1read 100read
2012年5月身体・健康206: 【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 9 (784) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★ケロイド Part9★☆ (773)
糖尿病だけど病院行ってない人 (116)
☆★ケロイド Part9★☆ (773)
足の裏が熱い (354)
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その69 (622)
身長178cmと187cm (188)

【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 9


1 :10/11/06 〜 最終レス :12/05/28
胃潰瘍・十二指腸潰瘍に関するスレです。
情報交換、質問、相談など、いろいろどうぞ。
関連スレ、過去スレは>>2
・前スレ
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1243669631/

2 :
・過去スレ
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1068059407/
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1099674340/
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1126008021/
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1139473180/
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161954930/
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1190339316/
【【【胃潰瘍・十二指腸潰瘍】】】 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1213793078/
おくすり110番・・病院の薬がよくわかる
http://www.jah.ne.jp/~kako/

3 :
・関連スレ
胃かめら・胃カメラ体験談 その8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1285058143/
胃が悪い奴集まれ!!!!!!!!!! その27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1285831614/
【∝ピロリ菌∝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282866490/
機能性胃腸症スレ その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1273694320/
胃下垂 Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1264171328/

4 :
アゲアゲアゲアゲオゲ ヤメ

5 :
・先々週から背部に痛みを感じるようになる
・先週からは背部の痛みは少し治まったがそのかわり胃の辺りに痛みを感じだす(主に仕事中の夜勤の時)
・唾を吐くとたまに血が混じっている時がある
もうこれって胃潰瘍でほぼ決定?
月曜日に病院に行く予定です

6 :
age

7 :
また今日も病院行ってきた。
胃カメラ覚悟したけど
『薬で様子みましょう。』
と言われて1ヶ月分もらった。
嬉しいような悲しいような。

8 :
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利
大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利大勝利

9 :
前スレで麦茶はあまりよくないって聞いたけどどうなの?
怖くて最近麦茶から煎茶に変えたけど。

10 :
胃潰瘍と言われて2週間くらい薬飲んで、お腹痛いけど我慢できていたし、忙しいから病院行けていなかった。
いま、薬飲まなくなって2週間くらい。
またお腹痛くなってきた…。治ったと思っていたけど再発か?
ジクジクきりきり。
また吐血しそうな予感…。

11 :
>>10
俺も嫌な予感…ガクガクブルブル

12 :
胃がんかもしれないから医者にいけよ

13 :
ここって、病院行って良い薬(プロトポンプ阻害薬)貰え!ってのはいいんだけど
ある意味当然のことを言ってるだけのような・・・
 大抵の人は軽い腹痛から、度々病院行ってる時間のない人がひどくなってようやく。
という感じだよな。 再発の予防に努めるという方法はないのか。
 まるで、「いい歯医者があるから歯磨きしない。」みたいになってない?

14 :
今回はお金が無かったので、3週間胃痛を我慢して限界がきたので、
強制的に胃カメラやエコー、血液検査をしない病院
(いつもの病院は検査代で1万超えるし薬代は別に3千円くらいで高い!)
に行ったら、おそらく潰瘍出来てますと言われ
薬を貰ったが飲み続けて1ヶ月以上経つけど胃痛が治らない
薬は前の病院とは違うけど、調べたら大体効き目は同じような薬だった
こんなに治らないものだっけ?
やっぱり高い金を払って検査した方が良かったのかな
ちなみに去年は十二指腸潰瘍でしたけど今回も起きたときに既に胃痛なので
十二指腸潰瘍っぽい
ピロリ菌は2回も検査したけど陰性でした
タケプロンも飲んでるけど
みんなはどのくらいで痛みは治るの?

15 :
お腹の右辺りが(自分から見て)いつも食べ過ぎたり(辛いものとか)
アルコール飲み過ぎたりすると重いと言うか痛くなる....
あとその裏の背中圧すと少し楽になるのだけど
この部位は十二指腸なんでしょうか?
今キャベジン飲んでいるんだけど、あまり効き目が実感出来ない
ガスターのがいいのかな...

16 :
ガスター薬屋で買うと高いから医者に行ったほうがいいよ

17 :
どこが悪いかを診てもらうって観点から見ても医者が一番だよね

18 :
やっぱりそうか....
やはり診て貰うしかないか
大体は把握出来ているんだよね。
原因、これに拍車を駆けているのがストレスだと。
なかなか医者に行く時間とお金もないもので......

19 :
痛みはあまりないんだが、タール便がでた。
やはりいくべき?
金あんまないけど、けんさは必須?

20 :
>>15
自分の書き込みはスルーされてますが、一応参考になれば
強制的に胃カメラ、エコーをやる病院では、いつもエコーは右側しか
診ませんでした
どうやら肝臓を診てるっぽかったけど
むしろ、自分は空気飲み過ぎで、よく左側が痛くなるけど左は見てもくれなかった
脾臓とか膵臓とか左側なのに
自分は去年十二指腸潰瘍で霜降り潰瘍と言われる白いのが沢山出来てましたが
痛みは空腹時のみぞおちの痛みでしたよ
人によっては痛む場所が違うのかもしれないけどね

21 :
>>20
なるほど>>15だけど参考になれば
自分は空腹時にとくに痛むとかはないんですけど、疲れてたりしているとたまに痛くなりやすい。
あの後2、3日アルコール(普段毎日飲む)止めてゆっくり食事とるようにしたら、痛みはおさまりました。
で、自分で身体検証をしてみてアルコールのみ止めて食事を一度に多め(肉料理ご飯山盛り2杯位)
とってみたら、やはり重たくなり、痛んだ(みぞうちよりやや下左腹部)。いつも時間経つと治るんですよね。
"暴飲暴食とストレス"がほぼ原因、でも本当に病院に行かないとね.....

22 :
さっき、急に差し込むように胃痛が来たんだ
時間的に消化した食物を腸へ流してるんだろうか
もう痛みはないけど、重い感じがする
明日まで病院に行けそうにないんだが、
市販の胃薬でもつかなあ
モツだけに

23 :
やっと、今回の腹痛の峠越えられました。(回復期) 十二ですが 
今まで効かないと思ってた(H2ブロッカー)ガスター10よく効いてよかった。(前の残り)
プロトンポンプ阻害薬(オメプラール)もそうですが、効果までに、しばらく時間かかるんですね。
 深夜(0時ごろ)に痛みがひどければ、夕方から(6時ごろ)から飲んだ方がいいのか・・・。
効けば長く持続してるし、食事さえ考えてれば半分(夕)半分(朝)でもいい。
 あと、十二はぜん動が大きく関わってるから。 右腕(腹)伸ばし体操もしてました。
(いつも左寝(胃下)なので、ちゃんと腸に送ってくれない)

24 :
訂正
みぞうちよりやや下左腹部→(自分からみて、みぞうちよりやや下右腹部)

25 :
>>24
自分はやっぱり自分から見て左の肋骨より下か寝起きのみぞおちの痛みが定番なので
右側が胃なのかちょっとわからないけど、肝臓の可能性もあるかもしれないので、
血液検査してもらったら、肝臓かどうかはわかるよね?
やっぱり、気になるなら病院に行くしかないかも
自分は全く酒を飲まないし少食なので、ストレスが原因なのはわかってるが
どーにもこーにも溜まり続ける一方 あーあ

26 :
>>25
たしかに肝臓は(自分からみて右腹部)だから診てもらう必要はありますね。
この箇所には他、膵臓とかもあるみたいだから様々考えらますし。
アルコールを3日間やめて、食事だけで検証してみたんで多分消化器関連かなと。
(さすがにアルコールのみの検証は危険なのでやりません※)
ストレス緩和は睡眠が一番よいらしいですが、ストレスで夜は眠れなかったりしますし
そういう人は、昼寝が良いみたいです。僅か10分位でも3時間ほど爆睡したくらい
匹敵する回復感があると聞いたことがあります。(実際私はかなり疲れ取れました)

27 :
肝臓は痛むより先に黄疸が出るらしい。
胆石なら黄疸が出なくても痛むってね。

28 :
自分は自分から見て左側が時々痛むから病院行ったら
膵臓かもと言われたから右は膵臓じゃないかも
胃の後ろにあるからよくわからんが
血液検査で異常無しと言われたけどね
肝臓も膵臓も消化器系だから胃カメラの他に血液検査すれば解決するよ
ちょっと高いけど安心するには仕方ないかもね

29 :
ここの方々はもちろんピロリ保菌者ですよね?

30 :
十二指腸潰瘍ですがピロリ菌検査は陰性でした
今年と去年別々の病院でやりました

31 :
ピロリいなくても痛くなるよ。(以前はいたが) 一度、ひどい潰瘍しとく人は同じところにできやすいらしい。
 まだいいよ。昔は、ピロリという言葉はあっても除菌方法もなく、プロトン阻害薬もなかったんだから。
手術って人もよく聞いた。
 ただ、今は胃粘膜の再生力をあげる薬がほしい。胃酸止めても長くかかり過ぎ。(多分、胃の強い人って痛んでも回復力の方が早いんじゃない?)
10年前はそうだった。

32 :
胃が悪いとゲップ出まくるのはなぜですか?
食後なら分かるけれど、空腹時にも出ることがあります。
あと、ゲップが溜まってる感じなのに、
出なくてそれで胃が痛くなることもあります・・・

33 :
呑気症じゃないのかな

34 :
ストレス性の胃潰瘍と診断されたじぇ。
しばらくコーヒーと紅茶、烏龍茶は避けておくか・・・

35 :
そうそう、自分もこないだまで。紅茶(アイスTea)夏に飲みすぎて苦しんでた。
普段はコーヒー党なんだけど。
夏の水分補給にうすめの紅茶(&油脂)に変えたんだけど、負担が秋になって(10月末急に寒くなったから)
やってきた・・・現在回復。
 コーヒーは胃酸増だけど、茶類は胃締めるからな〜大変、特に十二は。
渋柿(タンニン)食べた後の歯茎みたいな状態            もうやめとこ(夏中は良かったんだが)

36 :
ここ一週間くらい吐き気と胃痛と背中痛に悩まされていた。
病院に行ったら問診だけで、胃潰瘍かもしれないね〜とだけ言われ
薬を三週間分もらった。みんな初診てこんなもん?
ちなみに貰った薬はガスモチン・アシノン・ブスコパン。
熱は37.4くらいと微熱・・・胃潰瘍なのか胃炎なのか何なの

37 :
自分はバリウムでで胃に変形が見られるからは来週胃カメラなんだけど、医者に胃潰瘍か早期の胃癌と言われた
胃潰瘍と胃癌て症状違うの?
今は胃の重苦しさと微かな痛み、時々左肋骨下の腹部がひきつるように痛む時があり、特に食後は差し込むような痛みがあります

38 :
タール便ってどういうの?
今、腹痛で便出してるんだけど、ところどころ黒いカスみたいなものが混じってる
背中は痛いし、わき腹も痛いし 来週に胃カメラ予約してるんだけど
先日した腹部エコーで押し付けられて痛かった・・・
オメプラール飲んでるんだけど、進行することってあるの? 

39 :
タール便は全体的に真っ黒だろ

40 :
会社に胃潰瘍で診断書貰って2週間くらい休職してる人いるんだけど、
胃潰瘍ごとき休職の必要ってあるの?
働きながらでも治るんじゃないの?

41 :
それは程度問題
入院が必要なときもある

42 :
>>32
げっぷの99パーセントは口から飲み込んだ空気。

43 :
ゲップって膨満状態(食べ物の過剰発酵)になってんじゃないの。
十二は幽門から十二指腸に流れたときにげっぷ出る(食後4時間目)。
そのあとラクに(いい知らせ)
 逆に、出さなくて胃にため込んだ状態(睡眠時(横になってる状態))だと
かなり、つらい。(だから、制酸薬の重層はだめ勿論、(寝る前の)炭酸飲料も。)
 しかし、調子のいい時は起きてる状態なら、食後少量の炭酸ってぜん動の助けにもなるからな〜

44 :
胃潰瘍ってほっといたら治らないの?

45 :
程度のよるって。初めての経験なら早めに病院行ったほうがいいけど。
そんなしょっちゅう行ってられるか。と思ったら食事・生活に気をつけないと。
 無防備では・・・(若けりゃ比較的治りが早いっけど(薬貰ったら2,3日で痛みは消えるが
しばらくは続けたほうが)。)

46 :
胃潰瘍になって注意してる食べ物とか飲み物ってある?
カフェインは全般的にダメときいたけど・・・。

47 :
>>46
柑橘系も良くない
オレンジジュースやグレープフルーツジュースとか
時々無償に飲みたくなるが我慢してる

48 :
>>47
柑橘類ってよくないの!?
しまった、この前飲んだばかりだった・・・。今日から気をつけよう。

49 :
胃潰瘍になってたら急に気分悪くなったり急に体がだるくなったりしますか?

50 :
週1間隔で十二指腸あたりが締め付けられる感じに痛くなるんだけどこれなんなの
泣きたい

51 :
>>50
十二指腸あたりって、自分でわかるの?どのあたり?
別々の年に胃カメラ検査で胃炎だった時と十二指腸潰瘍と診断された時があったけど
どっちも同じみぞおちと背中の痛みだったから

52 :
>>48 酸っぱいのはやめておいた方が無難。意外とスポーツ系のにも、クエン酸とか入ってるからな・・・
でも、(十二じゃなくて)胃潰瘍タイプの人は意外と大丈夫の人も多いとか。
ゲップの多いのも胃タイプらしい。十二はトイレの水流した後にグボッっていうあれと同じで、いい知らせなんだけど

53 :
昼に真っ黒い○ンコがでたと思ったら夜中に
気持ち悪くなって真っ黒いゲロ吐いてそのまま 入院…
自覚症状はなかったけど前日に二日酔いで吐いたのが関係あるのかな

54 :
胃が、痛い!
多分人生初だと思う。
これ夜寝れないよ。早く治ってくれ。

55 :
ここで、筆者が経験した10歳の男児例の経過を述べる。
A君は腹痛のためにときどき学校を遅刻・早退していた。
筆者から担任の先生に患児が過敏性腸症候群であることを伝え、
担任がクラスの児童に“A君はお腹が弱く通院している”
ということを話し、A君が授業中に手を上げたら保健室に行っている
ことにした。A君は実際にはトイレで排便し、腹痛が軽減したところ
で再び授業に戻ることで、学校での腹痛に対する不安感が少なくなり、
遅刻・早退をほとんどしなくなった。
一方、腹痛や腹部不快感が、カフェインや高脂肪食、
排ガスを多くする野菜 (イモ類、豆類、玉ねぎ、ゴボウ、果物)
、甘味料としてソルビトールを含む菓子の摂取後にお
こりやすい患者では、
これらの食品の摂取を制限することも有用である

56 :
しかし、食後一時間ぐらいすると便意があるのは当然なのだが。
トイレに行けない状態の方が大人からすれば、不健康(便秘も含め)なことだな。
と、今になって思う。 よし、学校に隠しトイレをつくろう!

57 :
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、胃潰瘍の時ってアルコールは大丈夫なの?
この時期だから会合とか忘年会とかで酒を呑む機会が増えるだけに心配だ・・・

58 :
>>57
ダメに決まってるだろ
アルコールで胃壁は充血するから軽度の潰瘍でも
出血ドバドバ間違いなし

59 :
胃潰瘍の薬を服用中だけどなかなか胃痛が治らなくて
もう2ヶ月過ぎた
元々胃腸の調子は良くない方だが、昨日くらいからものすごい
胃もたれがして、食後4時間ずっと治らなかった(いつもは1時間半くらいで治まる)
先週ストレスを感じることがあり、食欲不振になってたのだが
薬を服用中でもさらに胃もたれとかの新たな不快症状が出たりするのかな?
お薬110番で調べたけど副作用では無さそうだが

60 :
オメプラール飲みだして一週間経つんだけど、全然効いてる気がしない。
それでさっきあまりに痛くてガスター10飲んだら、30分位して驚くほど楽になった。
オメプラールよりガスターのが効くなんて事あるかな?

61 :
1

62 :
知り合いが墨みたいな真っ黒の下痢して病院行ってすぐ胃カメラとCT
胃から出血してるとの事で即入院。その時に組織取らなかったとか言ってたけど
出血してたらとらないもんなの?
来週もう一回胃カメラして血が止まってるかどうか調べるみたいだけど。
先生の説明では胃潰瘍と言われたらしいけど大丈夫かな???

63 :
胃潰瘍で入院なんてするのかな

64 :
出血が激しいと入院が必要ですよ

65 :
胃が痛くて胃カメラしたらとても綺麗な胃だった。
2日後 なんだかものすごく胃が痛くなってまた胃カメラされた。
胃潰瘍があった。なんで急に出来るんだろう?

66 :
強いストレスを感じたりしたんじゃないの

67 :
胃潰瘍だけど痛みは全く無いわ。胃もたれはあるけど。
ただし膨満感で飯がたくさん食えなくなった。

68 :
食後しばらくすると胃がかなり痛くなるんだが、
胃潰瘍の可能性あり?

69 :
( )( )( )( )( )

70 :
再発のよかん。あいたた…

71 :
おれも。
4日に病院行く。

72 :
ストレス受けるたびに十二指腸潰瘍。
毎度律儀になるのでもう笑える。

73 :
薬を飲み続けて一ヵ月になるけど良くなったり悪くなったりで完治しそうにない
忙しくて時間を作れず内視鏡検査を受けてなかったんだけど
検査を受けたらもっと良い薬を処方してくれるんだろうか

74 :
つーか10年近くタケプロン飲み続けてるわ

75 :
>>74
それって、もう胃としての機能果たしてないんじゃない?
その方法しかなければ仕方ないけれど。

76 :
胃の調子は良くなってきたけど
ビリジアンのが出た
そして左わき腹も痛い
連休が明けたら病院へ行こう

77 :
ネットでみぞおちから上腹部右側辺りに痛みを検索して、
十二指腸潰瘍、このスレッドにたどり着きました。
くしゃみをしたときに、ずきずきっと特に痛いんですが
そんな症状ってありますか?

78 :
>>74
もう見てないかな?
そんなに飲み続けても治らんの?
腎臓とか副作用でヤられないの?

79 :
びらん性十二指腸潰瘍

経験者以内?

80 :
>>70
びらん性ってまだ潰瘍になってない傷程度の軽症のことだよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044275050

81 :
>>80
検索しても詳しいことが載ってないんだって。
何食べてないほうがいいとか。酒はいいのかとか?

82 :
>>73
内視鏡はゲロゲロしても受けるべきです。
先月、やっと胃潰瘍完治。半年間摂生しました。
ピロリも除去、細胞検査も問題なし、普通に腹も減るようになった。
計2回、内視鏡のお世話になった。

83 :
酒・たばこはいいのけ?医者は何も言わなかったけど

84 :
夕方から夜にかけずっと胃がしくしく痛む。
不思議と日中はそうでもない。
もうかれこれ10日くらいこんな状態。
凄く痛いわけじゃないからなんとかやり過ごしてきたけど
いよいよ病院に行かなきゃいけないんだろうな。
今まで胃薬なんて飲んだこともなかったのに。
この間アルコールはやめて普通にご飯を食べてたらなんと1キロ太った。
ただの胃腸炎だったらいいのに。
なんか今更怖くて検査にいけないorz

85 :
保健の先生でも医者でも、無知な人はいます。
不運にもそういった環境におかれてしまった場合は、
残念ですが患者である我々がその事を頭に置いて
ドクターショッピングを重ね、過敏性大腸症候群
自分が納得できる医師と バス酔い 対応 格差
 巡り合うしか方法は無いようです。
病院名については地域性もあり、調べれば判る事なのでここでは省きます
消化器と心療内科を持ってるような所を探されるといいと思いますよ。
正式な病名が無いとおっしゃいますが、IBSのスクリーニング検査(レントゲン・便潜血・大腸カメラ等)
はされましたか?
私は下痢型なので診断は比較的容易だったと思いますが、ガス型でも専門の先生に診て頂くと
診断書は出して頂けると思います。
いまだに『腹痛は怠けだ』等の精神論にもっていこうとする教育者が居る事は、
実際にそういった輩もいる中で、
或いはIBSがメンタル
的要素も含んでいるだけに声高に意義を唱え
てみても結果として空しく響くだけに終わってしまう事もあると思いますが、
診断書を持っていったり時間をかけて
説得する事で解って頂けると思いますよ。そうあってほしいです。
長々と失礼致しましたが、まだ手はある事、全国には同じような経験をしている人がたくさん居ることを分かって
頂けたらと思い投稿致しました。

86 :
びらん性十二指腸潰瘍はどのくらいで治りますか?

87 :
あの〜

88 :
人それぞれでしょう

89 :
平均薬飲み始めてから

90 :
PPI飲んだら4〜6週間くらいで治るんじゃね?
再発もありうるが。
治ったと思ってもH2ブロッカーをしばらく飲むとかフォローが要るよね?
何度も再発するようだったらピロリ除菌かな。

91 :
胃潰瘍の時はコーヒーは飲んじゃ駄目なんですよね?
紅茶やレモンティーとかも駄目なんですか?

92 :
コーヒーがだめというよりカフェインがだめなんだよ。
だから紅茶や緑茶とかも控えたほうがいい。痛みのあるうちはなるべく避けなよ?
治ってもコーヒーがぶ飲みしたらぶり返す可能性あるけど。

93 :
薬を飲んで胃の痛みはなくなったけど背中の痛みが取れない。
たばこはやめられないから吸ってる。

94 :
胃に痛覚ってあったっけ?

95 :
溝落だ

96 :
>>93
背中の痛みは結構やばいサインだったりするよー
胃潰瘍以外でもちゃんと検査受けたほうがいいよ・・・
たばこやめられないなら尚更ね。
腰痛、背中の痛みは軽く考えないほうがいいよ。

97 :
タバコ吸ってるやつは馬鹿だから

98 :
かかりつけの大学病院で、貧血があるので念のためにと胃カメラをすすめられたが
予約でかなり先になるので近くの医者へ。
すると「血小板が少ない(常に4〜5万)ので、うちでは出来ない」と断られた
やむなく大学病院で二カ月先の予約を取った
しかし胃痛や黒い便も出てるので早めの予約を希望したが
「造血剤でも黒い便が出るからね 貧血の数値も上がってるし」とガスターDを処方された
数値が上がってるのは造血剤のおかげでは? と不安
ちなみに2年前の検査でピロリ菌がいたが除去しないまま今日に至る
このままで二か月先まで待って良いものか、アドバイスお願いします

99 :
いたいの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【糖質制限】釜池先生が江部先生をHPでイジメてる件 (564)
【網膜剥離その10】 (694)
大動脈解離 その2 (442)
円錐角膜 Part8 (501)
【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】No56 (362)
●手術統一スレッドPart53● (388)
--log9.info------------------
トリックスター〜Trickster〜総合スレ 深度1015m (847)
【晒しダメ】エンジェル戦記 Part23【私怨ダメ】 (337)
真・女神転生IMAGINE悪徳商法FX誘導運営CAVE766 (823)
魔導学院エスペランサ Part8 (843)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖 総合【Ishuld】5 (750)
Granado Espada グラナド・エスパダ Part579 (413)
EVE Online 第九十六艦隊 (920)
【Euros鯖】大航海時代Online【327】 (955)
シルクロードオンライン【ASUKA鯖】 (651)
【DIVINA】ディビーナ Part101 (391)
The Tower of AION キュアスレ Part33 (319)
【能登】大航海時代Online Notos 285隻 (482)
【出席延長】PerfectWorld-完美世界-285【バンシイ】 (547)
疾風西遊記 Part8 (932)
The Tower of AION ボウスレ Part25 (938)
The Tower of AION ソードスレ Part40 (153)
--log55.com------------------
【今度こそ】福一汚染水タンクドミノ崩壊【オワタ】
【都道府県】 山梨県 災害総合 04
DASH村の三瓶明雄さんが急性骨髄性白血病で死去
英雄気取りの東電吉田所長はむしろ加害者の親玉
関東でガン患者が増加したら因果関係…
放射能問題で離婚 恋人と別れ(ケンカ)
札幌市長上田文雄
東京 台東区 土壌で約7万Bq/kg ストロンも検出