1read 100read
2012年6月クラシック698: 【のだめ】上野樹里ちゃん語るべ3【映画】 (279) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フランシス・プーランク (585)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ?+2 (914)
指定したクラシック曲を5回褒めて4回叩くスレ (675)
無伴奏ものについて語ってくださいよ (501)
友達のいないクラヲタ…いつも一人でコンサート11 (366)
【LGO】シャイー&ゲヴァントハウス管弦楽団 2 (348)

【のだめ】上野樹里ちゃん語るべ3【映画】


1 :08/12/31 〜 最終レス :12/06/18
公式
http://www.ueno-juri.com/
のだめ映画化決定デス!
第1弾 2010年正月
第2弾 2010年春
前スレ
【のだめ】上野樹里について語るべ【月9】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1157961154
【のだめ】上野樹里ちゃん語るべ2【サックス奏者】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1203052633/

2 :
小澤征爾2008 今 あなたに伝えたい音楽がある
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2008年12月31日(水)
放送時間 :午後3:05〜午後4:55(110分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
音楽>ライブ・コンサート

番組HP:-
--------------------------------------------------------------------------------
小澤征爾 〜長野県・まつもと市民芸術館、ドイツ・ベルリン・フィルハーモニーで録画〜
--------------------------------------------------------------------------------
平成20年度文化勲章を授賞し、指揮者として長年に渡る国際的な活動が高く評価された小澤征爾。彼がライフワークの両輪と位置づけているのが、
「オペラ」と「シンフォニー」である。恩師カラヤンに捧げるベルリン・フィルとのチャイコフスキー交響曲「悲愴」と、サイトウ・キネン・フェスティバル松本
でのオペラ「利口な女狐の物語」、2つの舞台を取り上げ、その活動ぶりと彼が生み出す音楽の魅力を伝える。
--------------------------------------------------------------------------------
小澤 征爾

3 :
N響“第9”演奏会
チャンネル :BS2
放送日 :2008年12月31日(水)
放送時間 :午後1:00〜午後2:20(80分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
音楽>ライブ・コンサート

番組HP: http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=rcGcKVZs&c=2
--------------------------------------------------------------------------------
年末恒例のNHK交響楽団による「第9」演奏会。今年は指揮者に
レナード・スラットキンを迎え、熱演の模様を放送する。スタジオ
には元N響バイオリン奏者の鶴我氏を招く。          
                              
「交響曲 第9番 ニ短調 作品125“合唱つき”」     
                      ベートーベン作曲
                              
                   (ソプラノ)横山 恵子
                (メゾ・ソプラノ)加納 悦子
              (テノール)ウォルター・プランテ
                   (バリトン)甲斐栄次郎
                 (合唱)国立音楽大学合唱団
                  (管弦楽)NHK交響楽団
               (指揮)レナード・スラットキン
                              
  〜NHKホールで録画〜                 
                              
                    【ゲスト】鶴我 裕子
                     【司会】鎌倉 千秋

4 :
他のドラマのされる人物の役の方が印象的だったな。

5 :
第13回チャイコフスキーコンクールに挑む!〜若き音楽家たちの熱き20日間〜 放送日時:12月31日(水)
12:30〜14:25
 
番組公式サイト:
番組公式サイトはこちら 番組内容: 
世界で最も権威あるクラシック音楽の大会、チャイコフスキー国際コンクールがモスクワで開催された。若き音楽家たちの熱き20日間を追う。
【番組内容】
世界で最も権威あるクラシック音楽の大会、チャイコフスキー国際コンクール。ピアノ部門で優勝した上原彩子に続き、今回バイオリン部門で神尾真由子が
優勝という快挙を成し遂げた。番組では神尾真由子の予選から本選までの演奏シーンを織り交ぜながら、世界中からモスクワに集いコンクールの頂点を目指す、
若き音楽家たちの熱き20日間を追う。
【出演者】
神尾真由子
山本亜希子 ほか

6 :
15:30 18:00
ニ夜連続ドラマスペシャルのだめカンタービレinヨーロッパ
ついに映画化決定年末ドラマ傑作選SP
「ライバル出現で波乱万丈!初リサイタルと二人の恋の結末は!?」
上野樹里 玉木宏 瑛太 水川あさみ 竹中直人ほか

7 :
この女優天然のフリして悪どいよね。
バレなきゃ大丈夫らしいから(笑)

8 :
誰も気付いてくれなくて渋谷で徘徊してたよ。
元彼じゃ無くて、藤森と仲良く同棲じゃん。

9 :
どういうこと?

10 :
樹里ちゃんとカノンやりたい

11 :
樹里ちゃんとNEWYEARコンサートやりたい

12 :
のだめ、って一度も観たことないけど面白い?
面白いのなら観てみようと思うんだけど、レンタル用のDVDってある?

13 :
>>12
おもしろいよ。
レンタルDVDあるから借りてみな。

14 :
原作漫画読む方がいいとオモ

15 :
自分も漫画の方が面白いと思う

16 :
あの玉置を始めとした指揮者たちの指揮のシーンをみると、急に学芸会にしか見えなくなるは私だけ?映画までにはぜひとも曲と指揮の勉強をもっとしてもらいたいと切に願う

17 :
>>16
そこまで要求するほどのあなたが、なぜのだめを熱心に見てるのかが不思議w

18 :
よく投げたよな413球、感動したよ

19 :
一度ちらっとテレビで観たな。
石に頭ぶつけて「ホゲッ」とか言ってるところ。

20 :
される役とか、やってたの?

21 :
天地人・バイオリン奏者宮本笑里
樹里より先に大河に出るとは・・・

22 :
とうとう女優でも始めたのかと思ったw
大島ミチルの推薦だろう

23 :
>>20
ラストフレンズ(フジテレビ)。
友人に付きまとっているストーカーに文句を言いに行ったら
反対に殴られて、されるという設定だった筈。

24 :
>>23
ラスフレでは錦戸にされそうにはなったが逃げ出せたので未遂

25 :
ラストフレンズの未遂シーンで
腹にパンチが入っていたけど
痛くなかったかな?

26 :
トライアングルのパリロケも天気がよくなかったとか言ってて、のだめの時のパリロケ思い出した

27 :
芸能板でやれ

28 :
ショートになって不細工な感じになってしまったのが非常に残念だ!

29 :
>>25
防護材ぐらい入れているだろう。

30 :
>>25
スローで見てみな。
寸止めしてるから。

31 :
1月26日(月)00:40〜02:15 ※25日(日)深夜

NHK-BS2
クラシック ロイヤル シート
ベルリン・フィルのヨーロッパ・コンサート〜2008〜

ベト7ほか

管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:サイモン・ラトル

[収録:2008年5月1日 モスクワ音楽院 大ホール]
http://www.nhk.or.jp/bsclassic/crs/index.html

32 :
『のだめカンタービレ』作者・二ノ宮知子が「手根管症候群」に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1232532662/
 人気コミック『のだめカンタービレ』の作者としても知られる人気漫画家・
二ノ宮知子が、指などに異常を覚え、夜中にしびれや違和感、痛みなどを伴う
「手根管症候群」という病気にかかっていることを20日(火)付の自身の
ブログで公表した。
 「なんか、妊娠したひとがよくなるらしいです」と説明を加えており、昨年
10月24日に男児を出産した二ノ宮は「産後一か月あたりから字を書いたりすると
手が痺れてきて、段々なにをやっていても両手が痺れるようになり、朝起きると
手が握れないほどのしびれ、むくみ感」に悩まされ、医師に相談したところそう
診断されたと告白。
 治療で「注射を両手首に打ってもらった」ところ痺れはほとんどなくなった
そうで「よかった〜とホッとしてます。一応漫画家ですからね」と商売道具でも
ある両手の状態に安堵した様子。「そんなわけで、手のせいで遅れていた仕事を
やってます!」と仕事とともに「赤子は順調に育ってます」と仕事と育児の両立を
しっかりと報告している。
 女性漫画誌『KISS』で連載中の『のだめカンタービレ』は現在まで21巻を刊行。
玉木宏と上野樹里主演でテレビドラマ化され好評を博し、来年正月と春に映画版
2部作の連続公開を予定している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000010-oric-ent

33 :
飯森さんが大胆MAPに続きジギル&ハイルにも出演w

34 :
バカ面女いらね

35 :
>>34
おまえがイラネ

36 :
プライベートも明朗活発なのかな?

37 :
>>36
ネアカな役を演じる女優はだいたい素顔はネクラ。
妖艶な役を演じる女優の方が素顔は明るくサッパリというケースが多い。

38 :
名曲探偵アマデウス  
3/7 R.シュトラウス「ティル」
3/14 シューベルト「幻想曲"さすらい人"」
今日はなぜだかラプソの再放送あるね(笑)

39 :
火曜日にBSJで「虹の女神」やってたよ
最後バッサリカットはひどかったけど。
また再放送すると思われ

40 :
N響はホルストの惑星だね、月食なのか

41 :
バカ面女でいいから
して中田氏したい

42 :
のだめのNHK版も観たいな

43 :
ヒロイン成長物語でエピソードてんこもりだから連ドラ向きではあるな

44 :
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader919143.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader919144.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader919139.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader919138.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader919142.jpg

45 :
茂木

46 :
マキアージュいいじゃん

47 :
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009022700085
ベルリン・フィルの安永氏に独勲章=コンサートマスター四半世紀
【ベルリン26日時事】世界屈指のオーケストラ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の
第一コンサートマスターを四半世紀にわたって務め、3月末に退団する
安永徹氏(57)に26日、独政府から「ドイツ功労勲章・功労十字小綬章」が授与された。
安永氏は1951年福岡県生まれ。桐朋学園大、独留学を経て77年にベルリン・フィルに入団、
83年にアジア人として初めてコンサートマスターに就任した。
退団後は、活動拠点を日本に移す。
(2009/02/27-05:45)

48 :
日本でも起きていた!!
中国でパソコン用のイスが突然爆発し、少年が死亡する事故が起きた。
これを受けて、ネットでは驚きと恐怖の声が挙がっている。
日本にも中国製のイスはかなり輸入されていて、事故が起きる可能性がないとはいえない。
●1か月に3件もの爆発
事故は2009年1月、中国の山東省で起きた。パソコン用のイスが突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に
イスのパーツや棒が刺さり病院へ搬送されたが、出血多量で死亡した。爆発したのは「ガス圧式」のイス。
一般的な、座面をガスの圧力で上下に調節するタイプのものだった。この事故を報じた中国「星州日報」には
爆発したイスの写真が載っている。座面のカバーが爆発でひどく破れ、少年が座っていた座面の内部から
部品が飛び出してきたように見える。
少年が搬送された病院には、イス爆発によるでん部のケガを負った人が1か月に3件も運ばれてきたという。
この事故を受けて、日本のネット上にも波紋が広がっている。「マジ怖い」、「これほど身近で起こり得る恐ろしい事故ってないんじゃね?」、
「中古で買った安椅子だから心配」など、安全性を懸念するカキコミが多数目立っている。
http://www.j-cast.com/2009/02/27036623.html
写真:爆発したパソコンチェア
http://www.sinchew.com.my/files/preview/292x300.2009.02.16.in0215a01.jpg
●札幌市のネットカフェで破裂事故起きていた
実は日本でもこのような事故は起きていた。08年10月、北海道札幌市のネットカフェで、イスの高さを
調整する装置が破裂し、座っていた男性が軽いケガをした、というものだ。このイスも「ガス圧式」
ネットカフェを運営する会社は、「原因についてはまだ調査中ということですが、
海外の製品だったということで、現在は国内製のイスに取り替えています」と、J-CASTニュースの取材に対し回答した。

49 :
ミューザ川崎か

50 :
神様がよんでから悠人くんがいってしまいました

51 :
上野樹里ーニ

52 :
4月03日(金) 09:00〜10:30 NHKハイビジョン ハイビジョン特集「上野樹里 インドを行く」

53 :
飯森範親さんのクラシック世界漫遊記の
女優・上野樹里ちゃんがってとこ!!

54 :
スレチ? 
アニマックスでのだめ1期放送中 のだめin大川

55 :
アマデウスで黒川と共演してほしい

56 :
次スレドゾー
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1239039504/

57 :
名曲探偵アマデウス
4月12日(日) 午後8時00分
「ショパン“ポロネーズ・英雄”」

58 :
クラシックは高尚なる芸術であり人類の至宝にして文化遺産であって、
その深淵なる世界は少数の選ばれた人間のみが享受するよう定められ
ています。
従いましてクラシックは漫画ドラマアニメ映画などの低俗で大衆的な
メディアで扱うべきではありません。世の中には高級なワインを味わう
べき人種と大五郎で我慢すべき人種とはっきり分かれており、それは
努力でどうなるものでもなく、生まれながらのものです。
のだめきっかけでクラに興味を持ったですって?
およしなさい。クラシック音楽は人を選ぶのです。
侍戦隊シンケンジャーの主題歌でも聴いていなさい。

59 :
クラシックなんてそんなたいそうなもんじゃないだろ。
所詮、元は大衆芸能。

60 :
コピペに反応しない

61 :
>>59
大衆芸能ではない。
貴族がダンスや飯食うときのBGMだからさして高尚なわけではないが。

62 :
LA FOLLE JOURN?E au JAPON - ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2009
「のだめカンタービレ♪ワールド」イベント開催!(http://info.yomiuri.co.jp/event/exhibition/
イラスト約70点を展示するほか、主人公・のだめの衣装や部屋の再現、映像コーナー、作品に登場するマングースとの記念撮影コーナーなど内容満載の初の本格的展覧会。
※入場無料
開催日      2009年4月30日(木)〜5月6日(水・休)
時間       午前11時〜午後8時(最終日は午後6時まで、入場は閉場の30分前まで)
場所       丸ビルホール(東京駅丸の内南口より徒歩1分)
地図       http://www.marunouchi-hc.jp/hc-marubiru/info/index.html
※詳細はホームページhttp://event.yomiuri.co.jp/nodame/をご覧ください。

63 :
テスト

64 :
樹里たん.....

65 :
髪型がすごいことになってる橋田賞

66 :
のだめ組ほかにも映画出杉ワロタw

67 :
マンガの話の中でのだめと千秋はヤッたの?

68 :
直接的表現を避けて巧みに描写されてるな

69 :
ぬいた

70 :
のだめ樹里ちゃんにもお花届いたかな

71 :
168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:48:14 ID:oRhW33bf
5/31(日)NHK教育 21:00〜22:00
オーケストラの森・山形交響楽団・第197回定期演奏会
ラベル「亡き女王のためのパパーヌ」ほか
指揮=飯森範親
既に出てる情報だったらすみません。

72 :
いよいよ本番か

73 :
ベルリンフィルのコンマス2代続けて日本人だな

74 :
ベッキーは20時間滞在で1シーン撮影ってすごいな

75 :
のぶた

76 :
フランスパリでJAPANEXPOやってんだな 
タイミングいいっつうか

77 :
ウィーンのムジークインザール、
ウィーン楽友協会大ホールでドラマ・ロケ
って何よ!

78 :
玉木宏がウィーン・フィルの本拠でタクト
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/p-et-tp1-20090707-515070.html

79 :
映画ロケやるようなとこじゃないからな

80 :
>>78
玉木のこめんといいな。

81 :
ツアーあるなら告知そろそろじゃない?

82 :
結婚したい

83 :
き、キスしていいかい?(->_<-)

84 :
彼女の口臭の酷さは業界でも有名

85 :
朝日の朝刊にのだめ記事。この前も見たような 
楽友協会ロケから1ヶ月だね。

86 :
この際ベト7全部演奏して上映しろよ

87 :
いらねえよ

88 :
深夜NHKhiでやってたカラヤン指揮のベルリンフィルのブラ1すごくよかったよ・・・・

89 :
上野樹里って素でのだめキャラなのか?
前何かの会見でしゃべってたときドラマのまんまで引いたんだが

90 :
そうそうw あのしゃべりがそのまんまだったって・・・w

91 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 で検索

92 :
いま、めざましでのだめ映画版ちょこっとやった

93 :
初出しって言ってたね
映画のオープニングかな

94 :
ちらっとだったけど見たよ。
屋外で千秋がたっててのだめが花もって嬉しそうに駆け寄ってた
最初見逃してて一瞬の千秋だったんだけど普段着だったせいか
連ドラの時の千秋みたいだったような

95 :
BS日テレで音の魔術師ラベル・ピアノ協奏曲&ホルスト惑星火星木星海王星

96 :
>>91
ID:R3XIqgKr 即よ

97 :
凄いな、オール一本勝ちか!

98 :
ウェディングドレス着て走ってた

99 :
いよいよアマデウスでベトの悲愴くるぞ
地上波は10.16のだめ記念日だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シューベルトの交響曲1-6番の名盤・名演奏 (217)
◆◇東海地方のアマオケ◇◆ (711)
クラリネット総合スレ Part 11 (451)
宇野功芳vs許光俊どっちがウザイ? (202)
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2011 ★反省会 (635)
モーツァルト 交響曲第25番 (364)
--log9.info------------------
名古屋地区の交通情報センターを語るスレ 3 (679)
頭に「NACK5」と付けて番組タイトルを考えよう (244)
【アヒル口】FM横浜MITSUMIスレpart2【イーネ!】 (654)
プロ野球中継徹底比較 Part.57 (295)
【東海ラジオ】宮地佑紀生の聞いてみや〜ちPart7 (775)
おはようパーソナリティ道上洋三です 25 (759)
【RNB】南海放送7・1116kHz【JOAF】 (755)
JUNKサタデー エレ片のコント太郎 Part33 (470)
ナインティナインのオールナイトニッポン Part.270 (760)
bayfm Part27 (433)
森脇健児サタデーミーティング (959)
【ぴたっ】CBCラジオ31号館【ねんねんね】 (259)
【社長業】子守康範 朝からてんコモリ! その8 (370)
唯一神!文化放送・野村邦丸アナ23 (496)
【TBS】LINDA!今夜はあなたをねらい撃ち【柴田】★2 (601)
【邪魔芋更迭】HBCカーナビラジオ午後一番!24 (966)
--log55.com------------------
XIM総合スレ part34
PSVita 総合 Part36
PSVita 総合 Part37
【Nintendo Switch】総合スレ part4
ポケモンgo 座標+雑談379投目
【地方専用】ポケモンgoーレイドバトル座標vol.53
ポケモンgo 座標+雑談380投目
ポケモンgo 座標+雑談381投目