1read 100read
2012年6月模型・プラモ549: 鉄のラインバレル総合  ナイスな展開だ4! (431) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トランスフォーマーのMG化を待望するスレ (278)
【黒ひげ】MG ストライクノワール【黒猫】2匹目 (693)
WFについて(ヌルくなく)語ろう その83 (267)
【白箱】ドラゴン/サイバーホビー【蜜柑箱】 (937)
日本海軍【航空母艦】スレッド 7隻目 (440)
誤答氏の日誌からポリススピナーの進行状況を予想3 (495)

鉄のラインバレル総合  ナイスな展開だ4!


1 :09/04/26 〜 最終レス :12/05/19
コトブキヤからプラキットシリーズが発売中
●公式HP
ラインナップをチェック
http://www.linebarrels.jp/hobby_mecha.html
発売中
1/144ラインバレル
1/144アルマ・イダテン(量産型コンパチ)
1/144ヴァーダント
1/144限定版ラインバレル・オーバーライドVer
1/144ハインド・カインド
1/144アパレシオン
発売予定
1/144ラインバレル・オーバードライブ 6月
1/144ヴァーダント (中距離支援仕様)  7月
 ※ボーナスパーツ:1/144ハインド・カインド用長距離砲
■前スレ
鉄のラインバレル総合  あなた3いていです!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1230045970/
■関連スレ
【VOLKS】N.E.X.Tシリーズ総合スレ【ALOCK】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1223739823/

2 :
つまり、乙ってことだ

3 :
オラオラ、たまちゃん様が3getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
>>2二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>9(俺以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ

4 :
スレ立て乙
前スレ1000の優しさに全俺が泣いた

5 :
展開バレルと中ーダントでシリーズ終わりなのだろうか

6 :
このスレタイは7スレ目までとっておいてほしかった…と言いたいところだが
そこまでスレが続くかどうかわからんしな

7 :
アパレシオンの腰アーマー
ボールジョイントに無理やり押し込んだら
腰のパーツが割れちまったよ。
もう少し丈夫な構造にできなかったのかな?

8 :
>>7
無理やりやっといて文句言うなよw

9 :
アパレシオンの話題が少ないな。
みんなハグレマキナなんかには興味ないのか?

10 :
今日店頭で見かけるまで
本気でアバレシオンだと思っていたオレ

11 :
アバアバアバアバアバレシオン!

12 :
アパレシオンちょうど今日組みあがったぜ
ひょっとしてシリーズ最高の出来なんじゃないかコレ
色分けも相当のレベルだしなんかむちゃくちゃ気に入ったんですけど
これで踵がもうちょっと高ければ完璧だった
今日はアルマイダテンの二個目を手頃な価格で手に入れられたしナイスな展開だよ

13 :
>>9
みんな山下君のこと気遣って話題にしないだけだよ!

14 :
>>9
そう言うなよ
忙しい日々の合間にちょいちょい作ってたさ
そしてついに完成したぜ。想像以上に立体生えするな、こいつは…!
http://g2n001.80.kg/_img/2009/20090430/06/200904300641075602623440507.jpg
本体のライトグリーンの緑がキツ過ぎる気がしたので灰色寄りに。
俺的にはこのくらいの色合いがベストだな(´∀` *)コイツカッケー
家紋?は… ブキヤさんデカールセットお願いします。 まさかモールドも入っていないとはorz

15 :
テラかっこいいじゃない
ただ流し込みに腰をかけるなw

16 :
エナメルじゃない?

17 :
ぱっと見流し込みに見えた。これはイズナの仕業。間違いない。
かっこいいアパ公見てテンション上がったのでラインバレルの塗装再開するわ。

18 :
>>14
顔のクリアパーツの処理はどうしたの?
スモークかかってるように見えるけど。

19 :
>>15-17
d!
こいつはホントに焦げ茶のスミ入れが合うぜ
>>16
正解!
完全に余談だがスタンドはVF19改を飛ばすのに使っちまっててな…
>>18
塗ろうと思ったら元からスモークだったので
そのまんまw
アパ公があまりに良かったので
ハインドも手出しちゃおかなぁ

20 :
秋葉に行けるなら祖父で1980円だよハイカイ。

21 :
うらやましい
ネットにものっけてくれよ祖父

22 :
見てなかったので他で買っちまったいorz

23 :
まさかのゲーム化でシリーズ続く可能性がでてきたか…?

24 :
ゲーム化するの?

25 :
ttp://www.linebarrels.jp/game.html
これか

26 :
ハインド、漏れが一個買ったから、あとラス1かも。

27 :
と思ったが、よくよく考えれば…
そもそもヴァー中距離、オーバードライブが出るのが
ゲーム化がある理由なのかもなぁ…。
ちなみにオリジナルストーリーみたい。
ttp://www.hudson.co.jp/linebarrels/

28 :
SRPGだと

29 :
スパロボ…と言うよりは新世紀勇者大戦っぽいなw

30 :
アクション系がよかったな

31 :
味方の駒数が少ないのに
シミュレーションゲームなんて成立するんだろうか?

32 :
昔、真・魔装機神っていうのがあってな…

33 :
二個目のアルマ組んだけどパーツが余りすぎて微妙な気持ちになるのだわ

34 :
フレームアームズ発売の暁には…

35 :
中距離ヴァーダント、マシンガンは一丁しか付かないの?
商品写真ではどれも一丁しか持ってないけど…

36 :
HJには二丁付くと書いてあったよ
写真入りで

37 :
>>23
プリテンダーの立体化待ってるよ
アパレシオンも買ったしね

38 :
マキナ発売決定か

39 :
やったー>>7に続いてアパレシオンの腰アーマー折れたよー\(^o^)/

40 :
>>38
マシンガン2丁付のマキナねぇ。付属品で契約僧が付くらしいぜ?

41 :
>>40
屍姫じゃねーか!w

42 :
ラインバレルの塗装が終わりあとは墨入れという段階で胸の丸っこいパーツ無くした。
本当の暴力ってものを教えられた気分だぜ・・・・・・

43 :
ヴァーダントの額マークを綺麗に塗れません><
死にたいです

44 :
大まかに塗ってあとから拭きとるようにするんだ!

45 :
アパレシオン買ったけど折れそうなとこいっぱい

46 :
アパさんって所謂『伏せ撃ち』はしないのかね?
電磁迷彩あるから発砲までまず発見されないだろうし。

47 :
何を血迷ったのか1/550シャングリラとか出ないかな

48 :
>>47
その前に1/550ラインバレルからだな。

49 :
・メガハウスのラインバレルシリーズにモードB(ワンフェス限定?)
・↑に加えてオーバードライブ参考出品。
やっぱこうなるか

50 :
メガの黒バレルは受注ネット販売も考慮してるそうです。一応。
価格は6000円(予)だから、送料と代引き含めても競合のボークスより安くしてきたね。
と、原作版しか知らない俺が書いてみる。

51 :
ttp://hobisora.xsrv.jp/ivent/shizuoka_2009/bandai/l185.jpg
7月か

52 :
おれの…おれのタリスマンはいつですか…

53 :
ttp://www.cmscorp.jp/products/bg27_linebarrels_c3.html
トランザムッ!

54 :
>>53
2008年7月だと・・・?

55 :
時間まで跳躍したかw

56 :
ホビーショーでみたときついメガハウスの人にGJ的な声援送っちゃったぜ
なんだかんだで多少見た目犠牲にしても展開、可動を差し替えなしでやっちゃって
くれてるからなぁ
今後の予定を聞くのは忘れたわ

57 :
池袋西口ビックでコトブキヤのアルマイダテンが980円くらいで投げ売りされてた
都内近郊で量産機複数そろえたい人はチャンスだよ

58 :
ttp://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=TOY-RBT-0782&template=review.html
結構よさげ
剣は下の方のくぼみに挿すだけなのかな

59 :
ttp://www2.moeyo.com/img/09/05/20/4/404.jpg
REDのおまけ
買おうかとチョットだけオモタけど貼れないからあきらめた

60 :
メガ家のラインバレルやばいわ
かっこよすぎだわ、こりゃ

61 :
バインダーのネジは目立つっちゃ目立つが
保持&ヘタレ対策にはいい判断なんだろうな
ラインバレルみたいにネジだらけじゃなさそうなのはまだサンプルだからなのか
反省を生かしたのか

62 :
重量バランスとか大丈夫なんだろうか?両翼展開すれば自然と保たれるんかな
他のマキナも出してほしいな〜メガハウス

63 :
いっそOFを…ゲフンゲフン
ペインキラーの中身が欲しいわ!

64 :
そろそろ完全変形プリテンダーをだな…

65 :
メガハウスのラインバレルいいね!
ボークスのはイメージとちょっと違うんだよなぁ

66 :
原型の時はボロクソだったくせにお前らときたら…!

67 :
人間が成長するように
メーカーも成長するんだね
見なおしたよ!メガハウス

68 :
メガのメカ物は地雷と言われた時代があったのに
来月出るラインバレルの展開verの肩とか腕の金パーツは
真っ黒なんだな。模型誌の画像みる限りは

69 :
>>68
武器屋のオーバードライブ版か。
写真見る限りアイプリもされて無いテストショットのようなので
金部分もペイントで処理するのかも。
BRAVE合金、最後発なのにこの出来で18,690円とか・・・

70 :
ttp://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/image/20090524/h034.html
バインダーがこれじゃない感が…
ヴァーはメガ家に軍配か

71 :
メガはメガで厚みありすぎでこれじゃない感ありあり
ギミック再現の努力はかうけど

72 :
メガヴァーは本体もコレジャナイ感が強くてなあ
劇中CGには似てるんだけど

73 :
もうコレジャナイ議論はおなかいっぱいです

74 :
俺は某のバレを買って、その後メガ家のバレ購入
一緒に飾ってたけど某のバレは箱にしまった
某のバレは頭小さい膝〜すね部分が長いで、
なんか下から見上げたようなパースモデルにしか
見えなくなったのよ
俺的にはバレもヴァーも
メガ家に軍配をあげるよ

75 :
>>74
俺はボークスのも一応今んとこ全部買ったんだけど箱から出さずじまい
同じく後にメガのを買って、こっちの方が俺も気に入った
俺もヴァーはメガだなぁ。。
ボークスヴァーはいつ出るかわからないし、売ってしまおうかと悩んでるよ;

76 :
俺は造形的にはヴァーダントはボークスのがいいな
メガのは鎧?が大きすぎる感があるわ
と言っても買うのはメガの方なんだけど…

77 :
今更ながらハインド・カインドが気になる。出来どう?かっこいい?

78 :
あいつをかっこいいかどうか感じるお前の感性なんてしらねえよ

79 :
ハインド発売当時はスルーしたが長距離砲がヴァー中距離に
付いてくるからやっと買える
キット展開はこれで終了かな

80 :
キットはノーマルカラーなのに何故にパケ絵はモードC風
ttp://mup.2ch-library.com/data/1243246041-2009052519060000.jpg

81 :
メガもボークスも両方買うけど値段的なものとアクション性から
メガの方が箱から出しやすいな個人的に
ボークスのはつい出してもほこりかぶっちゃうしで箱のままだw
メガのは今でも定期的にいじってるがな

82 :
レス読まずに画像だけ見て「モードC発売!?ナイスな展開だよ!」と一瞬浮かれてしまった

83 :
>>70
出来はよくないけど、原作版なんだな
腰にバインダーついてる
他のトコも原作版で出してくれないかなぁ……

84 :
>>78
デブメカ最高!
ハインドかっこいいだろー。だろー?
俺がかっこいいハインド作って見返してやるから覚悟してろチクショー

85 :
>>80
モードBはパケ絵キット写真加工だったのに
こっちは絵師描きおろしかよ
買うつもり無かったがパケ絵買いしちゃいそうだな
そろそろラインバレル含んだ森下画集第二弾を出すべき

86 :
ここのスレで評判芳しくなかったからスルーしてたのに
ここ数日やたら持ち上げられてるので
それにのせられて某で投げ売られてたメガバレルを買ってきた。
・・・むっちゃいいねこれ。
ポーズが決まる決まる。
某のと違って刀の鞘が凹処理なのも何気に好印象。
和風な彩度低めのカラーリングも気に入った。
スタンドもちゃんと役に立つしw
ここまで開封して印象変わるおもちゃも久々だわ。

87 :
>某で投げ売られてたメガバレル
なんだと!

88 :
>>87
2000円だった。
駄々あまりしてるようでもなかったので
メガへのあてつけ?と一瞬思ったよw
昨日SRいったらWF先行版も通常版も店頭で普通に売ってた。
作りすぎたのかねえ・・・
それにしてもメガヴァーダント楽しみだ。
盾は展開して飾るつもりなので
収納状態の分厚さは目をつぶれる。
保持力さえしっかりしてくれてればいいなあ。

89 :
当て付けは某の十八番っちゃあ十八番だけど流石にそれは気にしすぎだろ

90 :
某 メガ プラ ラインバレル買うならどれがいい?

91 :
全部

92 :
結局買ってないのは武器屋の黒バレルとカバヤの位だなあ・・・あとB蔵。
買ったやつについて言えば、どれもそれぞれの良さがあるよ。
手を動かしたいなら武器屋
原作体系好きなら某
可動を求めるならメガオススメ。
CM'sのは買わない気がする。

93 :
はいはい
ここでのせられてメガバレ
買った俺が通りますよ。
これホントいいよ
びっくりしたw
HPとかの画像じゃ伝わらないね
このバランスのとれたかっこよさ

94 :
>>88
超先行版とボークス版なら、先日のホビーラウンドSRで放出された
お蔵出し品らしいよ。
超先行版は買いそびれてたので買ってきたw

95 :
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1243659523667.jpg
武器バレルできたよー。
表面荒しとメタルカラー使ってくろがね成分増し増しでやってみた。

96 :
ブキヤうぇbセールでよーやく徘徊買えた
これで心おきなく中距離る

97 :
セールで徘徊かったぜ

98 :
徘徊いくらだった?
セールのこと普通に忘れてた

99 :
俺もハインド買ってきたけど2000円だったよ
アルマが1500円
黒バレルが無かったのは意外

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【タミヤ】ウォーバードコレクション6【イタレリ】 (234)
◎イギリス艦船模型◎ part3 (232)
1/144 AFV 情報交換スレッド 3 (631)
↑と↓のスレタイを合体させるスレin模型・プラモ板 (237)
B-CLUB(バンダイホビー事業部)全般スレ9 (589)
★★旅客機プラモデル 2便目★★ (295)
--log9.info------------------
【BOSTON】ROCKMAN part4【トムシュルツ】 (687)
【アンプ】JC-120 part7【トランジスタ】 (286)
新堀ギターとは何なのか (650)
【AX/JP】Sterling by MUSICMAN【RAY/SB】 (243)
【Warmoth】カスタムオーダーに挑戦 part3【USACG】 (941)
リッチー・ブラックモア総合スレ 15植目 (571)
【1w】ちっこいチューブアンプ 35台目【10w】 (897)
【モーラー】ドラム奏法追求スレpart2【グラッドストーンetc】 (687)
【ベース】BASS専用歪みスレ Vol.5【エフェクター】 (827)
【SEB】TOKAI トーカイ 東海【TALBO】10 (274)
サイレント・エレキバイオリンについて語るスレ5 (309)
【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】其の6 (486)
Eric Johnson -エリック・ジョンソン-Pt.12 (488)
【電子】エレドラスレ 39パッド目【ドラム】 (666)
モズライトって嫌われてんの? (569)
◆◆◆  グレコの魂 其の弐  ◆◆◆ (326)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所