1read 100read
2012年6月エアライン12: ■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第19便■ (889) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一番カッコイイ航空会社の名前は? (674)
ANAの女性専用トイレに反対のヤツ→ (449)
【搭乗回数】JALパック修行スレ4【旬感旅行】 (612)
【Air Macau】澳門系航空会社スレ【Viva Macau】 (258)
【EK】エミレーツ航空 Emirates 01便【A380】 (378)
【1日30便】神戸空港発着枠 ★2 (540)

■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第19便■


1 :12/04/05 〜 最終レス :12/06/20
JAL
http://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
http://www.5971.jal.co.jp/rsv/ArrivalAndDepartureInput.do
ANA
http://fli.ana.co.jp/fs/domjpmenu?rand=20110819235552
前スレ:■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第18便■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1327376785/

2 :
過去ログ(一部)
17 http://mimizun.com/log/2ch/airline/1313765236/
16 http://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_airline_1285471671/
15 http://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_airline_1262456408/
14 http://unkar.org/r/airline/1231815191
13 http://unkar.org/r/airline/1201362042
12 http://unkar.org/r/airline/1173741515
11 http://mimizun.com/log/2ch/airline/1134996340/
10 http://mimizun.com/log/2ch/space/1121685433/

3 :
>>1
で、早速なんだが
今夜のNGO→NRTのJL4392って何?

4 :
>1 乙

5 :
>>3
787訓練の返却

6 :
このサイト見付けて2週間ぐらい見てるけど、何で北に向かう飛行機は亜音速なの?
西に向かってるのは半分ぐらいの速度だし・・・
どなたか親切な方教えて下さりませ

7 :
>>6
こっちで聞け
スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1286980321/

8 :
偏西風は温度風の関係のために高度とともに強くなり対流圏界面付近で
風速が最大となり、ジェット気流とよばれる。ジェット気流が強い地域は
低気圧が発達しやすい。またジェット気流の位置の季節変化は梅雨の
原因の一つとされている。

9 :
飛行機の速度800`
風速200`
追い風だと1000`、向かい風だと600`。

10 :
>>8 >>9
風って常に一定の方向に吹いてるの?

11 :
>>10
>>7

12 :
>>10
日本はおおむね偏西風が冬ほど強い。
月ごとに所要時間変わる路線あるのはこのため
海外では貿易風などという東風もあるので
さらに南半球は別物だし、境目の赤道上空は
年中タービュランス。

13 :
sage

14 :
名古屋からハワイへ向かった機内で男性が亡くなる
http://flyteam.jp/news/article/9224
太平洋のど真ん中ではダイバートも出来ないもんなぁ・・・

15 :
海外ではこんな出来事も…
大韓航空に爆弾予告電話、ソウル便がカナダで緊急着陸 2012年 04月 11日 16:58
[10日 ロイター] カナダ放送協会(CBC)は10日、大韓航空のロサンゼルス事務所に爆弾予告の電話があり、
バンクーバーを出発した同航空旅客機がカナダ軍基地に緊急着陸したと報じた。
CBCによると、大韓航空72便は離陸直後、バンクーバー島のコモックスにある基地へと進路を変え、無事着陸したという。
また、CBCは当局者の話として、同機は米軍戦闘機に誘導されたと伝えた。メディアの報道では、ボーイング777型の同機には、乗客149人が搭乗していた。
大韓航空は同社ウェブサイトで、ソウルに向かっていた同便が、着陸地を変更したとしている。
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE83A02420120411?rpc=122

16 :
たったの149人かよwww
赤字垂れ流しでいつアボーンするんだ、大チョン航空。

17 :
いたずらにしても度が過ぎるね
149人+乗員が20人として169人か
そんなに大勢の人間を恐怖に陥れて何がしたいのか。許すまじ。
国籍もエアラインも関係なく、一航空ファンとしてそう思うぜ

18 :
どうせ在米チョンの仕業だろ
客扱いされなかったとかの理由で

19 :
ピーチ、機材故障のため
長崎往復の171/172便欠航
またその影響で103/104、193/194、175/176、109/110便にも
3〜40分程度の遅れが発生見込み

20 :
>>19
ピーチ乗るには一日がかりだなw

21 :
>>16 春先の閑散期の1便だけ捉えて何はしゃいでんだよ??
1日世界中を何便便飛んでんだと言いたいわ。
別に好韓じゃあないけどな。

22 :
よおちょんこww

23 :
なう宮崎。
JAC3634機材不良の為欠航
ANA伊丹行きオーバーブッキングで翌日搭乗協力金2万とか言ってるし…相変わらず。

24 :
>>23
翌日かあ・・・・
当日ならいいのにね

25 :
>>23
翌日搭乗協力金ってホテル代も含んでいるんですかね?

26 :
ホテル代って別だったと思ったが?
ラウンジにいていかにもゴルフ帰りの偉そうな団魂親父ども、3万ならやるけどな〜なんて言ってるし(笑)

27 :
時間を買うんだから翌日振替ならホテルは用意してるはず

28 :
>>27
ANAの運用ルールだと宮崎空港周辺の住所の客が翌日便に搭乗する場合はホテル代は出ない。それ以外の住所の客はANAが契約しているホテルの無料宿泊券、ホテルと空港間の交通費、食事代を別に負担するよ。

29 :
ここ最近、平穏でなによりw

30 :
>>29
その平穏を打ち砕いてやるとばかりに、
MM197にアクシデント発生。室戸岬手前で関空にリターン。

31 :
ピーチ機、緊急着陸・欠航 計器異常?「燃料不足」表示
http://www.asahi.com/national/update/0419/OSK201204190092.html
19日午後4時50分ごろ、関西空港発鹿児島行きのピーチ197便(エアバスA320―200型、乗客127人、乗員6人)が四国上空を飛行中、
計器が燃料不足を示した。関空に引き返し、午後5時26分に緊急着陸した。けが人はなかった。
ピーチによると、燃料は漏れておらず、計器の異常とみられるという。
この便と、午後6時10分の鹿児島発関空行きの便が欠航になった。
国内初の格安航空会社(LCC)として3月1日に就航したピーチ便が緊急着陸するのは初めて。
2012年4月19日19時41分
計器異常か・・・

32 :
ピーチのA320って、新造っていうけど中国向けの注文流れかなんか
安く買ったんじゃないの? エアバスは中共向けのは現地生産の
契約も結んだ事もあって、欧米向と違う格安部品で
手抜きしてるって噂聞いたぞ。

33 :
>>32
誰に聞いた?

34 :
脳内

35 :
A320はシナだけでなく韓国製パーツも多いぜ。
ググッてみ?

36 :
>>35
マジッすかぁ?

37 :
うましかっぽい

38 :
ウソじゃないよ。
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1326272635/

39 :
せっかくだから、きちんと書いて置こう。
日本人ならBoeing応援しなよ。悪い事は言わん。
欧米フラッグキャリアでのAir franceの事故率ワーストと
Airbus社製率はすぐ調べられるよ。 447便の失速墜落
A320デモ中の墜落に始まって、A340までカナダでオーバーラン全焼。

40 :
他所でやれ

41 :
SFJ 95便 頑張るんだぞ

42 :
強風雨のため、四国と山陰を発着する一部便で欠航が出てる

43 :
JL1683 HND-OKJ、OKJ強風のためITMへダイバート。
RWY25へ2回チャレンジするも断念、後続の便がどうなったかはシラネ。
穴787も飛んだ直後だったから、OKJ-HNDの人は暫く待ちぼうけかしら。
数十分後のMU208は揺られながらも到着。

44 :
ANA281 東京9:00→徳島10:15 強風のため欠航
ANA561 東京8:05→高知9:30 強風のため欠航
ANA563 東京10:35→高知11:55 強風のため欠航
ANA293 東京6:35→鳥取7:50 強風のため欠航
ANA295 東京10:40→鳥取11:55 強風のため欠航
ANA297 東京15:55→鳥取17:10 強風のため欠航
ANA811 東京6:50→米子8:05 強風のため欠航
ANA813 東京9:55→米子11:15 強風のため欠航
ANA1601 伊丹7:10→高知7:55 強風のため欠航
ANA1603 伊丹8:20→高知9:10 強風のため欠航
ANA555 伊丹10:05→高知10:45 強風のため欠航
ANA1607 伊丹11:00→高知11:50 強風のため欠航
ANA1609 伊丹13:40→高知14:30 強風のため欠航
JAC2323 伊丹15:55→但馬16:35 使用する飛行機の手配ができないため欠航となっております。
JAL1433 東京9:40→徳島10:55 徳島空港 強風のため欠航となっております。

45 :
ANA 299 東京19:40 →鳥取21:00 強風のため東京(羽田)に引き返し後、欠航

46 :
北京と大連で悪天候による影響が出てた
ANA903 成田10:13→瀋陽13:46 霧のため、瀋陽空港へ着地変更(再就航なし)
ANA905 成田10:35→北京13:20 北京空港の雷による航空管制のため欠航
JAL827 成田9:46→成田16:22 大連国際空港 悪天候のため東京成田空港に引き返しとなりました。東京成田空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。サマンサジェットで運航いたします。
JAL863 成田10:45→北京13:50 北京首都国際空港 悪天候のため欠航となっております。
※1255(羽田9:25→北京12:20)は5時間遅れ
しかしまぁ瀋陽空港に行かされたら、慣れてない人は「瀋陽ってどこにあるんだ?」って思うだろうな

47 :
ANA1 ワシントン(12:20)21:04→成田(15:25)22:50予定 使用する飛行機の整備のため、出発遅れ

48 :
昨晩、成田に降りるはずが羽田に降ろされたって、ぼやいてる人がいた。
どこの便でなにがあったんだろう?

49 :
>>48
ANA便の国際線で調べたけど引っかからなかったから、JAL便すっかね…

50 :
昨夜
JAL1155 東京13:00→帯広14:30 とかち帯広空港 霧のため欠航となっております。
JAL1157 東京18:25→帯広19:55 とかち帯広空港 霧のため欠航となっております。

51 :
あっ、現地時間(アメリカ出発26日)のJAL7便(ボストン13:10→成田15:50)は、機材整備のため翌日同時刻で運航予定とのことだ

52 :
機材・・・整備・・・ ボストン線・・・?
ま!た!787か!
初期不良連発しすぎだろ・・・、ANAも散々手を焼いてたけど。

53 :
twitterで中国あたりから戻ってきたぽい人が
「結局羽田に降りた」的なことを書いていたから
中国系のエアラインてことはないんですかね?

54 :
羽田が濃い霧の悪天候により、国内線の一部に遅れが出とる
欠航までには至ってないが、注意されたし

55 :
あと、13:00発のANA25が、機材整備の影響でまだ羽田を出てない
後続便に振り替えた客もいるかな

56 :
>>51は無事に到着した
JAL7 ボストン(4/25 13:10)4/26 13:19発→成田(4/26 15:50)4/27 15:26着

57 :
香港スレで735の話が出とる。
天候不良だったんだね。

58 :
>>56
会社の同僚が経路変更でBA214→BA5で帰ってきた。
しかもBA5が7時間半遅れだったのにノーケアーだったと。
おかげで、ボストンからの遅延便はおろか、ロンドンからのJL便より遅い到着だったそう。
ただ、BA212→BA7の人もいたそうだ。
Cでも対応してもらえなかったらしいが、この差はかなり大きいぜ。

59 :
BAなんか使うからだよw

60 :
BAはアングロサクソンと黄色に対しての差別露骨だからな。

61 :
フランクフルトの場合代替便も直行だけど、
ボストンの場合は経由便に変更になるのが地味にしんどそう

62 :
<スカイマーク>別の滑走路に誤着陸…茨城空港 毎日新聞 4月28日(土)19時40分配信
茨城空港で22日夕、新千歳発のスカイマーク794便(ボーイング737?800型、乗員乗客142人)が、着陸が許可されたのとは別の滑走路に誤って着陸していたことが、国土交通省と同社への取材で分かった。
滑走路に他機はなくけが人もなかった。国交省は大事故につながりかねない重大なトラブルではないが、安全上問題があるとして同社に調査を指示した。
国交省と同社によると、同機は22日午後5時半ごろ、茨城空港に到着。同空港は南北に延びる滑走路が並列しており、管制官は西側の滑走路に降りるよう指示したが、同機は東側に着陸した。
男性機長は着陸後ターミナルに向かう際にミスに気付いたという。
同社は国交省に「機長が降りる滑走路を勘違いしてしまった」と説明。調査を終えるまで機長と同乗の副操縦士を乗務から外すという。
ttp://mainichi.jp/select/news/20120429k0000m040037000c.html

63 :
ANA76 札幌(18:30)20:25→東京(20:05)21:49 鳥衝突による機材整備のため遅延
ANA4734 札幌19:03→東京20:36
ANA78 札幌19:34→東京21:01
ANA82 札幌20:32→東京22:01

64 :
大韓みたいに誘導路に降りちゃうのもあるから
それに比べたらかわいいもんだ

65 :
伊丹でJALの羽田行き最終便が出発できずにいるみたい。

66 :
この場合どうなるの?大阪一泊するしかないの?

67 :
逆なら、関空に飛んで交通費支給、なんだろうけどねぇ
新幹線・・・ももう終わってるか。
一泊して翌日便しかないだろうね。

68 :
NH139どうした??

69 :
>>65 >>68
JAL138 伊丹20:20→東京21:30 大阪伊丹空港 運用時間制限のため欠航となっております。
ANA139 東京20:50→嘉手納23:23 機材整備のため出発遅れ
那覇空港で何かあったか、あるいは139に機材不具合箇所があったとか…(そもそも出発が50分遅れた)
ほぼ同じ時間に出発したJAL927は、定刻通り那覇到着済み

70 :
沖縄(那覇)空港の規制時間にかかるため。
沖縄(嘉手納)空港にて燃料給油後、沖縄(那覇)空港へ再運航の予定です。
沖縄(嘉手納)発01:00-沖縄(那覇)到着01:30(予定)
規制時間って何だろ?

71 :
那覇空港、滑走路工事が始まってしまい、着陸できなかったらしい。

72 :
米軍の燃料給油っていくらぐらいなんだろうな?
やっぱりセルフ?

73 :
ほとんど利潤を含まずその日のドル円レート決済ならむしろ安い気がする。

74 :
那覇も伊丹もお客様不在の愚策空港だな
伊丹なんか運用時間拡大できないなら、止めて関空か神戸に移管すればいいのに

75 :
JL401まだスポット
理由は聞いたらかわいそう…
いつ飛べるやら

76 :
>>75
雨なのか?
それとも理由は他にあるのかな?知ってたら教えて欲しい。

77 :
接続待ちだろ。どうせ

78 :
嘉手納空港って、貴重な体験とちゃう?
ちょっと裏山。

79 :
テレ朝で今からANA嘉手納

80 :
仙台の祭りは明日もでしょうか。

81 :
>>80
明日は影響でないっぽいけど、今日は欠航便・出発地への引き返しもあったな
ANA3151 伊丹9:25→仙台10:40 視界不良のため欠航
ANA733 伊丹10:00→仙台11:15 視界不良のため、伊丹へ引き返し打ち切り(12:55着)
ANA735 伊丹12:10→仙台13:25 視界不良のため欠航
ANA3153 伊丹14:15→仙台15:30 視界不良のため欠航
ANA3131 成田10:30→仙台11:30 欠航
ANA4770 札幌7:50→仙台9:00 視界不良のため、札幌へ引き返し打ち切り
ANA722 札幌9:50→仙台10:55 視界不良のため、札幌へ引き返し打ち切り
ANA4772 札幌12:30→仙台13:40 視界不良のため欠航
ANA1854 札幌13:55→仙台15:10 視界不良のため欠航
ANA3140 札幌15:00→仙台16:10 視界不良のため欠航
ANA4774 札幌15:30→仙台16:40 視界不良のため欠航
ANA1801 中部7:30→仙台8:45 視界不良のため、中部へ引き返し打ち切り(11:16着)
ANA3145 中部11:30→仙台12:40 視界不良のため、中部へ引き返し打ち切り
ANA3147 中部14:55→仙台16:05 視界不良のため欠航

82 :
ANA3181 福岡10:58→中部14:13 視界不良のため、中部へ到着地変更し打ち切り
ANA3183 福岡19:10→仙台20:55 機材繰りのため欠航
ANA3190 小松12:00→仙台13:00 視界不良のため、小松へ引き返し打ち切り
JAL2201 伊丹7:27→山形9:44 仙台空港 悪天候のため山形空港に変更となりました。山形空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、山形空港で運航打ち切りとなりました。
JAL2203 伊丹9:35→仙台10:50 仙台空港 悪天候のため欠航となっております。
JAL2205 伊丹12:18→伊丹14:40 仙台空港 悪天候のため大阪伊丹空港に引き返しとなりました。大阪伊丹空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、大阪伊丹空港で運航打ち切りとなりました。
JAL2209 伊丹13:20→仙台14:35 仙台空港 悪天候のため欠航となっております。
JAL2213 伊丹15:45→仙台17:00 仙台空港 悪天候のため欠航となっております。
JAL3535 福岡12:43→山形14:55 仙台空港 悪天候のため山形空港に変更となりました。山形空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、山形空港で運航打ち切りとなりました。
JAL3537 福岡16:45→仙台18:30 仙台空港 悪天候のため欠航となっております。
JAL2904 札幌11:59→山形13:36 仙台空港 悪天候のため山形空港に変更となりました。山形空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、山形空港で運航打ち切りとなりました。
JAL2908 札幌14:55→仙台16:00 仙台空港 悪天候のため欠航となっております。
JAL2910 札幌18:45→仙台19:50 仙台空港 悪天候のため欠航となっております。
JAL便は山形への到着地変更も目立ってた
山形行きじゃたまったもんじゃないな…

83 :
>>78
TwitterにPostしてた人がいた。
http://twitter.com/#!/ayumuz/status/197697960979611649
米国基地内だから当然外には出してもらえないし、夜だから離発着の景色もわからない。
貴重とはいえあまり嬉しくなさそうだ。

84 :
ジェットスター・アジアが今関西空港に到着
遅れ16時間

85 :
GW中だからか貨物便は欠航の嵐
そんななか、フェデックスだけは通常運航
さすがフェデックス、恐るべし・・・

86 :
海外の生産拠点が稼働してるからね、物が大きいとshipだけど・・・・

87 :
ANA139便の嘉手納へのダイバート、Twitterの発言をまとめてみた。
http://togetter.com/li/297979
給油可否の判断で揉めていたようだけど、今から考えてみれば
よく那覇空港の運用再開直後に出発できたものだと思う。

88 :
>>87
ANAのHPの運行情報だと、那覇空港夜間工事のため嘉手納着に変更って出てたけど。

89 :
嘘こき青のいうことなんか信じないほうが桶

90 :
午前のヌースだと、向かい風で間に合わなかったとか言ってたw

91 :
機長からの説明。あらかじめ那覇空港からの通知には、
23時から工事予定だが一時間前までに通達すれば
着陸を認めるとの記述があったとのこと。
にも関わらず着陸を認めない理由を何度も問うたがとにかくだめと。
上のツイッターの中にこんな記述があった
出発前に確認しないANAもだが、記述通り通告しても認められなかったとしたら
那覇空港側の問題だな

92 :
ANA機10分遅れで那覇着陸できず
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-05-04_33329/
> 深夜に飛ぶ全日空の貨物機やスカイマークの旅客機が増え、
> 整備の時間に余裕がなくなってきたため、
> 2009年に那覇空港独自の運用指針を決めた。
> 悪天候などのやむを得ない事情がなければ整備時間は融通しない。
> 今回も、座席の故障は全日空の都合だからと、指針通りに着陸を断った。
いくら事前通知しようが、やむを得ない事情ではないのだから、
ANAが悪いようにしか思えない。
根本的には滑走路1本で24時間空港(笑)をやっていることがだめなのだが。

93 :
2009年からの運用指針なら機長ペナルティーかね?

94 :
伊丹発青森行きJAL2151は仙台にダイバート

95 :
>>92
なるほど。那覇空港は指針通りの運用のようだな。
とりあえず出発させた判断を間違いとは言いにくいが、
「ちょっと遅れそうなんだけど大目に見て着陸させてくれる?」という
打診というかそういう交渉を地上側でしないものなのかな
延長要件に当たらないとはっきり言われれば、
もっと手前で羽田に戻すとか関空待機とか
やりようがあった気がする

96 :
沖縄県の人は嘉手納飛行場県外移転というけれど、
那覇空港の代替空港がなかったら、ガス欠で墜落
するしかなかったわけで、嘉手納のありがたさがわかったのでは。

97 :
>>96
なに、その問題のすり替え

98 :
>>96
そういう風に解釈されるのが嫌で、沖縄マスゴミも熱心に報道してるんじゃね。

99 :
県外移転問題についてとやかくいう気はないけど、
嘉手納が拒否ったら、どこへ降りたんだろうか?
那覇空港の近くで772が降りられるのって福岡空港?
それとも下地島空港?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな航空管制官はイヤだっ!!! (284)
【ライバルに】大分空港[OIT]part1【勝てるのか】 (682)
高麗航空 (468)
B737が発着している空港は田舎 (202)
【AS○C】空港保安検査員 その4【JS○】 (788)
【LX】スイスインターナショナルエアラインズ (249)
--log9.info------------------
【テクノポップユニット】Perfume Part140【日台友好紳士】 (744)
マウスオンマーズ (899)
クラブへ行ってみたい人のために:テクノ板編 (423)
Fatboy Slimで踊れ!★6 (932)
GABBA/NUSTYLE/HARDSTYLE/JUMPSTYLE 総合スレ 5 (680)
REX THE DOG (411)
deadmau5 (710)
☆三田格のスレがあってもいいじゃないか その3☆ (735)
パフュームスレ  (216)
massive attack 2 (943)
AOKI takamasa (337)
Richie Hawtin Pt.3 (362)
小室哲哉はアリですか? その4 (695)
ミ☆Techno Festival 実況スレ☆ミ Part9 (723)
【魔術師】Jeff Mills【宇宙人】 (868)
◆Perfume以外のテクノってクソ同然だよね?◆ (407)
--log55.com------------------
1番うまいインスタント麺決めようぜ
辛ラーメン48
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 67食目
東京で一番おいしい立ち食いそば屋13
☆★鮨屋でよく頼むネタは???★★
トンキンジジイちんこめし
IDに寿司ネタが出るまで(´・ω・`)するスレ166貫
伝説のすた丼 43杯目