1read 100read
2012年6月株式15: 相場で利益を上げる方法 第十二章 (543)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
会社でペコペコ、満員電車、ローン、リストラ (523)
【30万】デイ・スイングしてる人 21【100万】 (292)
会社でペコペコ、満員電車、ローン、リストラ (523)
銀河相場師伝説「相場の歴史がまた23ページ」 (447)
もーあかん、、、損しまくり、、Part@1096 (805)
岡三オンライン証券65 (281)
相場で利益を上げる方法 第十二章
- 1 :12/05/12 〜 最終レス :12/06/10
- 相場で利益を上げる方法 第十二章
- 2 :
- _____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::/ ̄ヽ::::::/ ̄ヽ
|::::::(/ ̄ヽ)(/ ̄ヽ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C -=・=- -=・=- ヽ < 新新新手法はまじでヤバイ
( (・・) ) \___________
ヽ―――∈∋――'
- 3 :
- 今のうちだけだから…
いい夢見とけ。
- 4 :
- 前スレ
相場で利益を上げる方法 第十一章
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1326371830/
- 5 :
- >>2
パンローリングのどの本に書いてあったやつ?
- 6 :
- 本読んで探してるうちはまだまだ┐(´∀`)┌ほぁ
- 7 :
- >>6
そうかな?君がどれくらい儲けてるのかわからないんだけど
一応専業で5年目なんだけど・・・
本に書いてある事でも十分儲かるんだよな。
- 8 :
- オレは本の手法に捕われる過ぎると勝てなくなる
株本は趣味の読書だと思ってる
パン系は具体的には役に立たない、その本質をみるようにしてる
- 9 :
- 本に書いてある事で儲かったらみんな金持ちだよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 10 :
- >>7
5年でいくら稼いだの?
- 11 :
- ・損は小さく利は伸ばせ
・資金管理を疎かにするな
・手法は優位性があれば何でもいい
・規律を守ってトレードせよ
だいたいの本にはこういう事が書いてある。
本に書いてある通りにやって儲かるなら苦労はないと言うけれど、
そもそも実践できている人がどれだけいるだろうか?
- 12 :
- >>11
手法の優位性
これがなかなか見つからんよ
見つかるまでに10年かかったりする
- 13 :
- いかに需給の変化を読むかに尽きる。
例えば4月27日。
日銀がヘボい金融緩和策を表明して、一旦上がったが上ヒゲつけて、さらに
陰線引けで出来高も急増。
ここで資金の本格的流出が疑われたわけで、テクニカルもこういう資金流出
流入の相で見るという発想でいけば、相性が良いテクニカルはボリバン。
後は銘柄戦略次第だが、強気の優良中小型も先週末ついに資金流出。
そこで、コンプガチャ問題で見事な対応をしていち早く底を打ったっぽいKLab
を少しだけ買ったら、引け後怒涛のIRが出た。
ガッツリ買って勝負していたら自分を天才と勘違いする場面だな。
- 14 :
- 手法の優位性のヒントは書籍やネットに転がっている。
使えねぇ手法と言われるモノでもちょっとアレンジを加えると使えたりするもんだ。
もちろんバックテストは重要だが。
- 15 :
- スレ立て乙
今日もまた電力かよ
前場寄り付きと、後場寄り付き、今日はチャンスが多いねぇ
- 16 :
-
- 17 :
- 昼のニュースで「町議会再稼働で合意」って言っていたのに、すっかり関電の株のこと
忘れていた私、情報 → 株の思考ができていない...。
- 18 :
- なにしろ8年も手法探してるのもいるし・・・
- 19 :
- 東1小型と新興の売りがすさまじかったねぇ。
テクニカルはそのままではほとんど役に立たなかったはず。
結局需給なんだが、「風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ」
という毎日新聞の有名な格言は本当のことなんだよ。
- 20 :
- 儲かる方法を必死に探してるなんて笑えるなw
せいぜい損し続ければいいよ。
- 21 :
- 売り一色すぎて寝てるわ
売ればいいって?
じゃあ、こう言おう
リバが期待できなさ過ぎて寝てるわ
- 22 :
- 下方は寝て待て
- 23 :
- 寝てようと思ったが、後場怒涛のリバがあったので寝れなかったわ
一人謎の売り崩しにあってた日水には笑ったw
- 24 :
- つーか売り最強相場!笑いがとまんね。手法うんぬんとか言ってる奴何なの?こんだけ弱いんだから素直に売れよw
この相場で買いとか行ってたら絶対損してるでしょ(笑)
- 25 :
- >>24
こういう人出てくると上げに転じるのが相場
- 26 :
- >>24は半月遅れ
今はいくつかのシナリオを立てないといけない。
さらに個別の細かい戦略も。
外国人らしき勢力が個別で売り残積み上げていたりしてるんで、色々なレベル
の勝負どころがあるんだよ。
- 27 :
- 難しいことはわからんが、大きく下がるときはむしろ買いのチャンスじゃないのかえ?
デイトレなんで、長期のことはわからんが、大きく下げた時買わないといつ買うんだ?
こういう売りの日はリバをあてにした逆張り狙いしかないわ
朝方DeNAでぶっこいたけどやっぱり今は順張りはうまくない
- 28 :
- >>27
>難しいことはわからんが、大きく下がるときはむしろ買いのチャンスじゃないのかえ?
破産するタイプだな、ウン
- 29 :
- >>25
今日も売り売りで大量収益w
なんか相場ってちょろいんだね!って本気で思う。
今買う人達の気が知れないよ。
楽勝過ぎるんですけど(笑´∀`)
上昇相場で買ってれば馬鹿でも儲かるし下落相場で売れば
損したいって言っても損できないw
- 30 :
- 相場の鉄則。
相場が簡単に思えて、相場が簡単だと感じるようになったら、
破滅のすぐ手前にきた証拠。
打つ手が無意識のうちに大胆に、雑になり、やがて小さいきっかけから破綻に直行する。
古今東西、相場をする人間共通の普遍の心理。
- 31 :
- >>29
こういう人が出てくると相場が反転するんだよね
- 32 :
- ギリシャのデフォルトは織り込まれつつあると思う。
日銀の無能さが想像を絶する頑迷なものであることがあからさまになれば
もう一段安もあると思うが、日銀が日和る可能性もある。
あと、ギリシャが無秩序なデフォルトに突っ走れば、リーマンショックの
ようなチャートになっていく。
ソブリンCDS決済の発動なしで済むかどうか。
結局、これから市場がどうなるのかは人次第。
自然法則のように決まったものはなく、人が案外利口だったり馬鹿だったり
して相場が決まる。
だから、俺としては、主力景気敏感株に関しては一歩引いてチャンスを待
ちつつ、面白い個別いじりや惚れた個別仕込みという段階だね。
- 33 :
- >>30
ありがとうございます。
まさに気がゆるんでました。
リスク管理強化してセリクラに備えます。
- 34 :
- 未来のことは分からないが方針なりテーマなり決めてやるだけ
今日はプラス乖離が許容される銘柄が非常に多い(裁定の売りが入らない)
こういう日は順張りが向いている
昨日とは逆だわー
- 35 :
- >>29
ちょっと、相場はそんなに甘くないよ。
本当に難しいよ。
- 36 :
- マァマァ(((ノ´ー`)ノ戯言は大目に見てやろうよ( `-´)y-~~
- 37 :
- 存在そのものが戯言のような人に言われても。。。。
- 38 :
- >>29は後場ぶっこいてると思うよ
2chで空売り自慢する人が出てくるとたいがい買い転換する
- 39 :
- >>29
本当にこの後きたなw
- 40 :
- >>38 いいことを思いついた。
しこたま買ってから、2chで空売り自慢する。これでうはうは必勝法。
- 41 :
- 株で、いや相場で儲けるには主に5つ、だからこの5つから選べば大丈夫。
この基本原則は相場が出来てから全く変わっていない。知ってる人も多いだろう。
1・起業して上場する
2・売買手数料と金利を戴く
3・インサイダー
4・投資顧問、投資商品を買わせる
5・ディーラーとして給料やボーナスを貰いながら他人の金で相場をする。
これ意外にはない。
- 42 :
- >>41
これ以外にないってBNFとかはどこに入るの?
- 43 :
- ディーラーは、ど素人から初めてプロディーラー。
_,,_
(^Д^) プギャー
m9 ヽ)
/ ノ
(ノヽ)
プギャプギャプギャー!!
m9 三 9m
彡 ∧∧ ミ
m9 (^Д^) 9m
ヾヽ\y ) 彡
m9/三 9m
∪ ̄ ̄\)
プギャーしてやんよ
∧_∧
( ^Д^)=9m≡9m
(m9 ≡m9=m9
`/ ) プギャプギャ
(/ ̄∪ プギャプギャー
- 44 :
- 宝くじに当たった人や記事にやメディアに騙されてはいけませんよ。
- 45 :
- >>44
俺も騙されないよう気をつけているつもりだが、
大量保有報告書や納税書うpとかから客観的に考えて、
BNFは本物である可能性が極めて高いと俺は思うんだ。
ということは、儲けてる奴もいるという事だ。
でもまず疑ってかかる姿勢には賛成です。
- 46 :
- >>41
俺もかつてディーラー職について3年位相場やってたけど初心者で入ってきてモノになるのは3割程度。
本当にすげぇ儲ける人達は証券会社でも3人〜5人位なもの。
その中には一ヶ月で億超えるような給料もらう人もいるのは事実だけど過半数は俺のようにサラリーマンよりちょっとマシってレベル。
俺は3年で4000万位の給料もらって辞めたけど、その後普通の仕事しているよ。
若いうちに一生懸命相場で稼いで億の貯金ができれば良しとすべき世界。
ずっと簡単に勝たせてくれるほど世の中甘くはない。
なんか証券会社って儲かる方法教えてくれそうって思っている人多いけど全然そんな事ないから。
基本的には個人の能力を尊重して、やり方とかの制限もあんまない。
ロスカットルールとか建玉ルールは素人が思っている以上に厳しい制限があるしオーバーナイトはまず認められない。
空売りは、ほぼ認めてもらえないから基本は買いのみの戦略になる。
手数料無料とか勘違いしている人がいるけど、実際には収益から天引き。
ディーラーで頭角を現すような人物は最終的にはすぐ辞めて個人でやったり、
もっとでかい資金を任せてくれるとこにいくんだよ。
- 47 :
- BNF(笑)
こういう馬鹿がいる限り商材屋は儲かるな
- 48 :
- >BNF(笑)
>
>こういう馬鹿がいる限り商材屋は儲かるな
おまえが、慢性的に損をしているへたくそ野郎だということはわかったw
- 49 :
- 今日はここから参戦を目指す
下げ過ぎでやることがリバ狙いしかないw
- 50 :
- 既に利が乗っている・・・ということは同類が多いんだろうな
まぁ、今晩ダウが反発したら跳ね上がるようなとこはそりゃ買うわな
- 51 :
- >>45
あなたは素直で純粋だからきっと様々な世界で活躍の道はあると思いますよ。
いつの時代にも○○相場で○○○儲けたと言う話や伝説はたくさんあります。
そして本物もいます。大きな儲けを出している人が確かにいる。
でもほとんどは少しも勝てず、むしろ負けて去る世界です。仮に勝っていても負けるまで辞められなかったりします。
だから大袈裟でなく1000人に一人いるかどうかで、引き際を間違えたらポシャる世界です。運と才能があってもです。
BNFも例外ではありません。表から必ず消えるし株を引退する時は来るのです。
バフェットやソロスやロジャースなどは厳密には、起業家であり経営者であり学者や作家や資産家でもあり、
彼らは相場での短期的な成功やビジネスの成功により様々な情報や知能や信用を得られる立場の【向こう側】の人間です。
彼らの利益とビジネスと利用価値と会社は、まだまだ長く守られるでしょう。そもそも我々とは入ってくる情報の質と重要性が桁違い。
ネット社会になっても全く変わっていません。
しかしそれでもやらずにいられないものです。チャレンジするなら可能性は低いががんばれ!というしかないし
また成功率が0ではない以上、否定しても意味はないんです。ただ見切りと見極め、
自分にやっていける適性や才能があるかどうかは少なくとも3年以内に見極めるべきですね。
- 52 :
- 長い…
- 53 :
- 俺が売れば底って奴が言ってたけど笑えるw
まだ全然底じゃね〜し(笑)
素直になれば相場は勝てる。
みんな欲張って底買おうとしたり、天井売ろうとして失敗するんだよ。
今回の件をしっかりと教訓にしなさい!
売りで爆利で笑いが止まらない毎日だよw
- 54 :
- そのうちわらいがとまるよ(・_・;)メガテン
- 55 :
- 今学生なんだけど、だって必死こいて貯めた150万で始めて今で600万円超えたw
なんて株って簡単なんだろうw
バイト辞めようかな!
- 56 :
- 2ちゃんで吠えても証拠出さないと誰も信じないよね〜(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
BNFも嘘だとか言う奴は疑いすぎだけどこいつは疑うよね〜( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
- 57 :
- 今の下げはQE3と欧州版QEの夢の競演の催促相場だ。
17日の野村の上げがちゃんと視界に入ってたか?
ダマシ上げだが既に準備は完了しているということだ。
催促相場がさらに進行という可能性も十分あるが、あくまで催促なんだから
準備は完了ということだな。
- 58 :
- >>56
別に信じて欲しいとは思ってないけどねw
儲かってるって言うと絶対信じない、んで損したって言うと絶対信じるw
ま、俺には関係ないけどね。
どっちでもいい(笑)
- 59 :
- まあ100ぱー嘘だって事は100ぱー信じる(`-´)キリッ
- 60 :
- それにしてもみんなは偉いよねえ…
おらと違って嘘つきは完全スルー( ̄。 ̄;)
(´-ω-`)ウーン...人間修行が足りないかな?
- 61 :
- ギリシャのゴタゴタの中で、今後の相場の最終的な分岐点がはっきりしてきた。
ECBのドラギだ。
世界の命運はドラギに懸かっていると言っていいでしょ。
俺たちはまな板の鯉だ。
ギリシャ離脱だけでユーロ危機を食い止めることができるかどうか。
それはドラギのインタゲのゴリ押しの成否で決まる。
だから、物価安定とか緊縮財政が声高になったら、ユーロ危機は食い止められ
ず、相場としては売り。
マーケットがドラギにバーナンキに対する期待と同じ期待を見出したら買い。
期待は持てる。
金融経済の大惨事を招くほどヨーロッパ人は馬鹿ではなく学習能力がある可
能性があるからだ。
最後のチャンスだし。
日本はだめだ。
- 62 :
- 基本的に売れば儲かるのが相場。
- 63 :
- 一応、リバったけど、出来高増えてこないうちはやる気でねっすわ
- 64 :
- 今日くらいのリバだったら売るチャンスだよ。
絶対に買っては駄目だね。
- 65 :
- 今日辺り買い始めてもよい頃合いだよ。
ここから買い下がってゆく位でちょうどよい。
来年の春頃にはホクホクだよ。
- 66 :
- >>65 ないないw
- 67 :
- 高値から10%以上も下がったところで
必死に売り煽りをしてるのは
売り遅れた売り豚さんであることが一目瞭然ですよ(笑)
- 68 :
- 閑散上げって感じなのか・・・
金曜仕込んであったリバ狙いの海運・鉄鋼は逃げといたよ
だって上がってんのにこいつら全然出来高延びねーんだもの
売り売りの人は当然、売るんだろうな、これ
- 69 :
- 5月の下げ足が速かったので、
6月上旬から中旬頃までジワジワと
高値の半分位までは戻ると思うよ。
その後はギリシャの選挙結果だね。
- 70 :
- >>68
奇遇だね。買いで入ってみた!さてさて、どうなる事やら・・・
- 71 :
- ここチェックしてるやつは相当いると思うんだが人いないねー
今日は残念ながらトレードやってる暇なさそうなので、大胆予想だけしておこう
今日はゴムの日になる
- 72 :
- >>70
(*´艸`)プッ
- 73 :
- >>69
( ^∀^)ゲラゲラ
- 74 :
- 俺もおとといから買いで入ってたよ。
昨夜寝るまでは順調だったのになぁ…まあこれが相場というものか。
傷が浅いうちに切ればいいしね。
>>73
新新新手法の調子はどうなん?
- 75 :
- ギリシャが秩序ある離脱ができるようなら、金融相場再来。
無秩序な離脱なら資本主義の危機。
どうなるかは現時点ではなんとも言えない。
ギリシャで大規模な取り付け騒ぎが起こったときのECBの対応を確認すれば
優位性のあるバクチの勝負ができると思うのだけれど。
- 76 :
- >>74
新新新手法はクレヨン錬金術と名付けて好調((o(^-^)o))
しかし一昨日から買い持ちとは基本出来てないねえチミィ( `-´)y-~~
- 77 :
- おらも今日は買い持ちだがこれは今日の売られ過ぎからアヤ戻し狙い( `-´)y-~~
トレンドはまだ売り継続でしょ(´-ω-`)ウーン...
- 78 :
- クレヨンは種増えたか?
- 79 :
- >>77
ヨーロッパ大分下がってるみたいだよ
- 80 :
- クレヨンは減ってるみたいだけど俺は増えた〜!
基本的に今のような相場はトレンドについていくのではなく
チョコチョコ利食っていくしかないんじゃないかな。
少なくともがっつり取るような技術が俺には無い。
- 81 :
- >>76
今日買い持ちとは基本出来てないねw
俺は今日の寄りで切ったよ。
仮に間違っててもすぐ切ればどうってことないさ。
しかし下だと思うなら買わなきゃいいのに…
- 82 :
- 買い餅で勝ちました((o(^-^)o))
>>81
あや戻しって知ってる?まだまだ基本が出来てないねえチミィ( `-´)y-~~
- 83 :
- >>82
そうだねぇ、俺の負けだったなw
- 84 :
- よくわからんがこんな難しい局面でデイトレ的なオーバーナイトはありえんな
世間じゃリスクオフとか言ってるけど、デイトレ的にもリスクオフでしょ
昨日ゴムの日じゃなかったわ(14位)
自分で言うのもなんだが、予想って本当に当てにならんw
- 85 :
- 彼氏がゴム付きじゃないとHしてくれない。
これって遊ばれてる?
- 86 :
- >>85
生でしたいの?
だったら俺がしてやるよ
奥までツンツンってね
- 87 :
- 今日は大漁だったわw
こんな相場で取れるとは思ってなかったけど、意外にもやりやすかった。
明日もこの調子で頑張ろうっと!
今週は+58万だった。
なんとか80万超えたい。
- 88 :
- 簡単な相場なんで俺は8000億勝ててるよ。
誰も信じ無い与太話は要らないから…
- 89 :
- だな〜┐(´д`)┌ヤレヤレ
因みにプロファイルすると・・・
今学生なんだけど、だって必死こいて貯めた150万で始めて今で600万円超えたw
なんて株って簡単なんだろうw
バイト辞めようかな!
1.学生が必死にバイトした程度で学生の間の短期間に150万貯められ時代ではない
2.必死に貯めた金を株につぎ込むのは相当の精神力を要す
3.短期間に150万を600万円にするのは相当の技量と運も必要
4.それほどの苦難を乗り越えまだ150万も短期間に稼げる大変なバイトを続けている不自然さ
5.ストイックに大業を成す実行力、知能など求められる割に文章は別人のようにアホ
以上の事柄から嘘満載と認定します 平成24年5月25日
クレヨンしんでちゃんтм.( `-´)y-~~
- 90 :
- 昨日は簡単だった
今日も簡単になりつつある
まぁリスクオフなので利が乗ったら適当に退散だ
- 91 :
- さっきレスした直後に結構大きな買いが入ったんだけど、その一分後に売りが入って下げに転じ始めた
レスした瞬間がピークってのは面白いな
みんな同じ事考えてんだなw
- 92 :
- 儲かってるって聞くと「絶対損してる!」って思う奴は絶対勝ち組にはいけない人達だと思う・・・
そんな奴らどうでもいいけどさ。
- 93 :
- 儲かってるって聞いて素直に信じる奴は詐欺に逢いやすい人達だと思う・・・
そんな奴らどうでもいいけどさ。
- 94 :
- 儲かってるって聞くと「絶対損してる!」って思う奴 ×
儲かってるって聞いて素直に信じる奴 ×
自分で実際に調べてみて、まずは事実確認をとる ○
こんなんでどう?
- 95 :
- 事実確認をとってど-する。
何の意味も無いだろ。
カスはほっとくにかぎる。
- 96 :
- >>94
事実確認とりようがないしな。
- 97 :
- 2ちゃんじゃ結局「事実かどうかわからない」という結論にしかならない。
だから断定するのも鵜呑みにするのも良くない。
- 98 :
- でも結局相場ってのは95%くらいの人達がアホみたいに負けてくれるから儲かるんだよね。
何が事実で何が事実でないかなんて、ホントに関係ないと思うね。
どうしたら儲かるかわかってない人がいっぱいいて、その人達はネットや本に答えが書いてあると思っている間は、まだまだ儲かるよ。
もしみんなが仕組みというか相場で利益を上げる方法に気がつきはじめたら株なんてうまみないしね。
また別の何かが生まれるだけなんだろうけど。
- 99 :
- >>98
毎回資産額がコロコロ変わるキミの主張はカスでしかないけどね
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【300万】 デイ・スイングしてる人々7【500万】 (606)
会社でペコペコ、満員電車、ローン、リストラ (523)
【Primer】初心者株入門【Beginner】part20 (777)
天井で強気【逆指標 早見雄二郎21】大底で弱気 (678)
てめえ、ふざけんじゃねえ、このくそ株!-第47部- (969)
ひまわり証券、証券事業廃止 (200)
--log9.info------------------
KAROS ONLINE カロスオンライン晒しスレ Part11 (720)
トキメキファンタジーラテール 取引スレ 102Ely (894)
AceOnline エースオンライン 133機目 (565)
TENVI テンビ Part54 (505)
【ECO】エミルクロニクルオンライン1763【】 (374)
蒼天 白虎の1 (235)
コンチェルトゲートフォルテ Du談議 Part2 (784)
【アスガルド】装備・与ダメ・狩り方を語るスレSlv63 (571)
三國志Online 泰山・蜀スレ Part5 (589)
【新鯖】新生ROHANシルバ鯖part5【ロハン】 (935)
☆☆ Everquest ☆☆ Lv44 (813)
大航海時代 OnlineカイジAAスレ6 (336)
信長onの人離れについての理由&改善案 (291)
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ90 (463)
【SO】Seal Online Plus Vol.438 (894)
[ナツカシキ]引退者の集うスレ[アスガルド] (711)
--log55.com------------------
ギャハハバ高米1328
☆【画像】7294
実質鴨209
実質15112
BTSの雑談スレ2236
Jざつ 1800
爺円盤化しなかったら許さんす288
721スレ669
-