1read 100read
2012年5月害虫害獣対策9: 殺虫剤について語るスレ (694) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Oh!なめくじがあらわれた! (354)
ウジ虫大量発生しました、助けて下さい (124)
【法律で】 ネコ放飼い被害 【規制してくれ】 (956)
ジョジョの奇妙なゴキブリ退治 (209)
タカラダニが大量に発生 (245)
謎の虫が大量発生して困っています助けた下さい (202)

殺虫剤について語るスレ


1 :07/02/09 〜 最終レス :12/05/14
情報交換・議論から主張まで
とにかく殺虫剤について語らないか?

2 :
泡で固めるやつってまだ売ってるの?

3 :
ダイアジノンMC剤っての使って防除してたんだけど
ゴキにしか効かず人畜無害って言ってたんだが
本当だろうか?

4 :
泡のヤツ、畳の上だと効果が微妙だったような覚えが
なんか跡残るし

5 :
>>3
嘘臭えー。
絶対10年後に「発ガン性が・・」とかいわれ出す。

ペット飼ってるから本当に人畜無害なら嬉しい。

6 :
>>5
仕事で使ってたからたくさん体に入ってるよ・・・

7 :
>>5に関連して
ペット飼ってても安心な殺虫剤ってないでしょうか?

8 :
>>7
近々、冷却剤を使用するタイプが発売になるらしい。
別板で話題になってた。
暫くは情報収集ですな。

9 :
ゴキ専門だったら車・バイク用のパーツクリーナーが最強。
一瞬で蒸発するし、後にも残らない。1秒に満たない噴射でイケルです。
そして、セールだと1缶300円とかになる!
1日1匹退治でも半年以上もつんじゃね?

10 :
あげ

11 :
ゴキジェット厨Uzeeeeeeeeeeeeeee

12 :
泡のやつは全然駄目だったぞ
あれは死んで動かなくなったゴキを泡で覆って捨てるためだけのアイテムだろ
ゴキジェット最強
マジすぐ裏返る

13 :
すぐゴキジェットに頼る奴は低脳
ゴキブリはテメーだろ池沼が

14 :
どんな言いがかりだよ

15 :
なんか〜厨いいたいだけちゃうんかと

16 :
>>9
急激に脱脂するからな
俺は産業用の脱脂洗浄剤つかってる
対G兵器として売った方が儲かりそうだな

17 :
まちぶせスプレー

18 :
うん、ゴキジェットは最高
あれでスズメバチと対決する
あいつら噴霧の中を突進してくる

19 :
ヤパーリホイホイ最強


スレ違いOTL

20 :
「これは〜 葉の汁を吸うアブラムシ〜 これは〜 花の色が悪くなるハダニ〜
黒いシミの黒星病〜 白いカビのうどんこ病〜  褐斑病は葉を枯らすのです〜〜〜〜〜
カダン〜 カダン〜 カダン〜 お花を大切に〜
カダン〜 カダン〜 カダン〜 お花を大切に〜♪」

21 :
ランネートって犬は黙って食うものなのかな?

22 :
とにかく情報ないね、新設板は

23 :
呉556のブレークリーンがよく効きます。
でも家庭用殺虫剤として売るのは危険すぎ

24 :
ゴキジェットってどうすか

25 :
>>24
過去ログ読め
と言うほどのログもないというのにお前は…

26 :
カメムシコロリまじオススメ。
どんな虫も秒殺できるぞ!

27 :
>>30がカメムシコロリ飲むってよwwwwwww

28 :
3月6日に発売開始の「氷殺ジェット」が楽しみだな
殺虫成分が入ってないからゴキブリやハエへの効果は謳えないらしいが、
たぶん殺せるだろう、ていうか死んで欲しい
大人の事情で殺虫剤を名乗れなくても革命的な商品になるかもしれないな。

29 :
>>28
俺も楽しみ

30 :
■バルサンの「まちぶせスプレー」
http://p.pita.st/?m=vxd0x2vw
ゴキブリの通る箇所にスプレーしておく。そこを歩くゴキブリは足から薬剤を吸収。ほぼ確実に死ぬ。
「昆虫」と呼ぶもの全てを。
※昆虫をペットとして飼ってる人は注意!タランチュラだろうと確実に死にます。
「皆殺し兵器」がピッタリの表現。

31 :
>>28
いよいよ発売だな。
他にも色々と用途がありそうで楽しみ。
なにしろ−40℃だもんな。
ワクワクするぜ

32 :
氷殺ジェット売ってなかった

33 :
売ってないなぁ
どっか通販でもいいから買えるとこねえかな

34 :
>>33
俺は楽天で買ったよ。
飛ぶ虫用は4月中旬の発送って書いてあったから
這う虫用を注文した。
それにしても何で売ってないんかね。
4件回ったのに全滅だった。

35 :
出荷遅れで4月になるらしいよ。
氷殺ジェット

36 :
まじか。
前評判はいいな。
あと固めて窒息させるやつはどうなったんだ?

37 :
>>36
あれは後始末が大変。
あぁ〜早く「マヒャド!!」って叫びながらアシダカに発射したい

38 :
>>37
詳しく
興味あり

39 :
>>38
壁の害虫に発射したら壁にくっついて面倒なのよ。

40 :
簡単にはがれないんだ....
失敗だな

41 :
氷殺ジェット買ってきた!!
ドラッグストアを4件回ってようやく発見した。
一応、飛ぶ虫用、這う虫用、両方買った。
虫は大嫌いだけど、今は早く現れないかとワクワクしている。

42 :
+   +
  ∧_∧  +  レポよろ
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

43 :
>>41
まずは、バナナで釘が打てるようになるかレポよろ

44 :
無駄使いかよww

45 :
ハチノック最強

46 :
>>42
レポまだ〜?

47 :
>>41を見て、今までスーパーとホームセンター
しか見てなかったけどドラッグストア行ったら
一軒目で見つかったww大量にあったw
てかあの様子じゃ多分一個も売れてない。
とりあえず這う・飛ぶ一個ずつ買ってきた。

48 :
レポせい

49 :
まだ使う虫が居ないのよ。

50 :
>>49
虫じゃなくていいよ。
適当な物に噴射して凍るか確かめて。
自分のRに噴射して度を増すとか。
色々できそうだな。

51 :
氷殺ジェット買ってきた!
あとでレポするよ

52 :
氷殺ジェットってコールドスプレーよりも強力?

53 :
這う虫用を買いました。
とりあえずレポ。
軽く衣類にかけてみた。
霜ができます。
冷気の煙(?)が出ます。
手の平に一瞬だけ軽くュしてみた。
バカみたいに冷たい。
1〜2秒もかければ確実に大凍傷する。
−40℃は嘘ではないよう。
【使用方法】
●できるだけ近い距離から虫に直接噴射してください。
●50cm以内の噴射約2秒で虫の動きを止めます。
さらに30cm以内の噴射約3秒でとどめを刺してください。
●屋内で10秒以上連続的に噴射する場合には、窓を開けて使用してください。
3本買ったので1本は無駄使いして遊んでみます。
おもしろそう。
>>52
間違いなく。

54 :
続けてレポ。
柔らかい綿の耳栓にかけてみました。
凄いです。カチカチに凍りました。
マジで釘が打てるかも。

55 :
>>53-54

早く奴らに使用してみてほしいなぁ

56 :
適用害虫にゴキブリが書かれてませんが、
缶の絵にはゴキブリとムカデが凍っている絵が描かれてます。
多分ゴキブリも大丈夫そう。
ちなみに、飛ぶ虫用は売り切れでした。
新商品なのに棚の下の方に追いやられて
陳列も飛ぶ虫と這う虫が一列づつでした。
これは革命的な商品なので売れて欲しい。

57 :
コップに少し水を入れて噴射したら水が凍りました。

58 :
氷殺ジェットでヤモリと戦いたいな

59 :
ageage

60 :
大量に売ってたな、生産が追いついたな。

61 :
>>60
それは売れてるって事か?

62 :
氷殺ジェットはピンポイントで噴射しなきゃダメだから、動きの速いゴキには向いてないと思う。
メーカーも適用害虫にゴキを含めてないし。缶にはゴキのイラストを入れるという微妙なことしてるけど。
でも、このレビュー見る限り、動きの鈍い対象には使えるかも。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091173315819.html

63 :
ドラクエのマヒャドが現実になったか

64 :
飛ぶ虫用と這う虫用の違いってなんですか?

65 :
>>64
>>62

66 :
飲食店の厨房や客席にバポナ吊るしてあるのシィンジラレナ〜イ

67 :
ハチミツにアリの大群が居たから、飛ぶ虫用氷殺をシュシュッとかけてあげたら一瞬でカチコチになったよ。
殺虫成分が入ってないって事で、あんまり換気とかに気を使わなくていいし、これはラク。

68 :
自宅の床にこびり付いたガムを剥がしたり、しつこいNHK勧誘を撃退するのにも氷殺は便利そうだ

69 :
G最強プラン
@虫取アミで捕獲
A氷殺スプレーでピンポイント噴射
Bお外にポイ

70 :
C解凍されて復活
D繰り返す

71 :
有機リン系を部屋にぶちまく漢の除虫

72 :
カメムシコロリが最強の殺虫剤だよ?
Gも2秒で死ぬ

73 :
ジェット系ってさ、勢いよく出るからゴキも飛ばされたりしないの?

74 :
ハチノックが最強じゃないのか?

75 :
氷殺ジェットをゴキブリに試した人、いる?
今日、買ってこようと思ったけど適用害虫にゴキが書いてなかったから他の買っちゃったよ。

76 :
>ただ、薬事法上、殺虫成分がないと病原菌などを媒介する衛生害虫用として認められない。
>「氷殺」ば効果はあるがハエやゴキブリの殺虫剤と明示できないのが泣きどころ
って誰かが言ってた。

77 :
今日の朝日の朝刊に出てたな

78 :
さっき這う虫用の氷殺ジェットをハエ取りクモにかけてみた。
吹っ飛ばされるのでなかなかかからなくて、これがGだったら耐えられないとオモタ

79 :
近くのドラッグストアは山積みだった。
あんまり売れてねーなー

80 :
質問です
このスレでいいのかわかりませんが網戸からちっちゃい虫がはいってきます。
網戸に虫こないはききますか?

81 :
>>76
薬事法について調べてみた。
殺虫成分がないと薬事法の適用外になるのは本当だが
適用外なら薬事法の支配は受けないのだから
ゴキブリに効くと言っていけないのはおかしい。
そんなこと言ったら、ゴキブリホイホイも、泡で固めてのも、
ゴキブリを叩くスリッパも、洗剤も、ゴキブリを殺せますと言っては
いけないことになる。
氷殺ジェットがゴキブリを殺せるのに殺せると言わないのは何か他に理由があるとみた。
その辺のからくり誰か知らないかな。

82 :
医薬品と医薬部外品の違いと一緒みたいなもんじゃないの?
完全にあてずっぽうで書いたけどw

83 :
ハエやゴキブリは衛生害虫と言って確実に殺せるという事を役所に示さないと不可になる
チョウバエやムカデは不快害虫なのでそこまで規制されてない

84 :
>>83
それは医薬品や医薬部外品である殺虫剤の場合でしょう。
そもそも薬効成分を使ってない氷殺やホイホイは厚生労働省の管理下にはない。

85 :
バルサンやりたいんですが炊く際に何か気を付ける事ありますか?またどおいうバルサンがお薦めですか?良かったら教えてください。

86 :
説明書嫁

87 :
>>83
役所の規制は言い訳だよ。
殺虫成分がない=薬ではない
ということは、薬事法の制限は受けない。
氷殺ジェットがゴキブリ用でもバカ売れすると
主力商品のバルサンが売れなくなる。
氷殺=安全のイメージが定着すると、他のバルサンが
安全じゃないみたいでイメージが悪くなるのよくない。
大人の事情で使えるって言わないんだろう。

88 :
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

89 :
氷殺ジェット這う虫用買ってみた。
ジッとしてる蛾に使おうと冷却力強い方を・・・と思ったのだが、
吹き付けたとたん吹っ飛んだ。
床の上をふわふわ転がるのを追いかけるが一向に死ぬ気配無し。
蛾に飛ぶ虫用試した人いる?
それともやっぱ噴射系は難しい?
ちなみにそこまでふさふさしてない羽薄め、ひらぺったい蛾。

90 :
製薬会社の殺虫剤開発部門に勤務していたものです。
「氷殺ジェット」の効能にゴキブリやハエが記載できないのは
薬事法上の規制があるためです。
ハエ・蚊・ゴキブリ・イエダニ・ノミ・ナンキンムシの「衛生害虫」を
駆除する殺虫剤は、厚生労働省の管理下にあり、「殺虫剤指針」に
掲載の成分以外を使用したものは、殺虫剤として認められません。
また「殺虫」「XX殺し」など、虫をことを謳った商標をつけることも
認められません。
「ゴキブリゾロゾロ」(捕獲器)や「ワイパアゴキパオ」(まゆ玉エアゾル)は
殺虫成分を使用していない雑貨品であり、商標や効能に「殺虫」を記載
出来ません。(あくまでも「捕獲」「動きを鈍らせる」のが用途になります。)
ですから、「氷殺ジェット」も、商品名に「殺」の字がなければ、ゴキブリや
ハエなどの用途も記載できます。
余談ですが20年ほど前に、「ごきぶりピュット」という
「氷殺ジェット」と同効のものが、すでに製品化されていました。
やはり商品名の中で「殺虫」が謳えなかったため、この商品は
「ゴキブリ瞬間"失神"スプレー」として、発売されていました。

91 :
たった今使ったよ。天井と壁の隙間(古い造りのマンションだからか?)から出てきた。
這う虫用が届かないので、ノズル付きの一般的なので弱らせて、落ちてきてから噴射。
3秒ほどの噴射でかなり暴れ回ったが、ひっくり返ったところに動かなくなるまで6〜7秒?ほど噴射した。
充分に浴びせられる範囲であれば、臭いもないし便利だと思う。
それよりも天井の隙間付近にコンバットを置いた方が有効かな?あれは効きますか?

92 :
>>90
つまり法律の不備ってことですよね。
せっかく殺虫成分の入ってない安全な殺虫剤を作ったのに、
殺虫成分を使ってないから殺虫剤として認められないなんて。
厚生労働省の怠慢じゃないですか。
役人が自分らの怠慢を棚に上げてゴチョゴチョ難癖つけるのは話が逆ですよ。

93 :
そんな事より聞いてくれよ。
俺は去年大学を受験して、失敗した。 親には頼れず、バイトしながら勉強していた。
バイトの収入もあり、クレジットカードがあると便利だと三井住友VISAカードを申し込んだ。
その時の俺は愚かにも妥協を許さない厳しい審査も何も知らなかったんだ。
時は過ぎ、二度目の大学受験を迎えた。
2次試験もマーク式の大学だったんだが、べらぼうに難しく、俺は途方に暮れていた。
これを落としたらもう一年同じことの繰り返し。もう嫌だ。
その時だった。
一瞬周りの時間が止まり、問題用紙の裏から、エミリが現れた。
エミリは優しい声で「よく聞いて。今すぐ三井住友VISAカードを出して、会員番号の通りマークするのよ」と言う。
俺は財布から三井住友VISAカードを取り出した。いける、そう確信した時だった。
「なに財布を出しているんだ。中を出したまえ。」
まずい。試験官にばれてしまった。
終わった。
すべてをあきらめ、財布の中身を見せた。
「三井住友VISAカードを持っているではな…いや、お持ちですか!」
すると、勢いよく廊下から教職員が飛び込んできて全員が土下座した。
試験官は他の受験生を「三井住友VISAをお持ちの方を、こんな連中と一緒には出来ません!」と全員追い出し、試験など放棄。
学長も駆けつけて「これほどのステイタスをお持ちの方なら、無試験、学費免除でぜひご入学ください。栄養費として月1億円出させてください」
と、汚い床に頭をこすりつける始末。
その後、受験生の中から好きな女どもを選んで一晩中SEX、入学書類にサインして、家までベントレーで送ってくれたよ。
いやぁ、ホントどえらいカードだよ。

94 :
ここで聞いて怒られないかちょっと不安だけど
家の中に黒蟻がいるんだけどなんか対策ある?
周りに薬撒いたり 家の下にバルサン焚いたり
してるんだけど なんか有効策あったら教えて欲しい

95 :
>>94
アリの巣コロリってあるじゃん。(ry
のコピペ通り、ふつうに効くよ。
メーカーによってアリの種類に相性があるらしいので、1回でだめでもいくつか試すと良い。
ただ、アリはシロアリを捕まえてるとか。そっちのチェックもしたほうがいいかもね。

96 :
                           ,. _     ,ィ''         :ヽ
                        ,i,.:' i    .:'           .::` 
                     /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i!
                   , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i
                , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::|
               r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
               i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/    スクラップアンドスクラップ!すべてをぶち壊すことだ!
               |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/
               l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ- 
                j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙
            ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"
        ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ

97 :
>>95
サンクス でも周り土なんだよな
いくつ買えばいいんだw

98 :
>>90
ゴキブリ凍結ジェットっていう名前にすればよかったんだね

99 :
氷殺ジェット
吹き飛ぶってカキコがあったんで不安だったけど
壁に居た4cmくらいのゴキに吹きかけてみたら
吹き飛ばずコロっと落ちてくれた。
普通の殺虫剤だと吹きかけた後に暴れ走るけど
これはその場で固まってくれるから気に入った。
スプレー後ははそのままでも問題ないとのことだけど
拭かないと「ここかけました」って跡が残るね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【法律で】 ネコ放飼い被害 【規制してくれ】 (956)
俺ゴキブリだけど、何か質問ある? 問2 (279)
迷惑です!!!猫ヲタは出て行ってください>< (838)
【ハト屠殺は】鳩害に悩む人のスレ 9【妄想で語れ】 (488)
謎の虫が大量発生して困っています助けた下さい (202)
◆スズメバチ駆除に協力ください@ハチホイホイ (141)
--log9.info------------------
ベルギーのスレッド (121)
ジャムセッション19コーラス目 (405)
ジャズ全く聴いたことないけど何から聴けばいい?2 (974)
【以外と】小林香織【アリ】 (849)
コントラバス(ジャズベース)その6 (513)
●●●ジャズピアノについて語るスレpart2●●● (733)
【初心者歓迎】アドリブQ&A-2冊目 (320)
ユタ・ヒップを語りつくしてみよう (202)
山野ビッグバンドジャズコンテスト Part12 (106)
国内ジャズミュージシャン女癖スレッド (432)
【いーぐる】後藤雅洋 Part6【THINK嫁】 (485)
ジャズシンガー加護亜依を語るスレッド その101 (530)
★★★NORAH JONES★★★ (327)
Mr.ポール・デズモンド、君は美しかった。 (718)
ライブハウス・ジャズクラブ総合スレ4 (721)
矢野沙織の真実 (367)
--log55.com------------------
美人女子プロゴルファーが大好きな人専用スレ
【石c女亭】セキ ユウティン 5【石c莉】
ミート矢澤事肉の精神治療病棟
なんJ民ゴルファー★77
全英オープン THE OPEN
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 242【JGTO】
【浦】かっ飛びゴルフ塾★2【ボン】
LPGA of JAPAN 日本ツアー 336