1read 100read
2012年6月模型・プラモ217: Zガンダム・ガンダムZZ総合スレ (577) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆模型界の教育者 キドウさんと語るスレ☆ (672)
【模型板】一撃殺虫ホイホイさん8体目【自作歓迎】 (303)
シーシェパード船のキット化祈願スレ (214)
【1/32】ビッグスケール航空機part15【1/24】 (504)
★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ16★☆ (261)
【CBアーマー】バンダイ、ダグラムを発売!【1/48】 (325)

Zガンダム・ガンダムZZ総合スレ


1 :12/02/17 〜 最終レス :12/06/20
前スレ
機動戦士Zガンダム総合スレ3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1300374113/
機動戦士ガンダムZZ総合 Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1284649774/

2 :

        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: お前らは全員ゴミ!負け犬!!売上げNO1のワンピー神(スン)だけが神!
      :l        )  (      l:  わかったか?バ〜カw
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

3 :

        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: お前らは全員ゴミ!負け犬!!売上げNO1のワンピー神(スン)だけが神!
      :l        )  (      l:  わかったか?バ〜カw
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

4 :

        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: お前らは全員ゴミ!負け犬!!売上げNO1のワンピー神(スン)だけが神!
      :l        )  (      l:  わかったか?バ〜カw
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

5 :
>>1

6 :
>>4
マジレスするといよいよ売上げに急ブレーキがかかってきたらしいぞ
さすがにグッズ出し過ぎだろw

7 :
どうせ過疎りまくってたんだし、この統合でいいと思うけど、
納得いかない奴が荒らすんだろうなあ。

8 :
早くRGZガンダムだせや

9 :
変形途中で壊れそうだな

10 :
宇宙世紀総合スレにしなかったのか

11 :
それじゃ何でもありになっちゃうし

12 :
昔のHGの変形できるZガンダム500円で売ってたから買ってしまった
当時はスゲーって思って見てたけど今見ると超ダセェwww
なんだよウェイブシューターってwww
HGUCのZってホント出来がいいんだな

13 :
http://ga.sbcr.jp/mplamo/019366/

14 :
キット開発にCADが導入されたのと、ゲーム方面でポリゴンモデルが作られるようになったのが大きな分岐点だろうね。

15 :
>>14
バンダイがプラモデルに3D-CADを導入したのは1985年だよ
3Dへの完全移行は90年代末頃だけど

16 :
同じ144のZガンダムを3回もやり直ししてるのが
一番大きな要因だろうね。
つまりHGUCのクォリティもウェーブシューターあってのものw

17 :
RGMk-Uに続いてZガンダムも出してほしいけど完全変形は無理だろうなぁ

18 :
どの辺がムリだと思う?
ぶっちゃけシールドの移動はオマケしてもいいと思う。
腹の厚みを薄くする所?
両腕の収納?
頭部の収納?
どれもMGのサイズダウンで何とかなると思う。

19 :
単純にスケールダウンしたら強度的な問題が出ないか?

20 :
たとえば?

21 :
変形オミットして欲しいわ
子供じゃないんだから誰もガシャガシャ変形なんてさせんだろ

22 :
具体的な例を挙げろと言われると困るが全体的に脆くなりそう

23 :
なるのは確実だね。
ポロポロ外れるか折れちゃうか。
ポリキャップは一定の厚みが必要みたいだから
単純なダウンサイズも難しいかもしれない。

24 :
どうせ、MS用WR用で2箱買うんだし。

25 :
強度的に気になるのは股関節とウェーブライダー接続部分かな
個人的にはZガンダムの変形機構は複雑で面倒くさいから
一度変形させて「スゲーなぁ」と驚嘆したらそれで満足してもう二度と変形させたくないので
変形機構は要らないかなw
ハイコンプロは買ってすぐ変形させたけどMS形態に戻して、それ以降一度もウェーブライダーにしてない

26 :
MGのスケールダウンだったらウェーブライダーになったとき
Zの背中の青い板から腕の根元の白い板がはみ出て不細工なウェーブライダーになるじゃん
薄いのはいいんだがRGZつくんならあの白い板をもうちょっとひかえめにしてほしいな

27 :
俺の彼女は今でもプル。プルは今俺の部屋で寝ている。

28 :
うろ覚えだが、プルのキュベレイMk2は大気圏突入時に両肩のバインダー失ったのに
対サイコガンダムMk2戦でしっかり元に戻ってなかったか?
アナハイム経由で極秘にネオジオンにパーツ請求したのかしら?
それともアストナージさんがスパロボ大戦仕様並みにスーパー整備士だったのか?

29 :
おぉ立ってたんだ
MG百式Ver,1はもっと評価されて良いレベル。プロポーション抜群、可動申し分無し、合わせ目や指可動は流石に古いからな…つか百式にハズレ無しと考えるがどないだ?
MGスレが機能してないからこっちに書いたよゴメンネ

30 :
RGはファーストも種も3つずつ出てるからZもMk-Uに続く何か出ると思うけど、完全変形ゼータが厳しいなら百式かねぇ
個人的には完全変形にはあんま拘らんからプロポーションのいいゼータ欲しいけど

31 :
MG百式C面多くてもっさりしてて微妙

32 :
HGUC百式は糞すぎるからRGで何とかしてほしい

33 :
MGシュツルムディアス出なかったな

34 :
HGUC金デルタ出して直後にRG金百式は被りすぎては無いかと
エクストラフィニッシュなら良いんだが

35 :
>>28
いや、無いままだよ。
ドダイ改に乗って、自力では飛べない状態

36 :
>>28
その大気圏突入時にZ・ZZ通して唯一、ウェーブライダー形態を真上から見たときのシルエットがZのコクピットコンソールに映る(それをみてジュドーがプルに「キュベレイの羽を撃ち落とせ」と言うシーン)んだけど、今までに出た模型のどれとも違うんだよな。

37 :
>>36
見たいな、それ。
画像無い?

38 :
キュベレイと同機マークIIは何が違うんだい?あとマークII=量産型でいいのかな?

39 :
あの過酷な状況でもファンネルがちゃんと動いたってのは凄いなぁと思った

40 :
重力圏内でファンネル浮いてたり

41 :
ニュータイプですから

42 :
>>33
hgucが売れなかったんだろうな、小説版みたくアムロが乗ってりゃもちっと売れたんだろうけど。

43 :
3叉サーベル
サイコミュコントロールシステム

44 :
>>36
見返してみたら、こんなんだった。
http://pita.st/n/bejrstz2
けっこう萌えたシーンでカッコよかったね。
http://pita.st/n/dgop4689
昨今のガンダムでは、こういうのが足りないんだよなぁ

45 :
>>44
一枚目テラシュールw

46 :
>>44
初めて見たがバインダー後ろ向きに折りたためば良さそうなもんだよなw
ああ腕でWR掴んで固定されてるからダメなのか

47 :
劇場版Zのハマーン機みたいに折りたたんで乗っても無理かねぇ。
それにしてもZにはモーフィング機能でもあるのかってぐらい巨大化してるのねw

48 :
つーか、ザコ機なんかで腕部を小破された時に、バージするシーンがあるけど、
キュベレイには、そういう機能はなかったんだろうか?
ファンネル機だしハマーンとしては「そんなものはいらん!」てな感じだったのかねw

49 :
はじめて見たけど、横向きか前後逆に乗って
羽を上に立てればいいだけのような気もする。

50 :
Zの背中に辿り着くだけでも大変そうだったから、
横向きに載ったりして安定させるのは難しそうだったぞ。
それにしても、後ろから羽根を撃って、肩を壊さずに前の羽根も破壊するって凄いテクだよなぁ・・・
腕部にサーベルがあるんだから、それでジジジ〜って焼き切った方が良かったかも。
まぁアニメ的には、つまらない映像になっちゃうけど

51 :
>>47
フライングアーマーみたいに乗る感じよりは
ウエーブライダーに逆立ちするような感じにすればよかったと思う
1stガンダム映画版の大気圏突入時のシールドみたいな使い方

52 :
さぁ盛り上がってまいりました

53 :
「Zガンダム」では、Zのウェーブライダーに百式を乗せて大気圏突入したんだっけ。

54 :
うん

55 :
ほう

56 :
HGのZZって評価どんなもん? 機体は好きで買うか迷ってるんだが

57 :
ZZ、すごく大雑把に言うと普通だよ。作ったらわかる。でも決して損はしない!
変形がだるいから俺は2つ買ったがw

58 :
144で変型合体はすごいが組み立て玩具色が強過ぎる印象。

59 :
HGなのかHGUCなのかでだいぶ変わる気がするなw

60 :
>>57
自分もZZはいつも2つ買うけど、
理由はコアファイターが2機欲しいからだなあ

61 :
あのコアファイターってホントに設定通り?
ものっそブサイクなんだけど。
オープニングで合体してるアレはもっとカッコイイよな?
てかファーストに付属してるコアファィターくらいカッコ良くしろよと。

62 :
>>61 横のエンジンブロックがくっ付きすぎててゴテっとしてるから
そこを修正するだけでかなりそのイメージに近くなるんだけどね。

63 :
よし、ZZ買ってくる
ちなみにこの画像って元のキットはHGUCかな?
http://i.imgur.com/arSKq.jpg

64 :
なにこのひょろ長いの
たぶんガレキか改造だと思う
こんなメチャクチャなアレンジはロボ魂でしか見た事ない。

65 :
デザインは好みがあるからアレだが、少なくとももはやZZではないなw

66 :
ZZじゃない♪ZZじゃない♪
種メカなーのさー

67 :
RGMk-Uいつでられます?

68 :
>>67
あんなのMk-IIじゃないよ。カッコ悪い。

69 :
旧144の箱絵は最高だった>マーク2

70 :
ttp://upup.bz/j/my19778RUQYtMAbf6wj-N1w.jpg
作ってみた

71 :
ttp://upup.bz/j/my19782lkBYtllqnuvtvHao.jpg
張り忘れた・・・orz

72 :
>>71
かっこいいね^^
∀ガンダムかな?^p^

73 :
HGUCなのに旧キットに見えてしまう不思議w

74 :
>>71
築港八幡町

75 :
MGマラサイほしいー

76 :
>>70 >>71 GJ

77 :


78 :
AGEいらんからバイアラン出せ

79 :
うん、AGEはホンマいらん
バウンドドック出してくれ
サイコやギャプラン、アッシマーが出てバウンドドックがでないとかー中に親が入ってきたようなくやしさがある

80 :
844 名前:HG名無しさん [sage] :2012/02/23(木) 12:46:55.80 ID:9c4sR93p
MGマラサイ、記事だとMG AGE-1以降の組みやすさ準拠とか
書いてあるから新規っぽい?
いい画像は他の人頼む
http://uproda.2ch-library.com/492512L1I/lib492512.jpg

81 :
ようやく発売か

82 :
MGマラサイとか、オレは1/144派だけど良かったね
RGマークトゥーも出るし、Zのターンだな

83 :
http://blog.yahoo.com/cybergundam/articles/624445/index#

84 :
メッサーラやアッシマーやガブスレイも欲しいです

85 :
MGマラサイがバカ売れすればZシリーズもまだるとバンダイが勘違いして
新製品をまた出してくれるかね

86 :
>85
だとしたら、何を出してくれるか。
MGディジェ
MGアッシマー
HGUCバウンドドック
HGUCモリクマ
・・・ってところか。

87 :
バウンド・ドッグは欲しいな
色替えで3種出せる。
だが、ジェリド機とゲーツ機はプレバン定価+送料の罠

88 :
バウンド・ドックだせばアモン含めて四つ出せるね
MGなら無理やりフレーム流用してムットゥーもいっちゃえば磐梯山うはうはやね
出してね

89 :
シュツルムディアスの背面パーツ

90 :
うわーまじでマラサイ出るのかw
ひさしぶりにMG買うことになりそうだな
かれこれネモ以来ww

91 :
>>80
MGマラサイは、AGE-1の糞手抜きMGに準拠かよorz

92 :
マスターグレードで欲しい人にはフレーム手抜きはダメなんかね
オレ的にはインチキフレーム構造はどうでも良いから見える部分だけメカらしく造形してもらえればいいかな

93 :
あのフレームにあの値段付けてようやく出せるって事だろ>マラサイ

94 :
俺はもう、出してくれるだけで充分。手抜きだろうがなんだろうが、
仕様なんかど〜でもいい。
コレジャナイマラサイだったとしても、文句つけながら黙々と
改修することにするよ。

95 :
モデラーの鏡ですな!

96 :
フレームは簡易化してるけど装甲裏とか作ってあるからOK
つかもっと早く簡易化して欲しかった

97 :
しかし何故マラサイなんだろう。もっと人気あるMSあるんじゃないか

98 :
量産型人気はあるんじゃない?
他MSもどっこいどっこいな気か

99 :
完成したら装甲パーツなんて外さないからフレームなんざどうでもいい
見える部分だけちゃんと作ってあれば、見えない部分は角柱or円柱に装甲パーツ取り付けピンだけで十分

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
100均モデリング (456)
フィギュアスクラッチ総合スレ59 (256)
デアゴ「週刊 戦国甲冑をつくる」1 (209)
【Pinky:st.】ピンキーストリートを語れ!その8 (576)
日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の九 (604)
【FSS】ファイブスター物語82★永野護【MH】 (893)
--log9.info------------------
カミスン! Coming Soon!! Part5 (305)
内村さまぁ〜ず #3 (558)
【テレ朝】クイズ!スピードキング【水曜】 (227)
【MBS】VOICE(ヴォイス) Part1 (663)
【最近】お願い!ランキング8つ目のお願い【低空飛行】 (824)
【赤面で】 さしこのくせに 【頑張る】 (913)
よゐこ部 7時間目 (455)
爆笑!大日本アカン警察 File13 (372)
さんまのスーパーからくりTV統一スレッドPart16 (406)
【ウエスギ】STV ブギウギ専務総合スレ【わくちん】 (852)
【北海道ローカル】 ハナタレナックス (361)
完成!ドリームハウス 8 (255)
男子ごはん (976)
333(トリオさん) (758)
ありえへん世界 (556)
たけしとひとし (964)
--log55.com------------------
女優 桜井日奈子 VS 犬ドンブリ 福原遥 ラウンド10
のん part838
黒島結菜 part9
☆福田沙紀chanを応援するスレッド☆ luv.10
シャーロット・ケイト・フォックス 11
【兄逮捕】広瀬すず ≪対決≫ 橋本環奈【ゴチ参戦】
綾瀬はるかのこれからを考えるスレ1
上野樹里のこれからを考えるスレ1