1read 100read
2012年6月バイク608: 【流水の如く】GSX400インパルス【風の如く】 (479) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モトラ (520)
【キュセロ】セロー225 9台目【ブロンコ】 (814)
【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十一萬キロ (517)
【1クリ】 オイルでチェーンメンテ27クリ目【300km】 (875)
【遺跡】奈良のバイク乗りの集い【酷道】29台目 (724)
【600】大型ホーネット総合【900】 (555)

【流水の如く】GSX400インパルス【風の如く】


1 :12/02/06 〜 最終レス :12/06/17
落ちていたので立てさせていただきました。
インパルスについて語りましょう

2 :
公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/impulse/index.html
SPECIAL EDITION
http://www1.suzuki.co.jp/motor/impulse_z/index.html
前スレ
【公式HP】GSX400インパルス【まだアルヨ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281752427/
過去スレ
【再度】GSX400インパルス【伝説へ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1231792919/
【伝説】GSX400インパルス【終了?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218807173/
【次】GSX400インパルス【立ててね】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186711411/
【伝説は】インパルス400【終らない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150160983/
【復活】GSX400インパルス【待望】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167923503/
【伝説よ】GSX400インパルス【甦れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163328109/
【まさかの】インパルス【販売継続】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200842108/
【公式HPから】GSX400インパルス【消えちゃうの?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1253109835/
【水冷式】スズキ GSX400 インパルス【最速】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316229386/

3 :
GSX400-R 車台番号 GK79A−100001〜 発売 1994年2月
初期型基本形
GSX400ZR 車台番号 GK79A−106249〜 発売 1994年6月
・カウル装備モデル ハザード追加
GSX400-S 車台番号 GK79A−109492〜 発売 1995年2月
・マフラーテール形状変更 シート下スペース4L確保
※GSX400ZS 同カウルつき GK79A-110572〜
GSX400-T 車台番号 GK79A−113895〜 発売 1996年2月
・エアクリケース形状変更、エアクリカバー追加
 フレームカバー・シート・シートテール形状変更 
 キャブピストンバルブ形状変更 センスタ追加
 クラッチスイッチ追加 スイッチ形状変更  他微変更
※GSX400ZT 同カウルつき GK79A-113905〜
GSX400-X 車台番号 GK79A-119589〜 発売 1999年7月
・スズンボブレーキ装備 ヘッドライトマルチリフレクタ
 ウィンカー形状変更 ポジションランプ追加

4 :
GSX400K5 車台番号 GK7CA-100001〜 発売 2004年10月
・マフラー変更(形状変更・触媒追加) 二次エア装置追加
 キャブレーター変更(スロポジ他)
 燃料計追加(リザーブ無しに) メーターデザイン変更
 ※GSX400XK5 同青白カラーの営業機種記号
GSX400K7 車台番号 GK7CA-101004〜 発売 2006年11月
・可倒式バックミラーにしました
 ※GSX400XK7 同青白カラーの営業機種記号
GSX400ZK7 車台番号 GK7CA-101307〜 発売 2008年1月
・車体色およびエンブレムを変更しました
・新点検整備方式を追加しました
サービスマニュアルから参考までに

5 :
>>1
おつ
3年前、新車で買ったインパルスの査定が19万だったよ
立ちゴケはあるけど、致命的なダメージはないからな!
とか思ってたらこの結果だよ。

6 :
それ欲しい!

7 :
>>1
御苦労さまでございます

8 :
>>1
おつです!インパルススレがなかったから寂しかったでやんす

9 :
インパルスが欲しくてたまらないのですが、購入資金はいくら必要ですかね

10 :
>>9
年式、状態によってピンからキリまである。
バイクブロスとかのサイトで確認すると良いよ
それと本当にインパルスが欲しいんだったらスズキ車を扱ってるバイク屋さんに行って
「GSX400インパルスが欲しいんですけど」って言ってみるのも無しじゃないと思う、多分相談には乗ってくれると思う
車体以外の費用は多分それぞれのバイク屋さんによると思うからこれは聴いてみないと分からない
まずはネットでいろんな年式のインパルスを見てみる事がオススメ

11 :
ご親切にありがとうございます。色々なサイトを見て検討してみます。

12 :
亀ですがいちおつ。

13 :
>>1乙です
GK7CA用のマフラーはGK79Aに付きますかね?
ステー加工でつくレベルなら問題ないのですが…

14 :
神奈川でSE1台しか見たことないな

15 :
インパルスがもっと売れてたら大型インパルスに乗れてたんかな

16 :
スペシャルエディション買おうと思ってるけど
社外スリップオンくらいならそんなにうるさくないかな?エグテックなんだけど

17 :
>>16
ワロスのスリップオンから純正に戻したら
気軽にエンジンかけれるようになったわw

18 :
ワロスそんなうるさいの??

19 :
>>18
バッフルなしだと工房の好きそうな音。
バッフル有りだとプォォォンみたいな情けない音。
アルミスリッポンだとこんな感じ。

20 :
まじかww
最近のワロスバッフル外れないみたいだね。
俺も湾岸つけたいな・・・

21 :
だれか>>13分からないですか?

22 :
あんまりないパターンだから、わからん。
径が合えばいけるんじゃ・・・

23 :
レスサンクスです
フランジの経が同じならやっぱ出来そうですかねぇ

24 :
ステーをなんとかできるならできそうだけど。
過去スレで同じような質問を見た気が・・・

25 :
調べたらありました
サンクスです

26 :
GK7CAのインパルスにエンジンガード付けたいんだけど付けれるのってどれだろ、GK79Aとごっちゃになって分からないんだが

27 :
自己解決した、スレ汚しすまそ

28 :
アイドリング回転数どのくらいに合わせてる?俺はエンスト怖くて1500回転にしてるけど・・

29 :
1300ぐらい

30 :
みなさんマフラーなにつけてますか?
湾岸に興味があるんですが・・・

31 :
ヨシムラ

32 :


33 :
お!?!?!?!?!?

34 :
ふむふむ

35 :
α-12履きたいが金がない
TT900GPにしようと思う。
 

36 :
ダブルアールズ

37 :
WR'Sっていいんですか?

38 :
今日スピード違反で捕まってもた。29キロオーバーだったから罰金15000円。みんなも気をつけろよ〜

39 :
速いねインパルス

40 :
マフラー悩む〜〜。

41 :
マフラー、選ぶほどあるん?

42 :
ヨシムラは静かだよ!
おれは気に入ってるけど。

43 :
ふむふむ。
ワロスか湾岸かで悩む。

44 :
ヨシムラのスペシャルモナカってあんまり人気ないのかね?
スタイルは好みがあるだろうけど、インパルスにはとても似合ってると思うんだけどな。

45 :
カスタムピープルに載ってたインパルス
モナカだったけどかっこよかった。

46 :
モナカマフラーってそもそもどんな音がするの??

47 :
08年式にFADDYDADDYのスリップオンつけれるか知ってる人いませんか??

48 :
ワロス買うゼ!

49 :
感想聞かせて!!!

50 :
わろすわろす

51 :
ワロスはいい音するだろうね!

52 :
インパルスはFS以外認めない

53 :
うるさいマフラーってどんなのだろうね。

54 :
ワロス管は見た目がアレじゃねw

55 :
デビル菅はどうですか?

56 :
デビルってそもそもつくの?ww

57 :
スズキはヨシムラマフラーが似合うよね!

58 :
GK7CAにアントライオンのマウントスライダーとゴールドメダルのスラッシュガード付けようと思うんだけど誰か両方付けてる人いない?
見ると、干渉しそうな予感がするんだけどどうだろう?

59 :
あげ

60 :
03年までのワロス管のスリップオンについてくるテールパイプってほかのサイレンサーつけること
できるかな?だれか知ってる人いませんか?

61 :
インパるさいこー

62 :
最高だが、そろそろクソ珍走に蹂躙されて良車が減少傾向にある・・・

63 :
確かにね〜変なカラーリングとかカスタムとかあったりする

64 :
恐ろしい・・・・

65 :
マフラーサイレンサーの上が錆びて隙間空いてたから交換せねば。金がない〜。いつか折れそうで怖いわw

66 :
おそロシア!!

67 :
マフラー湾岸買うぜ―!!

68 :
買っちゃえ〜!!

69 :
買っちゃえ〜!!

70 :
2日くらいエンジンかからなくなって、そのうちバッテリーも弱くなって今は虫の息・・・

71 :
俺が無料で引き取ってやる

72 :
>>71
94年式のオンボロだけどね。誰か修理してほしいわ〜

73 :
何度もスマンが、エンジンガードとスライダー付けたいんだけど、干渉して片方しか付けられないのかな?
教えていただきたく候

74 :
>>73
ぼくちゃんわからない。

75 :
なんかネット上の画像見てると干渉しそうなのでお世話になってるバイク屋さんにエンジンガードだけを頼みました
お騒がせしました

76 :
金ホイールにリムテープはなし??

77 :
好きなようにすれば??

78 :
みんなサブバイクもってる?つぎ買うとしたらなんにしよ

79 :
YBRかGNおすすめ

80 :
インパルスのスプロケ加速寄りにしたらどうなるの??ヤバい??

81 :
>>79
gn安いし古い感じがいいね〜ようつべでみてみるわ

82 :
あげ

83 :
みんなのオススメカスタムってあります??

84 :
あ、俺も聞きたい
品のいい感じでね

85 :
突き出し量増やすと切り込んでく

86 :
時計とメットホルダーつけたぐらいでドノーマルだわ
折れたレバーがチャームポイント

87 :
>>86
レバーくらい交換しろよ

88 :
レッドバロンに見に行ったけどやっぱかっこいいなぁ。
あ〜乗りたい。

89 :
買え
そして乗れ

90 :
社会人2年目、結婚1年目にしてついに手に入れることができたぞ!
大切にします

91 :
>>90
いいなぁ。うらやま。

92 :
>>88
買っちまいな〜
手に入れちゃえば何とかなるもんだぞw

93 :
久々に検索したら復活してるしw
お前らすきだなあー
マフラーの話題がでてるのでアドバイス
WR'Sスリップオン(アルミ)
バッフル付きだとそれなりに静かめで純正よりかは少し力強くなる感じ
バッフル抜くとそこそこ煩い、上の伸びはいい気がするけど下が弱くなる
アルミだから排気音はゴーゴーと言うかガラガラといった少し渇いた音がする。
FADDY DADDYスリップオン(アルミ)
WR'Sと大差無い感じ、少し力が無かった気もする
湾岸extecフルエキ130Φ(ステンレス、カーボン)
アップスタイルで見た目最高?
唯一アップスタイルで純正ステップの使用が可能
但しサイレンサーに隠れて車体右側からだとウィンカーが見えない
コケるとサイレンサーにウィンカーが刺さる
テールパイプが60Φあるから抜けが半端無い
音のわりに車体が着いてこない
バッフル付きだと少しは改善するけど全体的に見た目重視
音はデカイサイレンサーの中で響き渡る感じでふぁおぉおん、ふおーぉぉんみたいな感じ
まー謳い文句のF1サウンド?

94 :
吉村フルエキ(チタン、カーボン)
何だかんだで吉村、アクセルにしっかりと着いてくる
下から上まで大きな谷がなく回る気持ちの良いフィーリング
音は大人しめだけど心地よい低い音
吉村はチタンが焼けてくると
サイレンサー内のウールも減ってきて見た目も音も良くなってくる
大器晩成型
OVERフルエキ(ステンレス、カーボン)
吉村と似てるけどテールパイプが55Φ(50Φだったかも)から60Φへとサイレンサー差し込み口に
テーパーが付いてる分、上の伸びがいい感じになってる
カーボンの織り目が吉村よりカッコイイ
音はウォン、ウォーンみたいな感じ

95 :
番外編
吉村レーシングフルエキ(ステンレス、カーボン)
純正ステップ不可のアップスタイルで雰囲気抜群
吉村ノーマルの抜けをかなり良くした感じだけど下も着いてくる
ただノーマルセッティングのキャブだと着いてこない?
(この時はTMR-MJN着けてたから純正キャブのことが判らない)
音はとてもレーシングwww
公道使用不可のプレートが堪らない逸品
湾岸extecフルエキ+GPチタン管(インナーパンO60Φ)
抜けてばっかで速度がでません
回転数上げると煩すぎだからバコバコ変速して
いつになったら100キロでるの?って感じ
音はアイドルで信号待ちで隣の友達と会話が出来ない
今回のアドバイスは全て自分で乗った感想
まぁー俺の主観だからあてにならないかもw
クレームは聞き入れません。
今も車検切れてるけど所有してるし結構インパルスに
金つぎ込んだから他にも答えられることあるかも
長文スマソ

96 :
FADDY DADDYのスリップオンと湾岸スリップオンならどっちがよさげですか?
ヤフオクでヨシムラフルエキにしようかとも思ってるんですが、、、
07年式です!

97 :
07年式という事はGK7CAの筈だけど付けられるかな?付けられるマフラーが極端に少ないイメージがあるが

98 :
どっちもテールパイプから変えるタイプだから小加工でつかないかと
思ったんだけどやっぱり厳しいですかね?

99 :
そういうことならおれには判断が付かない、やってみないと分からないんじゃないかな
現物見て判断するしかないと思うよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いっつも1人でツーリング ver.76 (416)
200の日欧発売★KTM 125/200DUKEデューク9★1月延期 (390)
大分県のスレPart25 (487)
【CBR1000Fなど】フルカバード系CBR総合スレ (536)
Kawasaki W400 Part9 (230)
HMS 第21コース (424)
--log9.info------------------
横浜ギガスピリッツを語らないとよ (361)
NBA史上最も過小評価された選手は? (342)
一試合最高一人で何点とった? (269)
NBA選手のペニス (305)
【猫だけじゃない】八王子高校【WC決勝へ後一歩】 (268)
中京大学バスケ部☆ (598)
NBA史上最強のチームは? (453)
nbaに外国人がいなきゃ糞リーグな件について (367)
【オラジュワン】【ユーイング】【ロビンソン】 (804)
NBAはなぜドンドンレベルが下がっているのか? (383)
世界選手権2 (564)
【プロジェクト32】 森田あゆみ #5 【強気のGSシード】 (889)
【スイス】ロジャー・フェデラー74【peRFect】 (417)
硬式フォアハンド総合9 【目指せビッグフォア】 (887)
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド71【ファン】 (630)
【ローランギャロス】 ROLAND-GARROS 【全仏】 #1 (949)
--log55.com------------------
魑魅魍魎と仲良くするスレ192
( ^ω^)てぃーつりーのつぶやき☆
セロリはちゃんと活動したい《20》
ぱいぱるだよー(´・ω・`) ◆PAIPAL//3k Part40
號ちゃん倶楽部37
スーダラ武士(°▽°)ノ
キャラハン喫茶・3【なりあり】
【ウロウロ】デンデン(≧д≦)【ウーン】