1read 100read
2012年6月犬猫大好き607: 猫の登録制に賛成する人の数→ (325) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
四国の動物病院 (582)
【金欠】安物キャットフードスレ 8【節約】 (796)
おまえら!猫砂なに使ってますか? その18 (661)
○●○●○ダルメシアン●○●○● (525)
静岡県、動物病院情報 2 (729)
差別偏見? ニトリで犬同伴トラブル part4 (640)

猫の登録制に賛成する人の数→


1 :07/07/19 〜 最終レス :12/02/16
猫の登録制はいろんな意味で有効な方法です。
厚木市では、殺処分に持ち込まれる猫を、登録義務化で1/8まで減らしました。
狂犬病が隣国中国で大流行の兆しもありますが、登録義務化で犬のような予防対策が可能です。
ニューヨークでは昨年人を噛んだ猫から狂犬病ウイルスが検出され話題となりました。
猫の登録義務化で致死率100%の狂犬病を未然に防ぎましょう。

2 :
猫になぜ登録制(マイクロチップ)が必要か
それは猫の個体識別が必要になったから。
識別が必要になったのは、飼い主の管理責任放棄による迷惑猫の社会問題化により、
法を犯す飼い主の責任を追及しなくてはならなくなったため。
その法とは、動物の愛護及び管理に関する法律の第7条だ。
動物の愛護及び管理に関する法律
(動物の所有者又は占有者の責務等)
第7条 動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は占有者としての責任を十分に自覚して、
その動物をその種類、習性等に応じて適正に飼養し、又は保管することにより、動物の健康及び安全を保持するように努めるとともに、
動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。

3 :
マイクロチップとは
マイクロチップとはそもそも多くの動物を扱う場合の個体識別作業を効率化するために開発された動物の皮下に埋め込まれる直径約2mm×長さ11mm位の円筒形で、個体識別番号が書かれた電子標識器具です。
マイクロチップは、世界で唯一のユニークな識別番号をその中に約25年以上も記憶・耐用させることができると言われています。
そして、リーダー、またはスキャナー(読み取り機)というもので猫に埋め込まれたマイクロチップ内の識別番号を非接触で読みとることができます。
もし、猫にマイクロチップが既に埋め込まれていれば、その猫の識別番号を読みとることで、その番号がわかります。
その番号は、あらかじめデータセンターに登録されている猫の登録番号・飼い主情報・動物情報・獣医師情報等に紐付いていますから身元がわかります。
ですから、すぐに迷子や盗難後に保護された猫の場合は、その飼い主さんに連絡がつくのです。
海外では個体識別のために、既に刺青(Tattoo、タトゥー)やマイクロチップを義務づけている国もあります。たとえば、カナダのCKC(Canadian Kennel Club)では刺青、もしくはマイクロチップを義務づけています。
カナダでは、マイクロチップを利用するブリーダーは多いようです。目に見える刺青を好む人や両方する人もいるようです。ただ、刺青は刺青をしただけで、データセンターに登録していない場合もあります。
各チップメーカーとも安価で提供していること(生涯登録料Canada$18)やショー会場などで安価なチップ埋め込み(Canada$5)などをやって普及に努めているようです。ちなみにシェルターには無料でリーダーを提供しているそうです。
日本では、平成8年から他県に先駆けて愛知県獣医師会が普及に努めています。また、マイクロチップはディスポーザブルの専用インジェクターで猫の背側頚部皮下に埋め込まれます。
現在のマイクロチップは、移動防止対策が施されていて、さらに材質は生体適合性のあるガラスを使用するなど、工夫が施されたものを販売しています。
なお、マイクロチップという名称の製品は、コンパニオンアニマル用だけではなく、家畜用、また産業用のものもあります。ここで、マイクロチップと呼ぶ場合は、コンパニオンアニマル用の個体識別用マイクロチップを指します。

4 :
いいんでは?

5 :
賛成だ。区も実証実験中だ。
だが、反対している勢力がある。
野良猫を排除するための動きだと考えているようだ。
だが、まともに飼っている飼い主からすると、
災害ではぐれても探せるし、いいと思うんだけどな。

6 :
現状ではかなり多くの猫が殺処分される可能性もあるね。
『ぽちたま』でよく漁業でなりたつ島の野良猫たちが撮影されてて
放送されているんだけど、あの猫たちはきっと誰かが飼っているん
じゃないんだよね。あの野良猫たちはどうなっちゃうんだろうかと思う。

7 :
>>6
かなり多くの猫が殺処分される可能性はないよ。
未登録の猫を捕獲処分しようという自治体はないからね。
逆にかなりの猫が救われることになる。

8 :
登録義務化したらそれを理由に捨てるアホは出るだろうな

9 :
マイクロチップはスキャナー当てなきゃ読み取れないんで入れるほどの価値があるかどうかはともかく
犬のように登録制というか猫の戸籍を自治体で管理して飼い主に責任も足せたら
もっと猫飼いと猫嫌いの溝も埋まっていい加減な飼い方される猫も減りそうな気はする

10 :
>>8
完全に捨てられてその猫たちが餓死してくれたら、猫を害獣だと
思っている人間社会にとっては幸いなんじゃないの?

11 :
登録制賛成!
実際犬は効果あげて殺処分減ってるわけだしね。
>>9みたいな感じになるといいなって思う。
野良が排除されるのが気の毒だと思うなら、
鯔さんが自分の猫として登録すればいい。
大体排除されるって決まったわけでもないしさ。

12 :
ロシアン飼いですけど賛成!
雑種を外でダラダラ飼ってるような人は、猫飼いの印象が悪く
なるからやめてほしい。

13 :
わざわざ血統書くとか外飼い「雑種」の飼い主は印象がとかwww釣り乙www
登録制自体には賛成。登録するのが当たり前になったら、
「生き物飼うのには責任が伴う」という認識も倫理じゃなく法的な面である程度当たり前になるわけで、
少なくともノラになって殺処分という不幸を見る動物は確実に減ると思う。

14 :
賛成だな
飼い主にも責任でるんじゃね

15 :
賛成か反対でいいのか?
なら賛成かな〜
ペットを飼う人に責任感が出るんじゃないの。

16 :
で?登録されてない猫はどうなるわけ?
殺してもいいってこと?そこんとこをはっきりさせないなら反対。

17 :
登録してないから殺していいって何でそんな発想になるの?

18 :
>>16
動物愛護に関する法律が改悪されるわけでないので、
直接は関係ないと思うんだけど。
全部、誰も責任追うかどうかわからないより、
はっきり責任を取るべき人がいる猫が増えた方がいいかなと思う。

19 :
賛成です。

20 :
2ちゃんねらーが賛成しているので、断固反対です。

21 :
賛成。

22 :
猫飼育者の管理責任が問われ、無責任な猫飼いによる迷惑ネコが社会問題になっている
責任の所在を明確にする為に登録制は必要だと思うので賛成。

23 :
飼い主の責任を強く認識させるってことで賛成。
っていうか、
>厚木市では、殺処分に持ち込まれる猫を、登録義務化で1/8まで減らしました。
これ初めて聞いた。もっと導入する自治体が増えればいいのに。

24 :
いい制度だと思う。
自分も猫飼いだけど外飼いの飼い主達にも、もっと責任感をもってほしい。
賛成です。
早く自分の地区も導入してほしい

25 :
うちは自治体は動いてないけど獣医師会などが連携して県内で普及させようと活動してる
普及するといいね

26 :
東京都もやってくれないかなー
石原都知事は嫌いだけど、
こういう制度はやってくれそうだしちょっと期待。

27 :
大好き板は意外と賛成が多いね
飼い主の立場から見たら面倒とかで反対が多いかと思った

28 :
外飼いしてるアホでもなければ、特に反対する理由が無いと思う。
あとは、登録のメリットを増やさないと馬鹿飼い主が食いついてこないと思う。
犬でも登録してない奴多いからな

29 :
馬鹿な飼い主は心底馬鹿だよね。
自分はICチップ義務化でも賛成する。

30 :
賛成

31 :
猫嫌いにとってもメリットあるよ
庭をトイレにしたり、飼ってる鳥やハム食い殺した猫、とっつかまえて誰の猫か調べて損害賠償させるとかできるし
車に敷かれてアボーンでも飼い主に連絡して引き取ってもらえるし
チップ入れるような飼い主ならヨソ様にご迷惑をかけたら速攻で謝りに行く・・・
つかそもそも基本室内飼いしてて脱走した猫を探し回ってる状態だろうから連絡あったら即飛んでくだろうけど
たとえ車に敷かれちゃっても、清掃局に回収されて勝手に燃やされちゃったのを知らずにずっと空しく探し続けるより、
ちゃんと引き取ってせめて最後のお別れしたい・・・よな?

32 :
賛成している人は、猫税にも賛成しますよね?

33 :
そりゃ勿論大賛成だよ。
登録制と1セットで登録している世帯から大いに徴収すればいい。

34 :
>>32
そしたら猫だけじゃなくペットや家畜全部に課税されそうだけど。
犬猫豚飼ってるウチの家計はorzま、払うけどね。

35 :
>>26
石原都知事宛てに手紙でも出そうぜ。
黙ってても何も変わらない。

36 :
登録には賛成だが、猫税は目的が見えないのでとりあえず反対。
税は猫に限らずペット税だよね?
だったら新しいペット条例を設けて、違反者から罰金をとればよいと思う。

37 :
犬飼いに比べて猫飼いは無責任な人が多い。
放し飼いだけは止めてくれ。

38 :
犬嫌いに比べて猫嫌いはキチが多い気がするね

39 :
猫に関わってる奴は好きも嫌いもキチだろ

40 :
>>39
キチガイ飼い主を規制すれば、異常な猫嫌いも減ると思う。
キチガイは関係ないといって放置していてはダメ。

41 :
>>38
単純に数の差だね
犬に対しての不満より猫に対しての不満が多いからだと思う
犬の散歩コースに毒を撒く奴も居るしレベルは同じな感じ
都市部じゃ犬は野良も居ないし飼い主も判りやすいから
トラブルはある程度回避しやすい

42 :

社会板では叩かれているね。
ふふふ。

43 :
>>42
社会・世評のここ?
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185636693/l50
ここでも賛成派が多いみたいだけど?

44 :
登録&マイクロチップは義務化するべき。
無責任な飼い主&餌やりが多すぎる。
登録料は野良猫問題の財源(シェルター設置など)に使えば良い。
現在の様に繁殖手術などの助成に一般財源が使われる事は、ペットに関わりのない人間にとっては
納得出来ないだろう。
地域猫も段階的に禁止する。
遺棄や継続的な餌やりについては300万円以下の罰金、5年以下の懲役

45 :
>地域猫も段階的に禁止する。
そう、まさにそれ!!
公害をばら撒き、周辺住民の生活侵害を長期化するような取り組みを、税金を使って支援するのは悪。

46 :
>>45
地域猫は本来、期限を決めなければ、意味が無い。
野良全ての管理などできるはずがないのだから。
あくまで完全室内飼いへの移行期間であるはずなのに
キチガイ猫ヲタが、猫の命という言葉を盾にして
暴力的に行っている行動。
地域猫の地域でも、餌やりヲタへのみせしめとしての
虐待事件が起こるなど、弊害も起きているのに
それにはまったく触れず、都合のいいことだけを述べて
似非地域猫を布教させるのはただの害悪。

47 :
”地域猫”なる住民・自治体へのサギ行為を働く、愛誤団体のいる地域の方へ。
愛誤を犯罪者として逮捕させる方法があります。自治体が去勢避妊手術費を助成している場合ですがね。
手術費の助成は”補助金適正化法”を根拠に、助成金の交付要綱を定めて行われているはずです。
自治体に問い合わせて、交付要綱の助成条件を確認しましょう。
手術費の領収書の提出だけでなく、餌やり時の掃除など、周囲の住人への配慮が定められていませんか?。
ならばこっちのものですよ。そういう義務を怠り、助成金の交付を受ける行為は交付要綱違反(=助成金返納)
になるうえ、補助金適正化法違反(29条:虚偽による補助金交付)で、5年以下の懲役or100万円以下の罰金!!
つまり補助金サギという犯罪です。もちろん、通常の詐欺罪とも重ねて罪を問えます。

48 :
反対!

49 :
こんなこと書き込みしてる香具師の言うことなんて信用できない。
放し飼いの猫が社会問題になっています 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1183644608/
935 :名無しさんの主張 :2007/07/21(土) 11:33:05 ID:???
「屋外で捕獲された猫のうち、登録されてない猫は無条件で殺処分
を可能、ということにする」という条件をつければいいんじゃないか。
処分の条件緩和の効果、処理の迅速化の効果もあることだし。

50 :
>>49
信用しなければいいだろ。
無視すればいいだけ。
おまえは賛成派の書き込み全部がそいつの仕業だと思ってるのか?

51 :
>>49
登録されていない猫が捕獲されたら、愛誤に引き取ってもらえばよい。
徘徊猫はいなくなり、みんなが幸せになる。
反対者は野良猫に餌を与えるのが、生きがいだから反対している。
野良猫と触れ合ってストレス解消。迷惑はみんなで負担。
すばらしい生活ですね。

52 :
アニマルシェルターを作れば登録制も問題なしだ。
未登録の猫はアニマルシェルターに移動させればいいし。

53 :
ぶっちゃけ金銭的に無理じゃね?
S級の特別天然記念物でもないわけだし
いやまあネコダイスキなのはわかるんだが

54 :
犬だと管理が厳しく、猫は緩いよね。
猫にも人に移る病気があるのに。

55 :
田舎のほうでも、ノラとして保護された猫は処分するまえにマイクロチップの有無を確認してもらえるのかなぁ

56 :
>>55
そういえば、都市伝説的になんだけど、ノラの避妊手術しようと腹を開いたらもうすでに避妊済みだった・・・とか
まぁ、獣医だったら手術済かどうか腹開かなくても分かるんだろうけど
チップ入ってたら、こうゆう間違いは起らないよね・・・
たとえ飼い主所在不明になってても、避妊済かどうかのデータ登録されてれば。
田舎でもチップ義務化してれは、いじる前にスキャンがデフォになると思われ
先進的な獣医がおのおのばらばらに・・・の場合は、スキャナもってないところに持ち込まれたらそのまま処置されると思われ
チップの大きさは米粒大だから、意識して触診しないと入ってるかどうかも気づいてもらえないかも。移動しちゃうこともあるみたいだし。

57 :
チップ義務化にするなら、まず先にリーダーの普及が進まないとね!

58 :
過疎ってるな。
さすがに、未登録の猫を殺そうとしている香具師が立てたスレだと見破られたか。
           
だろうな。


59 :
>>57
同時でいいだろう。
チップの規格が変わって読み取れなくなるなら問題だけど。
逆にチップが義務化されれば、リーダーも普及するよ。

60 :
チップやリーダーの普及は確かに大事だけど
警察がちゃんと動いてくれるかが問題
現在義務化されてる犬の登録は形骸化している

61 :
管轄は警察じゃなくて、保健所だろ。

62 :
登録制に賛成する

63 :
責任感のある飼い主は登録制に賛成。
すばらしい制度

64 :
>>61
捜査・逮捕権限があるのは警察だけ

65 :
うちの子、完全室内飼いだけど万が一脱走した時のために迷子札つけてる。
でももし引っかかって首吊りになったら怖いから強い力で外れるセーフティ首輪にしてる。
もし外に飛び出して更に首輪が外れたら意味ないよなーと思いつつ今はそれが最善だと思ってるけど、チップ埋め込みや登録制が完備されればこんな心配しなくてもいいのに…と思う。

66 :
>>65
捕獲されなきゃ、調べようがないから
結局犬のように、放し飼い禁止、強制捕獲がデフォにならないと意味無いぞ。
犬もそうだが、善意の人がたまたま保護するなんて、稀なことだからな。

67 :
>強制捕獲がデフォ
未登録はどうするの?

68 :
写真をWEBで公開。
持ち主または、里親を探す。
現れなければ、愛誤の資金で建てた猫ハウスへ。
猫ハウスは募金で運用。

69 :
>>67
殺処分でしょ。 引き取りたい人には、登録込みで里親になる自由は与えてやればいい。
助けたいなら金で解決できるんだから。
愛誤いわく、命はお金じゃない!って。
金を出さず、義務も放棄して権利だけ主張するキチガイは
殺処分されても、批判ネタにするだけで気にしないだろうがな。

70 :
★東京・杉並 猫の登録制度検討
・野良猫を減らし、飼い主のマナーを向上させようと、東京・杉並区は全国でも珍しい
 猫の登録制度の導入を検討していくことになりました。
 東京・杉並区には、猫の鳴き声やふんなどに関する苦情が年間300件から400件
 寄せられています。このため、区では、住民や獣医による委員会を作って野良猫の
 対策などについて検討を進めてきたもので、このほど報告書がまとまりました。
 報告書では、猫の飼い主の意識を高め、猫が逃げ出しても飼い主の元に戻せるような
 対策が必要だとして、全国でも珍しい猫の登録制度の導入を求めています。これを
 受けて、区では、独自の制度の導入に向けて、猫の登録や、どこの飼い猫か識別する
 方法などの具体的な検討を始めることになりました。また、この制度を区民に義務
 づけるかどうかも、慎重に検討していくとしています。
 杉並区では「こうした制度を導入することでトラブルなどを防ぎ、猫と共生できる地域
 作りを目指していきたい」と話しています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/23/k20070823000044.html

71 :
要は犬と同じような扱いになるんだろ。逃げたりしたときの事を考えると賛成だな。

72 :
登録しないと処分されるとか憶測でしょ
そもそもそれを目的としてないし
実際には逃げ出して保険所に保護されても
登録してれば飼い主の元に戻るようになるってだけ

73 :
ついでにペット税も作ろう

74 :
これは飼い主からしたら
賛成としか言い様がない

75 :
完全室内飼いが主流の今、猫登録制は時間の問題だろうな

76 :
杉並区はもう始まってるらしい。

77 :
賛成。

78 :
賛成。
うちの犬にもマイクロチップ入れてる。
ちなみに動物病院でキャンペーン中だったのですごく安かった。

79 :
登録制に反対するのは別にいいけどそう言う人間はペット飼ってはいけないよ

80 :
未登録の猫を殺そうとする様な香具師がいるので、
登録制反対。
猫は大きな音が嫌い。
ノラ猫と目が合っただけ、あるいは声を発するだけ、何か音を立てるだけでも、飛んで逃げていくことも多いですよね。
「猫は警戒心が非常に強い」習性の表れでもあります。
でも、実は、この習性もすべての猫には当てはまわるわけではありません。
庭に侵入してきた猫を声を張り上げて威嚇したり、何かを叩いて大きな音で威嚇してもその場は追い払うことはできますが、また戻ってきます。
人になれている猫なら、大声をあげようが、大きな音を立てようが動じない。
そんなネコに出くわした方もいるかもしれません。
ネコが音にびっくりして逃げても、また戻ってくるのは、
「その行為(音)に身(命)の危険を感じないから。」
「身の危険を感じる」というのは習性と言うより、動物的本能でしょう。
猫よけグッズである「センサー付ブザー」やなども一定期間後、結局慣れられて、効果がなくなるのもこの理由からだと考えられます。
猫は基本的に肉食ですから、当然、防衛本能があります。でも、
【常識】その音や行為が命にかかわらないと判断したなら、その場は逃げても必ず戻ってくる可能性が高い。
だからと言って、エアガンなどを使い虐待をすれば・・・一歩間違うと、「通報されて警察沙汰に・・・」なんてことも。
最悪、書類送検や逮捕、罰金なんてこともありえます。被害者が一転加害者になりかねません。
ほんのちょっとの思いつきの行動で、人生を棒に振ったら大変です。過激なことはくれぐれも避けましょう。
(※猫の虐待、殺傷、捕獲は法律違反で、刑事事件になる可能性があります。)

81 :
>>80
なんという猫ヲタ脳・・・・改行厨だし

82 :
80は今井健司という基地外です。

83 :
>>78 おいくらですか?

84 :
>>80
今だって、首輪ついてないと
「飼い猫ではない」
と判断されて、苛められたりするケースが多いよ?
それがマイクロチップに代わろうが、「攻撃対象になる」と言うことに関しては、大差ないかと。
チップに対してだけ、そんな理由で反対するのもなんだかなあ…
ちなみにオレは賛成

85 :
兎に角保健所に連れて行かれても登録してれば飼い主の下に戻るのは大きいよ
それを少しも考えに入れないとなると反対厨の本性が知れると言う物でしょ

86 :
登録費用はいくらですか?

87 :
杉並区で猫登録制がいよいよ本格始動ですね。
日本のキャットキーピングは、だらしない外飼いや無責任な餌やり、
雑種飼育が主流のせいでいまいち格が低かったけど、やっと世界的基準に追い
付けるんじゃないでしょうか。
欧米のトップブリーダーたちの前で、長い間形見の狭い思いをしてきましたからね。

88 :
こんな脅しもかけてきます。
正しい野良猫の駆除の仕方4
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1187286158/l50
272 :OwnerChef ◆mVjnOh39CY :2007/08/28(火) 02:04:12 ID:hx6nhqy90
定食活動家をどうしても1人にしたい、ひとり上手がいるようだ。
今井健司だと思うがバカだなあ。お前の家の古びた朱色の郵便ポストに
猫の生首を今日入れたのはオレじゃないぜ。

89 :
ここは本当に過疎ってるな。
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
これで漏れのは反映されないって分かったろ。
未登録の猫殺そうとする賛成派の基地。
ここだとさすがに一部だろうけどね。

90 :
★国内で初、ペットのネコからエキノコックスの卵
 北海道のキツネやネズミに寄生し、人に感染すると重い肝機能障害を起こす寄生虫エキノコックスの卵を、
北海道大などの研究チームが、道内のペットのネコのふんから国内で初めて発見した。
 ネコの体内ではエキノコックスは育ちにくく、人への感染源となる卵の排出はないとされていたが、
今後は注意する必要がありそうだ。
 9月2日から北海道江別市で始まる日本獣医学会で発表する。
 欧州ではネコのふん便からもエキノコックスの卵が見つかる例が報告されており、
同大の野中成晃講師(獣医寄生虫学)らは、道内で飼育されているペットのネコ約600匹を調べた。
その結果、1匹のふん便から、エキノコックスの卵が見つかった。
 ネコは、よく野ネズミを捕まえていたことから、ネズミの体内にいた幼虫がネコの腸内で成虫になって
卵を産んだ可能性が高いという。
讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070829it01.htm

91 :
ここの猫飼いは登録制に賛成してる人が多いよ

92 :
登録制に反対する理由はないよ。
いきなり強制にはならないだろうし。
未登録の猫の処遇については別問題だし。

93 :
未登録は

94 :
つーか、責任も持たずに飼うこと自体おかしい。
なにが命だよ、一番粗末にしてる奴が偉そうに言うな。

95 :
ペットは全て登録性にすればいいのに

96 :
正直、責任取れない猫の命まで保証しろって言うの、傲慢だと思う。

97 :
散歩に出したり外で飼うような動物は全て登録すべきだろ

98 :
登録制に反対します。

99 :
登録された猫は保健所に送っても戻ってくるらしいので反対です

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日テレ「ZIP」で人気犬ZIPPEI声帯切除!【虐待か】 (223)
こんな動物病院はいやだ (363)
野良猫が軒下で子供を産んでいた 2匹目 (418)
【手作り】国産無添加ドッグフード【自然食】 (675)
【JKC】アジリティ その5【OP・草】 (349)
詐欺▼血統書偽造ノル鰤裁判騒動5▼誤記鰤 (933)
--log9.info------------------
人を好きになるの難しくね (501)
バツイチ女性を中古扱いする男って (510)
あ・り・が・と・う (236)
×1なら筋トレしまくりだよな? (594)
再婚しました!おめでとうっていえ (257)
後妻★元嫁問題★ (354)
国際結婚して×1の人集れ (216)
離婚して絶望2 (493)
40代で再婚出産した女いる? (561)
【熟年近し】40代後半からの×1事情 (263)
【いつ】離婚後の恋人の見つけ方【どこで】 (502)
できちゃった婚は「おめでた婚」に改名だってwww (448)
×蟻の彼と結婚●妊娠出産しました! (209)
夫との喧嘩でいつも怒鳴られ離婚を決意した女性 (875)
彼氏が×1で自分はオニューな人語ろう (722)
DVでっちあげて慰謝料ぶんだくった人いますか? (715)
--log55.com------------------
【安倍首相】カナダ、イタリア、英国、ドイツの首相と相次ぎ会談 北朝鮮非核化へ緊密に連携 拉致問題の解決で協力要請し支持を得る
【やりがい】東京五輪ボランティに対し、交通費支給へ 1人あたり1日数百円〜千円程度 「10日間以上活動できる方」★3
【速報】新幹線のぞみ車内で男に刺された男性、搬送先病院で死亡確認
【G7】 安倍首相 途上国の女性支援に220億円の支援表明★4
【G7】 安倍首相 途上国の女性支援に220億円の支援表明★3
【受信料(゚д゚)ウマー 】NHK、ネット同時配信へ 受信料新設へ布石着々★4
【G7サミット】安倍首相、北朝鮮へ圧力維持の必要性を強調 各国首脳ら「完全な非核化の要求」確認 拉致問題解決への協力に賛同
【米朝首脳会談】中国要人専用機(エアチャイナ)が平壌出発 金委員長一行が搭乗している可能性 シンガポールへ