1read 100read
2012年6月文房具260: 【装飾】モンテグラッパ・Montegrappa【芸術】 (411) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【海外】 海 外 文 具 事 情 【文具】 (376)
【500円?】クリップオンマルチ【1000円?】 (964)
【WATERMAN】ウォーターマンについて語るスレ 硬度9 (824)
書き損じして1時間以内に修正されなければ紙 (282)
【木世出版】文具雑誌・書籍・ムック総合【出し杉 (894)
事務員と文房具 (251)

【装飾】モンテグラッパ・Montegrappa【芸術】


1 :04/12/05 〜 最終レス :12/05/28

モンテグラッパの万年筆・ペンについて語るスレです。
なかったので立てました。
モンテグラッパ公式サイト
http://www.montegrappa.com/

2 :
話題どれだけあるか疑問だな。こっちでもそんなに出てこないし。
イタリア万年筆総合統一スレッド 2本目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1066153584/

3 :
持ってる人、是非うpして欲しい。
モングラまじかっこいいけど見る機会が皆無。

4 :
写真クレクレなんて言わず、店逝って見てくれば?

5 :
いやいや、シンフォニーとかそういうレベルのものじゃなくて、
写真を見たいのは限定モデル。

6 :
sage

7 :
重複ですな
sage

8 :
>>7
どこと重複してるの?

9 :
>>8
>>2
自分から情報提供できないのに、
「ないから立てました。けど見かけないから写真クレクレ」
ていうのは正直なところ駄スレだよ。

10 :
>>9
私がたてたスレではありませんが?

11 :
誰も有益な情報を出してないのは事実。

12 :
乱立

13 :
age

14 :
sage

15 :
age

16 :
sage

17 :
あげ

18 :
sage

19 :
しかし文具板の人間って陰険だな。。。
dat落ちさせたいなら書き込まないほうがいいのに

20 :
あげ

21 :
sage

22 :
モンテグラッパ好きだよー。ただネット販売に規制多いから画像とかなかなか見る機会ないのかもね。
定価で買うのはきついんだが、ついつい魅力的なものがあると手が伸びる。
アメリカズカップほしいけど、日本じゃほとんどないんだろーなー

23 :
俺はWhitenight欲しい。
イタリアものではモンテグラッパしか買う気がしないなあ。

24 :
「欲しい」「あげ」「sage」だけですか。

25 :
いやあ、実際何はなすのよw
俺もファンだけど、別になんも不満もトラブルもねえからなあw

26 :
じゃ板万スレに同居してれば?

27 :
マーメイド購入あげ。

28 :
トラブルは比較的多いメーカーだと思われ。
インクフローが不安定な個体が多いような。

29 :
あげ

30 :
あげ

31 :
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29185397
こんなアニュアルモデルが「モンテグラッパの中で最も価値の高いモデル」だってよ。
こいつバカ?

32 :
この人、それとまったく同じモデルのまったく同じニブのを使ってるのに
なんでこの万年筆の書き心地は不明なんだろ?
どうせ未使用じゃないんだろうな。
だれか、これと、使用中のモデルの二つが写った写真を下さいって言ってみ?

33 :
☆私はこの万年筆のBニブ付を使用中ですが、
モンブラン ロレンツォ・デ・メディチと併用しながら日頃愛用しています。
こちらにもまたメディチには無い独自の味わいがあり、(メディチよりは)少し気楽に使えます。
自慢乙。

34 :
http://www.2code.net/288/img20041220175458.jpg
盛り上がってないようだからコレクションをうp。
ブルーナイルが欲しいけど、高すぎる。
>>31
こんなの何の価値もないじゃん。
ビッグマウスだな。

35 :
あげ

36 :
モンテグラッパは書斎館でしっかり試筆して買うのが王道?

37 :
あげ

38 :
あげ

39 :
sage

40 :
age

41 :
sage

42 :
age

43 :
なにがしたいんだ?コイツは。

44 :
あげ

45 :
age嵐?

46 :
あげ

47 :
寝た豆
同じ銘柄でもネジの形が違うので
ペン先と本体を入れ替えるのは出来ない組み合わせがある。

48 :
漏れのマーメイド軸からインクが滲む・・・
接着剤で穴ふさごうかと考え中。パンク修理みたいだ。

49 :
>>34
すげえな・・・・・総額いくらなんだよ・・・

50 :
>>48
インク入れたのか?スゲエなー・・・

51 :
>>50
普通に持ち歩いて使ってるよ。
軸のインク漏れは一度洗ったらなぜか直った。
え?つうか人魚もってるヤシはあくまで観賞用??オレ異端??

52 :
>>51
あんなもん実用で使ってる方がバカ。
全てが中途半端。たいして価値もないし。
重くて書きにくいし、あんなもん仕事とかで使ってたらバカ扱いされるぞ。
異端児扱いされたいならテルティオ当たりでも使え。

53 :
>>52
別に異端扱いされたいわけでもなく。ばか扱いなのかよ。
重くて書きにくいのは同意だが使ってるうちに慣れてくるんで
今じゃ他の万年筆が軽すぎる感じ。
実用のみで使うならそもそも人魚など買うヤシいねえし。
だからこそ高価な人魚もってるのに使わないのはオレの想像の
範疇外だったんだよ。

54 :
>>53
自分で異端とか言い出しておいて何を言うか
取引商談で相手がいきなりあんなの出してきたら俺でも笑う

55 :
<重くて書きにくいし、あんなもん仕事とかで使ってたらバカ扱いされるぞ。
つまりおまえは使った事があるんだな。取引先で。
なんだそういう事か。ごめんないやな事思い出させて。

56 :
>>55
は?お前何言ってんの?????
頭大丈夫か?どうとったらそう理解するんだ?
虐められすぎて頭おかしくなったか。あ、タダのバカだった。ごめんな。
ちなみに以前持ってたけどもう売ってしまってないよ。
あんな中途半端なの観賞用にもならんし。

57 :
なんで買ったの?

58 :
>>55
こういう捨てゼリフは言った本人がバカにされるケースが多いと思うんだよね。

59 :
>>57
衝動買い。
買って一ヶ月でコレクションが増えすぎてすぐ売った。

60 :
>>58
まあどう反応するか想像はついてたけど
このひと持ってたのか確認したかった。

61 :
>>59
衝動買いしたという事はデザインとかに興味はあったんだろ。
オレは熟考して買う事にした。実用できるかどうかも含めて。
もちろんオフィス仕事なんかでは使ってない。
気に入ったデザインなら多少不便でも使えば楽しいもんよ。

62 :
>>61
まぁ、確かにそうだね。
ぶっちゃけ手放した理由の一番はアフロディーテ買ったら
マーメイドがしょぼく見えすぎて嫌になった事かな〜。
実用はペリ600で十分。
仕事じゃずっとそれだけ。

63 :
結果的にマーメイドで一番良かったのは「箱」。
あれはいいね。木に重みがあって。
テルティオなんて外箱がマーメイドの4倍もあって意味不明。
マーメイドくらいの箱の大きさが一番いいんじゃないかな。

64 :
>>62
やっとおまえと少しだけわかりあえた気がする。
煽りレスみたいなのつけてごめん。
オレは人魚とか天使とかが好きなので多少しょぼくても悦にひたれるのさ。

65 :
>>63
箱はいいな。
実は出勤仕事ではなく自宅で書き物系仕事なんだが
あの箱に事務用品入れて使ってる。
万年筆使ってたらいちいち箱に戻さないし。

66 :
>>65
>あの箱に事務用品入れて使ってる。
そういう使い方は好きだ。
俺も時計の箱でやっている。
ペンケースは何使ってる?

67 :
>>66
そのままポケットにつっこんでる。
キャップ開けるだけでも2秒ほどかかるからケースから出すのはめんどいかな

68 :
マーメイドは軸のデザインは美しいがキャップがイマイチ

69 :
つか、実用の筆なのか? あれ w
悶のパトロンと一緒じゃね?

70 :
>>69
モンテグラッパの1912シリーズはモンのパトロンを超える。
観賞用には最高だけど使う気になんて到底ならん

71 :
万年筆を使わずに観賞するという気にもならねえがな

72 :
エキストラのBニブ買ったが、信じられんぐらい柔らかいぞ。
そして、この滑り心地。
やっぱ、グラッパ山の万年筆はイイ!!

73 :
>>72
答えが返ってくるとびっくりするなぁ。
思いっきり期待をこめて、「そのエキストラ、軸は何色?」

74 :
アンティークのも目茶目茶柔らかい。

75 :
だ、か、ら、軸は何色?

76 :


77 :


78 :
すり

79 :
こぎ

80 :
って

81 :
みり

82 :


83 :


84 :


85 :
モンテの万年筆欲しいです。

86 :
http://l.pic.to/2nlga

87 :
↑また騙されたー!

88 :
ウザ杉

89 :
ひさっしぶりに使った
相変わらずペン先硬かった

90 :
悶テグラッパ

91 :
キャップのねじ山多すぎ
くるくるくるくると面毒せ

92 :
ねじをクルクルクルまわす時間がいい。あせらず生きよう!茶縞のエキストラが最高!

93 :
まさにその茶縞のエキストラを持っているのだが・・・
インクの色が決まらん。

94 :
ミクラって男が持ってたらへんかな??

95 :
だから、マイスターにしとけって。

96 :
このスレの90%は自作自演

97 :
ひとあしはやくホワイトデーにモンテのミクラもらったぜ。

98 :
もんてぐらっぱ、とひらがなで書くと、何だか間抜けだな。
と、買いたくても買えないので書いてみました。

99 :
>>62 >>64 同一人物

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
文系研究者のための文房具 (243)
万年筆インク 45瓶目 (964)
文房具売買スレ (385)
無地ノートスレ (455)
コクヨのヨコク (429)
◆お勧めのシャープペンの芯を語れ 6本目◆ (526)
--log9.info------------------
兵庫の陸上競技を語るスレ (259)
【神奈川】白鵬女子高校陸上部【秋山桃子】 (409)
【豊川】宮田佳菜代スレ★1 (808)
したい陸上選手☆3 (522)
☆☆立命館宇治高校陸上部☆☆Part2 (529)
長野東高校陸上部 (677)
アコム (214)
香川県の陸上競技 B (336)
【熊本】肥後女子駅伝部【期待】 (336)
日本のマラソンが死んだ日Part7 (338)
滋賀の陸上競技 (621)
☆藪下明音☆ (322)
■福島千里と高橋萌木子を一緒に応援するスレ2■ (338)
(´U`)人(・∀・)と愉快な仲間達 匠58名 (224)
SASUKE スポーツマンNo.1決定戦 総合スレッド22 (338)
都留文科大学陸上競技部 (427)
--log55.com------------------
メダルコーナーのパチスロ 5連チャン目
蟹中
なぜスピンフィーバー2は失敗し終焉を誓ったのか
SNCで変な名前の奴を晒すスレ
☆キャッスルロック★
ビンビンパイレーツ
【名古屋】メダルゲームを楽しみたいpart2
プライズを語ろう