1read 100read
2012年6月プログレ645: 4大プログレバンドって? (327) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SYLVIAに歌詞をつけるスレ (311)
【フランス】フレンチ・プログレ総合スレ (788)
【暗鬱】 アネクドテン 独立スレ (346)
好きなアルバムを3つ書いてオススメを紹介してもらうスレ (378)
Colosseum コロシアム (461)
【ボンフル】鬼怒無月【マボセカ】 (229)

4大プログレバンドって?


1 :05/07/10 〜 最終レス :10/08/05
とりあえず板まで立ったんだから考察してみようじゃないか。個人的に
ピンクフロイド
イエス
キングクリムゾン
ジェネシス
なんだからジェネシスは落選すると思う。

2 :
「4大」の中に名前が入った時点で懐メロバンド認定の敗者ということになるんですか?

3 :
ジェネシスは落選
イーエルピーが当選

4 :
スラップハッピーが当選

5 :
今時「4大バンド」って言い方するの?

6 :
昔、Floyd,Yes,EL&P,Crimson,Genesisが5大バンドって呼ばれていた。
この「5大」を定義づけしたのは、雑誌だと思う。その後、ネットの
プログレ愛好同盟で「四天王」とGenesisを外して、定義づけし、それが
広まった・・・という事だと思う。
この「5大バンド」「四天王」は外国では通用しない定義では?。
もし外国で4大バンドを決めるとなれば、Floyd,Yes,King Crimsonの次に
はDream TheaterかRushが入る・・と推測。アメリカならばKansasが入って
しまうかも。

7 :
PFM・オザンナ・アレア・イルバレ
アシュラ・タンジェリン・カン・アモンデュール
エルドン・マグマ・ピュルサー・サンドローズ
サムラ・アングラガルド・カイパ・ラグナロック

8 :
(´・ω・`)知らんがな

9 :
イタリア
PFM、バンコ、アレア、レ・オルメ
オザンナとかムゼオはあくまでも裏ですから。

10 :
海外じゃクリムゾンは入らんだろ。

11 :
>>6
タルあたりが入るだろうけど、いきなりDTは入らないだろう。

12 :
>>9
俺もオルメ好きだけど、
知名度でいえばトロルスが入るんじゃないの

13 :
外国ではこの順番だよ。
1. Yes
2. King Crimson
3. Genesis
4. Emerson Lake & Palmer
5. Pink Floyd
よってフロイドが落選
ソース
http://www.digitaldreamdoor.com/pages/best_artistsprog.html

14 :
調子に乗って、5大アルバムも・・・
1. In The Court Of The Crimson King (1969) - King Crimson
2. Close to the Edge (1972) - Yes
3. Brain Salad Surgery (1973) - Emerson, Lake & Palmer
4. Selling England by the Pound (1973) - Genesis
5. Dark Side of the Moon (1973) - Pink Floyd
http://www.digitaldreamdoor.com/pages/best_albumsprog.html
グループもアルバムも人気は日本とさほど変わらない。
意外とGENESIS初期は人気あるね。やはりフォロワーが多いせいだろうか。

15 :
取り合えず俺はこの5つのバンドに順番つけるなんてムリだな。
ましてや一つ削るなんて以ての外だ。

16 :
クリ>>イエス>>ジェネ>>ELP=フロイド

17 :
ほれっ
http://www.digitaldreamdoor.com/pages/best_albumsddd.html

18 :
俺がヤングだった頃は
フロイド、クリムゾン、イエス、E.L&Pが四天王で、
次点がムーディ・ブルースと言われてたよ。
その下でジェネシスとキャメルが争う形でした。
出世したなあジェネシス。

19 :
クラッシュにも驚いたが42位タルにも驚いた

20 :
>>18
キャメルって昔はジェネシスと人気を争ってたんですか?
再結成以後にキャメルファンになった若造としてはちょっと嬉しい驚きです。

21 :
>>13
そういう特定のサイト出しても意味ないの。ごくごく一部しかいないプログレマニアがどう
思うかなんてのは、普通の人の思惑に圧殺されるの。普通の人がキングクリムゾンなんか
知ってるわけがない。知ってたらもっとアルバム売れてる。

22 :
>>21
失礼、「特定のサイト」→「特定のジャンルのサイト」

23 :
売り上げ順ならピンク・フロイドが他を圧倒

24 :
ID:MhEQ750Jが何が言いたいのか激しく不明なのですがw

25 :
>>24
なんで判らんの? ばか?

26 :
アンチクリムゾンが必死

27 :
プログレ五車星

28 :
プログレ御三家

29 :
プログレ十二神将

30 :
プログレ七福神

31 :
プログレ四十八手

32 :
プログレ六歌仙

33 :
>>24
ID:MhEQ750Jはここのスレの趣旨を理解できないんだろw

34 :
プログレ八十八夜

35 :
プログレ千一夜

36 :
プログレ 100万石

37 :
>>33
「特定のジャンルのサイト」と「外国の」という一般化との区別が付いていないのか?

38 :
そもそも、ここは、特定のジャンルのスレでしょ?

39 :
プログレ一万尺

40 :
一般的にいう5大バンドを4つに絞り込むとなると、栗はらくらく当選なのだが、
残りの席が人によって評価が違うんだろうな。
フロイド:セールス関係でいうと断トツ
ELP:影響力でいうと残したい
イエス:作品、セールス、影響力とバランスはかなり良い。
ジャネシス:この4バンドの中では、一番英国的。しかしセールス的には、ピーガブが脱退してから。
ということで、俺は、栗、イエス、フロイド、ELPと思う。

41 :
ジェネシスを別格にして
栗、フロイド、ELP、イエスを四大バンドに認定。これで丸く収まる。

42 :
何が入ろうがいいんだけど、
「プログレ四天王」って言い方は頭悪いんでやめてほしい。

43 :
>>38
スレはそうだが、「外国では」という言い方はそうじゃない。
外国のマニアは、みたいに言わなきゃ、ミスリード誘ってると
とられてもしょうがない。

44 :
なんで四天王が五人いるんだよwwwwwwwww

45 :
>>38
そこが分ってないみたいだよねw
でも、ID:MhEQ750Jは何をそんなに必死になってんだろ。

46 :
>>43を読んでやっと分った。
>>13の「外国ではこの順番だよ。」ってのに
「外国の(プログレファン)ではこの順番だよ」 って入ってないのが不満だったんだ。
そんな読解力が無い、行間を読めないやつが居るとは思えなかった。
ゴメン・ゴメンよwww

47 :
>>13-14
そこは以前ドリ虫厨が上位に載せようと必死コイてたサイトでしょ
トラフィックとワンダーが上位に入ってるのは好感が持てるけど
所詮その程度のサイトだよ

48 :
魁!!クロマティ高校の四天王みたいに5バンド入っててもいいんじゃない?

49 :
ガキ使みたいに、九天王でいいじゃん。

50 :
フリップ
ハウ
ギルモア
ハケット

51 :
>>46
馬鹿言っちゃいけない。17のURL見ても判るが、結論がまるで違ってくるのに、「行間」で誤魔化そうとは、全く酷い話だ。

52 :
>>48
問題は誰の顔面が
「ムタ」のメイクになるかってことなんだよな

53 :
>>51
あんた「ひらがな厨」でしょ?(ニヤニヤ

54 :
違う外国でのサイトでの順位を紹介。
こちらはアルバムの人気です。
http://www.progarchives.com/
1. YES Close to the Edge
2. GENESIS Selling England By The Pound
3. JETHRO TULL Thick As A Brick
4. PINK FLOYD Wish You Were Here
5. GENESIS Foxtrot
6. PINK FLOYD Dark Side of the Moon
7. KING CRIMSON In the Court of the Crimson King
8. KING CRIMSON Red
9. YES Fragile
10. GENESIS The Lamb Lies Down On Broadway

55 :
>>54 そこの順位よく変わるからあんまり信用しない方がいいよ。
ジェラルドの汚れなき世界も先日まで20位前後だったし。

56 :
高卒プログレバンドとか専門プログレバンドとか短大プログレバンドとか

57 :
4年制大学てか。

58 :
映画スクール・オブ・ロックでは
キリムゾン、イエス、フロイド、ジェネシスに、
タルとラッシュが上げられてた。
ELPは何故かなく、代わりにELOが入っていた!!!!
スペルミス?

59 :
>>58
キング・クリムゾンを略して、クリムゾンとかキンクリ、栗とか言う奴は多いが、
”キリムゾン”と言った奴はこの世の中でおまえが始めてだろう。

60 :
>>18
ピーター在籍時は、まだ知る人ぞ知る、という程度の評価だったな、
日本では。74年あたりのMLの人気投票バンド部門では、50位
ぐらいだった。

61 :
てか、70年代前半の時点では人気なかっただろ、Genesis。
正直PFMやFocusの方が知名度も上だったと思うし。
有名になったの「三人が残った」以降だし。

62 :
つか無理矢理4大バンドに絞らなくてもいいんじゃね?
それ言ったらこのスレ終わりなんだろけど、5大バンドはそれぞれ全く違う方向性で
みんな影響力もかなりあるんだから、それを4大に絞るのは厳しい気がする。
それよりも5大バンドの次点が気になるな俺は。Dream Theater?PFM?Rush?Jethro Tull?

63 :
>>61
世界的なメジャーバンドになったのは確かに「三人〜」以降だけど、
プログレファン(外国)の間ではフォックス〜静寂は相当人気あった。
ライブアクトの1位を独占してたし、ヨーロッパでの熱狂的な人気は凄かったよ。
その頃に影響されたミュージシャンがその後多くのフォロワーとなったし。
逆に「3人〜」以降から聴いて、さかのぼった人は少数派だよ。

64 :
>それよりも5大バンドの次点が気になるな俺は
キャメルかルネッサンスあたりじゃねー?それかGG、VDGGあたり
ドリムシはわりと好きだけど次点に入るのはまずありえんだろうな、一般的に

65 :
その次がオールドフィールドとソフトマシーンぐらいか?

66 :
>>63
アメリカ市場まで考慮に入れるとやっぱりゲネより
PFMやFocusあとRenaissance辺りの方が売れてたんでね?

67 :
>次点
ソフトマシーンとPFMは確定じゃね?
そっからはちょっと決めにくい・・・

68 :
>次点ソフトマシーンとPFMは確定じゃね?
そっからはちょっと決めにくい・・・
時点はサードイヤーバンドだよ。
と言ってみる

69 :
>>67
ソフトマシーンが決定ならキャラバンも決定じゃないかね?
ドリムシとラッシュは海外ではかなり人気だから入るのかな?と思った。
何を基準にして決めるかでも変わってきそうだね。

70 :
A・R・E・A!A・R・E・A!A・R・E・A!

71 :
ジェネはイギリスよりもイタリアのほうで先に人気に火がついたんだっけ?

72 :
>>71
それはGGじゃねぇ?

73 :
怪奇骨董音楽箱がイタリアで売れたからレコード会社から首を免れたという、
メンバーのインタビュー読んだことあるよ。多分ガブ。

74 :
プログレ四天王とか
プログレ五本槍とか
プログレ七福神とか
最後はプログレ大喜利だね
とりあえずピンクフロイドは歌丸

75 :
歌丸はハウだろう、どう見ても。

76 :
ロジャーは円楽

77 :
じゃあシドは三波伸介か?

78 :
ピンクはハミル

79 :
山田さん役が出来る奴がいるだろうか・・・

80 :
山田さん役はずうとるび

81 :
四大バンドってようするにセールス順だろ。

82 :
ヴァンゲリスが入る悪寒

83 :
175R
Road of Majer
オレンジレンジ
Flow

84 :
それだ!

85 :
マジでムーディーブルースって人気無いんだな・・・

86 :
ムーディーブルースは今聴くと、アートロック風味のムード歌謡だな。
好きなんだけどね。初期はアメリカでもかなり売れてたみたいだね。

87 :
>>73
ナーサリークライムは、イタリアより先にベルギーで火がついたのよ。
チャートのNo1。確かかの国でTVにも出演したはずだったな。
そのころイタリアではチャートNo2。ちなみにNo1はVDGGのポーンハーツ

88 :
ムーディーブルースってチャート的にはプログレNO.2でイエスよりかなり上でしょう?

89 :
FOCUSは?
なんてこといったら怒られちゃうかな?

90 :

駱駝

91 :
フジファブリック

92 :
PINK FROYD
GENESIS
YES
ABWH

93 :
ピンクフロイド
キングクリムゾン
EL&P
イエス

94 :
ELPはいらんだろ。あんなhン屋バンド。

95 :
ふん・・・
馬鹿馬鹿しい。
オレンジレンジが世界一。ばーか。

96 :
クリムゾンって昔よりだいぶ評価落ちてるよな。
あんなつまらん演歌、若いやつらは聴かないんだろうねw

97 :
聴いてる人は聴いてる
僕19.…若い??
というわけで
クリムゾン
イエス
ピンクフロイド
キャメル(個人的趣味)

98 :
個人的には
マグマ
EL&P
フレアーク
アレア

99 :
どりーむしあた〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Playing the Fool】ライブ情報&ライブの思い出 (378)
THE MARS VOLTA マーズ・ヴォルタ Part 2 (430)
CMでキング・クリムゾンをカバーしているビリー・バンバンはプログレ (610)
元キング・クリムゾンのメンバーが雑談するスレ (376)
イル・ヴォーロはイタリアンロックの最高峰 (294)
【問題作?】YESの「海洋地形学の物語」のみを語るスレ【最高作?】 (797)
--log9.info------------------
【北教大】北海道教育大学【Part9】 (978)
金沢大学56 (409)
富山国際大学 (658)
英文解釈の技術シリーズ(入門70・基礎・100) (462)
【旧東水大】東京海洋大学海洋科学部 8【遠泳】 (745)
【うどん県】香川大学 医学部【四国No.2】 (207)
桜美林大学24 (530)
広島大学医、歯、薬学部(霞キャンパス) (380)
【月刊】大学への数学【東京出版】 (431)
【東大】東京大学合格体験記【体験記】 (311)
【福島県立】 会津大学スレ21 【会津若松市】 (861)
福岡大学 part8 (320)
【生協】公立はこだて未来大学4【なにそれ】 (870)
【朝倉・物部】高知大学総合スレ4【土佐桂浜】 (312)
2011年第2回東大即応オープン (335)
立命館大学BKC文系スレ14【経済・経営】 (397)
--log55.com------------------
Shinobiライティング18文字目 【仲良く情報交換】&【クライアント大募集!】
Naverまとめ24
超初心者がアフィで1万もらうまで頑張る 2
Amazon Vine 先取りプログラム 169品目(会員限定) <大漂白祭>
【Beat the Q復活渇望】ライブクイズ 6問目【招待コードやりとり禁止】
LINEクリエイターズスタンプ販売@79
海外VPSプランってどうよ?12
がんばれマカフィー Part97 / McAfee