1read 100read
2012年6月DTM513: 初音ミク買ったはいいけど使えない奴→七人目 (678) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■□ Elektron総合スレ□■mk2 (889)
【波形・マスタリング】WAVELAB6【steinberg】 (845)
EDIROL R-09 Part5 (223)
DTM初心者専用 質問・議論スレ (346)
■□ Elektron総合スレ□■mk2 (889)
こんな中田ヤスタカは嫌だ エロエロ10 (292)

初音ミク買ったはいいけど使えない奴→七人目


1 :09/01/08 〜 最終レス :12/06/05
DTM素人から経験者まで、VOCALOIDに関するお悩みをどうぞ。
                       __  ,、へ
                 _.._  ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
                i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
                /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
                  / /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
               /:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
変な曲歌わせたら   /:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i  ぶっとばすよ?
              l:./: l: : : :L..  ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l
               /l/: : ',: : :.| l::ヽ   ヽ-'ヽ: ト:::://  ',: : : : : l
                /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/    i: : : : : l
           /: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l
           /: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj    l: : : : : l
           / : : : : : : /     `rr┴ '"::::::::/>--、   l: : : : : l
           /: : : : : : :/   _.. r '"Hヽ:::::::::::::/     ヽ.   l: : : : : l
           /: : : : : : :/  r'"  レ'/^/::ヽ:::::/     i.  l: : : : : l
          /: : : : : : /  l  /:::/ ./::::::::::Y  i.    /    !: : : : :.l
         /: : : : : :./   j /:::::::/ ./::::::::::::::l.  l. 06 ,'     !: : : : :.l
        / : : : : : /   ノ l:::::,:' /::::::::::::::::::',. l    l     l: : : : : l
        /: : : : : :/  ./;;:ソ::/ ./::::::::::::::::::::::ヽr‐---‐ト,    l: : : : : l
前スレ
初音ミク買ったはいいけど使えない奴→六人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1208435638/

2 :
はじめて使う人にはありがたいツール
はちゅねのないしょ配布所
http://www.geocities.jp/hatsune_wave/

3 :
このスレに一番近いと思われるスレ
VOCALOID初心者質問スレ11@DTM
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217262928/
このスレの人にも役に立ちそうなテンプレが充実!
てか、このスレだけ覗いている人は皆無だなw

4 :
>>1
なんで06のままなんだよ。やりなおせ

5 :
なんとなく、このスレってもう不要?と思って前スレを1から読んでたら、
OSTER Projectさんの解説ページの情報があったので、貼っておきます。
VOCALOID(初音ミク,鏡音リン・レン)の上手な歌わせ方教えます!
ttp://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/vocaloid
「モチベーションを、曲の完成まで持たせるため、あまり細部にこだわらない」
ってところは、同意せざるを得ないw
まず、べたうちでも良いので、1コーラス(フレーズでもOK)完成→
その勢いでフルコーラス→ちょっと気になるところを調整→一旦完成
気が向いたら細部にこだわってみる。って流れ。
所々で「おおー!」と満足できる瞬間を入れていくのがコツかも。

6 :
>>4
すまん、気づかなかったw
                       __  ,、へ
                 _.._  ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
                i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
                /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
                  / /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
               /:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
変な曲歌わせたら   /:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i  ぶっとばすよ?
              l:./: l: : : :L..  ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l
               /l/: : ',: : :.| l::ヽ   ヽ-'ヽ: ト:::://  ',: : : : : l
                /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/    i: : : : : l
           /: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l
           /: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj    l: : : : : l
           / : : : : : : /     `rr┴ '"::::::::/>--、   l: : : : : l
           /: : : : : : :/   _.. r '"Hヽ:::::::::::::/     ヽ.   l: : : : : l
           /: : : : : : :/  r'"  レ'/^/::ヽ:::::/     i.  l: : : : : l
          /: : : : : : /  l  /:::/ ./::::::::::Y  i.    /    !: : : : :.l
         /: : : : : :./   j /:::::::/ ./::::::::::::::l.  l. 07 ,'     !: : : : :.l
        / : : : : : /   ノ l:::::,:' /::::::::::::::::::',. l    l     l: : : : : l
        /: : : : : :/  ./;;:ソ::/ ./::::::::::::::::::::::ヽr‐---‐ト,    l: : : : : l

7 :
>>6
半角じゃない。全角だ

8 :
また中途半端なミスをw

9 :
またまたすまんw
                       __  ,、へ
                 _.._  ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
                i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
                /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
                  / /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
               /:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
変な曲歌わせたら   /:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i  ぶっとばすよ?
              l:./: l: : : :L..  ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l
               /l/: : ',: : :.| l::ヽ   ヽ-'ヽ: ト:::://  ',: : : : : l
                /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/    i: : : : : l
           /: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l
           /: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj    l: : : : : l
           / : : : : : : /     `rr┴ '"::::::::/>--、   l: : : : : l
           /: : : : : : :/   _.. r '"Hヽ:::::::::::::/     ヽ.   l: : : : : l
           /: : : : : : :/  r'"  レ'/^/::ヽ:::::/     i.  l: : : : : l
          /: : : : : : /  l  /:::/ ./::::::::::Y  i.    /    !: : : : :.l
         /: : : : : :./   j /:::::::/ ./::::::::::::::l.  l. 07 ,'     !: : : : :.l
        / : : : : : /   ノ l:::::,:' /::::::::::::::::::',. l    l     l: : : : : l
        /: : : : : :/  ./;;:ソ::/ ./::::::::::::::::::::::ヽr‐---‐ト,    l: : : : : l
以下普通の流れ

10 :
>>1
おつ
>>7
いちいちケツ穴のちーせえヤツだな

11 :
いや、そこはほのぼのと笑うところだろう・・・

12 :
             /
              / {               __
              { \ _. -=ニ.._ ̄   ‐-|::!
             >‐' <: : : : : :`丶.    |:jヽ
            / /: {: : : ヽ    \、 ||  ',
              /. :/. : :  ヽ‐- 、    . : :ヾx||   !
              ' : /   : l:  \、___\     Zヽ.:|  __
            { :l    :|ヽ   ヽ __.≧_!. . : :|W}:レ':::::
           ',: :|. .   :レ' \  个ぃリ'| : : : l-〃:::::::::/   つまんね
            ヽ| : : : : | ,ィテx.  ! C'´|!: : :|/ ̄ ̄〈
            |ヘ: : :トヽ┘,\|   |ハ: : :|: \ ̄::}
             ヽ: : :ヽ    、-  ,イ |: : |ヽ : \┴
               \__ `ー┬‐,- ィ | j: l |:::|\ : \
                 ヽ|i W__::个 ノ. :! l:::|  ヽ:
                  }ハ|/ /.:::{ /{ : | 厂   }: :
                  ____   / /\_l/,ィ: レ DTM/. :
                 rf_{_ムr'⌒/^ヽ{ ̄/:| : ソ==z∧: :
              /.::::::/.:ゝ〃.::/三≧xL/= .::::::/| !: :
            /   /.::::::/.::::::::|! :::{三三三} :::::::::::√{ }: :
        /:|   /.::::::/.:::::::::::|l::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ∨. :
          { l /.::::::/.:::::::::::::ハ.__________________ノ‐- 、_}
          | ∨.:::::/.::::::::::::〃.:::/ :::::::::::::::ヽ、::::..ヾミzン]
        !: /.:::::/.::::::::::::〃.::::/.:.ヽ:::::::::::::::::ヽ、:::::::::ノ.:|
         ∨.::::/.::::::::::::〃.:::::ハ::::::..ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::ノ

13 :
んー、自宅で作るのもニコだけで公開するのも
「許されている場」という意味では同じだと思うんだ。
違いが分からない。
エロは即効で削除する運営が音楽関係は全然削除しない以上、
合法と取られても仕方が無い。
まずは運営に削除させることから始めないと、
今更モラルだけで意識改革は不可能だ。
それと口汚く罵っておきながら
「本音を読み取ってくれて当然」とか甘ったれるなと言いたい。
あとよくよく考えてみれば、JASRAC曲のVSQ配布ってアウトだよね?
2chはJASRACと契約交わしてないだろうし。
そこをスルーしている時点で説得力も何も無いということに気付いた。
とすれば、まずはうpを止めさせることから始めないといけなくなるのかな?
と思って検索してみたら、かんなぎEDが無信託になっててワロタw
出版者どこなんだろ?

14 :
自宅で勝手に作って非公開なら何の問題もない
偉そうなこと言って、そんなこともわかってないの?

15 :
ギロカク行けよ

16 :
>>13
1.自宅でやってる分には私的利用。著作権法上合法。
2.エロは見ればわかるけど音楽の著作権法違反は著作権者に確認しないと判断不可能

17 :
自分(や内輪)だけで楽しむのとニコに公開することの違いくらいわかれよ…
でもそういえば前スレで既存のCDの音源を使うことの違法性を話してたけど、
ニコって歌ってみたや演奏してみたはJASRACと契約して認めてるんだよな。
音源に乗せてボカロに歌わせるのってこれに入らないのか?

18 :
>>13
YouTubeとニコニコはJASRACと包括契約してるからJASRACが持ってる邦楽は削除されない。
2chは結んでいるという話は聞いたこと無いので多分されてない。

19 :
>>17-18
JASRACとの包括契約はあくまで「楽曲(曲と詞)」の権利だけ。
元音源をそのまま使うと「原盤権の侵害」に抵触する。
元音源を改変(別voをのっけたりエフェクトしたり)は「同一権の保持」を侵害する。
だから「自分で演奏したり歌ったりはOK」とだけ謳ってはいるんだが…
「オリジナルの音源うpはダメよ」とちゃんと書かないニコも悪いんだが。確信犯だと思うけど

20 :
>>17
真面目に調べたわけじゃないけど、曲、詩などの丸パクはよくても
CDまるまる利用はまた別口の権利になるんじゃなかったかな。
著作権にも色々権利があるからなんかにひっかかるんだったと思う

21 :
おまえらやめとけ
「赤信号、みんなで渡れば、怖くない」の理屈を振りかざす阿呆が湧いてくる
あるいは「たたくなら合法になる音源うpれ。じゃないと発展の協力しているオレ達Vocaloid使いが激減するじゃないか」なんて恩ぎせがましいヤツは沸く
どんだけ高尚なモラルや楽しみや法律の話等の各種方面から揺さぶりかけても中国や韓国レベルのパクリ野郎達には馬の耳に念仏
DTM板的には鳥の脳みそに教えを説くより、つべ板いって同族どもと戯れてろという方が良い気がする

22 :
>>21
だからつべ板のギロカクスレにおまいさんたちの同族がいっぱいいるってば

23 :
権利者が、音源そのまま使用でも問題ないと言えばOKになる。
レアなケースかもしれないが、MOSAIC.WAVは、オリジナル音源でも
ショートバージョンなら公式で許可してる。
>>16にもあるけど、
著作権違反は、親告罪だから権利者の意思を確認する必要がある。
まあ、黙認されてたとしても違法行為であることには変わりないが…
違法行為だと分かってない人に、指摘して教えてあげるくらいの
親切なら、まあいいと思うが
権利者でもないのに&権利者の意思を確認してもいないのに、
著作権違反だのと鉄槌君することは、偽善そのものだからね!
MADなどでもいいから曲を広めたいと思っている権利者が居れば
その意思を無視することになる。(まあ、あんまないかw)
あと、JASRACは、著作権保護団体じゃなくて集金団体だから
権利者の権利なんて守ってくれない。
まだ、グダグダ言う気ならギロカクへどうぞ。

24 :
>>21
アホが湧こうがどうしようが関係ないよ。
恥知らずはルールを知っていようが知るまいが平気で破る。そんなやつは勝手にやってればいい。
どうせ脳みそ相応のものしか作れてないだろうし。
だけど、いずれ著作権を保持する側になるかもしれない才能だってこの中にきっといるよ。
そいつらに音楽のルールを伝えることは無駄じゃないはずだ。

25 :
>>24
確かに乞食の作る曲の40%は滅茶苦茶だな
ただ、リスナー側も耳が貧しいから満足しちゃう現状も嘆かわしい
色んな投稿サイトがあるけど、最もモラルの低いニコ動が最もレベル低いことを考えると関連性があるとしか思えない
本当の意味での音楽発展の為に啓蒙活動は必要かもしれないね

26 :
新スレ移行
VOCALOID 議論隔離スレ part 111
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1231388781/

27 :
ニコニコに上がってる曲批判とかwwwwwww
ご立派ですねwwwwwwww

28 :
>>16
うpする時に許諾を証明するものを提示させれば効果はありそう。
でも証明する手段が無いよなぁ。
何か分かりやすい警告でも出せば減るかな?
「権利者から著作権侵害で訴えられた場合、
 請求額をそのままあなたに請求します。
     同意する        同意しない」
とか。でもやっぱ、実際にどこかが動かない限りは効果は薄いだろうなぁ。
そして、動いた瞬間に削除祭りは始まると。
現状では実害が無いんだから、運営が動くはずが無い罠。

29 :
>>17-18
一言で言うと、JASRACが許諾を出せるのは
「耳コピを公開すること」
だけ。
正確にはアレンジもアウト。
(アレンジは著作者から許諾を得た上で、JASRACに金を払って初めて公開できる。)
耳コピだけなので、耳コピなんてカケラもやってない原曲そのままはアウト。
原曲を改変(別voをのっけたりエフェクトしたり)も耳コピしてないからアウト。
歌声だけの場合は耳コピなのでおk。
原曲に歌声を重ねたのは、バックが耳コピじゃないからアウト。
耳コピをバックに歌ったのであれば、両方とも耳コピなのでおk。
ついでに耳コピでもあまりにも下手糞な場合は、
「俺の曲を馬鹿にするな!」
と著作者から削除要請が出る可能性あり。
著作者に唯一残された最後の権利であるところの同一性の保持権でね。
その場合はJASRACに金を払っていたとしても、削除しないといけない。
その際に、JASRACに払った金が返って来るかは不明。
契約者 - JASRAC間から見れば契約不履行になるだろうから
返って来そうな気がするけど。

30 :
>>21
本気でミクと付き合えば、自ずと他人の作品にも敬意を持つようになる!
と良いのだが。

31 :
というか、スレチだよ・・・
ここは一つ、皆さん落ち着きましょう。
お茶ドーゾ
前スレの頭から軽く読み直したけど、あのマッタリ感が好きで、このスレ見てたんだった。
ちなみにミク関係は、ここと、すごくね?スレしか見てなかったり(^^;

32 :
俺もここのまったり感が好きで覗いてる
ボカロではここだけかな後は自分の使ってるDAWのスレぐらいだな

33 :
まったりしようぜってのは賛成
だけど、常識的に考えて>>29の意見を踏まえた上での話
あとDTM板(楽曲制作)なのに全然関係ない事は板違い
スレなんて別に落ちてもオレ達が死ぬわけじゃないからどうでもいいし
そういうのを踏まえないつべ板の住人が隔離用としてDTM板のスレを使う傾向が最近あるらしいし

34 :
今日はこれでおながいします。
「ぼくパタリロ!」OP「パタリロ!」フルコーラス
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=2060
DL PASS:1234

35 :
ギロカク行けギロカク

36 :
ギロカク池と言ってるやつは、つべ板とDTM板の違いを理解できてない池沼

37 :
だからつべ板でやれ

38 :
権利云々を言われると困る人だらけのスレなんですね
お前ら他人の作品を改変するだけなんてDTMじゃないですから
俺クリエイティブ?すげーかも。なんて勘違い作品を賞賛してくれるヌルマ湯スレが居心地いいですか?

39 :
つかMIDIの件のこととか知ってる世代の奴には
もううんざりするほど何度も繰り返した話だし
そうでなくてもそのくらいのことは当然知ってるの
ミクブームで初めて著作権のことに興味を持って
正義漢気取りで議論をしたい仲間なら
つべ板にいっぱいいるよっていうこと

40 :
DAWも買った
ここで紹介されたのでMIDIキーボードも買った
耳コピ途中で挫折したので楽譜も買った
なんか文句あるか!!

41 :
>>34
すごい選曲w
なんか、記憶をたどってみたけど、声が似てる?!
もう少しGENを下げた感じだったかな。
「パーパパッパ」のあたりとか、音程がきれいにはまってるので、
PIT使ってるかな?と思ったら、自動ベンド使ってましたね。
極めると、歌唱のプロパティだけで、ここまで表現できるんだと、驚きました。
参考にさせていただきます。

42 :
>>38
子のスレでは、そんな空気にはなっていないと思うのですが・・・
著作権や、製作者への敬意については、忘れてはいけないことだけど、
あまりこじつけてまで警鐘を鳴らしたり、人を馬鹿にしたような口調でレスすると、
そのことを真剣に伝えようとしている人の迷惑になると思うので、
できれば、避けていただきたいのですが、気がついては貰えないだろうか。
目的が警鐘ではなく、DTMを以前からやっている人の品位を落とすことなら、
とめることは無理っぽいですね。

43 :
>>40
是非、楽しんで(^^b
うまくいってなかったり、途中経過でも、このスレならうp歓迎だと思う。
例え叩かれても、人に聞いてもらうことが励みになるってのは、
ココや、ニコ動(古くはパソ通w)で経験した者が言ってみる。
でも、思いっきり叩かれるのはつらいってことも知っているw

44 :
コピーよりオリ曲作るほうが多分楽 

45 :
>>44
ミミコピや譜面見て入力で、コード進行や楽器の重ね方、
各楽器の役割、ハモリ等の知識(経験)がつくので、個人的にはおすすめ。
それらを既に手に入れている人は、オリ曲のほうが楽な可能性が高いかも。
ただ、最近は、アルペジエータのような、自動伴奏のような音源を駆使していたり、
サンプリングされたフレーズを加工してコピペして作ることができるようで、
昔のMIDIのように、すべて手打ちである必要はない上に、カッコいい曲になる・・・orz

46 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |
   /  / ⌒  ⌒ |   この間電気屋で妙な物を売っていましてね
  | /  (・)  (・) |   その名も「初音ミク」
   (6      ⌒)  | 
   |   )  ___ | 
   \    \_/ /
     \____/
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  それで買ったの? おじさん
  |    ___  |  
   \   \_/  /   
     \_____/

47 :

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |
   /  / ⌒  ⌒ |   買うわけが無いだろそんなヴァカヴァカしいものを
  | /  (・)  (・) |   自分で歌えばすむものを わざわざ萌えキャラを使うなんてね
   (6      ⌒)  | あーゆーものを買う人の気持ちが分かりませんよ
   |   )  ___ | どうせ買うのは自分で歌った事なんかない声オタですよ
   \    \_/ /
     \____/
               __  ,、へ
         _.._  ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
         i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
        /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
       / /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
      /:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
     /:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i  ノリスケェー♪
    l:./: l: : : :L..  ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l   お前は当分出入り禁止だ♪
   /l/: : ',: : :.| l::ヽ   ヽ-'ヽ: ト:::://  ',: : : : : l
  /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/    i: : : : : l
 /: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l
/: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj    l: : : : : l

48 :
あれ?
びゃゃゃぁぁぁう゛ま゛い゛ぃぃぃぃぃは?

49 :
虫歯治療中で噛みづらくて辛いorz
「魔女の宅急便」ED「やさしさに包まれたなら」フル
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=2127
DL PASS:1234

50 :
>>49
おぉありがたい
感謝!

51 :
ルカきゅん予約した\(^o^)/

52 :
fly me to the moon
ttp://www.uploda.org/uporg1930782.mp3.html
pass:miku
巡音ルカ用に作ってみました途中ですけど
楽譜が無いのでちゃんと、jazzしてるか不安で・・・
検証お願いします

53 :
ひろゆき氏 「アニヲタはコミュニケーション能力低いしキモイ」
http://www.j-cast.com/2009/01/13033537.html

54 :
              __  ,、へ
        _.._  ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
        i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
      /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
     / /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
    /:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
    /:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i  ノリスケェー♪
   l:./: l: : : :L..  ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l   お前は当分出入り禁止だ♪
  /l/: : ',: : :.| l::ヽ   ヽ-'ヽ: ト:::://  ',: : : : : l
  /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/    i: : : : : l
 /: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l
/: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj    l: : : : : l

55 :
             __  ,、へ
       _.._  ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
       i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
      /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
     / /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
    /:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
    /:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i  ノリスケェー♪
   l:./: l: : : :L..  ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l   お前は当分出入り禁止だ♪
  /l/: : ',: : :.| l::ヽ   ヽ-'ヽ: ト:::://  ',: : : : : l
  /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/    i: : : : : l
 /: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l
/: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj    l: : : : : l

56 :
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |
   /  / ⌒  ⌒ |   この間電気屋で妙な物を売っていましてね
  | /  (・)  (・) |   その名も「初音ミク」
   (6      ⌒)  | 
   |   )  ___ | 
   \    \_/ /
     \____/
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  それで買ったの? おじさん
  |    ___  |  
   \   \_/  /   
     \_____/

57 :

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |
   /  / ⌒  ⌒ |   買うわけが無いだろそんなヴァカヴァカしいものを
  | /  (・)  (・) |   自分で歌えばすむものを わざわざ萌えキャラを使うなんてね
   (6      ⌒)  | あーゆーものを買う人の気持ちが分かりませんよ
   |   )  ___ | どうせ買うのは自分で歌った事なんかない声オタですよ
   \    \_/ /
     \____/
             __  ,、へ
       _.._  ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
       i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
      /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
     / /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
    /:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
    /:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i  ノリスケェー♪
   l:./: l: : : :L..  ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l   お前は当分出入り禁止だ♪
  /l/: : ',: : :.| l::ヽ   ヽ-'ヽ: ト:::://  ',: : : : : l
  /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/    i: : : : : l
 /: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l
/: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj    l: : : : : l

58 :
>>52
あ、レスがないね・・・
実は、落とそうとしたら、「一日の送信量が越えた云々」で落とせず、
日を改めたら、404になってしまって、聞けませんでした。
もし良かったら、再アップをお願いしたいな・・・
ちなみに、ルカの英語発音部分は、英語入力になるかも。

59 :
すいません
こちらに再度うpしてみました
fly me to the moon
http://onishibata.ddo.jp/5/download.php?id=02141
pass:miku
よろしくお願いします

60 :
>>59
聞きました。
ボカロに流し込むMIDIデータの準備だったんですね。
MIDI初心者にいきなりJAZZは厳しいかも。
それと、伴奏やコード以前に、歌が合ってないです・・・
参考にした音源はありますでしょうか?
なんだか、思い出しつつ探り探り音をとったような印象を受けました。
Youtubeで探してみると、シナトラさんの歌や、EVAの歌が聞けますので、
ますは、正確な音取りからはじめてみると良いかも。
参考までに・・・
フランクVer:ドーシラソファー
EVA Ver:♭シーラソファ♭ミー
うp Ver:ラーソファミレー
うp訂正Ver:ラー♯ソ♯ファミレー
ちなみに、Jazz曲のコードを探るのは、、私には難しいです・・・orz

61 :
ちょっと調べてみたら、シナトラVerのコードがあったので参考までに貼ってみます。
コード
ttp://banana.webdos.net/~carrot/cgi-bin/carrot/Code/Code.cgi?title=Fly%20Me%20To%20The%20Moon
ピアノのコードの押さえ方
ttp://www.piano-c.com/
「D」を選び、「Dm7」を見てみる・・・といった感じです。
地道で大変な作業ですが、ここでコードを覚えれば、今後のコード探りが楽になります。
こんな主旋律の流れに、こんな和音があうんだ・・・みたいな感じで、楽しんでみてください。
それと、知っているコードが増えると、オリジナルソング製作に近くなるかも?!
ちなみに、曲の前奏も、曲のコード進行がわかるようになると、
いい流れが見つけられるかも。簡単な方法では、前奏としてメロディーを考え、
それに合うコード進行を見つけ、メロディーを抜くという方法もあったりします。
他にも、色々なアプローチがありますので、自分に合う方法を見つけてみてください。
私の場合は、旋律主導で作曲するので、この方法が肌に合っています(^^;

62 :
>>60-61
お前程度の初心者がDTM板で意見すんのは百万年早ぇえんだよ

63 :
>>62
ほほう、ならベテランさんの意見を聞いてみたいものですな

64 :
>>60
うpしたやつは
ラーソファミレーミファラ・ラb・ファミレドです
4/4Cmajで作りました
音源はどこかに音源があったんですけど発見できなくて思い出しながらやってみましたw

ピアノ用の楽譜を手に入れたんで早速打ち込んでみました
4/4Gminorだったのかああああ
http://onishibata.ddo.jp/5/download.php?id=02145
pass:miku
ドラムのリズムの取り方を見ていただければ幸いです
個人的には合ってる様な気がしてるんですけども・・・
ちなみにシbから始まってるのでEVAバージョンに近いかも

65 :
>>62
すみません、意見って程のものじゃないことは、
上級者の方ならわかると思うのですが、気に障ってしまったようですね。
ミク専用板がない為に、DTM板を間借りしていることは承知しているつもりなので、
ここでの初心者のたわごとは、許していただけるとありがたいです。

66 :
>>64
早っ!
調について言及しているので、音楽についての知識はお持ちのようですね。
リズムについてですが、これは、色んな演奏を聞き込むしかないかな。
今後重なってくる演奏で印象が変わるので、現時点で評価するのは難しいですが、
ハイハットの刻みを2拍と4拍の頭だけ強くして、後は聞こえないくらいにしてみたりすると、
印象が変わるかな。きっちり8分って感じが強いと、ゆったりできない感じがします。
「ブンチャカ、ブンチャカ」の「チャ」をハイハットで強調する感じ。
ただ、個人的には「チーンチッチ、チーンチッチ」なスイング系が好きだったりする(^^;
って、わかりにくい表現ですみません・・・

67 :
今日はこれでおながいします。
「続 夏目友人帳」ED「愛してる」TVサイズ
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=2314
DL PASS:1234

68 :
>>66
いや、ほぼありませんw
DAWにサポートされてなんとか曲みたいになってるだけです
個人的にはmoonligt serenade作ろうかと思ったんですけど
これは後ほどつくろうかなと思います
ハイハットの刻みは参考にさせていただきます
でも今日は作る元気が無くてすいません

69 :
とりあえず根本的なアドバイスを。
「記憶で打つな。原曲を聞け!」

70 :
>>67
相変わらず、音符のプロパティーの使い方がすごい!
ベンドの深さと長さの数値を決めるときって、色々試して決める感じでしょうか。
コントロールパラメーターをまったく触っていないのに、
表情豊かに歌っていることに驚かされます。

71 :
>>68
いえいえ、のんびり付き合う感じでいいと思います。
ルカさんが、素敵に歌ってくれるといいですね。

72 :
ニコニコでググって拾ってみた。
8:31のやつ。
http://onishibata.ddo.jp/5/download.php?id=02151
 Pass:msgs
歌開始から2小節だけ。音源はMSGSのみ対象。
とりあえず、Kickはこんな感じじゃまいか?

73 :
>>71
はい
これからベースとホーンセクション(アルトサックスとペット)ぐらいは入れたいかなと思ってるんですが
どーなるんだかww
>>72
メロと重ねてみました
http://onishibata.ddo.jp/2/download.php?id=00023
pass:miku
いいですねぇ頂きますw
うそです、すいませんR&Bっぽい感じがします
とりあえず
一先ず、記憶の中の原曲探してきます

74 :
>>72
うちの環境(SONAR7)で再生すると、トラック11から13に
ハイハットやハンドクラップなどが分かれて、ピアノが鳴る(^^;
とりあえず、すべてのトラックをCH10(パーカッション)にすることで
正しく再生ができました。

75 :
>>74
それ正しくねーです。
たぶん、SONARが大事な大事なドラム追加のエクスクルーシブを破棄してる。
CH毎に楽器を変えたり、Pitch Bendで音色作りしたり、Panを変えたり、
Volume変えたりしてるので、CH10にまとめると元の演奏にはならないです。
TMIDI Playerとかで再生すると正しく聞けると思います。
(たまにドラムが化けてることがありますが、もう一度再生すれば直ります。)
ついでに>>73のmidもコメントが一つのトラックにまとめられたり、Setup小節のイベントのStep Timeが0になってたりと、何かおかしいですね。
MIDIシーケンサー的によろしくないソフトのようです。
(DAW系はそんなもんかもしれませんが。)
ちなみに、>>72はDominoで作りました。

76 :
>>75
TMIDI何年ぶりだw
確か、MS-DOSの頃にお世話になっていた記憶が・・・
聞いてみて把握しました。ハンドクラップは無かったです(^^;
SONARの奴め・・・orz
EVA Verに似ている感じで、素敵ですね。ベースが入れば、雰囲気出そう。
>>73さんも、TMIDIでの再生はお勧め。MIDIの設定をMSGSにすれば聞けます。

77 :
鏡音を買ったはいいけど使えない奴もココ?

78 :
TMIDI入れてみました
sswだと再生に関しては問題なかったと思います
ピアノロール画面では音符の長さなどが出てきませんでしたけど
>ついでに>>73のmidもコメントが一つのトラックにまとめられたり、Setup小節のイベントのStep Timeが0になってたりと、何かおかしいですね
たぶん、sswによるものだと思います
開いたら1小節目に判読できないほどの情報が盛り込まれてましたw
MIDIシーケンサーとしての特性かもしれないです
普段、あまり気にしないパラメーターボックスってのがあるんですが
step timeを調べていくうちに新しい発見をすることが出来ましたありがとうございます
ベロシティー調整とか
こちらのサイトでstep timeのことが出てきてたんですけど
ttp://www.tim.hi-ho.ne.jp/t-inukai/midi02.html
よくわからなくて
step time=次のイベントに行くまでの時間=音符(休符)の長さ
で合っているでしょうか?
ちなみにEVAは一回しか見たことありませんw
脳内音源探し当てました、いろいろ違ってるww

79 :
>>77
ここでいいかとw

80 :
今日はこれでおながいします。
イヤホンを買い換えたら音質が違うからMixの感覚が狂うw
「宇宙をかける少女」ED「宇宙は少女のともだちさっ」TVサイズ
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=2495
DL PASS:1234

81 :
>>80
歌詞が公開されてないので、
聞きづらい部分は適当に打ってますw
#まだCDが発売されてないんだな。

82 :
>>81
ちょうど先ほどこの作品を見て、このEDにはKOされたとこでした(^^;
一部、ベンドが長くて音程が届く前に次の音に行ってるけど、やっぱりすごい・・・
独特な音程の不安定さが、味にねってますね。
MIXに関しては、環境が変わると感覚が狂いますね。
いつも聞いている曲の変化を元に、脳内で補正をかける感じで馴れると良いかも。
この歌は、複数の人で歌っている独特の響きも魅力のようなので、
コーラスを使ってみるか、思い切って設定を変えた複数のミクを混ぜてみるとか面白いかも?
いや、私も、まだやったことが無い手法なので、結果がどうなるかは・・・(^^;

83 :
1年前にこのスレの4スレ目で作った曲「なみだめ☆ロック」なんですが、覚えていますか?
同人CDを今度のボーカロイドマスターという同人イベントで出すことになって、できればこの曲を入れたいのです。
でも作詞はスレ住民のレスをまとめた人のを使わせてもらっているので、
クレジットに「作詞:『初音ミク買ったはいいけど使えない奴』スレ住民のみなさん」でいいんでしょうか。

84 :
>>83
4スレ目なら居たんですけど
個人的にはそれでおkだと思いますけど
ただその当時の住人が今も居るのかどうか
くじらはヘビロテさせていただきました
私事ですが
ルカ来たww
英語ライブラリ、ワカンネ\(^o^)/

85 :
ベタ打ち微調整なしクオリティヒクスですがとりあえず上げときます。
眠い・・・orz。
ゲーム「もじぴったん」より「ふたりのもじぴったん」
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=2666

86 :
>>84
くじらありがとうございますw
当時のスレ住民はさすがにバラバラになってるでしょうね。
とりあえず作詞さんのクレジットを>>83のようにしてCDに入れるという方向に動きます。
ルカはあと5センチぐらい小さかったらよかったのに・・・

87 :
>>83
当時いた人ですが、私のレスは使われてなかったのでなんとも(^^;
個人的には、同人だし、良いんじゃないかと思う。
当時は、ミクの可能性を模索する頃で、色々楽しかったな・・・
今は、すごい作品がたくさんで、聞くのには悪くないけど、
酸化するには敷居が高いね・・・orz

88 :
よくないだろ
かってにお前の金儲けに使うなよ
作詞者が確認できないならお蔵入りだろ
それでも販売したら裁判沙汰だろ
当時の書き込みした人のログは残っているんだから
敗訴は間違いないし、賠償もあるだろ

89 :
>>88は乱暴に見えるけど意外と親切さん。
金儲け絡まなくても許可おざなりにして
揉めた事例(例:ちくわの歌featがくぽ)もあったので。

90 :
>>88
まぁ落ち着け
同人は本来的には頒布であって販売ではないし金儲けでもないはずだ
>>83 が利益を出さないと断言できるなら目くじら立てることはないと思うぞ

91 :
>>90
利益を出すか否かじゃなくて商用目的自体が著作権上はNGな

92 :
TBSネガキャン騒動や
みくみく版権(ドワンゴ×JASRAC)騒動以降
ボカロ界は特に利益の有無に関らず
事前防衛に過敏になっているので
やめろなんて言わない、むしろやってほしいくらい。
しかしやるならば許可申請は慎重に願いたし。

93 :
>>90
商用か否かとか一切関係なく「無断使用」だけでまっクロ。
少しでいいから勉強してから物言えよ。
「同人では」ってどこの誰が決めたんだよそんな住み分けは権利の上にはないだろて

94 :
>>93
そこは目を瞑らないと、というと語弊がありますが、
同人活動は、グレーゾーンを綱渡りしているので、
裁判などで線引きがされれば、同人誌そのものが存在し得ない・・・
まぁ、まじめな話し、2ちゃんの規約を調べたら、
投稿した時点ですべての権利を放棄したことになってる。
ただ、無償で、非独占的使用に限って認めているようです・・・
そこで、同人活動を優勝で独占的活動かということを考えると、
>>90という暗黙の了解の下では、許されると考えて良いと思う。
それでも、法的拘束を求めるなら、判例を作るしかないかな。
初音ミクの周りで起こるムーブメントには、著作権のこれからのあり方を揺るがすものが
ちらほら見受けられます。文化の退廃を進める行為なら、止めるべきだと思いますが、
新しい文化の発展になるようなら、認める方向で調整をする流れがあっても良いと思う。

95 :
あ、著作権を守ろうという気持ちでレスしている方々を否定する内容ではないです。
私も、著作権に関する全ての話を、なぁなぁで解決することを良しとしていない者でもあります。
でも、例えば、妹の歌を「歌ってみた」って人がいたり、「ミクに歌わせた」という投稿に関しては、
妹共々楽しませていただいています。そういう文化の交流は、むしろ歓迎しています。
ただ、CD-Rで複製して商売することは、許せません。幸い、そういう事例は、
ファンの方々によって守られている感じで、あり難いなと思っています。
その違いの線引きは難しいし、著作者によって線の位置は様々なので、
簡単に答えが出せる議論ではありませんが、常に意識している事は大事だと思う。
*妹の件は、例えということにしてください(^^;;

96 :
前、似たようなことがあったなと
調べてみた
ttp://f41.aaa.livedoor.jp/~outerdat/1097642773.html
基本、まろがおkって言えばそれで許諾が取れたことになるらしい
あまり権利権利言い出し始めると、それじゃジャスラックと同じじゃん
って思ってしまう
許可貰いに来てるんだから話し合って理解しあえればいいと思うけど

97 :
>>90
> 同人は本来的には頒布であって販売ではないし金儲けでもないはずだ
> >>83 が利益を出さないと断言できるなら目くじら立てることはないと思うぞ
これ大きな間違いね。
頒布とかってごまかしてるけど、渡す時に金受け取ったらアウトだ。
赤字・黒字は関係ない。
>>95
> ただ、CD-Rで複製して商売することは、許せません
な人が何で
>>94
> そこで、同人活動を優勝で独占的活動かということを考えると、
> >>90という暗黙の了解の下では、許されると考えて良いと思う。
こんなこと言うんだよw
つか、曲なんだからwebで配布すりゃいいだろう。
本当に『無償』であるなら、文句は出ないと思うんだが。

98 :
そろそろギロカクへ移動してもらいたい流れだな…。

99 :
>>97
理屈が正しくても世間で通るとは限らない
おまえはJASRACな世界の住人なんだろうがここは別の世界だ
法的な観点でも2ちゃんの主であるひろゆきがOKと言えばOKだ
うざいからさっさとこのスレから消えてJASRACの世界に引きこもってろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【印税】作曲家の年収 6%【生活】 (615)
【VI】Vienna Symphonic Library【ウィーン】2nd (702)
YAMAHA オーディオI/F GO46/44ってどうなのさ (902)
YAMAHA オーディオI/F GO46/44ってどうなのさ (902)
KORGのMTR 総合スレ 3tr目 (511)
トランスの作り方 46トラック目 (813)
--log9.info------------------
【芭蕉】関西本線非電化区間15駅目【テレビ】 (925)
内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part25 (787)
♪駅の発車メロディー 24コーラス目♪ (875)
【←中野】南海電気鉄道スレNa234【⇒平野】 (767)
何で地下鉄はあるのに地上鉄はないの?6 (464)
【鉄】原田芳雄死去【冥福】 (353)
あのポンコツを何とかしろ!!! (416)
西武池袋線 Part74 (824)
大井川鐵道13 (530)
ナベツネのように「さっさと廃車」が国民の総意な車両 (752)
【GCTは】北陸新幹線ルートスレ2【暫定?】 (522)
///京急車輌総合スレ 11号車/// (787)
鉄道情報 配給・試運転・回送part2 (604)
京阪のダイヤや車両計画を考える (524)
いらない駅【新幹線】作ってほしい駅 (321)
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 16 (422)
--log55.com------------------
TWICEサナヘアメイクスレ Part.4
【日プ】元国プ雑談スレ★17【練習生sageNG】
(´・ω・`)ろくでなしショボンのなかぬき広場 286
(´・ω・`)ろくでなしショボンのなかぬき広場 288
(´・ω・`)ろくでなしショボンのなかよし広場 289
◆対馬を守るために立ち上がるオフ会 part2◆
【東トルキスタン】中共大使館前オフ4【ウイグル】
【NHK】視聴者のみなさまと語る会に出席するオフ