1read 100read
2012年6月モータースポーツ340: 【毎戦】マッサvsハミルトン【接触】 (361) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モタスポファンはどの政党に1票入れる? (472)
小林可夢偉とあびる優交際発覚! (943)
ルノーから猛虎魂を感じる (201)
小林可夢偉とあびる優交際発覚! (943)
SUPER GT 2012 Vol.134 (991)
復刻 今は亡き伝説のサーキット(廃墟) (229)

【毎戦】マッサvsハミルトン【接触】


1 :11/10/31 〜 最終レス :12/05/14
毎回接触してる気がする
どっちが原因?

2 :
素早く2ゲト(((o(*゚▽゚*)o)))
あれはまっさだぬ。

3 :
どっちもどっち

4 :
素人目だが、今回のはマッサが悪いんじゃないの?
切り込みすぎと言うか…

5 :
二人とも焦りがあるからだけど、
バトンの最近の活躍により、
ハミルトンの方がよりその傾向が強い
ハミルトンは一度カウンセリングかなにか受けた方がいい
マッサはマッサで冷静になるべき
レース何度もぶち壊されて気に食わないのはわかるが、
やり返しても仕方ない

6 :
マッサって毎回何やってんの?と思うよ

7 :
あの状況でイン開けるのであればレーサーじゃない。
並んでねーだろ
裁定がおかしい。
マッサはワザとブレーキング遅らせたかもしれんがw

8 :
姉妹スレ
アロンソとバトンはギリギリでぶつからないな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1284310559/

9 :
アロンソはリスクマネジメントが上手いって言われてたなww

10 :
マッサvsハミルトンスレ立つと思った
待ってましたw

11 :
今回のはマッサが悪い
でもミラーの死角?で見えなかったっていってたな
コーナー直前でいつもより多くキョロキョロしてたと思ったけど

12 :
最初、マッサが悪いように思えたけど、車載見たらハミルトンに悪いようにみえる

13 :
俺はハミルトン嫌いでーリびいきだけど今回はマッサが悪いな。
多分ブレーキ遅らせすぎだしスペース閉めすぎでフェアじゃないな。
ミラー見えなかったにしろやり過ぎだわ
最近会見の態度も悪いし。

14 :
マッサが悪いって言ってるやつはゲーム感覚で見てるやろ?
あんなコーナーで、真横についてないのに突っ込むハミルトンが間違ってる。
レコードラインを走って、ハンドルきったドライバーにペナルティって…

15 :
あそこで接触しなかったとしても、コーナ出口でハミルトンがマッサを押し出してたと思う。

16 :
それよりもこいつらできてるだろ
妄想がとまらないわ

17 :
・閉めた場合
今回のように事故る
・マッサがライン開けた場合
サイドバイサイドになって絡む
・ハミルトンが引いた場合
その先で事故る
・結論
どの道事故る

18 :
ハミルトンが攻めでマッサが受けだと思うんだがどう思う

19 :
どの程度並んだらライン開けないといけないのか、明確な基準があるんだろうけどよく分からんわ
ブレーキング後はマッサが頭ひとつ出てたから微妙だなーと思ったけど

20 :
並んではいないわな。

21 :
レースにたらればはないから、その先どうなったかはどうでもいいが…
ゲームやないんやし、コンピューターが後続のプレイヤーの動きを予見してきれいにラインを譲るのとは訳が違う。

22 :
ハミルトンの自己責任。
抜かせるために走ってるわけじゃないし、冷静に抜くタイミングや抜く技術が未熟。

23 :
>>16
ジェシカとバトンパパ並に怪しい

24 :
あの位置からだとアウトのマッサが意図的にかなり譲ってやらないと
ハミルトンはコーナーで曲がれなかったんじゃないかという気はするな。
今回のスチュワードがイギリス人でわりといい加減なジョニーだったこともわるれてはいけないと思う。

25 :
フォーミュラカーを運転したことの無い奴の戯言よりスチュワードの方が正しいと思う

26 :
>>25
シチュワードって、全員フォーミュラカーに乗ってたの?

27 :
>>26
ちょっとw
スチュワードって人じゃなかったのかよw

28 :
マッサにペナで出たんだからハミチンの一人が悪い言ってるやつはハミチン憎しで見方が歪んでんだろ
ハミチンが狭いとこに無理にねじ込んだかもしれないがマッサがブレーキ遅らせて被せてぶつけたのもまた事実

29 :
ベッテル独走だからさ、
F1も見所作んないといけないんだよ。
察しろよw

30 :
地上波はマッチがやけに楽しそうだったな。

31 :
純粋な質問なんだけど。
何でマッサはインを空けて走ってたの?
ハミに突っ込まれるって分かってるはず。
そりゃインからアプローチすると出口で厳しくなって次のストレート伸びないのは分かるけどさ。
タイヤ1個分だけギリギリ入らせない程度にインを走って、コーナー直前でちょいアウトに振るとかすればどうなのかな、と。

32 :
べってるにぶつければいいのにな。
周回遅れもべってるにだけはやたら早く譲るし。国際映像で悪役になるのを恐れてるんだろうなw

33 :
今回の件に関しては完全にマッサが悪いだろ
相手のスペースを空けなきゃならないってことになってるんだから
あれでハミが批判されるならF1からオーバーテイクなんてなくなるぞ

34 :
最初はマッサが悪いと思ったけど
マッサはレコードラインを走ってる上にハミルトンより前を走ってる、ハミルトンは並んですらいない
2008年のベルギーを思い出して欲しい、
あの時もライコネンが前でシケインに進入した時ハミルトンが無理矢理並びかけようとしてショートカットになった、本来ならハミルトンは引かないといけなかった
今回もハミルトンが引かないといけなかったと思う
マッサへのペナはおかしいな、マッサの気持ちもわかる
縁石クラッシュはまったく擁護できんが

35 :
ブレーキ我慢しすぎてわざと当てに行ったようにも見えたが
それにミラー見て確認したうえでわざと当ててる
他カテで悲しい事故が起こったばかりなのに考えが足らな過ぎる

36 :
リプレイ見返しても思うんだが
マッサは直前のフェイントに惑わされてコーナーへのアプローチが遅れてハミに鼻をつっこまれてる
この時点でもう詰んでるしクリップライン取られた状態ではなす術がないのになんで相手が引いてくれると思って閉めに行くのか理解不能
アウト側ランオフには余裕があるしセンターで踏ん張れば一旦前に出られても次で差し返せるのに
おなじ縁石で何度もフロントサス壊すのも見てるともう脊髄反射でインをつくばかりで走行ラインを正確にコントロールすることが出来ないんじゃないか?
アウトインアウト以外の走り方が出来ない感じ
今回の路面の汚れが特にひどかったということもあるんだろうけど

37 :
>>33
だったら、おいそれとラインを丁寧に空けて、どうぞ追い越してくださいってドライバーがわんさかになるなw
オーバーテイクポイントじゃないとこで、そこまで親切なドライバーって消えてもらった方がいいね。

38 :
>>36
連続ですまんが、F1を麻雀みたいに言うなw

39 :
どっちもどっちで将来ないF1ドライバーにしか見えない...
アロンソとかほとんど接触しないで、バトルしてるのに
この2人と来たら....
たまにはならわかるけど、毎回感情的になってたらプロ
の仕事じゃないんじゃないか?
2人ともこいつだけは、ぶつけても抜かれねー!ぶつけてでも抜いてやる!
って感じで見ていて面白いけど、チームは迷惑だろうな....
マッサもハミルトンもサラリーマンだったら上司にかみつく
タイプだろうな.....

40 :
(σ^∀^)σ
インドのスチュワードはミハエル嫌いのイギリス人のジョニー・ハーバート。
そりゃ、母国の英雄を援護し、ミハエルの弟子のマッサにペナ出すわなw

41 :
http://bbs.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=32060&pid=14978

パスワードは bun2319 です!

42 :
カナダでは誰が見てもバトンがぶつかってきた
イタリアではシューマッハの反則ブロック
シンガポールではーリに仕組まれた接触
鈴鹿ではレーシングアクシデント
インドではマッサにペナルティスルー
にも関わらず毎回批判されるのはどうみても黒人差別w

43 :
あのさー、僕は君とはちょっと違うんだよね。
セナやプロストの時代よりもっと前から長年F1見てきた僕だから分かるんだけど。
いいオーバーテイクもある、だけど悪いオーバーテイクもあるよね。

44 :
マッサは、アマチュア。

45 :
マッサはカムイの予選をぶちこわし
自ら予選で自爆し
決勝でハミルトンの表彰台を潰し
そして再び自ら自爆した
つまりマッサは神

46 :
今回はマッサがどう考えても悪いよね
バトンとウェバーのフェアなバトルと比較すると…
今シーズン、ウェバーの成績はイマイチだけど、バトルはフェアだから好感もてる

47 :
なにそれスネークマン

48 :
マッサも立場が危うくなってるから焦ってるだろうしハミルトンはもうレースも私生活も全然だめ。

49 :
http://www.youtube.com/watch?v=dsY9X6d1aHY&feature=related
シルバーストーンの時と同じく、マッサが譲らない限りハミルトンは曲がりきれなくて
アウトに膨らんでマッサと接触することになっていたと思う。

50 :
今回は裁定がどっちに転ぶかわからないって感じだったな
どっちも悪くないか、どっちも悪いってやつだ

51 :
二人ともWTCC行けば正々堂々ぶつけ合いできる

52 :
>>36
あのオーバーテイクをリプレイで見たんだよな?んで、「詰んでる」だと?
どれだけ目が腐ってるんだよw
前のコーナーでそれほど差が詰まってねーだろ。
つまりあのコーナーでは抜くべきじゃなかったんだよ。
あんな突っ込みでインを譲って貰おうなんてちゃんちゃらおかしいわ!!
マッサとハミルトンで一番違うのは、
マッサは自分が悪くないという理由をちゃんと作ってる。
ハミルトンは「○○だろう」や「○○べきだ」で走ってる。素人かと。
ましてや、前が因縁の相手であれば、100%抜ける戦略を立てて抜くべき。
自分が悪くないというオーバーテイクをすればいい。それがまったくできてない。

53 :
とりあえずジェンソンならあそこは引いてただろうな。

54 :
08年この二人のチャンピオン争いだったか思うとなんとも面映ゆいものがあるな

55 :
>>52
詰んでるとは思えないけど、ほぼ真横に並ばれてる以上、一台分のスペースは開ける必要があるかと。
まぁどちらも目糞鼻糞であり、同じことを中堅チームでやってたら、来年あたりには消えててもおかしくないよね。結果もだせてないし。

56 :
この勝負!!!
ドロォ〜

57 :
とりあえずウェバーならあそこは開けていただろうな

58 :
相手にリスクを全部押し付けて抜こうという根性が気に入らない。事故って。

59 :
マシンのおかげでいつも予選上位にいれるだけの2人。良いマシンに乗れる運をたまたま持っていただけなのは認める。

60 :
>>55
あれをどのようにどうしたら真横に並んだと言えるのか…

61 :
>>60
真横なんて言ってない

62 :
55 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 11:03:04.51 ID:Byo0cfra0 [1/3]
>>52
詰んでるとは思えないけど、ほぼ「真横」に並ばれてる以上、一台分のスペースは開ける必要があるかと。

63 :
>>53
アロンソも一旦引いて、ハミが飛び出した所をニヤニヤしながら抜いて行っただろうね。

64 :
>>62
日本語わかる?

65 :
一気に減速するコーナーで突っ込んだわけじゃないからハミも悪くないように見えてしまうが
大きなマシン性能差があるわけじゃないんだからあれはちょっとムチャだな
あれをマッサが譲ったら単なるヘタレドライバー
お互いお咎めなしで良かったとは思うが
今までの傾向からも
マッサが中途半端に遅えからいけねんだよってことで裁定員は同じイギリス人のハミ寄りの裁定だったかもね

66 :
マシントラブルも少ない、現在のF1で唯一の見せ物なんだから続けてほしいw

67 :
スチュワードからも舐められるまっさんて何なの?

68 :
ペナがなかったらなかったで、だからとか、ハミだからとか言われるんだろうな

69 :
マッサは下手
ハミルトンは心がおかしい

70 :
今回の場合
マッサがスペース残す

立ち上がりでハミルトンが押し出す
ってマッサに思われてることもあって、
スペースなくなるぐらい被せたんだと思う
何度もやられてるからね
確かモナコも同じような形だった希ガス

71 :
>>70
それはあるかもね
お前のラインは俺様のライン、俺様のラインは俺様のラインっていう、ジャイアンみたいな思考をしてるからな

72 :
最近わかったこと
ドライバーには野郎と野郎がいるということ
ハミチン≒野郎
隙間があるとすぐに突っ込まずにはいられない。
マッサ≒野郎
すき間を閉めて相手を逝かせることを好む
ゑは両刀使い
ベッテルはスト
バトンは夢精野郎

73 :
>>55
お前こそ日本語わかってる?
あれは、全然「ほぼ真横」じゃないだろw
3/4車体分ぐらいの差があるのに「ほぼ真横」とはww
あらゆる意味でノー眼中だわ。

74 :
ペナルティってたいていそれほど悪くなさそうなほうに出るなぁ、明らかな場合は除いて
でもそれの繰り返しで納得いかないときもあれば免れるときもあるって感じでトータルでみれば
つじつまあうのだろうきっと

75 :
>>61
言葉の綾かよw
すまんが、全くもって「ほぼ」でもないからね。

76 :
>>73
1/4の間違いでは?

77 :
まぁ仲良かった頃の2人でも見て落ち着けよ
http://img.blogdeblogs.com/highmotor/uploads/2007/10/massa-hamilton.jpg

78 :
相手がハミルトンだから目一杯閉じたんだろうというのもバトンだったら引いてたというのもタラレバでしかない
左リアタイヤと右フロントが並ぶあの状態
先行車は車一台分にやや足らない程度まで閉めれば充分抑えられたし
後続の立場なら相手が膨らむことを狙ってその位置でステイしたとしても問題ない
それこそタラレバでベッテル対バトン、アロンソ対ゑならあの状況で位置関係をキープしたままコーナーを出て次の右旋回で先行車がリードを保ったろうよ

79 :
コーナー入り口であんだけハミルトンが下がって行ってたら
引いたと思うんじゃね?
あたったときもハミ前輪とまっさん後輪だったわけだし。

80 :
>>76
「3/4車体分の差」だよ。
そもそも因縁の相手だったら100%抜けるような抜き方しろよと。
前のコーナーの時点で「こりゃ無理だろ」とオレでも思ったぞ。
全然後ろに張り付いていなかったじゃないか。
DRSあるんだから落ち着いて料理すればいいのに。
それだけのマシンなんだし。
宝の持ち腐れだなぁと思うよ。

81 :
アレはブレーキタイミングの誤差程度でしかないしあの時点ではもう接触不可避
減速前の最接近時でもハミのフロントは相手のサイドポンツーン入り口よりも後ろだし引く引かないの判断のタイミングとしては遅すぎ
ハミがまだオーバーテイク出来ないタイミングでジタバタ動いて相手を崩しにかかるのは悪い癖
だけど上位ドライバーならそれには動じないしハミが消耗して後退したりタイヤを潰してる
左コーナーに入る前、どうしたってアウトからまくれるコーナーじゃないのにハミの仕掛けに反応して車を揺らしちゃうからターンが遅れてインに突っ込まれる
マッサはそれだけ小物ってこと

82 :
マッサはあのスピードでまがりきれたのかよ

83 :
ハミは次の周で抜けたよね

84 :
今年6回も接触しているらしいけどどこ?
4回くらいは覚えてるんだけど

85 :
>>83
クラッシュは免れないだろうけどね

86 :
でもお前ら正直あの2人が近づいたの見て、接触とかもめ事になる「何か」を期待しただろ?
それに答えてくれたんだから、2人には批判よりも賞賛の声を浴びせるべき。
あの接触がなかったらつまらないレースが、もっとつまらなくなってたわ

87 :
>>77
めちゃ仲エエやんw

88 :
ハミルトン:精神的に未熟、テンパりすぎて空回り
マッサ:己の実力のなさを責任転嫁して鬱憤ばらし
どっちもどっち

89 :
並んですらいないのにインにいるから譲れって意味がわからん、
マッサはラインを変えてハミルトンに幅寄せした訳でもない
ただレーシングラインを走っていただけ、当然前を走る人間にラインを走る権利がある
あれは後ろを走るハミルトンが引くべきだった、ハミの言う通りよくあるレーシングアクシデントだが
一方を悪者にしたハーバートの判断は間違ってる。

90 :
ほんとならブレーキ勝負の場面でしょ

91 :
コーナの優先権はマッサに有るもののライン閉めすぎだし
ハミルトンもアウトからレコードラインに乗ってるマシンが来るのを見ていながらブレーキング引っ張りすぎだし
当然両方ともぶつけようとしてぶつかってるわけじゃないし
レーシングアクシデント扱いでお咎めなしが穏当だった気がしなくもない
まぁ、フロントウイング交換でのロスタイムの埋め合わせで実際上の喧嘩両成敗的解決になったって言う理解をするとしっくり来る…かなぁ

92 :
まぁとにかくハミルトンが馬鹿なんだよ。マッサは馬鹿を相手にしちゃっている。
でもぶつけてやろう!となる気持ちも解る。
あと2戦(だよね?)もガツガツぶつけて楽しませて欲しい。
出来れば両者リタイアで、エスケープゾーンで殴り合って欲しい。

93 :
マッサにとってはマッサがチラチラミラー確認していたのが致命的だったのかもな
「ミラーで確認しているにもかかわらずインを閉じた」と判断された
実際(マッサの言い分)は
「ミラーに映ってなかったので真後ろにいたはず」

94 :
2009のハンガリーでのアロンソのタイヤ外れみたいに、
最近死亡事故があったから神経質になってるだけでしょ
でも本来そんなことで基準をきつくしたり緩めたりすることは、
不公平感を煽るだけなんだけどね
特に今回は韓国でのペトロフと違って、
一歩間違えれば大事故というものじゃないからね

95 :
>>89
ついこないだロスが顎に無線で何度も念押ししてたのを忘れたの?
先行していたとしてもスペースを空けないえげつないブロックはペナの対象だよ
横一線じゃなくても横に入られた時点で相手の居場所を無くすような幅寄せはダメでしょ

96 :
Mrビーンを怒らせたのが一番マズかった

97 :
>>96
マクラーレンF1を何台も買ってくれた大事な顧客だったのにな

98 :
あれでイン差されたからって
レコードライン外してまで
譲ってたら
一貴と一緒だろ
あれが許されるなら
強引にインにノーズ
突っ込んだ者勝ちになるし

99 :
>98
どこの佐藤さんですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆フェルナンド・アロンソ Part55☆ (335)
【南米】ダカールラリー2010【パリダカ】 (457)
【復活!】ザウヴァー速ぇぇぇぇぇ (;´Д`) (321)
F1日本グランプリが韓国より酷い件 (341)
モタスポ用語で予測変換してみるスレ (259)
【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap36LMP】 (394)
--log9.info------------------
ガブリアスに萌えたやつちょっとこい5 (544)
サトシ×ハルカに萌えるスレ8 (495)
ノブナガに続く ポケモン+○○○○を妄想するスレ (539)
チラシの裏inポケモン板 (321)
【ポケスタ】ポケモンスタジアム part8【N64】 (606)
ポケモン新作スレ2 (831)
ランターン2 (504)
【竜】ドラゴンタイプ総合スレ 3【龍】 (894)
ポケモンBWに飽きた人が語るスレ (217)
新・三伝説ピジョット・フシギソウ・ズルッグ (486)
カバルドン「頑張るどん」 (802)
アニメポケモン強さ議論スレ Part10 (690)
好きな街は? (285)
シビシラス・シビビール・シビルドン  Part2 (554)
アーボ・アーボック・シャーボック (269)
【BWは】ミナキスレ4【わっしょいの略】 (681)
--log55.com------------------
輝き顔文字雑談スレ★6
【画像】羽生結弦さんについて楽しく語ろう 4058
【ワッチョイあり】NCT127スレ380
【8月8日開幕】FULL MOON 雑談スレ183
ホモスケのヲチスレ67
【徹底討論】 羽生結弦が好きな俺はゲイなのか??166【きゅん】
松本潤アンチスレPart1100
乙女向け同人ゲームユーザー用@愚痴を書き捨てるスレ1