1read 100read
2012年6月クラシック588: N響のコンマス堀正文 (213) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新・ベートーヴェンの交響曲全集Part2 (495)
らららクラシック (493)
【デアゴ】隔週刊オペラコレクション 第8幕 (517)
【帝国】ロシア音楽総合スレ 4【ソ連】 (935)
不要な日本人指揮者といえば?Part2 (299)
スレを立てるまでもない海外のオーケストラ (910)

N響のコンマス堀正文


1 :09/03/11 〜 最終レス :12/05/29
N響のコンマスオヤジ堀正文について語ろう

2 :
うん

3 :
一部で嫌われているが日本で一番統率力を持ったコンマスであることは間違いない

4 :
徳永のほうが好き

5 :
堀江貴文って聞いたことあるな。

6 :
山ちゃんの方が好き

7 :
ヅラ

8 :
>堀江貴文
じゃあこの人もN響のホリエモンと呼べばいいじゃん

9 :
ところで、いきなりなんでこんなスレ立っちゃってんの?
なんだかんだ、やっぱり人気なんじゃんよ!

10 :
vn.k.t子

11 :
>>8
江がないからホリモン
なんかの刺青みたいだなw

12 :
マロはニヤケて神戸の高級ラウンジで飲んでいる様な面だが堀さんは
モロ武闘派そのもの。(笑)
流石はN総業奏楽部だけの事は有る。www

13 :
ガラ悪いよね、こいつは
何様か間違えてる人間性も嫌!!

14 :
テスト

15 :
若手がトラに呼んで貰って、堀さんに挨拶に行く時にはビビりまくって
いるらしい。
コンマスが篠崎氏だと結構当たりが優しいので安心するようだ。
確かに演奏中でもブスッとした顔で周りを睨み廻す顔を思い出すと充分
納得出来る。(笑)
それと、N響が若手指揮者に振らせてあげる(高ピーだね)時の練習で、
「ところで君はナニを言いたいの?」の一言が堀さんの口から飛び出す
と、ほとんど例外なく若手の棒振りはフリーズしてしまうそうな。
こんな堀組の親分ですが、気合いの入った時の自身の演奏もオケへのリ
ードも現状ではNo1なんだろうね。

16 :
この人、ステージではドウラン塗って出てくるよね?
やっぱしデレビ中継を意識してるんだろうか?

17 :
昔女孕ませて大変だったらしいね

18 :
堀正文ってホント恐い顔してるよね。
本当に恐い人なの?

19 :
清水和音と入れたフランクってどうかな

20 :
ベルリンフィルを退団した安永さんとは対照的な人ですね
定期的にゲスト出演してもらえば、N響の演奏に対する姿勢も変わるんじゃないの

21 :
>15
そんなに恐いかしら?
私にはすっごく優しかったですけど。。

22 :
この人怖い人なんですか?

23 :
できる人には優しい
できない人には厳しい

24 :
音楽塾をクビ

25 :
恐い顔

26 :
時代劇にそのまま出れる顔だよな
悪代官の役で

27 :
>4
徳永ってさ、めっちゃ音程悪くない?
一度ソロで聴いたことあるけどと聴くに聴けないよ。全く。 
う〜、音程キモイ。

28 :
>>27がキモすぎる件

29 :
たしかに徳永の音程も>>27もキモい

30 :
>>28 >>29
まんまと釣られたな
>>29
一応あんたの耳は>28よりはマシみたいだな

31 :
随分と前にテレビで徳永さんがコンチェルト弾いて、
そのすぐあとの番組で渡辺玲子さんがコンチェルト弾いて、
もう差が歴然で、とても気の毒だった。
音もそうだけど、迫力とか勢いとか魅了さとかぜんぜん違った。
曲目は覚えてないけど。

32 :
こ の ス レ 全 員 キ モ イ

33 :


34 :
この人恐いです

35 :
なんていうかソビエトの政治委員や人民委員みたいな顔ですよね。
マレンコフとかコスイギンみたいな・・。
ジダーノフ批判とか粛清とか上手そう。

36 :
顔が怖い

37 :
顔怖い

38 :
みんな同じことばっかりだなw



人相わるっ

39 :
女癖が悪く金に汚い

40 :
怖い顔してる人って得なのかな?損なのかな?

41 :
音楽塾事件

42 :
>>41
何ですかそれ?

43 :
顔恐いんだよ!
何とかしろよ!

44 :
田中
徳永

NHKの歴代のソロ・コンサートマスターはみんな顔が怖かった。
しかし
マタチッチ、シュタイン、スイトナーはそれ以上に怖かった。

45 :
ワラw

46 :
>>40
初対面の人は近寄りがたから損でしょうね。
人から舐められないという意味では得でしょう。
それに付き合ってみると「怖い顔してるけど本当は優しい人なんだ(本当は優しいかどうかは知らない)」
と思われるギャップも得でしょう。

47 :
渡瀬恒彦に感じが似ているような

48 :
その怖い顔どうにかしろよ

49 :
いつも威張ってる

50 :
顔恐いんだよ、整形しろよ

51 :
知性が感じられない。

52 :
でも、この人、バイオリンはとびきりうまいんでしょう?
だったら、顔なんかカンケイナイ。

53 :
「とびきり」ってわけじゃない

54 :
読響のコンマスにははるかにおよばない。

55 :
読売日響ソロコンマスのノーランは日本語分かるのかな。

56 :
顔こえーんだよ、!

57 :
おまえ、面と向かっては言えないだろ

58 :
この人のボウイング、見た目は美しいんだけど、
音は貧弱だよね。

59 :
何弾いてもなんちゃってモーツァルト

60 :
立派な人だ

61 :
>>59
いやそんなことないだろ。
この人のフランクはヒーリング系だったぞ。

62 :
この人なんでこんなに悪く言くわからんが、歴代の田中さんは出来不出来が
ひどかった。徳さんは音程が。それから比べると何か性格の問題なの?

63 :
まあ安定はしているけど、音が細くて硬いだろ

64 :
>>62
みたいな恐い顔が問題なんだよ

65 :
俺はなんだかんだ言って堀のことが好きなのに気付いた。
N響でコンマス堀じゃないと寂しくなる。

66 :
堀君はもうちょっと弓を張って、弓圧を強く弾くと良いでしょう。
今の音は失礼だが薄く貧弱過ぎますね。
もう誰もアドバイスしてくれないのかな。

67 :
>>19
入れ合ったの?

68 :
>>66
尊敬と敬遠は裏表だからね。組織の上の人は 人の振り見て
我がフリを直せる人じゃないと 下っ端のときは優秀でも すぐに劣化する。

69 :
ウィーンフィルを聴いたあとじゃ、Nはまるでアマチュア。

70 :
堀は弟子と寝るから危険

71 :
ホモ?

72 :
堀さんみたいな人が音コンに見に来てた。
たぶん本人だと思う。

73 :
清水さんかもよ

74 :
>>72-73
ワロタw

75 :
顔が恐い

76 :
掘は上手い時と手抜いてる時がまるわかりだから困る

77 :
>76
そこがかわいいところなの。

78 :
この人どうして顔恐いけど人気あるんですか?

79 :
数年前までN響定期が生放送されてたじゃん。
その時、1曲目、堀先生の社会の窓が全開だったの。
カメラマンはモロに先生の真下から撮るから、
窓からワイシャツがこんにちはしてたの。
袖に下がって2曲目はちゃんと閉めてた。
教えてあげたのね、NHK関係者。
誰か覚えてる人いない?

80 :
>>78
N響アワーで毎週テレビに出てるから

81 :
堀さんがいないN響なんてN響じゃない

82 :
堀さん、茂木さん、津堅さんのいないN響なんて、N響じゃない!

83 :
堀さんからデュトワの悪口が聞きたい

84 :
室内楽でみたんだけど、足の開きがオードリー春日みたい。
これで窓全開だったら伝説だったのに。
これはVnの基本姿勢なのか、かれのオレ様個性なのか、Vnに詳しい人教えてください。
見たのはプレヴィンとのMozartの四重奏だったが、チョイ下手な事が判明してしまった。

85 :
堀は自分のこと王様だと思ってるからそういうデカイ態度でもしょうがない

86 :
>>85
そのくらいの態度じゃないとプロオケのコンマスなんて務まらないよ
掘さんはアシュケが手ケガした時の指揮振りは神懸かっていたしあれは音楽史に残るに違いないよ

87 :
なにはともあれすてきよね☆

88 :
堀さんはきっと家でも亭主関白なんでしょうね。
あれでもし家では奥さんの尻に敷かれてたとしたら超笑えるな。

89 :
>>86
いや・・・
N響史の間違いだろw

90 :
>>88
でも奥さん怖くない旦那さんっていないと思うな。絶対しかれてそう

91 :
彼は奥さんにベタ惚れよ(ハート)

92 :
堀ってどうしていつもあんなに偉そうにしてるの?

93 :
>>92
コンサートマスターだからだよ
威厳のないコンマスのオケは統一感に欠ける
いい海外オケのコンマスはみんな威厳に溢れているよ

94 :
堀ってどうしていつもあんなに態度がでかいの?

95 :
小さいころテレビで堀さん見て、近所のたこ焼き屋のおっさんと同一人物だと思ってました。
だって顔がそっくりなんだもん。

96 :
威厳と態度がでかいのとは少し違うと思うが。

97 :
堀さんはソリストやらないんですか?
今までにやったことありますか?

98 :
第1674回5/14[金] 7:00pm 5/15[土] 3:00pm
武満 徹/ノスタルジア〜アンドレイ・タルコフスキーの追憶に*
ブルックナー/交響曲 第7番 ホ長調(ハース版)
指揮: 尾高 忠明
ヴァイオリン: 堀 正文*

99 :
堀より、の方が問題だろ??

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アマチュアオーケストラ総合スレ 第二楽章 (754)
プレトニョフ やっぱり。。。 (599)
!!! Live 》》》 凄いライヴ盤 《《《 Live !!! (387)
【帝国】ロシア音楽総合スレ 4【ソ連】 (935)
【指揮も】ダニエル・バレンボイム【ピアノも】 (204)
マンドリン総合スレッド part14 (946)
--log9.info------------------
現行仮面ライダーの音楽スレ (217)
May'n part4 (217)
アニメ紅白歌合戦 part2 (693)
近江知永 + 2 + (767)
島みやえい子 ひぐらしのなく頃に (652)
アンチJAM Project その4 (785)
いまごろ真行寺恵里のよさに気がついた (458)
コロムビアのアニソンについて語るスレ 3曲目 (278)
栗林みな実portrait9 (318)
アニソン紅白2009 (615)
[樋口秀樹] Tynwald music[White-Lips] (292)
【気が早いが】平野綾が紅白に出る可能性を語る (255)
Barbarian On The Groove (443)
【元声優飯島真理に】飯島真理の断!【天罰を】39 (337)
レイズナーのOPって・・・ (415)
本気のアニソンバンド「Rey」 (204)
--log55.com------------------
50過ぎて独身だとどういう生活が待ってるの?
上野公園通ったら、めちゃくちゃな数、花見してたんだが・・・
■ 森高千里 ■ フジテレビ『緊急生放送!!FNS音楽特別番組 春は必ず来る』 ■ 19:00〜22:00 ■
【悲報】日本のコロナ対応が「ジャパンデミック」という言葉で海外に広まり、笑いものに
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ新ビジュアル解禁!「シャアの理想とアムロの情熱 2人の意志を継ぐ者」
【Juice=Juice】宮本佳林応援スレPart.505【大天使】
【悲報】ハロプロさんとうとう背に腹はかえられず接触ドーピングを強行させてしまうwwwwww
【ソンナコトナイヨ】狼の日向坂46総合スレ Part29【旧ひらがなけやき】