1read 100read
2012年6月クラシック623: 幸田浩子 (952) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
帰ってきたイタリア・バロック総合スレッド (913)
苦手な曲を書くと皆がその魅力を語ってくれるスレ5 (341)
あなたの熱い思い語って下さい 7 その参 (435)
新国立劇場前で拡声器と横断幕持って叫ぶ老女 (518)
宮本笑里 8 【Emilee】 (667)
のだめカンタービレ 24th Auftakt (453)

幸田浩子


1 :09/01/29 〜 最終レス :12/07/01
幸田浩子
http://columbia.jp/koudahiroko

2 :
きれいな人だよね

3 :
おおきい

4 :
生年月日が書いてないのはなぜ?

5 :
明日はアリア・コンサート(東京芸術劇場大ホール)

6 :
総合リンク
「気ままにクラシック」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189084092/l50

7 :
ttp://columbia.jp/koudahiroko/images/profile02.jpg
so y!

8 :
今日のコンサートでは夜の女王のアリアは音程が不安定で残念。歌う位置がオケの後ろで
オルガンの横の高い位置だったからかもしれないが。その他のアリアはおk。
オランピアやクネゴンデのアリアは素晴らしかった。

9 :
彼女の夜の女王は、他で聴いたことがないから、たまたま昨日が不調だったのかも知れないけど、最高音見事に出てなかったね。連れがヘタ〜って口にしてた。
夜の女王難しいよね。そもそも、彼女の声帯の域を越えてたんでは?
コロラトゥーラの聴かせどころで声が出ないのは、聴いてる側も悲しくなるし、もともと彼女のイメージには合わないキャラだから、無理しないで、彼女にふさわしい曲をもっと聴かせて欲しいです。
オペラ界のアイドル(笑)でも良いですから、愛くるしくほんわかした彼女のキャラと美声で、観客を和ませて下さい。聴いた者は必ずや幸せな気持ちになります。
アンコールのカヴァレリア・ルスティカーナもとても良かったです。暖かい優しい気持ちになりました。ちょっと良い意味での鳥肌(笑)
ちなみに、日曜日の午後、外では人身事故が2つもありました。

10 :
大きいよね
一晩中ちゅうちゅう吸いたい

11 :
>>8だが彼女のコンサートはここ数年可能な限り行っている。
確かに声質がコロラトゥーラとしては「硬く」ないので,あのアリアは彼女には
向いていないように思う。数年前からこのアリアを歌うのはかなりキツくなってきていて,
特にオケ伴奏(去年のオペラシティでのガラコンサートでも歌った)だと不安定になる。
しかし昨日は今まで聴いたことがないほどのひどい出来だった。
3月の越谷でもこのアリアを歌うので本当に限界なのかどうか確かめてくる。

12 :
浩子たんに子守唄うたってもらって吸いながら眠りたい

13 :
たしかに声質的に柔らかくてしっとりとした感じだから
高橋薫子あたりのレパートリーでやるのが向いてると思うんだけど
魔笛だと夜の女王よりパミーナのほうがきっと向いてる
ルチア・ポップのようにリリックなレパートリーに移行する時期がそろそろやってきたか

14 :
寝られない
浩子たんの胸に抱かれて寝たいよ

15 :
何才?

16 :
ところで胸のデカさは麻季とどちらが上?

17 :
浩子たんは美なんだよ
形がいい
たぶん首はうすいピンク色

18 :
魔笛の前にネジ巻いた方が良かったのと違うか

19 :
芸術劇場のコンサート私も行きました。
1月のNHKでやったニューイヤーオペラコンサートの幸田浩子さんの
オランピアを見て、実物を見たくて行って来ました。
彼女のオランピアよかったですね。鳥の羽帽子もかわいかったですし
一番盛り上がりましたね。
夜の女王のアリアはどうしたんでしょうか。単に調子が悪かっただけ?

20 :
今日も浩子たんの吸いながら寝るお

21 :
ブラの補正あるかもしれないけどかたちのいいしてるよな

22 :
Arte Novaから出ているCDに参加しているね
http://www.hmv.co.jp/product/detail/953507
http://www.hmv.co.jp/product/detail/910424
聴いている人いたら感想お願いします

23 :
今日も浩子たんの吸いながら寝るお
ちゅっちゅちゅ

24 :
おやすみなさい浩子たん
今日も吸わせてね
ちゅーちゅー

25 :
フォルクスオパーの専属だったころ『夜の女王』は何度かやってたんじゃなかった?

26 :
新譜楽しみ

27 :
おはよう浩子たん
吸いたいな

28 :
フォルクス

29 :
バストサイズどのくらい?

30 :
おやすみ浩子たん
今日も浩子たんの吸いながら寝るお
ちゅっちゅっちゅ

31 :
フォルクス=民衆の
そうかそうか

32 :
今日も浩子たんのちゅっちゅしながら寝るお
おやすみ浩子たん

33 :
今日も浩子たんのに顔埋めて寝るお
おやすみ浩子たん

34 :
40才位?

35 :
宮本益光と同級生ってネットのどこかで見たことある。
ってことは、36歳ぐらいなんじゃないかと・・・

36 :
この人も層化なの?姉は層化だよね。

37 :
宮本益光とは芸大で同期だけど彼は現役で
幸田浩子は確か大阪音大に一年間だけ行って入りなおしたから今37歳だと思う
ちなみに鈴木慶江も同期だよ
彼女は現役

38 :
大学は違うがよく共演する林美智子もそのくらいじゃなかったか?去年の
コンサートで「36歳」って言っていたように思うが。

39 :
おやすみなさい浩子たん
浩子たんのちゅっちゅっして寝るお

40 :
大阪音大に一年いたのか。共通一次にしくじって藝大に行けなかったのかな?
彼女にとっては触れられたくない黒歴史なんだろうな。

41 :
別に黒歴史でもなんでもないと思うよ
そのことだって自分から普通に周りに話してたしね
確か現役の時は芸大は受けてないはず
芸大なんかだと私は絶対プリマドンナになるのよ的な
良くも悪くもガツガツしたオーラを振りまく人が少なくない中
彼女はそうしたところが全くなくて、少なくとも学部時代は特段目立つ存在じゃなかった
それがいつのまにか卒業時には首席になっていて今に至る・・みたいな
そういうわけで彼女の場合、常に自然体というか
芸大を受験することになったのもその才能に気づいた先生や周りの勧めとかで
自然と成り行きでそうなったんじゃないかと思う

42 :
ウェストのサイズどれくらいかな

43 :
>>42
60くらいだろ
かなり細い

44 :
80の間違いですか

45 :
ちょっとムッチリした感じに見えるけどな。そう細くはないんじゃないかな。
でも、そこがいいww

46 :
37で独身?

47 :
ええ、それのどこが悪いの?
fr Hiroko

48 :
ワシが相談乗るでぇ 

49 :
浩子たん出演のモツレク
今なら新品800円ちょい

50 :
浩子たん頑張れ

51 :
浩子たん頑張れ
重力に負けるな

52 :
>>49
買ったお
ロッシーニも

53 :
>>49
HMVのマルチバイなら583円だ!
>>52
ロッシーニって?

54 :
>>53
「ブルスキーノ氏」。同じくマルチバイで583円。1stアルバムが出るまではこの2つを
コンサート会場で売っていた。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/953507

55 :
>>54
thanks!
ブルスキーノ氏ってそういやキャスリーン・バトルがDGに録音してたやつだね

56 :
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2529493
キャスリーン・バトルも割と安いな。
リリコ・レッジェーロは女声じゃ一番競争相手の多いあたりだからソロで海外に打って出るには辛いよな。
凄い美人とか超絶的テクニックがあるとかいうのなら別だけど日本人はルックスでハンディある。
声量あればヴェルディとかやれるけど。
そういやプッチーニ特集の時ミミが歌たら死んでもいい位好きな役だっつってたな。
今の浩子の声じゃ歌えないのかな?
小さ目の劇場でロドルフォが大声でなければやれそうな気がするが。

57 :
今日のキマクラも楽しみだ

58 :
幸田浩子

59 :
谷間 ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/375263.jpg

60 :
2009.02.20 14:00 気ままにクラシック
「オルガン協奏曲 第2番 イ短調 BWV593 アレグロ」バッハ作曲(3分59秒)
            (オルガン)マリー・クレール・アラン
            <ELATO WPCS−21140>
「オーボエとバイオリンのための協奏曲 ハ短調 BWV1060a 第1楽章」バッハ作曲(4分47秒)
      (管弦楽)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団(指揮)クリストファー・ホグウッド
            <ポリドール POOL−20359>
「夜想曲 第20番 嬰ハ短調」         ショパン作曲(5分21秒)
              (ピアノ)シプリアン・カツァリス
           <TELDEC WPCS−10390>
 ▽幸田浩子の“ヴィーヴァ・ムジカ”
「歌劇“ホフマン物語”から“森の小鳥はあこがれを歌う”」 オッフェンバック作曲(0分30秒)
                  (歌)ナタリー・デッセイ
               <EMI TOCE−9291>
「歌劇“ホフマン物語”から“森の小鳥はあこがれを歌う”」 オッフェンバック作曲(5分29秒)
                  (歌)ナタリー・デッセイ
             (管弦楽)リヨン国立歌劇場管弦楽団(指揮)ケント・ナガノ
            <ERATO WPCS−10162>
 ▽幸田浩子の“ヴィーヴァ・ムジカ”2
「歌劇“ばらの騎士”から 第1幕のオックス男爵」リヒャルト・シュトラウス作曲(0分20秒)
                    (バス)クルト・モル
        <ドイツ・グラモフォン POCG−2845>
「歌劇“後宮からの誘かい”から オスミンのアリア
   “ああ、どんなに勝利を望んだことか”」モーツァルト作曲(3分21秒)
                (バス)ヤーッコ・リュハネン
                 (管弦楽)クオピオ交響楽団(指揮)マルクス・レフティネン
        <Finlandia WPCS−11075>

61 :
顔埋めたい

62 :
「リュート組曲 嬰ヘ短調」         パッヘルベル作曲(8分14秒)
            (11弦ギター)イョラン・セルシェル
        <ドイツ・グラモフォン UCCG−1199>
 ▽“名曲温泉”コーナー
「“スカラムーシュ”から“第2楽章 モデレ”」  ミヨー作曲(3分54秒)
                 (サキソフォン)須川 展也
          (管弦楽)オーケストラ・アンサンブル金沢(指揮)山下 一史
             <東芝EMI TOCE−9521>
「ソナタ 第42番 ヘ短調」         セイシャス作曲(5分08秒)
「ソナタ 第27番 ニ短調」         セイシャス作曲(2分43秒)
          (ピアノ)アンリエット・ピュイグ・ロジェ
     <Harmony Classics APCC−3>
「アヴェ・マリア」              マスカーニ作曲(3分33秒)
「アメイジング・グレイス」       ベッペ・ドンギア編曲(3分53秒)
                   (ソプラノ)幸田 浩子(管弦楽)新イタリア合奏団
       <Columbia COZQ−358/359>
「フランス組曲 第1番 ニ短調から」       バッハ作曲
  ・サラバンド               (2分28秒)
  ・メヌエット               (3分25秒)
  ・ジーグ                 (2分19秒)
           (ピアノ)ウォフルガング・リュープザム
              <NAXOS 8.550709>
/2009/01/hiroko-kouda-sings-mozart.html

63 :
アメイジング・グレイス GJ!>>ベッペ・ドンギア
カッチーニを聴きたい!

64 :
今日のアメイジング・グレイス素晴らしかった

65 :
>>56
ミミは無理でしょ。プッチーニ合わなそう。
100歩譲って録音なら可能かもしれないけど、
劇場でなんて今やったら、歌手生命を確実に縮めることになる。
ミミなんてやらなくても、彼女には彼女にしか歌えない役があるはずだ。

66 :
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
オークションなので、チケットにその価値あれば高値がつくことも
おけぴチケット
ttp://okepi.net/top.aspx
「持っているが行けない」人から「持ってないが行きたい」人へ、
定価より安値で取引する所。
チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
どちらかというと取引者双方にとって安全性優先。
値段は下がることはあっても上がることはない。

67 :
マルチバイ特価って、何ですか?

68 :
あの谷間たまらん

69 :
今日のコンサート後半の赤のドレスはかなり谷間強調風だった。

70 :
歌以外にもアピール満点だったね

71 :
_           __/ 
_  / __   /   ̄/   .へ       |    .へ              |.  |
   /. __|       /.  /  \    _ノ    /  \  へ .へ ./  _ノ  │
__ノ  __|     /   /    \  ̄ |   /    \  `´ `´   ̄ |.   ・
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \

72 :
魚卵と甲殻類好き
ただし数の子を除く

73 :
一昨年から幸田さんのファンです!今年のオランピア可愛かったですね⊂(^ω^)⊃CDも素晴らしかったです。
幸田さんの作ったケ・セレナーテの日本語訳、どなたか知ってる方おりましたら教えてください!

74 :
私も幸田さんのまろやかな歌声に魅了されました。こんどのDVD付きCDも繰り返し
聞いています。DVDも最高です、とくにツェルリーナのすばらしいこと。
キマクラでは素顔の飾らない、ころころとよく笑うキャラとCDとのギャップを楽し
ませてくれます。

75 :
林のみっちゃんとCD出さないかな。

76 :
こんなのと一緒にされたらみっちゃんがかわいそう

77 :
浩子さんはぎっちょ

78 :
今週末は越谷♪

79 :
age

80 :
今週末はHotel越谷♪

81 :
新聞のテレビ欄見てたら、今日のNHKのお昼の「生活笑百科」という番組に、
「幸田浩子」と書いてあったんだけど、まさか出るのかな?

82 :
>>81
出るかもね。
以前TBSの情報番組のコメンテイターにも出てたことあるから。

83 :
今日はタワレコ?

84 :
確かにでかいな。
びっくりした。

85 :
有名になりたいんだなー

86 :
>>82
しまった、録画、、、
前にも一度出たよ、この番組。

87 :
>>86
やっぱこの番組だと関西弁でしゃべるんかな?

88 :
>>85
有名になっちゃダメなの?
オペラを全然歌わない・歌えない奴らが「オペラ歌手」なんて
肩書きでメディアに出てくるよりは1億倍いいだろ。

89 :
専門外で目立つな、ってことだろう

90 :
>>84
私もびっくりした。
無駄に胸を強調するような横からのカメラショットが多かった気がするし・・・。
気のせいかな。
しかし笑瓶さんみたいに突っ込む人がいないと、彼女の良さが存分に生かされず、
一般視聴者にとっては「ただの上品でプライド高そうなお嬢さん」
で終わってしまうんだな、と思って残念だった。

91 :
幸田浩子って、お笑いタレントの友近にそっくり、笑える。

92 :
及川奈央にちょっと似てる。

93 :
>>81
またこの番組出てたのかぁ、見逃したorz。
この前も見逃して、再放送は一部地域は見れず…。
どなたか動画うpお願いします…。

94 :
デビューCDの夜の女王、完璧ですね、こんなソプラノを同じ日本人で聞けるなんて
驚き桃の木山椒の木、浩子さんは声楽界のイチローみたいにすごい。

95 :
>>94
でも最近実演では夜の女王はあまり良くない…。

96 :
きまクラのスレ落ちちゃったね。

97 :
落ちてるか?

98 :
気ままにクラシック
誰かスレ立てないかな

99 :
お父様がN◎K大阪の要職にあったから、職権で、番組やイベントに露出して売り込みしてるんだよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京藝大モーニングコンサート有料化について考える (293)
【Yuja Wang】ユジャ・ワン【王羽佳】 (978)
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 (455)
この演奏家でぜひ聴きたかった曲 (442)
レナード・バーンスタイン Part.4 (952)
レナード・バーンスタイン Part.4 (952)
--log9.info------------------
不登校学校行けない人のためのスレ メンヘラの人も大歓迎 (202)
ゲームしている引きこもり (342)
Chat in English (英語で雑談)@ヒッキー板 (310)
1992年生まれ(平成4年)のヒキ20年目 (720)
発達障害や回避性人格障害を疑うヒキは (317)
自分は何をやってもダメな人間だと気づいた引きこもり (498)
人生で最も大切なのはコミュニケーション能力 (432)
絶望的な状況で前向きになる方法はあるか? (218)
過去の辛い記憶に一日中苦しめられているヒキ (821)
暗い おとなしい 元気がない 声が小さい (279)
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part41 (955)
俺達ってこの歳までだとは思わなかったよな?2 (494)
Wii,3DS,DS持ってるヒキコモリ (305)
高認(旧大検)から大学に入った人々 (770)
本気で脱ヒキを目指すスレ (525)
の気持ちよさも知らずに死ぬなんてありえない (496)
--log55.com------------------
3大芸能人に似てるレスラー 1.金丸と大泉洋 2.田中稔と林修
漢字 カタナカ 記号で文字を作るのはプロレス6
今何して食ってるかわからないレスラー名を書くと誰かが近況を教えてくれるスレ
ここだけ事実を勝手にねじ曲げる板
【FINAL】長州力 引退【パワーホール】
新日総合スレッド2414
【中京の】爆音さんを語る2【ファン代表】
Gスピリッツ vol.6