1read 100read
2012年6月クラシック511: この演奏家でぜひ聴きたかった曲 (442) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○ 新国立劇場 ● ♪第28幕♪ (729)
クラウディオ・アバドpart4 (544)
【盲目】辻井伸行【優勝】Part4 (501)
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 (455)
★NHK・BS-Dその他クラ番を今すぐ見れ33★ (379)
諏訪内晶子さんに脱税の仕方を習おう! (213)

この演奏家でぜひ聴きたかった曲


1 :09/06/17 〜 最終レス :12/06/08
カール・ベームのマラ3

2 :
古弁の荘厳ミサ

3 :
ベルク「ヴォツェック」
カルロス・クライバー指揮ウィーンフィル
ベルク「ルル」
カラヤン指揮ベルリン・フィル
以上ベームで思い出しました

4 :
カラヤン、ベルリンドイツオペラ合唱団で「ワルシャワの生き残り」

5 :
フォイアーマンのバッハ無伴奏チェロ組曲

6 :
ハイフェッツで情熱大陸

7 :
>>6
それは聴きたい。

8 :
*トスカニーニのボレロ(ドビュッシーは好きだったが)
*カラヤンの「復活」(録音計画あったが)
*アルゲリッチの「皇帝」(日本で演奏予定がモツ20に差し替えられたが)

9 :
オイストラフでバッハのシャコンヌ

10 :
録音計画があったといえば、グールドによるグリーグのピアノ協奏曲イ短調。

11 :
演奏予定があったけど確か頓挫した「チェリビダッケのマラ9」

12 :
コレギウム・アウレウムのベートーヴェン交響曲全集

13 :
カルロス・クライバーVPOのベートーヴェン交響曲全集。

14 :
トスカニーニでパッヘルベルのカノン

15 :
カラヤンのグラズノフ交響曲全集
スヴェトラーノフのドラゴンクエスト交響組曲…(・Д・)

16 :
>>9
というより、無伴奏全曲を・・・
彼がこれを録音しなかったのは、クラヲタにとって痛恨の極みだ

17 :
エッシェンバッハの指揮、ショルティのピアノでシューマンのコンチェルト。

18 :
クナッパーツブッシュ/ブレーメンpoの
伊福部 タプカーラと日本狂詩曲

19 :
ハスキルのモーツァルト・ピアノソナタ全集&協奏曲全集!

20 :
ショルティ/シカゴ交響楽団で「交響曲」(矢代秋雄)
ムラヴィンスキー/USSR交響楽団で「交響三章」(三善晃)
チェリビダッケ/ミュンヘンフィルで「エローラ交響曲」(芥川也寸志)

21 :
晩年のバーンスタインの浄夜
60年代のカラヤンのラフ2

22 :
ギレリスの展覧会、シューマン幻想曲
どっかにあるのかもしれんが見あたらん。

23 :
ホロヴィッツのゴルトベルク変奏曲かな。
ブゾーニ版で。

24 :
ラフマニノフ/マーラー
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番
一部分でも録音してくれたらなぁ

25 :
カラヤンのマーラー全集
10番クック版含む

26 :
バルビローリのパリー

27 :
ロジェストベンスキーの芥川
トリプティークはやったそうだが

28 :
クレンペラーのリング
ライナーのリング(録音実在するそうだから、早くCD化してほしい)
>>6バカ受け!w

29 :
>>8
トスカニーニのボレロはド下手演奏で録音が存在するらしい。
アマオケ以下のこんな演奏、生で聴けたら奇跡だな。
スクリャービン:交響曲第3番
バーンスタイン指揮イスラエル・フィル

30 :
カルロス・クライバー&VPOのニューイヤーで『シトロンの花 咲くところ』。
シュトラウスのワルツの中では、彼に物凄く合ってる曲だと思う。

31 :
ライナー/CSOのアルプス交響曲
ベーム/SKDの家庭交響曲
逆はそれぞれ録音がある

32 :
クーベリックのブル7

33 :
テンシュテットのマーラー10番クック全曲版
第一楽章のみのが素晴らしいだけに・・・

34 :
アバド/ピリス&VPOで、モーツァルト:ピアノ協奏曲全集(録音してないもの)
同じく、ショパンピアノ協奏曲

35 :
レヴァインのフォーレク
悪趣味かな?

36 :
ルービンシュタインのラフマニノフ協奏曲3番
ホロヴィッツのラフマニノフ協奏曲2番
探せばあるのかな?
セゴヴィアがアランフェス協奏曲を演奏しないのは有名だけど。

37 :
ハイフェッツはパガニーニが嫌いだったの?

38 :
メンゲルベルクのマーラーの交響曲(4番はある)

39 :
フルトヴェングラー、ベルリン・フィルで君が代

40 :
全くありえないという話ではないな

41 :
サヴァーリッシュ/VPO シューマン交響曲全集

42 :
トスカニーニのシューベルト交響曲全集

43 :
フルトヴェングラーでニールセン交響曲全集

44 :
ロストロポーヴィチ、コンドラシン/モスクワ・フィルでショスタコーヴィチ
チェロ協奏曲第2番。このベストメンバーは実際はあってもおかしくない組み
合わせだが、ロストロに献呈されたこの曲とロストロの反体制指向はソ連で
政治的にヤバい組み合わせになったため実現しなかったと考えられる。

45 :
チェリのハンス・ロット

46 :
ギレリスのべトソナ32

47 :
カラヤン・BPOのドヴォ1〜7番

48 :
ミゲル・リョベートのアルベニス:「朱色の塔」
アグスチン・バリオスのアルベニス:「朱色の塔」
どちらもあっておかしくなかった。

49 :
クリュイタンス/パリ音楽院oで、ドヒュッシーの「海」

50 :
モーツァルトのピアノでラフマニノフの3番

51 :
プレトニョフ/RNOのハイドン交響曲全集。
ベートーヴェンに続いてぜひ。
不自然なアゴーギク、脱力系のアダージョ、突如急加速のコーダ、過剰すぎる演出を期待する。
60番、94番、100番、103番なんか何をするか楽しみだ。

52 :
スレ的に死んだ人が多いが、存命指揮者もいるな。
聴きたかったということは、存命でももう見込みはないということか。

53 :
◆べトのトリプルコンチェルト
 アルゲリッチ、マイスキー、クレーメル &バーンスタインVPO
 なんでアルゲリッチは断ったんだろうか・・・。
◆Cクライバー&VPO エロイカ
◆ホルストヴェッセル
  バーンスタイン&イスラエルPO、二期会

54 :
ポリーニ・ベーム・VPOによるブラームス・ピアノ協奏曲2番

55 :
小澤征爾ウィーンフィルでベートーヴェン全集

56 :
アルゲリッチの皇帝 ガーディナーのドヴォ全

57 :
カルロス・クライバーのサロメ

58 :
グールドのフランソワ・クープランのクラブサン曲集。あとラモーも
でもグールドは大半のフランス音楽きらいだったんだよね、ざんねん

59 :
ハイフェッツのヴィヴァルディ四季
>>37
「難しいから弾かない」と言ってる。音楽的につまらない、という意味と思われる。

60 :
クーレンカンプ、フルトヴェングラー/ベルリンフィルで
ブルッフのスコットランド幻想曲というのはありえなかったのだらうか?

61 :
カール・リヒターで、バッハ「フーガの技法」

62 :
>>53
クライバー&VPOのエロイカに激しく同意。
もちろん映像付きで。

63 :
コープマンのベト交響曲全集

64 :
ルービンシュタインのショパン・エチュード

65 :
河童のドヴォ全

66 :
グールドのシューベルト・ピアノソナタ第21番

67 :
Cクライバー マラ5
ていうか、Cクライバーなら何でも聴きたいです。

68 :
C.クライバーの第9

69 :
マンロウのアグリコーラいろいろ

70 :
子クライバーのドボ8
カラヤンのドボ7

71 :
ホロヴィッツの猫踏んじゃった

72 :
アバドのシューマン交響曲。なぜ振らないのか?

73 :
プレトニョフのバッハいろいろ

74 :
ああ もしも
パバロッティが ラフマニノフのヴォカリーズを
歌ってくれたなら

75 :
リヒテルのベトソナ全

76 :
チェリの中央アジア

77 :
C・クライバーの三善晃の響紋(児童合唱団は、どこでもいいやw)
バーンスタインの芥川也寸志の交響管弦楽のための音楽
マリス・ヤンソンスの伊福部昭交響SFファンタジー第1番

78 :
武満のマタイ

79 :
アーノンクール&レオンハルトの バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ全集

80 :
シノーポリ/BPO:スメタナ「我が祖国」
カラヤン/BPO:ラフマニノフ交響曲全集
ラトル/BPO:ドラクエ交響組曲

81 :
グールドのゴルドベルクをあと5つほど。。。

82 :
ヴァント・BPO
「カルミナ・ブラーナ」
ヴァント・BPO
「ベト交響曲全部」
ヴァント・北ドイツ放響
「新世界より」
ヴァント・北ドイツ放響
「ヴィバルディ・四季」

83 :
カラヤン
ドラゴンクエスト

84 :
グールド指揮ベト全

85 :
ムラヴィンスキー・レニングラードフィル
新世界より
バーンスタイン・イスラエルフィル
ブラ全
ヤンソンス・オスロフィル
ベト全

86 :
ビューロー指揮ベルリンフィル
ベートーヴェン交響曲全集
マーラー指揮ウィーンフィル
マーラー交響曲全集

87 :
ハイフェッツのサン・サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番
ハイフェッツのパガニーニはカプリースが何曲かあったかと(ピアノ伴奏付き)

88 :
ショルティ/BPO:マーラー交響曲全集
カラヤン/CSO:グローフェ「大峡谷」

89 :
モーツァルト ハ短調ミサ(補筆完成版)
カールハインツ・シュトックハウゼン(補筆・指揮) コンチェルト・ケルン他

90 :
ファビオ・ビオンディ
エウローパ・ガランテ
パガニーニ ヴァイオリン協奏曲全集

91 :
Fディースカウ&Cクライバー/VPO
ユニコーン「大迷惑」

92 :
大貫妙子の歌を、グレン・グールドの伴奏で聴いてみたかった。

93 :
アンセルメ&ニューヨーク・フィル
バーンスタイン『ウェストサイド・ストーリーよりシンフォニック・ダンス』
ノリノリのマンボとか…

94 :
マタチッチ・チェコのベートーヴェン第九(あるのかな?)
ルービンシュタインのベートーヴェンピアノソナタ全集

95 :
クレンペラーのシェエラザード
カラヤンのマーラーの3番
フェドセーエフの日本狂詩曲

96 :
クレンペラーの「英雄の生涯」

97 :
ジュリーニ/VPOでマーラー9番。
CSO盤に不満なんて欠片もないけど、ぜひ聴いてみたかった。

98 :
ギレリスのベートーヴェンピアノソナタ全集は完成させてほしかった。

99 :
バリリ四重奏団でモーツアルト弦楽四重奏全集

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61 (314)
プレトニョフ やっぱり。。。 (599)
【弦楽四重奏】室内楽総合スレ 4.1【ピアノ三重奏】 (388)
オペラDVD:おすすめタイトル5 (703)
親日と思われる音楽家 (473)
ブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番ト短調Op.26 (320)
--log9.info------------------
洗車剤・コーティング剤総合80 (440)
DQN車をみかけたらナンバーと車種を報告するスレ (892)
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第65集) (551)
続・劇用車総合スレ (394)
アクセルブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える10 (234)
AT車の左足ブレーキについて語ろう29 (836)
【若葉】運転初心者のためのスレPart87【黄|緑】 (435)
●●●旧車好きの人【part31】 (693)
【DVD、ナビ】中国、アジア製カーAV_その6 (899)
【Pioneer】楽ナビLite専用スレ part16【メモリ】 (264)
ドライブレコーダー総合 43 (549)
【みんカラ】なんちゃって仕様 【ボロベンツ】 (690)
  男で軽自動車とか恋愛対象外  (759)
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 60 (467)
【カロッツェリア】アプリユニットSPH-DA09/05 01【パイオニア】 (322)
【B310】A型エンジン【B110】 (863)
--log55.com------------------
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者4人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★11
【自民党】#世耕弘成参院幹事長、野党が新型肺炎について質問をしない感覚に驚く ★2
【経済】ドラえもんの秘密道具「ほんやくコンニャク」を発売 AI翻訳機の専用ケース、柔らかさや質感を忠実に再現
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者4人が発熱と咳の症状 大田区の病院へ搬送 ★12
【新型肺炎】チャーター機利用者に8万円(税別)を請求 日本政府★8
【新型肺炎】武漢滞在歴ない感染者(バス運転手)の接触者、今の段階で発症ない=厚労相
【新型肺炎】オーストラリア政府、武漢の豪州人をインド洋の孤島に隔離へ
【企業】アップル19年10〜12月期、過去最高益 新型iPhone11販売好調