1read 100read
2012年6月時代劇174: 必殺シリーズ音楽総合スレ (303) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HDニューマスター】御家人斬九郎・其之六【放送中!!】 (226)
殺陣の名人について語るスレ (781)
里見浩太郎について (298)
【伊織先生】☆竹脇無我について語る☆【梓右近】 (219)
【池上永一】テンペスト Part20【首里城】 (923)
【HDニューマスター】御家人斬九郎・其之六【放送中!!】 (226)

必殺シリーズ音楽総合スレ


1 :11/03/01 〜 最終レス :12/04/20
必殺を語るには欠かせない要素の一つにBGM・主題歌等がある。
ここではそんな音楽に関する話題を扱いたい。
以前の板では「好きな殺しのテーマ」「平尾・竜崎スレ」
「主題歌集嘆願」があったが今回はとりあえず総合という形で行こうと思う。
殺しのテーマに限らずBGMの好使用例があったらシリーズ名・サブタイも
書いてもらえるとありがたい。
ではよろしゅうたのみます。

2 :
馬鹿じゃねーのか?
スレ乱立するなや!
 殺オタ!!!

3 :
勇み足

4 :
クソスレ立てたの誰だよ?

5 :
まあBGMだったら仕事屋と激闘編だな

6 :
殺オタ

7 :
鉄のサンバ最高〜

8 :
なーにが「鉄のサンバ」だよ。阿呆オタめ!
その馬鹿みたいな「鉄のサンバ」でリオのカーニバルで踊ってこい!

9 :
カーニバルで悪目立ちw

10 :
カーニバルなら「マツケン産婆」がいいだろうに!

11 :
仕業人は名BGMの宝庫。
個人的には第1話のはじめにかかった、
さざなみのアレンジが好き。
出勤時には仕事人と仕事人Xの
出陣テーマを聴く。

12 :
だからスレ立てるなよ。
基地外殺オタめ!

13 :
仕舞人の音楽も完成度は高い。
サントラでは「明日を信じて」、
新仕舞人のナレーションBGMがいい。
渡し人のオリジナルの殺しのテーマ、
あれは神曲。

14 :
仕舞人の音楽の完成度は高い。
特にOSTの「明日を信じて」と
新仕舞人のナレーションBGMがいい。
渡し人のオリジナル殺しのテーマは、
まちがいなく神曲。

15 :
最低だな。
必殺ファンはどれだけスレ立てりゃ気が済むんだ?
いい年したオヤジだろ?
少しは考えろや。

16 :
からくり人第12話。
時次郎は生きていると聞かされた赤座美代子の
顔アップ場面でかかるBGMは、
何度観ても(聴いても)涙もの。
演出(カメラ含む)と音楽の相乗効果を考えると、
必殺のクオリティは凄絶すぎ。
匹敵しうるのは「Gメン75」ぐらいか?

17 :
おっさん独りで何呟いてんだ?
馬鹿じゃねえのか

18 :
1人でク語ってうっとりしたいんだろ。
俺は判ってる奴だって2ちゃんでアッピールしたい年頃?
ワロタ

19 :
スレ立てた奴じゃね?
必殺バカwwwwwwwww

20 :
>>1ではありません。
というか、>>1はどこに?
いらっしゃったら何かフォローを
お願いしたい。

21 :
必殺仕置人に決まっているでしょ。

22 :
必殺音楽クイズ
「WE ARE...」これはあるシリーズの主題歌に関係するコピーです。
そのタイトルはなんでしょう
答えは昔本スレに書いてあった

23 :
知るかボケ

24 :
考えろボケ

25 :
お前答えろハゲ

26 :
君とはやっておれんわ カス!

27 :
奴等の仕業はいいよね
仕留めて候もぐっとくる
東映の影同心は必殺に迫るほどの出来でありながら、
もうひとつのれなかったのは音楽の差もあると思う。
渡辺岳夫は天才的だが、平尾と比べると

28 :
他をsageてしか評価できない必殺ファン最低

29 :
>>27
同感。
竜崎孝路の功績も大きいと思う。
メイン曲のアレンジが充実している仕業人、新仕置人などは
特にそう。

30 :
新仕置人の殺しの曲なんか中学生のブラスバンド部並に普通

31 :
産め

32 :
必殺馬鹿は最悪だよな。
隔離されたらいいのに。
お前等板の癌だぜ。自覚ないだろうな?
我が物顔するなよ。

33 :
あかね雲って歌はガキが歌ってるし大したことない
あれをぬけぬけと「神曲」とか言う殺オタの基地外っぷりに呆れる

34 :
殺オタが馬鹿で幼稚なのは昔からだよ。

35 :
33の神曲ってなあに?

36 :
神曲っていい年寄りが使うなよ

37 :
演出もだが音楽も必殺が「時代劇であって時代劇でない」世界観作るのに一役買ってたとは思う
仕業人の初っ端いきなり流れる荒木一郎の「西陽があたる部屋(現代音楽)」とか

38 :
やっぱり殺オタは馬鹿ばっかり

39 :


40 :
>>38
おまえ池沼だろ
スレなんか誰が立ててもいんだよ。
需要のないスレは落ちていくから。
そんなに2ちゃんにこだわるのは変だぜ。
非リア充だろ、おまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

41 :
やっぱり殺オタは外基地ばっか

42 :
殺オタは日本語もまともに書けないしな。
あとは草を生やし過ぎて馬鹿を主張してる奴とか。
お大事にって言いたいよ。

43 :
主題歌はいいのだが、
最後までBGMが好きになれなかったのが商売人。
ナレーション曲と出陣のテーマだけは
なかなかだが…

44 :
まあ当時の流行音楽としてのアプローチではあると思うけどね

45 :
必殺仕業人
主題歌:さざなみ 西崎みどり
http://www.youtube.com/watch?v=OoPweWqfeBA&feature=youtube_gdata_player
必殺仕業人「いざ行かん」
http://www.youtube.com/watch?v=92BmE1kAS8g&feature=youtube_gdata_player
必殺仕業人「地獄の道連れ」
http://www.youtube.com/watch?v=G-PL0_r5F-8&feature=youtube_gdata_player
>>11
必殺仕業人「牢屋見廻り同心・中村主水」
http://www.youtube.com/watch?v=nkEWOQPwGhQ&feature=youtube_gdata_player
>>27
必殺仕業人「奴等の仕業」
http://www.youtube.com/watch?v=SW0ygUhUrb8&feature=youtube_gdata_player

46 :
直リンするのか
さすが外基地殺オタだけあるな

47 :
寅の会のBGMカッコヨス

48 :
>>11
宝庫宝庫。剣之介のお美代の方殺害BGM最高過ぎ。

49 :
>>48
あれがサントラ未収録は勿体無さ杉

50 :
愛は切なく激しい♪

51 :
>>49
OST全集の特別編に入っているのを
期待してたのに…残念!

52 :
膿め

53 :
まっしぐらの「ゆれる・・・瞳」のインストゥルとか殺しの曲とかあったら
絶対かっこよかったよな

54 :
>>51
まあ「自分だけが分かっている」妄想がここまで強くなっちゃうともう駄目だろうね

55 :
>>53
確かに。イントロが耳に残る。
新からくり人の「惜雪」も
殺しのテーマにすると、どんな風になるんだろう…

56 :
>>55
新からくり人は惜雪のカップリング曲がアップテンポアレンジされてて
特典CDに入ってたけどカッコよかったな
あれを出陣か殺しに使ってたら作品の評価もワンランクアップしてたと思う

57 :


58 :
産め

59 :
散華
昔は正直飽きたんだが久々に聴いたらもうね
目から汗が…

60 :
あなたを〜捜して〜ここまで〜きたの〜♪

61 :
主水テーマはWのが最高

62 :
散華って何の曲だっけ?
CDのタイトルって後付けなんで頭に残らない

63 :
>>62
新仕事人以降、依頼人絶命シーンでお馴染みのあの曲ですよ。
「しっかりしろい!」
「これで…恨みを…ガクッ」

64 :
>>62-63
あのタイトルは後付けだったのか……

65 :
シリーズ中の悲しみのテーマでは仕事屋の曲が一番胸を打つわ。

66 :


67 :
「散華」も良いけど、「女の血、そして涙」が好き

68 :
↑シネ

69 :
>>64
当たり前だろ。もともと商品化を前提に録音されたものじゃないし、
本編制作時のBGMは全部ナンバー表記。現場では適当にあだ名つけてたらしいけど。
ゴッドファーザーとか。
必殺が作られたのは72〜91年。CDが出たのは95〜6年だからね

70 :
「必殺!」THE必殺サウンドってアルバムあるよね。
あれの続きを聴いてみたい。
仕置屋、仕業人、からくり人からのセレクトで。

71 :
さすがに25年経って続編はやらんだろう
俺も聴きたいけどね

72 :
>>69
散華がそのあだ名だと思ってたんだけどね

73 :
誰か教えて下さい。
新必殺仕事人でよくかかってた曲(1話では内山登場シーン)
ギターがカッコいいあれは流用でしょうか?
新仕事人のオリジナルでしょうか?
サントラ買いたいから探してます。

74 :
↑内山様を呼び捨てにしてしもうたー!スマンです

75 :
>>73
新仕事人のオリジナルでサントラ(全集14巻)に入ってるよ

76 :
新仕事の音楽メニューはいいよな。
斬新なハードロック曲に、悲しみテーマや出陣等の
ド定番的な曲で上手くバランスを取っている。
ちょっと殺しのテーマが秀を意識しすぎて軽い感もあるが、
イントロのトランペットが後に比べるとまだ地味で普通に聴ける。
残念なのは以降も悲しみ、出陣、主水殺しがあまりにも使われすぎて
手垢感が出てしまった事。逆に旋風編のナレーション曲や小五郎の殺し等、
本編では数回しか使わなかった曲が後に重要なレギュラー曲として
リバイバルされたのは嬉しかった

77 :
仕切人・仕事人Vもバランスはいい。

78 :
>>75
ありがとうございます!
この曲ってあまり需要がないのかどこにもUPされてないですよね。
新仕事人はナレーションのベースもいいから個人的に好きなんだ。
早速買いますm(__)m

79 :
仕切、仕事5は良い曲が多いがなんかスタンダートすぎる。
この辺の構成は新仕置で完結してる感じがするんだよね
からくり人のソウル・ディスコや新仕事のハードロックみたいな
極端な感じが入ると楽しい。
まあこの2作はレコード&ステレオ化や、竜政のキャラチェンジしつつ定番、という
制作体制を考えると、あんまり大胆なジャンルは取り入れられなかったのでは。とも思うが

80 :
聴くだけでなく、楽器で弾いている方、いる?
ピアノ教室で「やがて愛の日が」をやったら、
いいメロディーねって言われた。
今後、「みかづき恋歌」「哀愁」「流星」を弾く予定です。

81 :
必殺仕舞人や新必殺仕舞人のサントラには、各地の歌が入ってたら良かったのに
西崎みどりや、花紀京が歌ってた番組使用版で

82 :
>>80
貢のテーマと旅愁を口笛で吹くくらいだな

83 :
付け馬屋おえん 久々に見てるけど
これ必殺シリーズの音楽を所々で流用してるんだよね
あと江戸中町奉行所?とかいう時代劇も必殺の音楽使ってたね

84 :
三味線で貢ごっこやおりくさんごっこはやるな

85 :
中町の1stシーズンは面白いぞ
確か激闘のBGMが流用されてた様な
ノンクレジットだが音楽は多分太谷和夫じゃないかと思う。

86 :
あうんだしょいhgh

87 :
音楽というよりSEだが、貢やおりくのバチを振る音はカッコいいよな。
『シュパッ!!』

88 :
俺の耳だと
シュパコォ! に聞こえる
例外的に大集合の半兵衛がカミソリでこの音出すんだよな

89 :
「シバッ!」って聞こえる…おりく

90 :
剣劇人のDVDBOX買ったんですが、最終回で松坊主が大吉のパロディやってる時の
BGMってCD出てますかね?
必殺サントラ全集16の仕留人Remixかと思ったら何か違うっぽい

91 :
そのバージョンは映画「ブラウン館」vr
必殺Movie the Bestだと12曲目に入ってる

92 :
>>90
劇場版のサントラにあるよ

93 :
>>90,91
劇場版か!! サンクス

94 :
間違えた >>91,92 だったすみません
うわわわわ地震

95 :
地震長かった
大丈夫?

96 :
川崎なのにエラい横揺れだった
本棚に挟んどいたDVDマガジンの冊子の方が溢れでてきたWW

97 :
一番最初の劇場版で、秀が鏡に写っている時の曲が好きなんだけど
どれかに収録されてたりするのかな

98 :
鏡に写った直後のバラード曲?
なら仕事人Wの主水殺し曲「涙を背負って」

99 :
>>98さん
ありがとう
早速ポチしてきました

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2012】時代劇の今後を考える第二幕【消滅】 (357)
【祝放送】竜馬におまかせ!【浜ちゃん】 (550)
【土曜時代劇】陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜27 (295)
必殺商売人 (578)
長崎犯科帳 (200)
【BS時代劇】陽だまりの樹 Part2【2012年4月期】 (664)
--log9.info------------------
【2丁目】すんげ〜!best10【劇場】 (364)
ラスタとんねるず (517)
最初にこの表現を使ったのはこの番組 (300)
【高田】激突クイズ!当たって砕けろ【純次】 (776)
テレビでうっかりおならをしてしまったハプニング (208)
ダウンタウンの…!? (482)
39時間テレビ・報道30時間テレビ (283)
【何でも】懐かし動画を貼るスレ4【有り】 (366)
[過去]山形放送・山形テレビクロスネットやめろ2 (206)
【村上龍】Ryu's Bar【台本なし】 (347)
笑ってヨロシク! (534)
天才てれびくんを語るスレ!!!! (279)
【テンパイポンチン体操】グッドモーニング【オナッターズ】 (244)
ロバートホール&リチャードホール2 (234)
邦ちゃんのやまだかつてないテレビ (514)
主にチャンプ時代のHEY!HEY!HEY!を語るスレ (391)
--log55.com------------------
【関東】争いをやめなければならない!3【関西】
大阪で天麩羅頼んだらソースが付いてきたwww
《不味い》関東名物ソフト麺を語るスレ《貧しい》
米ばっかり食うとやっぱり太るの?
ミューズリー探しの旅 4袋目
関東や朝鮮の犬食文化について日本人が考えるスレ
日本(東京)と関西(大阪)の食文化の違い
【PB】セブンプレミアム【OEM】