1read 100read
2012年6月バイク151: 【戒め】今日見た事故を語るスレ38【予防策】 (371) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【抜き足】Mate ヤマハ メイト 【ビジネスバイク】 (542)
【kawasaki】ザンザス その拾壱【最強ミドルNK】 (330)
Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part12 (690)
スズキスレ 84 (241)
キャンプツーリングin北海道 No.8 (284)
【スリムで】HONDA VT750S/VT400S 7台目【軽快】 (305)

【戒め】今日見た事故を語るスレ38【予防策】


1 :12/06/09 〜 最終レス :12/06/18
今日見た事故を語るスレです。(今日以外も可)
何と何の事故か自爆か?事故の状況など
車種名や地名などはいりません。
必ず最後に【予防策】どうしたら防げたか?を書き込んで下さい。
※【予防策】「バイクに乗るな!」は無しでね
前スレ 【戒め】今日見た事故を語るスレ37【予防策】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1336249033/

2 :
過去スレ
【1】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1165425483/
【2】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175195396/
【3】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179913199/
【4】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1184348421/
【5】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186737727/
【6】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1188931475/
【7】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192657160/
【8】http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199371627/
【9】http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1204763686/
【10】http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1212141379/
【11】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1216892990/
【12】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1222257068/
【13】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1226430547/
【14】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1229828728/
【15】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1235142617/
【16】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1239911114/

3 :
【17】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1244462476/
【18】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1250789224/
【19】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254844349/
【20】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1258550752/
【21】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1264898946/
【22】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1268928840/
【23】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1273506334/
【24】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1277719931/
【25】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1279619678/
【26】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1282307226/
【27】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1285459502/
【28】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1291380669/
【29】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1296936697/
【30】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1307523459/
【31】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314886611/
【32】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319722696/
【33】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322708873/
【34】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325960793/
【35】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331374854/
【36】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333462644/

4 :
http://i2.upup.be/7HbP2hNd9

5 :
>>1おちゅ

6 :
おつ

7 :
今TVでやってたけど第一京浜が通行止めになるデカイ事故があったんだな
原因車が対向車線にはみ出し→対向車と接触→巻き込まれてバイク乗りが死亡
原因車は20歳のガキのミスだそうだ

8 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339045064/l50
レース場でバイク同士が接触、転倒して63歳男性が死亡-富士スピードウェイ

9 :
>>8
ニュー速へのリンクいらんから。ソースだけでいいよ

10 :
まぁしかし、http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339045064/10 には同意だ

11 :
前スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1336249033/1000
糞転がし事故だな
そしてドックに帰るルンバ ◎<いい仕事したぉ
                     やかましいわww

12 :
明らかに持ってない人が作ったとわかるコピペが元だからな

13 :
釣られたのか。。。フィッシング詐欺事故  って、やかましいわww

14 :
事故じゃないが工事中の掘り返し路面に気付かず全開で突っ込んだ原付が死にそうになってた。
@福岡県福岡市早良区
路面把握出来てないとああいうリスクを負う良い見本だった。特に夜間。
頭で分かってても目の前で見ると実感が湧くものだな。
朝来た道が帰りには剥がされてるかもしれんし、事故後のオイル撒かれてるかもしれんし。
お前の犠牲は無駄にしないから二度と俺の前に出てくんなw

15 :
数スレ前の110ってどうしてる?
ずっと気になってるんだけど、もし見てたら愚痴でも何でも良いから書き込んで欲しい。

16 :
>>8
また三苫が不謹慎レスやってやがる。
いい加減にしろ!!

17 :
>>15
たくさん釣れたので、満足してるだろうヨ
愚痴どころか 次回の釣りを画策してるだろう
ソースが無いものを信じても仕方ないだろうに

18 :
>>17
病気かお前

19 :
MTで暖機必要でもNならサイスタ出ててもエンジンかかるしなぁ

20 :
ごばw

21 :
>>15
自殺したんじゃね

22 :
前スレに俺が起こした事故みたいなものを書き込まれてたわな
顔面は傷だらけになったが生きてる
バイク乗り続けるよ

23 :
>>22
お前…透けてるぞ?

24 :
スパルコのヘルメットで

25 :
>>22
どれ?ルンバ?

26 :
>>1オツ
逆バンク&砂でコケたお

27 :
バイクに乗る以上、事故は「必ず起こる」。
それを肝に命じようぜ。

28 :
一昨日、t字路の優先道路を30kmで走行中に
一時停止無視の右折車が出てきてギリギリのところで停まったが相手が気づかずにこちらに被さるように擦っていってバイクを倒さないように踏ん張った左足の筋を伸ばしたorz
相手はこっちが追突してきたとか言ってるしもう嫌になるぜ、、、
やっぱ優先道路でも交差点付近は徐行するべきだね、

29 :
災難だったな。
やっぱり事故って人格出る。自分の信号は青だったと嘘つく奴もいれば、ケーキ持参で何度も謝罪しに来た人もいた。
自分が原因の癖に、平気で嘘つく奴には罪を重くしてほしいよ。

30 :
>>29
一応警察と保険屋さんも追突の可能性はないしこれ以上相手が引かないなら事故の調査会社を入れてくれるみたいだけど胸くそ悪いよな、、。

31 :
なんで正当性、過失割合で粘るんだろうねぇ
結局任意入ってれば 物損だけなら、全額賠償されるのに・・
飲酒 薬物なければ何の問題もないだろうに
人身が絡んでくれば別問題だけど 筋を伸ばしたから人身事故になったのか?・・・

32 :
>>25
>>750あたり

33 :
>>31
はじめは痛みも我慢できる範囲だったんでぶっ損にしようかと思ったけど相手の態度をうちの代理店に話したら我慢できても人身にした方がいいって言われたから人身であげたんだよね

34 :
公道はキチガイと馬鹿がいっぱいいるという前提で走らないと。
創価学会とか、統一協会とか、生長の家とか、霊友会とか、
キチガイカルトに何千万人も入信してんだぜ。

35 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339411049/
林道で避けられる自信ない怖い

36 :
ダーウィン賞受賞者に、似たのがいたような。

37 :
一時停止の交差点で、停止線で止まると、
後続車に横に並ばれたり、詰められたりして、危険な思いをすることが度々あったが
先日ついに追突された。

38 :
首は大丈夫だった?
後々、面倒になる前にちゃんと病院で検査しておいた方が良いよ。
絶対に。

39 :
>>37
状況をkwsk

40 :
優先道路なんかじゃ一目瞭然だし、明らかにこちらより相手に非があるケースなら
痛くなくても人身にしてやれ。
病院行けば打撲でも診断書出るから。
診断書持って相手にちらつかせてやれ。
一発免停はもちろん、今は人身は罰金何十万コースだからな。
墨田送りにしてやれ。
たいていは折れて大人の誠意示してくるから。

41 :
> 痛くなくても人身にしてやれ。
恐喝だわ。
お前も教唆犯成立するぞ。

42 :
怪我の定義が痛みですか ははは

43 :
>>42
ちがうよ。
 相手に非がある(→自分が優位→嘘ついて人身事故に)→事故に

44 :
>>41
教唆は成立しません
恐喝にもなりません
詐欺にもなりません

45 :

>>43
人の体に何らかの形で衝撃が加わってたら人身だろ

46 :
>>41
内出血だろうが痛みが無くても怪我は怪我だろ?

47 :
自覚症状ってあると思うんだ。
殴って相手に怪我がなくても相手が痛いって言ったらそれまで。
要は事実が大事なんだよ。事故も傷害も。
結果はどうでもよい。
事実ってのは一方的過失による人身のことで
結果は怪我。

48 :
>>37
原付でクルマの左タイヤ側の轍走ってると、けっこうな頻度でかぶせられるな。
車線のど真ん中は色んな物が落ちてて恐い。

49 :
>>44
根拠は?
>>47
バイクがクルマに追突したときに
「鞭打ちだ。人身だ。」
って騒ぐのもOKだな?
本人の自覚症状だもんなw
つーか、なんだこんなに必死なんだw?
見に覚えのある乞食が多そうだなーw
バイク乗りの恥だよ。おめーらはw

50 :
>>45
マジでいってるなら免許返上しろw

51 :
>>49
>バイクがクルマに追突したときに
>「鞭打ちだ。人身だ。」
>って騒ぐのもOKだな?
当たり前じゃん
事故ったらとりあえず人身扱いだよ
で、その後色々な意味で問題なければ取り下げれば良い
人身から物損は簡単だが
物損から人身は色々メンドイからな

52 :
このへん、DQNやら偏屈BBAやらとやり合った事あるかどうかで価値観変わるよなw

53 :
>>51
なるほどな。
だとすると>40なんかのDQN野郎とは一線を画すわけだな。
このバカは
> 病院行けば打撲でも診断書出るから。
> 診断書持って相手にちらつかせてやれ。
> 一発免停はもちろん、今は人身は罰金何十万コースだからな。
> 墨田送りにしてやれ。
>
>
> たいていは折れて大人の誠意示してくるから。
こういうゲスなこといってるからなあ。
人間のクズだわ。

54 :
>28からの流れで40のレスがついたのに、なんでその反応なのよw

55 :
>>53
誠意示されたら物損にするって意味がわからないけどな

56 :
10:0にしないと人身にするとか言う奴居るからなぁ
ひき殺しとけ

57 :
>>56
それ恐喝じゃねーか

58 :
それ殺人だからw

59 :
「誠意」って聞いて、「北の国から」のあのシーンを思い出した。

60 :
「誠意って、なにかね?」byぶんた

61 :
多治比県守

62 :
>>43
バイクで事故って完全に無傷ですむわけないだろ
現に筋傷めたと言ってるわけだし
普通は事を荒立てないようにかすり傷くらいなら被害者側の善意で人身にしないだけ
相手が穏便にすます気がないのだから本来の正しい手続きをするだけだろ
どこがおかしいよ?

63 :
>>62
今まで4回事故って2回は完全に無傷なんだが…無傷ですむわけないの?そんなことないよ?

64 :
>>63
あんた死ぬぞ

65 :
>>63
運転下手なのか?

66 :
>>64
オイルが路面いっぱいに広げられててズシャー
カーブの最中に1.5mの穴があいててグシャー
信号待ちしてて後ろからズドン
真っ暗な道で街路樹が倒れて来ててボサッ
最後のやつ以外は避けられないよ…

67 :
日本ですか?

68 :
群馬や鳥取なんだろ

69 :
>>66
カマ掘り以外は避けられるだろ?
まあ、カマ掘りも予防は出来るわけだが
ってか、ホントにヘタクソそうだな

70 :
>>66
論点そこじゃないんだけどなw
ちなみに怪我したのはどれとどれのとき?

71 :
>>66
お前さんもうちょいと路面確認しないとそのうち死ぬよ?
見えてない路面になんで突っ込めるのか問い詰めたい。

72 :
尽いてないというか憑いてるというか

73 :
>>37
お前の背中は何も語ってないからそういう目に会うんだ
背中で語れ 
下手なことしたらぶちぞくらい背中で語れ

74 :
>>69
後ろの車が一度は停車したけど、携帯探してるうちにブレーキが離れちゃったんだってさ。
>>70
穴と街路樹の時だな。
穴は膝擦りむいた。街路樹は手の皮がすりむけた。
>>71
オイルのはその日雨上がりで路面があちこち濡れてたんだよ。
その一つ一つをオイルかどうかなんて調べながら走ってたら前に進めまへーん。
穴は正直迂闊だった。まさかわずか30分でそんな道路陥没するなんて…
街路樹は原付だったんだけどヘッドライト暗すぎた。
まあでも怪我の程度的にすごいある種幸運なんだと思ってる。

75 :
バイク事故でこけて人身にしないのは誠意でも優しさでもなくて、ただのバカ。
何とも無いと思っていたら後から痛くなってきたじゃおせえ。

76 :
次回は間違い無く死ぬぞ。
前が見えないのに進んではいけません。穴が開いてるかもしれない運転。
そういう場合は徐行以下の速度。
濡れてたらオイルかもしれない運転。速度落として車体をまっすぐにして
急のつく操作をしないとか。

77 :
陥没首を前もって確認しろっていわれてもねぇ
無理だよねぇ

78 :
>>77
うまい!!!!

79 :
穴が開いてるかもしれない運転は無理があるわ
どこの後進国だよ

80 :
>>79
穴じゃなくたって、見通せない先には何かがあるかもしれない
それを絶えず想定した運転は当たり前

81 :
>>79
では同じサイズの鉄骨orコンクリブロックでお楽しみください

82 :
高速道路は危ないな
脇から猛スピードで動物が飛び出して来るかもしれない運転
上に掛かってる陸橋から石を投げられるかもしれない運転
前を走ってる車のタイヤが外れて飛んでくるかもしれない運転
実際全部たまにある事だから、高速道路は徐行しないとダメだな
最低速度で止められても、だろう運転してましたっていえば大丈夫だろう

83 :
>>77
体型である程度わかるだろ

84 :
>>82
当たり前じゃん
その程度の事は想定してるだろ
だからといって、速度落としゃ良いってのはただの馬鹿だがな

85 :
極端な話するならバイクなんて乗るな、で終わっちゃうだろ。
稀なケースで避けられないこともあるのは事実なんだから、
それについては事故になった時の対応と補償を用意しておけば十分。

86 :
>>82
高速では「今何が起きたら自分はるか」という想定で走っておくのをお勧めする。
前にトラックが走ってたら荷物落とすなよこの野郎、とか良い感じの速度で抜く時
目の前で進路変更されたら避ける場所どこにしよう、程度は考えながら走るぞ普通。
考えなくてもカチあたる確率は少ないっちゃ思うけど、どこまでの確率に命預けてるかは
意識しながら走った方が良い。

87 :
夜間の高速は走らなくなったわ
特に田舎の街路灯もないような片側一車線の高速
バイクのヘッドライト能力じゃ落下物発見しても100キロから急制動とハンドルで回避する自信がない

88 :
つABS

89 :
20年前のバイクに乗ってる俺に今更買い換えろだと・・・・
そんな小遣いねーよw

90 :
>>88
落下物や障害物を避けようというときに、ABSはむしろ危険だと思うが?
最近のバイク用ABSは平均的技量のヤツが急制動中でも進路変更可能になったのか?

91 :
>>90
事故被害軽減の基本はとにかく減速。回避行動より急ブレーキかけて1kmでも
速度落としておくのが先。進路変更するには変更先の安全確認してからだから
時間的ロスが発生するし、進路変更不可の場合もある。大型車なんかでは緊急
時には基本的にハンドル切っちゃいかんと教育される。安全確認せずに回避行動
とって隣車線の車両に当たったなんてことになったら殺人罪だぞと言われる。
1に急ブレーキ、2に急ブレーキ、3で余裕があったら安全確認の上回避行動。
それからバイクの場合はフロントロックすると致命的な事態になるからABSは
極めて有効。

92 :
100キロ巡航から急ブレーキかけてもロックしないABSは有用だわな
普通の人はABSなしなら確実にパニックブレーキになってロックするだろうし

93 :
いや、俺は急制動中には進路変更は出来ないでしょ?と聞いてるわけだが…

94 :
関係ない板のバイクスレでここの110さんのレスが貼られてた
顔写真以降の状況について本人のレスってあった?
退院しました、とか

95 :
つーか、上の方にも書いてあったな
その後現れず、か
すまん

96 :
>>93
タイヤがロックしない限りハンドル切れるでしょ。
もちろん原則論としてコーナリング中にはブレーキかけちゃいけない訳だが、
コーナリング中に追加でロックしない範囲で軽くブレーキかけることあるだろ?
ABSついてりゃロックすることを気にせずに必要な制動をかけることができる。
まあ、初期のABSは動作のキメが荒くて人力のポンピングブレーキレベルのが
あって、コーナリング中にABSが作動した場合に非装着車では考えられないよ
うな想定外の挙動をしめすこともあったが、今のはレーサーも絶賛するような
キメの細かい作動をしてくれる。

97 :
ABSのきめ細かさといえばホンダがピカイチなんだが、ホンダのブレーキシステム
には正直賛同しかねる部分が多々ある。
まず原付クラスのコンビブレーキ。左手ブレーキを握ると前後連動して制動する
システム。右手を握るとフロントだけ。バイクはフロントロックすると致命的な
事態になる訳だが、一方でリヤはロックさせるテクニックもある。スクーターの
場合非常に滑りやすい路面では両足をつけたままリヤブレーキだけで止まるという
テクニックがあるのだが、リヤ単独でブレーキをかけられないこのシステムは
致命的な欠陥があると思われる。連動させるなら右手のフロントブレーキだろう。
上級車種のコンビブレーキもリヤ連動式だ。ホンダによると手ではパニック時の
制動力が足りないからフットブレーキ側に連動させたとしているが、そうなると
スクーターは矛盾してしまう。最新式の電子制御式システムでは通常は独立して
作動し、前後どちらかがロックした場合に前後連動のうえABSを作動させるという
システムになってるが、極一部の車種にしか採用されてない。
ちなみにBMWはフロント連動式です。リヤは独立してて、フロントブレーキに連動
してリヤブレーキも作動するシステム。

98 :
短文にするか、改行しろよクズ

99 :
てかABSなんてなくてもロック直前のタイヤが嫌がる感じを察知してブレーキ緩めればいいじゃん。
お前らそんなヘタクソなのにバイク乗ってるの?馬鹿なの?死ぬの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【維持】ビューエルBuell part47【できるか?】 (702)
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart23 (574)
【初夏】北海道のバイク海苔76【さぁ走れ】 (508)
Bandit1250/S/F Part22 (954)
【スズキ】グラディウス20【650/400】 (241)
【01〜05】FZS1000 Part25【FAZER】 (609)
--log9.info------------------
ひとりぼっちのラグビー観戦 (496)
日本大学ラグビー部 (633)
【野菜大国】宮崎ラグビースレッド (546)
乂 パナソニックワイルドナイツ 其ノ八 乂 (498)
【中学・高校】熊本のラグビー【社会人・キッズ】 (323)
マイボー!だけで5000を目指すレス (692)
保善高校 (596)
【キング】っ早稲田大学・曽我部佳憲【ファンタジスタ】 (850)
大阪の中学ラグビー総合スレpart2 (410)
アメトーーク!「ラグビー芸人」の企画を考えるスレ (597)
【モスグリーン】正智深谷高校ラグビー部4 (923)
【今】目黒高校ラグビー部【昔】 (649)
★★★★★谷口かずひと★★★★★ (417)
どの大学にいきゃいいんだ? (224)
☆☆☆高校ラグビー総合スレPart32☆☆☆ (250)
【GT】高校ラグビー総合【桐蔭爺】 (902)
--log55.com------------------
■■■■■■■■■■■ でんでん ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■のマなでゅっ■■■■■■■
▼▼▼▼▼▼▼▼▲▲▲▲▲▼▼▼▼▼▼▼▼
【起きて最初に】柴田英里3【することは】
ポスト現代思想、ポスト・ポスト構造主義4
この世は、本当の世界に似せて創られた仮の世界
『環境』 グレタ・トゥーンベリ 『正義』
愛とはなんぞや シーズン54
20130312001916
んじゃスレタイ通りに行こうか