1read 100read
2012年6月模型・プラモ356: デアゴスティーニ「週刊 安土城をつくる」4 (620) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【月よ!こたえて】レイズナーACT15 (272)
モデロック (604)
現用装甲戦闘車両、ソフトスキンスレ 4 (718)
【初夏と初老】ヤフオク評議会149【微かな加齢臭】 (525)
生まれて初めて買った模型を覚えていますか? (475)
【GK禁止】ファイブスター物語02☆【MHプラキット】 (237)

デアゴスティーニ「週刊 安土城をつくる」4


1 :10/10/19 〜 最終レス :12/06/19
お前らにはガッカリだ

2 :
デアゴスティーニ「週刊 安土城をつくる」
1/90スケール(高さ53cm・幅58cm・奥行き52cm)の木製模型。
城の構造、内部の全ての部屋を再現。
新潟県内にて先行試験販売中。全国版は2009年1月末に創刊。
全110号(予定)
  1〜  5号:6階
  6〜 35号:1階
 36〜 60号:2階
 61〜 90号:3、4階
 91〜 97号:地階
 98〜105号:石垣
106〜110号:5階
http://www.de-club.net/azc/
過去スレ
デアゴスティーニ「週刊 安土城をつくる」3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1245033604/
デアゴスティーニ「週刊 安土城をつくる」2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1236953114/
デアゴスティーニ「週刊 安土城をつくる」1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1224677347/
しょうがないなあ
前スレ貼っとく

3 :
あと20号で終わりだね

4 :
91号は直ぐ終っちゃうね

5 :
石垣が来ないことには何ともならん

6 :
>>5
あと瓦もね

7 :
地階は塗装なさそうだからすぐ終わりそうだな
石垣は塗装するみたいだけど結構手間掛かるんだろうか

8 :
自分も、石垣の塗装には頭を抱えている。
今までのように黒一色、白一色という訳じゃないから、かなり難しいと思う。
塗り方次第で、チャチなものになる可能性大。

9 :
金のスプレー缶がかなりあまりそう。
買い過ぎた・・・。
石垣の塗料の通販申込きてたね。

10 :
>>7-8
「塗り方はマガジンで解説するので初心者の方も安心です」
って訳にはいかないだろうなあ

11 :
>>9
金色のスプレーは・・・
五階の柱で使うっけ?

12 :
次は姫路城なんだね
楽しみだー

13 :
>>12
その情報はどこから?

14 :
石垣って塗装するの?

15 :
>>14
する。そのための専用色もクレオスから出ている

16 :
>>12
次は首里城と聞いたが間違いかな?

17 :
地階は塗装しないから直ぐ終るな
あと、黒を使うのは天主入り口周りだけか

18 :
>>17
96号になってもまだ石垣いかないのか

19 :
>本誌98号で制作する石垣パーツは、本誌と同梱できないサイズであるため(約縦670×横425×高さ240ミリ)、
>書店で販売する本誌には付けずに別途お送り致します。
670ミリ?
でかすぎねーかw

20 :
石垣パーツまさか一塊なのか?

21 :
>>12>>16
詳細希望

22 :
どっちみちもう城なんて家には置けん

23 :
そこで、こうですよw
ttp://pc.gban.jp/img/24375.jpg

24 :
>>23
いままで費やした時間も入れたら・・・30万でも譲れない

25 :
94号まだ来ない・・・
最近遅いな

26 :
公式より
97号で一階の屋根キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

27 :
>>26
自分でカットするのかよww

28 :
>>27
最初のDVDでも自分で切るシーンがあったよ

29 :
>>27
それこそ自分でカットしないと
逆に微調整しんどくないか?
特に南北重ねたり二階と三階のバランスとかあるから…
とはいえどういう工程かにもよるな

30 :
公式HPでは素材の平面的な写真しかわからないんだが、
本瓦・桟瓦・鬼瓦などの区別はあるのかな?

31 :
なんだ瓦を一枚一枚貼り付けていくんじゃねーのか

32 :
>>31
1/90だぞ
何枚になると思ってるんだw

33 :
>>31
瓦サイズが個々でそろったものくるかという難題が…

34 :
粘土の塊と、瓦の形の型が送られてくるんじゃないの

35 :
送られてきた瓦参考におゆまるで型つくって、100均もしくはろくろ倶楽部の粘土で1枚づつ焼く

36 :
それじゃあまるで壁土に貝殻混ぜようととした御仁みたいじゃないかw

37 :
畳の時のように、配布前はワクワク、実際組み立ててみると面倒くせー・・・・臭がするな瓦は。

38 :
>>38
でも達成感は・・どうかなぁ
87号でどれだけやるんだろ?

39 :
×87
○97

40 :
98号、石垣組み立てと思いきや、櫓門かいな。しかも作業量多そう。

41 :
零と違って当初の予定通りなのが
ある意味凄い

42 :
>>40
軒瓦は別パーツみたいだね
妙な形の小さいパーツは閂?

43 :
櫓門の開け閉めってどうなってるのかな?

44 :
公式に99号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

45 :
石垣は薄い板を周りに貼り付けるのか
真ん中の土台部分がかたまりで別送でくるんだろうか

46 :
>>45
>真ん中の土台部分
かなりの大きさになりそう

47 :
110で終わる?

48 :
>>47
俺もちょっと心配になってきた

49 :
明日かあさって直送くると思うけど瓦みてどう思うか…
とはいえあと14号だ

50 :
板東三津五郎の日本の城ミステリー2時間スペシャルで安土城やってる

51 :
>>50
俺も見た。
バブルの時に安土城を再建しておけばよかったとつくづく残念だね。
信長って偉大だったと思う。

52 :
97号まだ来ないお

53 :
97号きた!
ゴム瓦・・・
三多摩より

54 :
うちも来た
二回り大きいパッケージで重い
作業量1週間で終るのか?

55 :
公式HPに97号の組み立て動画ってうpされてる?
見あたらないんだが。

56 :
>>55
正式発売火曜だから
火曜にうpされるよ
過去もそうだった

57 :
>>56
なるほど
ということは火曜まで作業出来ないやんけ!

58 :
とりあえず型紙だけあわせた
線より大きく切って現物あわせしたほうが楽だな。
しかし屋根切りとかより
3行でかかれた丸瓦の金塗りに難儀しそう

59 :
各階ごとに野地板貼って屋根葺いていくとそれだけで102号くらいまで行きそうだな

60 :
紙製野地板とゴム瓦の接着が、この模型で初めての難関だな・・・・
液体瞬接じゃ、いくらあっても足りない。Gクリアもあまり効果なし。
野地板にサフで下地処理しておいたほがよかったかなぁ・・・。

61 :
>>60
野地板とゴム瓦も着きにくいの?

62 :
>>60
Gクリアってゴム系接着剤だよね?
野地板をプラ板にでも置き換えた方が良かったか・・・

63 :
>>60
強力両面テープで葺くことにした

64 :
>>63
両面テープが一番粘着力が高そうだね

65 :
だめだ・・・
両面テープでも剥がれてしまうorz
いっそ裏面(灰色のザラザラした方)にして接着後、黒く塗装するか?

66 :
野地板と瓦との接着、、、その後、
スプレーのり+両面テープ等、色々やってみて、
結局、コンビニでも350円程度で売っているコニシ「ボンドゼリー状アロンアルファ」で
今までの苦労は何だったの?というくらい一発だった。
メーカーによって、また微妙に違ってくるだろうから、
他のメーカーのゼリー状瞬接でうまくいくかどうかはわからん。

67 :
ゼリー状瞬着ってけっこう高いからな
全ての屋根を葺くとどれだけ必要になるのか・・・・

68 :
コニシのクリアボンドでついた
25mLで500円くらい

69 :
野地板の黒い面をひっかいて荒らして接着力が上がるようにしてみた

70 :
石垣土台って定期購読してれば自動で送られてくるんですよね?
98号には「ハガキを送らなきゃいけない」みたいなことが書いてあるんですけど・・。

71 :
>>70
書店での取り置きじゃないよね?
うちも直販購読してるけど未だ来ない

72 :
>>70
デアゴ直送の定期購読
→自動発送
書店の定期購読
→90号のハガキをだす
いずれにしても直送組は98号と一緒にいつもと同じタイミングで
JP(要押印)でくるかと
書店組は石垣の土台だけ土日付近にくると思うよー
(期日までにハガキ出してれば)
にしてもなぜエンツォのフレームとかもそうしなかったんだろう?

73 :
ありがとうございます。
90号の表紙(ハガキ)は塗装に使ってしまったので、
ハガキが必要ならどうしようかと思いました・・・。
待ってみます。

74 :
石垣でか過ぎw
一瞬何が着たのか判らなかったわw

75 :
石垣パーツ一緒に来るかと思ったけど。
別送のお知らせ一枚だった。
  「石垣パーツ」は、12月中旬より順次、宅配便にて別送のお届けとなります。
だそうです。

76 :
ttp://uproda.2ch-library.com/322006ovZ/lib322006.jpg

77 :
パーツ51種類111点とは…
久々に黒塗装もついて紙面のステップバイステップも大盛りだな

78 :
訂正パーツ数142

79 :
マガジンの13ページ中、10ページがステップバイステップw

80 :
まだ屋根が終わってないのに、今回も作業量滅茶苦茶多いなw

81 :
>>76
開封状態を早くうpするんだ!

82 :
箱開けて順番に撮ってみる。到着まで見たくない人注意
ttp://uproda.2ch-library.com/322083OiQ/lib322083.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/322084aOm/lib322084.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/322087Zib/lib322087.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/322088UuA/lib322088.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/322089bYw/lib322089.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/322092vvg/lib322092.jpg
サイズ比較
ttp://uproda.2ch-library.com/322093Qye/lib322093.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/322095ehA/lib322095.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/322096si9/lib322096.jpg

83 :
>>82
サンクス
まさにプラキットだな

84 :
キャベジンコーワw

85 :
うちにもさっき届いた
でも箱に「このパーツの組み立ては本誌第98号のステップ・バイステップをご覧ください」とあるが
どこに載ってるの?

86 :
98号で石垣塗装ってあるの?
筆塗りでいけそう?

87 :
>>86
98号には石垣のことはこれっぽっちも載ってない
地階櫓門の続き

88 :
>>87
ステップバイステップの1ページ目の一番上に書いてあるぞ。
次号から石垣の製作が始まるから、はよハガキだせって
部品つかってどーのってのはまったくない
まぁ地階とか1階、櫓門でもおいてその気になれと

89 :
とりま、デアゴのセレクト通販の石垣塗料セットを見て必要なスプレー缶を買って来たぞ。
石垣は筆塗りにするしかないな。

90 :
しかし、
石垣は、笑っちゃうほどでかいな・・・プラモデルのやつと比べ桁違い。
塗装作業だけでも大仕事だ・・・。

91 :
ちょっとレゴっぽい

92 :
>>89
あまりのでかさにスプレーにしようともおもったけど0.5口径のエアブラシで
ちまちま噴くことにした
はいいけど裏込石って石垣のほうに着くのか?

93 :
誰も話題にしないが98号の地階櫓門のつくりが込み入ってる件
屋根葺いたら中見えないだろうと

94 :
>>94
屋根葺いたらみえない…
3階と4階も同じだねぇ
というか見えないところで手を抜くかどうかだな

95 :
公式HPの最新号・バックナンバーの更新(101号)が遅いね
毎週火曜にはうpされるんだが

96 :
>>95
1月4日(火)に101号が出ないから

97 :
安土城が安い城に見えた

98 :
>>96
そういう理由かw
次号予告で必要な道具・材料を告知してくれると届き次第、製作にかかれるのだが。

99 :
石垣届いたけどほんとにでかいなこれw
城とばらばらだと置き場所に困る

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アオシマ】青島文化教材社15【AOSHIMA】 (224)
【北欧】フィンランドスウェーデン【バルト】 (252)
HCM Proを模型として扱うスレ 2体目 (597)
H.G.O.C. 〜ハイグレード・アザーズセンチュリー〜 (238)
バンダイに一言物申す!! (233)
【MG】新しい1/100シリーズを出すべきだ【HG】 (300)
--log9.info------------------
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part41 (955)
俺達ってこの歳までだとは思わなかったよな?2 (494)
Wii,3DS,DS持ってるヒキコモリ (305)
高認(旧大検)から大学に入った人々 (770)
本気で脱ヒキを目指すスレ (525)
の気持ちよさも知らずに死ぬなんてありえない (496)
高卒が集まるスレ (230)
母親に暴力振るってるひきこもり (520)
24歳までに大学へ入学することを目指してるヒキ (243)
【子供は】ガキが嫌いなヒキ【ゴミの子】 (265)
お前ら毎日なにしてんの? (549)
誰かが見てるの。 (417)
少しだけシビレた名言を書き込むスレ (261)
(869)
集団ストーカー?被害妄想?統合失調症? (440)
【憎悪】青春時代がなかったヒキ【怨念】11 (743)
--log55.com------------------
自殺者が年間10万人を超える国♪アベノミクス
 ■政府が消費税を上げたがる理由を書いておく■
「それにつけても安倍の憎さよ」で短歌を詠もう
■ やはり大山憲司氏は凄かった!新潟県知事辞任!
「景気が悪い」以外の倒産理由を考えて♪アベノミクス
日本は安倍総理によって終わった訳だが
【頑固亭異聞】 日本の政治を斬る 【直言極言】★1
【サイコパス】俺たちの安倍ちゃん【パラノイア】