1read 100read
2012年6月ハード・業界704: ぶっちゃけ脳トレは大して売れないよね (441) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3DSLLってジャギるの?????? (361)
アイドルマスター新作はPSハード独占発売! (977)
なぜテリーは帽子をかぶるのか (275)
清→水→鉄→平 完成ではちま閉鎖★3 (963)
Vitaも値下げと新型出すしかないな (289)
Xboxって緑色で気持ち悪いよね (359)

ぶっちゃけ脳トレは大して売れないよね


1 :12/06/23 〜 最終レス :12/06/27
見た感じ同じの500円くらいのスマホのアプリがあるのに好んで数千円出す奴は少ないよね
クオリティが違うとかいうかもしれんが脳トレとか買ってたユーザーは別にクオリティを求めるような層ではないし
みなさんどう思います?

2 :
正直マリオより欲しいんだが

3 :
とりあえず初ダウンロード版として購入予定

4 :
んー・・・そうですね、ちょっぴり迷いますね。
↓の方はどう思いますか?

5 :
・意味の無い改行

6 :
脳トレじゃねぇ「鬼トレ」だッ

7 :
> クオリティが違うとかいうかもしれんが
架空の人物のセリフを想像してそれに回答するなんて
意味ない

8 :
そうだね大して売れ(てほしく)ないよね

9 :
そうだね
クイズ番組もつまらないからクイズ本買ってきて解いてりゃ面白いもんね

10 :
>>3
俺発見w
DL版の使い勝手も含めて色々知りたいんだよなぁ
一番の理由は前のニンテンドーダイレクトの内容に惹かれたんだがw

11 :
>>7
や、昨日建ってた脳トレスレでそう言ってるやつがいたからさ

12 :
鬼トレ

13 :
ほんとそうだよね
同じようなものなら安い値段の選ぶわ
世間の皆はセリーグの試合見に行くぐらいならそこらの草野球見にいくよね〜

14 :
これにグラのクオリティは要らんが、
トレーニングのクオリティは欲しいと思うぞ

15 :
悪かった
鬼トレ

16 :
>>10
まぁそんな感じだね
一番の興味は店頭でダウンロード版購入ってどんな感じなんだろうってのかな
紙でも持ってくのか?家でダウンロードすんのか?eSHOP経由か?みたいな興味がある
それよりも心配なのはLLの確保だな
何時の間にか尼の予約終わっててちょい焦る

17 :
ゴミみたいな脳トレスマホアプリ買ってる人間こそ、任天堂と川島教授が作る本物の脳トレゲーとの差を実感してると思うんだけど
少なくとも自分は無料の脳トレ系スマホアプリいくつか落としたけど、糞ばっかりだと思った

18 :
スマフォにDSの脳トレを越えるだけのユーザを獲得した知育系ゲームってあるか?
ダウンロードもされないし、さらにビジネス的にも成功するのは、スマフォでは無理なんだよ

19 :
前のはまったく興味なかったが
今回のは明らかに脳に影響ありそうなんで
ちょっと試してみたい気もする

20 :
2ch脳をこじらせるとこういうソフトを過小評価しがちになるという好例だな>>>1

21 :
>>13
いかねぇだろw
>>14
とりあえず流行ってるから、で買ってた層がクオリティ求めてんのか?って疑問に思う

22 :
DSの脳トレの客をつかんだスマフォの脳トレなんてどこにあるんだよ

23 :
俺はDL版が出てもパッケージ版買うわ。
なんか実体として無いと不安になってくるwww
それにケースが並んでるの見るのなんかいいのでww
脳の事について詳しくない俺に川島教授がどれくらいすごい人なのか
教えてください。

24 :
鬼トレは脳トレみたいなヒットには繋がらないって言ってる人多いけど
ニンダイの動画見ながらコピーしてる会社絶対あるよなw

25 :
まぁみんなの考えも分からなくない。
例えば、スマホで鬼トレを800円でだせばそれこそ前作超え余裕。理由はクオリティの差。
でもさ、一般層は500円を8本やるのと4000円を一本やるなら前者だと思うんだ

26 :
>>1
テメェの願望なんぞどうでもいいんだよw

27 :
マリオより脳トレのがLL需要あるだろ

28 :
そもそもスマホが普及した理由と脳トレが関係ないな

29 :
たぶん2ちゃん見てない層が買うから
駅前とかでメガホン持ってネガキャンした方が効果あると思うで

30 :
最初は爆死て言われるほどの売上なんじゃないかな?
ただし操作性は3DSの方がいいだろうから評判良ければジワ売れするだろうけど

31 :
>>25
安かろうが流行ってないものを買う層じゃないので前者は買わないね。
後者が流行ったら買う。

32 :
脳トレっていうか、
ああいう系統のソフトウェアはバブルから定着に変わったと見ていい。
だから、出来が良いなら普通に売れる。
爆発は無いけど、あくまでも普通に。
だからまぁ、50万〜100万くらいだろ。

33 :
>>26
俺の願望じゃねえが・・・
なんでちょっと任天堂にネガティブなこと言ったらゴキ認定されなきゃいけねーんだ
俺は別にゴキじゃねーし任天堂よりだが任天堂に尻尾振ってついてくのはみっともねーからやなんだよ

34 :
>>3
ノシ

35 :
脳トレに効果があるかは知らんが単純にスコアアタックゲーとして面白い

36 :
鬼トレは2バック見て買う気になったな

37 :
>>33
誰もゴキなんて言ってないだろ
被害妄想強過ぎ

38 :
これからの宣伝しだいだけど
人気を再点火できるだけの力は
あると思ったよ鬼トレ。 

39 :
いやスマホと比べる時点でおかしいから

40 :
>>25
ペンが使えると使えないで雲泥の差がある。
前ほど売れるとは思わんが。

41 :
お、今流行りの任天堂を少しでも批判したらゴキ扱いされたか

42 :
でっかい3DS出るんだあ買ってみようかな
って店に行ったところに鬼トレが並べてあったら
まあついで買いしちゃうな同じくマリオも
何も考えずに買った瞬間から遊べる取っつき易さが定番ゲームというもの

43 :
>>37
別に俺も願望を言ったつもりはないんだが
指摘は願望なのか?

44 :
>>41
最近の定番の俺は任天堂信者だが〜って奴がミックスされてるなw

45 :
細菌撲滅3D、入れといてよ

46 :
もうブーム終わってかなりの期間経ったし20〜30万程度売れれば上出来レベル
前作前々作みたいな数百万の売上はまず無理だろ

47 :
売れねーわけがない
俺ですら欲しくなったのに

48 :
>>43
指摘と言うならその具体的な根拠、所謂ソースを提示しなよ

49 :
「ダイレクトにあった2つ前の答えを覚えてそれを書く」って皆出来たの?
あのレベルの問題が沢山あるなら回避しようと思う

50 :
俺が知らないだけでシリーズをほかに展開してるのかもしれないけど
もっと脳トレから、だいぶ時間が経っているしブームも去ってるだろうから
新しい3DSってハードでどれだけ伸びるかっていうのは読めないかなぁ
だれでも考えつくであろう素人の予測としちゃ
DSの脳トレ程は絶対に売れなくて大幅減とは思うけど
意外とTVCM売ったら売れちゃうって可能性もあるしなぁ

51 :
>>1
かもな ただ鬼トレは別にしても、安易なカジュアルゲーが売れなくなってきている現状はある意味嬉しくもある
たまごっちがミリオンいくような市場はやはり異常だった

52 :
>>25
質より量だと思う人はわざわざゲーム機買いません

53 :
>>33
で、出すなって言いたいんだな
お前の気持ちはよく分かったが
ここで同意を求めても、なんの解決にもならないぞ
そういうのは任天堂のカスタマーサポートあたりに突撃しなさい
はっきり言うとゲハなんてところに来てる人間が
いまさらスマホうんたら言われたり
「脳トレ」なんてどうでもよいソフトを買うとは思えん
こういうのはそこらのOLやおっさんとかに言わなきゃ意味ないよ

54 :
こういう言い方は嫌だけど、昔脳トレを買い支えてくれた層はスイーツとかも含んでるわけじゃん。
マリオやどうぶつの森、ポケモンはこれからも売れ続けると思う
やっぱり唯一無二のものだから。たぶんリズ天とかもそうなる
でも脳トレに関しては取っつきやすさじゃ3DSよりも全然上なスマホで山ほどでてる。
その低価低クオリティなアプリとの決定的な差を伝えられてないと思うのよね。

55 :
>>49
そりゃステップアップしてきゃあれより難しいのもあるし逆にあれより簡単な1バックもあるじゃん
あれをダイレクトで見せられた時この程度も出来ないの?って任天堂から挑戦状を叩きつけられたような気分になったんだよね

56 :
ブームが終わったって言っても、それはワンサカ湧いた模倣品の話で…。
沢山生まれたけど、全く売れない物ばっかりだったじゃないですか。
人気があったのは最初から任天堂の脳トレだけだったって話だな。
まあ、当然っちゃあ当然だが。

57 :
タイトルで敬遠するひとがいないかちょっと不安

58 :
2〜30万行けばいい方かな?
あと3800円はちょっと高いな。
>>23
約12億のロイヤリティを受取らなかった。

59 :
犬猫がミリオン売れてない時点で、DSブームの時のカジュアルはかなり去ったと言える
前の脳トレみたいに爆発的には売れないだろう
ただ、ゲーマーでも脳トレ好きな層はいるんで、そいつらには売れると思う
前の十分の一の人間が買っても数十万本の弾だしな

60 :
売り上げがだんだん落ちて打ち切りになったシリーズとは違うから
読めないんだよな
DSだとnewマリオやテトリスが該当するんだろうけど
当然参考にならないです

61 :
>>43
売れてしまうと困るんですって早く言えよっ!
ユーザーで困る奴なんかブリ蟲しかいねえだろが

62 :
>>54
決定的な差もなにも比べ物にならない気がする

63 :
>>54
ガラケーしか持ってない人はどうするの?

64 :
>>53
もうほんとにこういうのやめてくれ・・・
俺は別に任天堂が嫌いなわけじゃないんだよ
それにスレを見返せば昔ほど売れないって言ってるやつもいるだろ
そういう意見もありだな、ってなんで思ってくれないんだ

65 :
どうしようもないスレ多すぎだろ…
どんだけダイレクト効いたんだよ

66 :
>>59
50万本じゃ不満ですか、そうですか。

67 :
集中力の低下と、細かい物事をすぐ忘れる
の二点は洒落抜きで実感できてる事柄なので
注目はしてる
ただこのソフトこそ、「DLガー」じゃねえけど数字分かりづらそうだな
どう考えてもパッケージ、カードを一々抜き差しして遊ぶソフトじゃねえよ

68 :
>>54
その大して変わらんと主張するスマホのアプリ教えてくれ
やってみるから

69 :
>>54
君の想像は良いからはよソース持って来なよ
スマホのこのソフトがバカ売れして脳トレの客が移ってるってソース

70 :
>>54
そもそもそれら有象無象の低価格低クオリティ共は話題にすらあげられないといういみで脳トレの比較対象にはならんと思うぞ
あまりにも小粒すぎなうえ所詮後追いなので個々の知名度が上げようがない、その点では単一の商品できちんとマーケティングできる本家脳トレは圧倒的
不安要素としては対抗馬なんかよりも、あまりにも前作から時期が空きすぎたので知名度こそまだ残ってるが再び手に取らせることが果たしでできるかってとこかね

71 :
セガの脳トレもどきでも10万いっちゃったんじゃなかったっけ?
スマホがあるからって言うけれど、こういうのを買ってしまうのは
スマホにそういう類似品があると認知しているかも怪しい層なわけで
そこに任天堂が、脳トレ帰ってきましたってTVCMを打って、どう反応するかって話だと思うけどなぁ

72 :
てかあれだけブームになってたのに任天堂が2作しか出してなかったのが驚き
ブランドが廃れる前に温存しておいたと見てもいいいな
前作やった奴にしてみたら任天堂からの久しぶりの挑戦状みたいなもんなんだし
しかも鬼トレ受けてたとうじゃないかって奴いっぱいいそう

73 :
続編物はどうしても
 前作クリア者の為の難易度上昇 → ついてけないユーザー出てくる → 徐々に没落
になりがち。

74 :
>>67
店頭購入のダウンロード版はメディクリの数字に乗るらしいよ
俺も店頭でダウンロード版購入してみるつもり

75 :
>>66
だって前作200万だし

76 :
>>64
昔散々煽られてそういう書き込みに敏感になってる人はいるし、スルーしたらどうだ?

77 :
鬼トレは売り上げが読めない
売れない気がするんだけど
売っちゃうのが任天堂なんだけど
今回は飽きられているのではとも思うが
だがしかしそんなことはなく・・・
ってなってわからなくなる

78 :
ブームが去ったと言うのなら、また起こせばいい。

79 :
マリオはパッケージで買って鬼トレはダウンロードで買いたいかな
脳トレは今までやったことないけど
初報のダイレクトの紹介で思い当たる節があったから欲しくなった
でも鬼トレって名前からして一般の人には敷居高く感じられそうだよね

80 :
>>1
そうだね。 200万本くらいしか売れないかもね。

81 :
>>72
2バックは正にそんな感じだったな>挑戦状
前作はやって無いが鬼トレは中々歯応えがありそうなので受けて立ってみるつもり
任天堂ダイレクトって効果覿面だなw

82 :
>>73
鬼トレは任天堂がやったらダメって方向に向かっている気はするよな
脳には効くのかもしれないけど、もうちょっとゆるやかなところからやらないと

83 :
>>76
おk、ありがとう

84 :
ipadのアプリやってっていつも思うのは
それなりのクオリティはそれなりの価格が必要だよね。
任天堂の脳トレはよく練られてるから早く欲しい。

85 :
>>77
期間が空いてるからなあ
しかも売れてもジワ売れ筆頭格のソフトだしなあ
やっぱり読めない
初週だけで大爆死!って煽るゴキが出るのは簡単に予想できるけどw

86 :
>>50
そういや、
脳トレはDSiウェアソフトにもなっていて、
DSiLLのプリインストールソフトにもなっていたな。
3DSが発売しても、DSiLLを買っていく爺さんを見たのはちょっとショックだったが、
やっぱ脳トレはそれなり爺さん婆さん訴求する効果がありそうだ。
特に今回は情報中毒をテーマにしている点はもっと低い年齢にも効果があるかも。

87 :
>>72
一年前に出しておけば確たるブランドになれたんじゃないかな

88 :
誰がCMやるんだろうね

89 :
ブームは鎮火してるわけだから再度起こすのは簡単だと思うよ。
模倣品作ってる企業もないから目立つし。

90 :
>>25
形だけで良いならWebページの資料・情報は至極
紙媒体より早いし、ほとんどのケースで対価を必要としない
一般敵には、新聞やら雑誌やら本やらは売れているようですが
そういうことだと思いますよ?

91 :
ダイレクト見た限り着眼点が面白いしそこをしっかり
アピールできれば期待出来ると思う

92 :
脳トレの対戦計算30はゲーム史上でも屈指の熱い対戦ゲーだった
ゲーム系オフで16人対戦がめちゃくちゃ盛り上がったなあ

93 :
>>89
下手にグダグダ続編作らなかったのは良い判断だったな

94 :
>>74
いや例の店頭DL販売はまだ先だろ
あれは今後の方針として確かに打ち出したが、準備には相応の時間がかかると思われ
とても7月とか、WiiU発売に間に合うような事とは
最悪各店舗のPOSも弄らないとダメじゃないか?と思うので

95 :
>>54
山ほど出てるのも理解できる
解像度が勝ってるのも理解できる
じゃぁ具体的にどのスマホアプリでどういうトレーニングが行われているかを教えてくれないか?
ぶっちゃけ脳トレーニングってさ
中身とトレーニング内容だと思うんだけど
今回の脳トレは鬼トレっていう新しいトレーニングを入れて
ワーキングメモリーを鍛えることに特化した製品な訳だが
そういった代用ができるスマホアプリを教えてくれないか?
君がどういった目的ではこのアプリで代用できるよと言えば
試そうと思う人も出てくるんじゃないかな?
いや割りとマジで

96 :
脳トレをブランド化する必要がねえな。

97 :
脳トレからds入った中高年の方々はめちゃくちゃスマホ使いこなしてるもんね。
そら売れなさそうだよねー
ふと優先席を見ると脳トレをスマホで遊んでる高齢者のみなさんの微笑ましい姿
って感じだもんね

98 :
>>94
あれマリオの発売と同時に開始じゃなかったっけ?
POSはそんな複雑でもないでしょ
パケと同じようにバーコード通せば良いだけじゃね
ダウンロード版を店頭で購入って言っても店の人が3DSに入れる訳じゃ無いんだろ?

99 :
脳トレプレイしていたメイン層はスマホに移ったというかDSでゲーム自体やらなくなったイメージ
元々ゲームをやらなかった層なんだろうけど脳トレ新作で3DS本体ごと買わせるようなブームを起こせるかは疑問

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カルドセプトのスレが意味不明なんだが (347)
マジでFF13ヴェルサスってどうなったの? (391)
■■速報@ゲーハー板 ver.21092■■ (1001)
白人に生まれたかった (623)
箱Liveで垢乗っ取りとクレカを不正使用される★2 (358)
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6660■ (671)
--log9.info------------------
JDA-Janne Da Arc 172 (465)
THE DEAD P☆P STARS 9 (547)
lynch. 30 (832)
【氷室京介】暴威-BOOWY-ボウイ Vol.D【布袋寅泰】 (790)
【『血』生,愛,死.】NightingeiL vol.3【ナイチンゲイル】 (509)
【YFC!】YELLOW FRIED CHIKENz【サヨナラ】5 (651)
vistlip (396)
【白昼生きる君殺め】黒夢 W【忘れる事許さない】 (344)
【活動自粛】人格ラヂオ72【夢は武道館ライブ】 (418)
■ナイトメア149■ (305)
【ひぃたん】§Versailles§Part 43【///】 (545)
【IZAM AOI NIY】SHAZNA part10【alcali-5もヨロシクッ】 (205)
シド128 (527)
ヴィドール97 (232)
【AYABIE】ex彩冷える-ayabie-アヤビエ 56【葵&涼平】 (253)
【NIWLUN】GUNIW TOOLS-グニュウツール-vol.3【ヨモギの心】 (598)
--log55.com------------------
押忍!番長A
バジリスク絆初心者質問スレpart31
【ユニバブロス】コンチネンタルゼロ part2
【NET】パチスロ凪のあすから
【山佐】カンフーレディ・テトラ part1
【SANKYO】戦姫絶唱シンフォギア part8
スロパチステーションなぎさの良いとこを一つ書けよ
いまだにこのデータ機使ってる店wwwwww