1read 100read
2012年6月Download243: 【Share】プラグイン・ツール総合 34dll (515) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マジイキ動画総合スレ Part31 (800)
エロ小説スレ その19 (466)
Bit torrent BT 初心者スレ part 48 (797)
せとあ2 (975)
【PD】エロゲースレ1 (255)
格闘技 30 (552)

【Share】プラグイン・ツール総合 34dll


1 :10/09/10 〜 最終レス :12/06/25
Share用のプラグイン・ツールの総合スレです
質問する場合はwikiに目を通してから。殆どのプラグインが記載されてあります。
また、見ても分からない人は洒落の使用をやめましょう。初心者が使って良いツールではありません。
プラグイン作者様へ
 [Share Plugin] ←という文字列をファイル名に入れてください。
 本体・PDKのバージョンも入れてもらえると助かります。
「〜ができるプラグインとかツールないの?」
 片っ端からダウンロードして無かったら
 要望としてお願いしてみてください。
 もしかしたら作ってくれるかも。
「定期質問乙」とか「○○使えよ」とか書きたくなるようなレスを見た時
 >>1 ←とだけ書いてあげましょう。
FrontPage - ShareプラグインWiki
ttp://p2p-db.net/pluginwiki/?FrontPage
ttp://www.wikihouse.com/share/
★Share用の各プラグインに付属のドキュメント等が置いてあるサイト
ShareプラグインReadMeS
ttp://jelden.selfip.info/Share/ReadMeS.html
前スレ
【Share】プラグイン・ツール総合 33dll
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1276192963/

2 :
プラグイン開発キット(iFilterとCacheViewer付属)
SharePDK10.zip ファイル倉庫NT56s0tGbv 673,412 535ff66ca8c82acb84f1509782f52d36710232b4
[share]
・RinGOch
匿名性の高いP2P式Webサービス。(NET Framework 1.1必須)
導入方法 ttp://kyouzin2ch.hp.infoseek.co.jp/p2p/index.html
Share tool
&local;/81109462-2061-6857-b5bd-782696772895/l10
ShareCacheList.dll、ShareCCを公開
ツールなblog
&local;/59b02c6d-5148-b111-be6a-ac2623f7dd41/
FakeDelPlugin(多機能)、MenuEnablerPlugin(メニューカスタマイズ)、など

3 :
【密告使用方法】
1.以下をダウンロード。
 ・ShareCC002.zip
 ・密告 decode.7z
 ・ShareCacheList.dll
2."密告 decode.7z"を解凍
3.密告フォルダ内の密告.exeと同じフォルダに"ShareCacheList.dll"を置く。
4.ShareCC002.zipを解凍。
 ShareCC.exe、ShareCCnodll.exeがでてくる。
 これはどこに置いてもOK。
 
5."密告.exe"を起動。
 ファイル>設定に入り各種設定をする。
 cache.idxはshareのフォルダの中にある。
 
6.密告フォルダに戻り、setting.iniをテキストエディタ(メモ帳)で開き、
[CHEAT]
EnableIdxfileBackup=Enable
を好きな行に追加。
7.準備完了。
 一回密告を閉じて再起動。強引に変換したいファイル名を検索すると出てくるのでデコードを選択。

4 :
■ FAQ
Q1
ForcedFileConverterなどのプラグインで強制変換がうまくできません
A1
Share本体の仕様が変わったので使えなくなりました
強制変換したい場合は密告かFakeDelPluginを使いましょう
ShareCCが必要なので忘れずに入手しておくこと
Q2
うp0ってウィルスですか?
A2
ウィルスでは無いようですが誰も保証できないので使用は自己責任で
Q3
>>3の通りやっても密告が動きませんエラーメッセージが出ます
A3
密告が動かないという質問はたびたび出ますが、
過去ログで既出です検索しましょう
Q4
○○のプラグインが動作しません
A4
A82で有効なのはPDK10で作成されたプラグインです
例外はありますが、PDK9以下にしか対応していない場合はまず動きません
またA82でShare本体の仕様が一部変わったので、
PDK10対応でも動かないプラグインはいくつかあります(強制変換系など)

5 :
【Share】プラグイン・ツール総合 30dll
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1226994504/394
●発見ブロック率 降順
ブロックを発見できないようなファイルがリストの先頭を占拠すると、他の見つかりやすいファイルの完走が遅くなる
すぐにブロックが埋まる見つかりやすいファイル=ダウンロードしやすいファイルを先に落とし、早期完走を目指す
「数」ではなく「率」なのは、短時間で完走できる小さなファイルを優先し、リストを消化する為
●キャッシュ率 降順
キャッシュが貯まりやすいファイルを優先し、同時に小さなファイルが完走しやすくなる
発見ブロック率優先と相まって、発見即キャッシュ集積コンボでダウンロードの早期完走を目指す
発見ブロック率より下位なのは、キャッシュが貯まってもブロックが見つかっていないと完走しないため
●残りサイズ 昇順
●ファイルサイズ 昇順
終了まで時間のかからない(と思われる)ファイルを優先する
小さなファイルがリストの先頭に集まりやすくなり、リストの消化が早くなる
時間のかかる大きなファイルが先頭で詰まってリストが膨れあがるのを防ぐ
●発見ブロック数 降順
発見できないブロックを持つファイルをリストの先頭から追い出す
ブロックが全て発見できないファイルは、発見分のキャッシュが全て集まっても完走しないと言う事なので、前方に居座られるとリストの消化が遅くなる
●キャッシュサイズ 降順
必ずしもキャッシュを多く持つファイルが早期に完走する訳ではないが、多くの人がキャッシュを持っているであろうファイルを優先する
発見ブロック数よりも下位に設定する事で、ブロックも見つからずキャッシュも見つからない時間のかかりそうなファイルを後方に追い出す効果もある
この設定ではブロックもキャッシュも見つからないファイルがリスト後方に移動するため、目視で諦めるファイルを選択しやすい
反面、注目度が低い小さなファイルのダウンロード効率が極端に悪化する
以前のお勧めから待機番号が外れたのは、待機番号があまり関係していないように見えるため

6 :
>>1
おつです
大規模規制&Kamome鯖飛びで見事に過疎っちまったなぁ

7 :
オレンジのみ表示するプラグインってあったっけ?

8 :
オレンジのみDL登録するやつなら

9 :
RegExpFilterって最新verじゃ使えないよね?
ほかに文字数制限できるフィルタってなにがありますか?
以前、文字数制限&拡張子制限できるフィルタを導入してたんですけど
名前とかわからなくなってしまいましたorz
質問上げすいません。

10 :
あ。あれRegExpFilter使えるようになった…
てっきり使えないものだと…スレ汚し申し訳ないorz

11 :
HAHAHA!!こやつめ!!

12 :
KeyCollectorでキーリストを開くと
今まで貯めたキーが根こそぎ消えてしまうって事ない?

13 :
ダウンロードしたファイル名の末尾に自動的にトリップを入れてくれるような奴無いですか?

14 :


15 :
age

16 :
誰か連打君作り直してくれないかな・・・
しばらく放って置くと検索に10分もかかって困ってる
仮想記憶無くしたら待たずに済むけど最近はメモリ食う作業ばかりするから
不安定になる

17 :
wiki見たんですけど、2chに貼られたハッシュをshareと連動するプラグインってないんですか?
あと、PDみたいにUP制限かけたりするプラグインも欲しいです。OCNなもんで…

18 :
リアルタイムのDOWN速度に連動してUP速度に制限が掛かると良いな。
MAX速度とは別にDOWNに応じてUPが制限(間隔、速度は設定)されて欲しい。

19 :
うちもOCNでこの前警告メールが来た。
速度は両方1000Kで設定してるんだけどそれだとUPとDOWNのバランスが悪すぎる。
かといってMAX速度を絞りたくないし、だから>>18みたいなプラグインがあると助かる。

20 :
帯域絞ってるやつは多分弾かれてるぞ

21 :
>>16
Shareはもうクエリ発行してないと思うけど、連打して意味あるの?

22 :
月5T位にしてる、あんまり派手にやると目をつけられそうでw

23 :
最近連打君導入したんだけど、意味無いのですか?

24 :
うん無いよ

25 :
マジで!?

26 :
GroupingQuery_0.2b
クリエグループを移動せず使ってるけど、洒落終了しても
GroupingQuery.iniにクリエの内容が最新の状態に上書きされない
querytab.txtは洒落終了したら上書きされるから、再起動してもクリエはそのままだけど
グループ2に移動した後、元のグループ1に戻ると、クリエの内容がGroupingQuery.iniの古いものになる。
仕方なく、終了する前に上書きされてない状態のquerytab.txtをコピーして別の場所に残しておき
後からクリエを復元する。
何もいじらずに何回か再起動したりしてもGroupingQuery.iniは上書きされないし
何きっかけで反映されなくなるんだか・・・
querytab.txtの内容と照らし合わせて、GroupingQuery.iniを手作業で
最新の状態に修正すると反映するようになるけど
数日後確認すると、また古い状態で止まってる。
グループ移動せず同じ場所で使ってるのにどうして?

27 :
どうでもいいけど、クエリな

28 :
栗恵〜っ、ご飯よ〜♪

29 :
UPnPうごかね
PortChangerと組み合わせようと思ったのに
4年も前のものじゃ仕方ないあk

30 :
それただのサンプルだから
自分で完成させてねってこと

31 :
C++ならなんとかなったけどDelphiはないわ

32 :
言語を選んで理由にしてる時点で低能晒してる様なもんだぞ?w

33 :
>>32
そういう風に考える人もいるんだねぇ

34 :
マイナー言語を使う方が異常だがなぁ
色んな意味でデメリットが多いし

35 :
考え方とかの話じゃない。
COMとはいえPDKがDelphiでしか用意されてないんだからしょうがないだろ?
本当にプログラミングができて、やる気があるならそんなに高い障壁にならんよ。
同じOOPLだしな。細かい仕様の違いの確認で面倒ははあるだろうけど。
というか、デメリットって何だ? 別にソースを他のアプリに使える訳でもないし。使い捨てレベルのツールだろ?
言語なんて所詮目的に合わせて使い分けた方が、初めて使う言語だとしても効率が良い。
むしろ、見識と視野が広がってお得だと思うけどな。

36 :
他人見下したいだけで、自分が面倒だと思うことには文句言いまくるタイプ

37 :
まぁ、そんなこと書いておいてなんだけど、
それよりも、そもそも現在Delphiの環境ってフリーで入手できるのだろうか。
FreePascalがあるけど、それでプラグイン作った人ってのは聞いたことないな。

38 :
>>36
前半はそう思われてもしょうがない文章を書いてしまったが、後半は意味不明w
ま、経験談だよ。元職人としてのね。
俺は、プラグインでしかDelphi使ったことないし、その為に覚えたしな。

39 :
本家で入手できなかったからどこぞのろだで拾ったわ >Delphi

40 :
>>34
Delphiがマイナーと言う事は、=プログラマーが少ないと言う事
ツールを作ってくれる人間が少ないと言う事
新規開発と拡張を行ってくれる人物が現れにくいと言う事
これがデメリットと思えないのなら、「ああそう」の一言
素人の意見は眠たくなる内容で困る

41 :
>>40>>35宛ね

42 :
まともな玄人なら言語に文句を言わない

43 :
と素人さんは思っちゃうんです

44 :
>>42
これはウソだw 仕事だと自分で選べないことが多いけどな

45 :
クラスタワード『.』って、キー拾いの奴だろ
あれ切ることってできないの?

46 :
げ・・・玄人さんて何か強そうな響きですね。
一瞬、セキュ板を開いたのかと勘違いしましたw

47 :
share EX2でクラスタワードを指定するのが面倒です。11個以上クラスタワードを増やせないでしょうか?
洒落スレで聞いたけどこっちに誘導されたから、こっちで聞きます

48 :
どこから11っていう数字が出てきたのか知らないが255まで設定できるだろ

49 :
いや、俺の環境も11個までだが?

50 :
俺の環境だとワード数5,文字数255が指定できる上限だが,みんな上限大きいのな

51 :
clusterlist.txtは何行使ってる?
俺は87行あるな。

52 :
>>51
俺は42行
設定(S)>クラスタ設定(C)でも42個あるよ

53 :
>>47
というわけでclusterlist.txtを直接編集すればいいということになるね

54 :
>>53
便乗して申し訳ありませんが、編集のやり方ってどうするの?

55 :
clusterlist.txt開いてみれば?

56 :
clusterlist.txtを編集して増えるのは文字数だけでワード数は増えないのでは?
>>47が増やしたいのはワード数だと思う。

57 :
文字数とワード数の違いは?
独自用語使われると分からん。

58 :
どっちもEX2のクラスタ設定画面の単語だけど?

59 :
文字数=文字数
ワード数=単語数

60 :
なら、clusterlist.txtを直接編集すれば?

61 :
>>59
違うだろw
文字数=255個まで登録可能な単語の数、clusterlist.txtに登録される
ワード数=文字数の中から選択して設定する数(5個まで選択可能)

62 :
× 文字数の中から
○ 文字の単語の中から

63 :
>>47はクラスタワードを増やしたいと言ってる。
なんで文字数の話になるんだ?

64 :
>>47の時点で11個以上と書いてるから
10個までは設定できてるのか?

65 :
>>63
>>47はワード数を5個から11個にしたいのだと思うよ。
自分はClusterChangerで擬似的に増やしてるけど
もし直接的に増やせるならその方法を知りたい。
>>64
使用したい単語が11個なのでは?

66 :
なるほど。11個のクラスタワードを同時に有効にしたいのか。
絞り込む為のクラスタなのに、増やして何がしたいんだろう。
ドットでも設定すりゃいいじゃないか。
俺も11個を有効にする方法は知らない。
ClusterChanger、ClusterManagerで巡回してる人が多いと思う。

67 :
ステータスが完全に埋まるまでダウソ開始しないプラグインってない?
黄色じゃないやつ登録した時とか結局ステ埋まらず部分キャッシュのゴミで終わる時とか
回線と時間の無駄に終わって嫌なんだけど。

68 :
OrangeHunterT
完全ハッシュだけ狙い撃ちしてDLリストに登録させるといった
限定的な目的には便利
常用にはちょっと向かない

69 :
ググってもなかなか答えが見つからないので質問させていただきます。
散々既出なのかとは思いますが密告でデコードできません。
密告のデコードを押しても黒い窓が一瞬出てくるだけです。
設定は何度も見直してファイルも落としなおし再設定、さらにshare本体や密告関連のフォルダパスを変えてみたりと色々試しましたができません。
密告自体は普通に起動しキャッシュの削除もできます。どなたか解決策教えてくださると助かります。

70 :
>>69
ググらなくても>>3にあるやん。

71 :
>>70
いや、>>3ももちろん何回もやったのですが黒窓が一瞬出るだけなんです
>>3の手順は色々条件を変えたりしてもう何回も踏みましたけど一向に変わらずでして・・

72 :
じゃ、検索して出るこれも確認済み?
>ShareCCがウイルスセキュリティーにひっかkるんやけど、なんでさ? -- 2009-05-18 (月) 03:46:43
デコードできないのはデコードしてくれる人が居ないんじゃないの?

73 :
新規追加したものは優先度トップにするプラグインってないですか?

74 :
>>72
もちろんCCもちゃんとあります。一応除外設定にしても相変わらずです。。

75 :
マジで?
密告の設定から各パスも正確に設定してる?
いや見ただろうけど、もう一回。

76 :
パスも何回も見直しましたけどできないんですよね・・。
環境のせいだと諦めるしかないんですかね

77 :
変換先のファルダがドライブ直下だとデコードできないよ
密告使えないって言う奴はたいてい設定おかしいかこれのどっちか

78 :
ドライブ直下でもないんです。ただShare_MIkkoku_Pluginの中身を移動してない事に気付いたんですが、これのsrcフォルダ内のMikkoku.dpr、Mikkoku.res、MikkokuImp.pas以上3ファイルをどこかに置換する必要があるんでしょうか?
一応密告本体のsrcフォルダ、share本体のプラグインフォルダ等に移動して試してみましたが結果は変わらずでした。

79 :
強制変換しようとしてるファイルのヘッダ部がないんじゃねーの?
密告そんな使わんから、ヘッダがない時にどんな挙動になるのか知らんけど

80 :
単にShareCCに渡すパスがおかしいだけだと思うが

81 :
密告のsetting.iniの内容貼ってみ

82 :
[DLL]
CacheDir=E:\Share Folders\Share_Cache
IdxPath=B:\Program files\Share\cache.idx
ShareCCPath=B:\Program files\Share\Mikkoku\ShareCC002\ShareCC.exe
DownDir=E:\Share Folder\Share_Download
BootLoad=true
[SETTING]
PopupMessageOnDelete=true

83 :
[GUI]
EnableGridLine=true
TextColor=16777215
BkColor=0
LinkColor=255
CompColor=65535
DiffuseColor=12632256
IDColor=16776960
ColumLenth0=530
ColumLenth1=200
ColumLenth2=200
ColumLenth3=200
ColumLenth4=200
ColumLenth5=200
ColumLenth6=200
ColumLenth7=200
ColumLenth8=200

84 :
x=94
y=42
nWidth=1440
nHeigth=884
CheckButton_0=true
CheckButton_1=true
CheckButton_2=true
CheckButton_3=true
[File]
EnableFileSafe=true
[FONT]
FontName=MS Pゴシック
Size=12
CharSet=128
[CHEAT]
EnableIdxfileBackup=Enable
です。分割すいません。CCへのパスはなんどもにらめっこしましたが間違ってないのでなかなか原因がわかりません・・。
ヘッダに関しては複数の未完キャッシュで試しましたのでないかと思います。

85 :
うわ・・・すいません、張ってて気づきました。ダウンディレクトリのパスが少し違ってたみたいです。
直したら普通に変換はじまりました。お付き合いいただいてほんとすいません、ありがとうございました。

86 :
出来ないって言ってる原因の大半は
本人はちゃんと出来てるって思い込みだよな

87 :
何故かそういう奴に限って自信満々なんだよなw
自分は絶対に正しいって

88 :
テディベアエフェクトだな

89 :
でも逃げずに>>85で謝罪と感謝したのは好感が持てるかな?
こういうのを放置して逃げられると原因不明のバグとして作者さんをずっと悩ますんだよな

90 :
ちゃんと後始末して行ったのは感じいいね。

91 :
自己解決キリッ!
それか顔真っ赤にして逃亡
が圧倒的多数だよな。

92 :
>>73はまだかね?

93 :
dynamicpriorityplus

94 :
いつの間にプラスが・・・
サンクス

95 :
いつからあるプラグインだと思ってるんだよ情弱

96 :
しばらく離れてたからな。
クラスターチェンジャーの開発にいろいろ意見いってたくらいだな。

97 :
OSを7に変えたら Can not load PulginUp0.dat ってどういうことだよ

98 :
もしかして"Program Files"の中に置いてるってことかな?

99 :
Win7 64bitにしたらPluginUp0.dat読めなくなったけど解決策ない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【毛虫】さっさと招待しろやぼけ【KMC】 (267)
Perfect Dark統合スレ Part20 (732)
【Share】プラグイン・ツール総合 34dll (515)
torrentファイルを探すスレ 40 (667)
【PD】ダウンタウン総合スレ31【Share】 (935)
【Winny】エロアニメ専用 第111ハッシュ【マターリ】 (202)
--log9.info------------------
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache15 (962)
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part6【ScreenShot】 (214)
Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ 4 (346)
アウトラインプロセッサ 「NanaTerry」 (371)
Mozilla Firefox質問スレッド Part136 (539)
違法コピーソフト屋を晒すスレ14 (477)
Firefox Nightly Part3 (351)
Mozilla Firefox Part204 (746)
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ20 (760)
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part70 (419)
Google Chrome 48 プロセス目 (872)
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド12 (964)
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part107 (624)
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part12 (886)
【ニコ風】実況ソフト Nicort Part4【実況板対応】 (367)
VMware総合スレ Part32 (334)
--log55.com------------------
ビジネスホテルでのレシピ
軟骨美味いよね
茹で卵が次々に襲ってくる…
おいしいスペアリブの作り方教えてちょ♪
コーンスターチの利用法を教えれ<(_ _)>
炊飯器で料理〜二合目
【ないなら】    牛丼    【つくるよ】
山椒の実の佃煮の作り方教えて下さい