁物。

89 :
岐阜でダメなら諦めて裁判か…

90 :
>>89
岐阜で出なければ、明確な医証が無い限り裁判は難しいでしょう。
出たとしても非器質性と診断されたら、立証は大変。
器質性でも自賠基準等で認められていないので、これまた大変。

91 :
>>88
診察室からいい弁護士を紹介すると電話する医師は絶対ダメ。

92 :
>>88
診察室からいい弁護士を紹介すると電話する医師は絶対ダメ。

93 :
91です。92ダブリです失礼しました。
友人は裁判で12級となり、
意見書代、弁護士報酬、諸費用を引くと残金は100万を切ったそうです。
色々考えると頭が痛いです。

94 :
弁護士特約300万円を入れてもそれなら負けだよな
所謂、遺失利益というのを請求できれば何とかなりそうな気もするが現実は厳しいよな

95 :
低髄液圧のみなさん軽度のみなさん脳脊髄液のみなさん水頭症のみなさん
★脳神経外科なら千葉田中病院の高木清先生をノックしようね^^
筑波エキスプレスの柏の葉からタクシーで710円だけど
低髄のみなさんと水頭症のみなさんと脳脊髄のみなさんは
この電車早すぎて乗ると頭が割れるように痛くなりますよ

96 :
(新幹線・ジェット機)は避け安全な自動車で通院しましょう^^
尚、バスの揺れに耐えられない低髄のみなさんは自分で車を運転するか
タクシーで2万円の距離ならタクシー代医療費で青色申告できますから(領収書が必要)
タクシーで来るといいですよ^^

97 :
>74
福岡の大学病院に低髄の名医が居るそうですよ^^

98 :
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/9918/newpage1.htm
>>74
東京の帝京病院は今やってないと思うよ^^;
http://www.sannoclc.or.jp/patient/doctor/detail.php?d=5
山王病院の美馬先生とか
熱海の http://atami.iuhw.ac.jp/sinonaga/index_t.html 篠永教授
直ぐ見てくれるのは http://www.aoikai.jp/shisetu/chiba_kashiwa_tanaka_hsp/takagikiyosi.html
この高木先生だよ^^

99 :
新情報 博多の人さんへ低髄の九州在住のみなさんへ
http://www.nanpuh.or.jp/con_01-158.html
http://www.npo-aswp.org/list.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
目薬 11滴目 (886)
コンジローマ (340)
カイロプラクティック テクニカルリサーチ12 (196)
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART10【脳塞栓】 (665)
ヨガ(ヨーガ)。アサナ・呼吸法・瞑想 Part12 (870)
【自糞他糞】食糞健康法4【第二の味噌】 (344)
--log9.info------------------
【mixi統合鯖】ブラウザ三国志part6【29+30鯖】 (998)
三国戦略シミュレーション〜戦将〜 (592)
ベジモン農場【ポイントタウン】 12匹目 (975)
【splax】フットボルテ50得点目【サッカーゲーム】 (464)
怪盗ロワイヤル-zero- part71 (558)
戦国IXA(イクサ)合成スキルスレ part26 (1001)
ドラゴンクルセイド2F  Toro (487)
WebパワードールPart18 (586)
【ニコニコアプリ】ドラゴンクルセイド2F part11 (810)
ブラウザカードゲーム War Metal Tyrant (177)
【村ゲー】Travian jp7 part1【クラシックT2.5】 (611)
SwordGirls ソードガールズ Part9 (536)
【農園生活】アメーバ ピグライフ 381期目 (1001)
三国千軍伝 part9 (272)
はじめの一歩 THE FIGHTING! 10R (393)
お宝発掘 ホリキング part24【Oβ開始】 (549)
--log55.com------------------
真夏の夜の第七次対仏大同盟
OCN規制被害者の会 2688年目
(´◎ω◎`)けんか腰で馴れ合うスレ第七百四十九駅目inシベリア!
【規制で出会った】楽しい抑留生活46日目【仲間たち】
【夏の準備が出来ましたおー♪】
[シベリア超速報]おはようと書き込めば幸せになれるスレ25
【】パズドラinシベリア【2568】
川´;ω;`川つ 夏の準備をしますおー♪ ・