1read 100read
2012年6月プロバイダー42: ヤフ2000万回線を占有、他者猛反発 (407) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【超激安】 ワイヤレスゲート 月額380円 part2 (580)
ここだけはやめとけ!というプロバを紹介するスレ (753)
ADSL-direct (eAccess) Part4 (603)
【光】DoCANVAS NTTメディアサプライ【Port0】 (970)
■最悪■So-netだけは絶対に止めとけ■凶悪■ (488)
【みかか】NTT批判統一スレッド【伏魔殿】 (403)

ヤフ2000万回線を占有、他者猛反発


1 :01/12/15 〜 最終レス :11/12/18
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011214-00000397-jij-biz
 ADSLサービスではNTTの加入者回線網を利用するため、
各事業者は電話局舎内にスペースを借りて専用機器を設置し、加
入者網と自社の通信網を接続している。
 今年6月に格安料金でADSL事業に参入したヤフーは、他社
に先駆けて約2000万回線分のスペースを確保。ヤフーでは「
事業計画に基づいている」と説明しているが、11月末現在のサ
ービス利用者は29万回線にとどまっている。
 スペースの使用方法を規定したNTT東西との接続約款では、
使用許可から最長1年3カ月まで未使用のままスペースを保留で
きる。このため、ヤフー側は「NTTとの約款通り」としている
が、他の事業者は「常軌を逸した借り方」と猛反発している。
(時事通信)

2 :
アッカ、イー悪の放置も間接的にこれが原因か・・・

3 :
ybb潰れろ

4 :
日本的なやり方ではないな。
当然といえば当然だが、、、、

5 :
スペースを借りるのに金はかかんないの?
損だけに、損をして得をとれ?

6 :
損逝ってくれ。
本当に。

7 :
尋常な神経ではないやり方。
陰湿な悪意剥き出しで突き進む結果が、多くのユーザーはもちろん、
通信業界全体をも敵に回すことになった。
総務省もこのきかん坊のような馬鹿会社の扱いに困っている。
本当に本当に迷惑な会社=Yahoo!BB

8 :
>>5
予約だけなら無料です。

9 :
>>2
もしこれが原因ならイーアッカは最長一年三ヶ月の放置民がいるって事かな?本人は知らないだけで。

10 :
じゃ、スペースを全部予約しとけばいいじゃん。
そしたら他のADSL業者がつなげらんなくなるじゃん。

11 :
>>10
損は本当にやりそうで怖い。

12 :
>>7,10
お二人のおっしゃるとうりです。
今の状況はYBBは無料であることを良いことに1年以上も2,000万分の
スペースを占拠しており、未使用のまま放置しているため、 NTTも含め他
の事業者を排除しています。
問題はこのような異常な行為を総務省が不見識にも放置していることです。
どうも損にたいして総務省は怖がってばかりいることです。 もう損の全事業は
崩壊しつつあり, 何も怖がることはないのに。 役人根性丸出し。
総務省に抗議をしよう。 次官にでも,サービス苦情係にでも。

13 :
>>5
イーアクの要望書見ると書いてあるけど
1年数ヶ月は押さえておくだけなら無料

14 :
1年3ヶ月

15 :
YBB

16 :
損って、やってることがむちゃくちゃだな。
いかにもベンチャーあがりが、ちょっと成功して
いい気になって、突っ走ってるって感じだ。
成り上がり者らしいよ。

17 :
みなさーん。ジャパ○ットタ○タです。
今日ご紹介する商品は、今話題のYahoo!BB。
なんと、この商品、最高8Mbps今までのアナログ接続の140倍
という優れもの。
つなぎっぱなしでOK!だから電話代もゼロ
電話料金がかからないので、つなぎっぱなしにしていても気になりません。欲しい情報も楽しみたいコンテンツも24時間思う存分見られるし、メールだっていつでも受け取ったり送ったり…。
 インターネットがまた一歩、あなたの生活に近づきます。
で、今回は特別に、放置プレイとテンプレサポートメール返信サービスを
お付けしちゃいましょう。
え?驚くのはまだ早い。
さ・ら・に!
回線握りもお付けしちゃいましょう。
これで月々2280円より。
どうです?皆さん。

18 :
韓国系は怖いね。孫氏。。

19 :
苦労して解約したのにこの企業は何処までも邪魔をする。
資源の無駄遣いなだけ(TTおかげで増設工事待ち

20 :
これくらいえげつなくないと生き残れないということか。

21 :
>>20
来年には死にそうだけどね(w

22 :
大事なことなのであげておこう。
日本のブロードバンド化を阻害しているY!BBに天誅を。

23 :
2000万回線はどうみても多すぎとおもうが、YBB以外の業者が抑えてるのは何回線?
YBBと東西フレッツ以外の業者のユーザー数は、全部合わせて35万人って言う話らしいが、
それでも影響あんの??
イーアク、アッカ、それぞれ推定ユーザー獲得数15万人前後だろう(アッカの方が多いかな?)。
この程度の人数で放置民を生んでるのはYBBのせいなのかい?
イーアクは開通早いらしいが、単に申し込み者数が少ないのだろう。
アッカは十数万人で機能不全起こしてる。
スペースとやらは今の所は必要十分なんじゃないの?

24 :
>>23
そんなわけないだろ電話局舎内のスペースは地域によって違うし
占有されたら機器を設置できないから開通しないんだろ
が居座るのと同じだな

25 :
>>23
あんたは全く事情を理解しておらんようだの。
24のいうことを少しでも勉強したら。
損の意見はいつもわがまま勝手。 自分だけ良ければ他は
どうなってもかまわん。 こんなのが日本を代表する経営者とは
世も末じゃ。

26 :
こんな企業がeジャパン構想の家事取りしてると思うと(TT

27 :
やらなきゃやられるかもしれないんだから、しょうがないだろ。
NTTはわざと他社同士でつぶしあうようにルール決めてるんだからさ。

28 :
>>23
とりあえず現状で問題なのはイーアクやアッカの既設設備ではなくて
「これからエリア拡張しようとして申請したら埋まってやがる」ってこと
ちんたらやってんのが悪いっていやそうかもしれないが経営面の問題もあるし
使ってもいない場所を占有してるのはいかんだろ。で、ルールを変更して欲しいって
イーアクが言ってるけどこの点に関してはイーアクの言ってることが正しいと思う

29 :
漏れの地域はJ-DSLが局舎内スペース不足で受付停止状態だぞゴルァ!!!
どうせアホーBBが占領してるんだろ
損は一回よカス!!

30 :
アフォ              マンセー
 ↓                ↓
Yahoo!BB             NTT以外の他社
でよろしいでしょうか
損は逝ってよしだねえ

31 :
ADSLの普及はあと1年ぐらいがピークだろうから
たとえ1年3ヶ月でもNTTの設備を独占したYahooは
商売で他ISP業者を征したと言える。
でも、やり方が汚すぎ!

32 :
うちの局舎は逆にahoo放置民多発の魔の局だったけどahoo解約後良悪系の8M
申し込んだら速攻開通したよ。アッカ系のは増設予定だった。
ahooの占有率少なかったのかな?

33 :
なんらかのルールを決めて公開すべきでしょ。
例えば、スペース賃貸契約の後1ヶ月以内に事業展開しない場合は白紙に戻すとか。
この程度のルールは決まってないのかしらん。

34 :

情報通信審議会が動き出したみたい。記事は企業名出てますね^^;
[情通審、NTT局舎の利用ルール変更案巡り12月19日に公聴会]
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comm/160129

35 :
>>22
いいこと言った
損の本当のもくろみは、日本にブロードバンドを普及させない
つまり、韓国の優位性をキープすることにあると思われ

36 :
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007560597/

37 :
>>31
あと1年経ったら別の技術ができてたり光が激安になってたりして...
フレッツ発表からわずか1年でこれだからなぁ。来年がどうなるか
なんて漏れの悪い頭じゃ想像もつかんが、アフォーが抱えてる回線が
逆に不良資産となって損ともども崩壊してるかも。

38 :
>>19
それは関係無い。増設待ちじゃなくて増設予定無しの完売打ち止めになるはずだから。
増設は早くても1ヶ月は待つぞ。フレッツは知らんが。
>>24
開通遅れに関しては23は間違ってない。yahooと同じで捌ききれてないだけ。
完売のまま増設予定の無い局があれば、それがスペース不足だな。yahooの妨害。
開局計画はどうだろうね。yahooが参入発表した6月には、各社は工事申請を出し終わっていた。
eaccessは4月の発表通り、8都府県の473局で拡大停止。100億増資した時に拡大に触れてるけど、
まだ詳細は発表されてない。POI調査申請はしてるのかな。
accaは6月発表の12都道府県529局。今は531局。新規開局予定は無し。
yahooに開局を邪魔されたと言えるのは、JTだけじゃないか?佐賀を除く全国で開局している。
そもそもどこからコロケ割り当て状況が流出したんだろう。
yahooの予約状況を合法的に知れるのは、相互接続推進部とyahoo自身だけなのでは?
1200局の合計の数字まで漏れるというのは一体・・・

39 :
もはや
消費者を混乱におとしめた罪>>>>>>>>>>>>>>ADSLの低価格化を促した功績
だな

40 :
御社のADSLに契約したいのに、yahooに回線握られててダメなんです!
ってメール出したら業者や官庁を動かせないだろうか。

41 :
>>37
来年に入ればFTTHは安くなるらしいよ。
電力系、鉄道系、ISPが参入してくるらしいから。

42 :
YBBが汚いやり方なのは鮮人だから。
僅かな金を惜しんでYBB使う野郎は
売国奴!!

43 :
http://www.nandemo-best10.com/
パソコン関係の中に、プロバイダ満足度・不満足怒ベストテンがあります。
みんなも不満足だろうから投票してくれ!
他の所にもコピペして教えてあげてね。

44 :

本当に呆れるほど独善的な社長であり会社ですね。
ユーザーにあれほど悪意ある対応をして評判を落とし、
さらに他社の営業妨害と見られても仕方ない行為を
平然と行う・・・。
どこまでも迷惑な会社です。
損さんは日本のガンですか?

45 :
結局被害を被るのは利用者だな。

46 :
なんでこんな簡単なこと、すぐ改善しないのだろうか?

47 :
みたいなやり方だな・・・

48 :
>>27
同意です。
もたもたしているうちに、BBサービスで遅れをとったNTTが、
8Mのフレッツサービスを立ち上げ
NTTにとっては結果としてプラスになるなあ。

49 :
>>45
迷惑な行為なのに,彼のすごいところは
自分のやっているところがいつも絶対
正しいと主張することです。 その厚顔。
19日に行われるという公聴会でのやり取り,
それとへっぴり総務省の態度が見もの。

50 :
>>46
違法行為とかではないから。
正式な手続きを踏んでNTTも許可を出している。
だからといってこのままで良いはずはないから、話し合いで何とかすると。
空きがあってもイーアクとアッカはエリア拡大する気がない。
フレッツはYBBに負けないくらい占有してる。J-DSLはとっくに申請済み。
だから影響でるのは来年以降。

51 :
サンデープロジェクトで問い詰めて欲しいぞ

52 :
これを見て置かないと話にならんぞ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007147896/

53 :
NTTもマヌケだねぇ
一番のヘッピリ腰はNTT!

54 :
>>53
NTTも
差別だ!
謝罪しる!
賠償しる!
と言われるのが怖いんじゃないの

55 :
損は!日本から出て行け

56 :


57 :
YBBは、こんなところでイメージダウンしなくてもいいのにね…。

58 :
IP電話始めるそうだが電話でもやはり放置民作るのかねぇ。

59 :
IP電話用の回線の確保が目的だったみたいね
この価格なら可能性もあるかな

60 :
>>50 フレッツはYBBに負けないくらい占有してる
なんでNTTのことはみんな言わないんですかね。
NTT擁護しているんでしょうか。

61 :
>>60
NTTの建物だからでしょ

62 :
>>54
ルールでみかかは「拒否できない」ことになっている。
そーいうルールをみかかに押し付けた総務省がわるい。というか、非常識なヤブー
が一番悪い、でもヤブーを認可とたのは総務省かぁ・・

63 :
競争相手が増えて価格が下がれば消費者利益になるって発想からじゃん
値段を下げたのは誰しも認めるけどそれ以外は 以下は書くまでもない

64 :
死ぬ腐れ損!
テメーのせいで儂のADSLが開通せんのじゃー!!
損!
損!
損!
損!
損!
損!
損!
損!
損!
損!
損!
損!
損!
損!

65 :
損!
損!
損!損!損!
んここ損!
損!
損!
損!損!損!
んここ損!

66 :
>他の事業者は「常軌を逸した借り方」と猛反発している。
先にお前らがやってれば問題なかったんじゃねーの?
頭悪すぎ。

67 :
>>66
そーいう問題じゃない。
君が頭悪すぎ。

68 :
一億2千万ぐらいしか人口の居ないこの国で、さらにいうと一般家庭
向けのサービスのADSLで2000万回線ってなんなの?
日本人の6人に一人が(赤ちゃんから寝たきり老人まで)ヤフーの回線
を自分専用に持つ世の中なんてこないでしょ。絶対に。

69 :
YBB以外の会社に客を取られないように
単純に邪魔したいだけ??

70 :
専用線のシェア食うことも念頭に置いてるんじゃないの?回線数とか知らないけど。
でも物理的に外部から切断されたネットワークは専用線は作れるけど
他から丸見えネットワークのahooBBでそれ目的で導入する会社はねえだろ ワラ

71 :
>>38
つーかe悪、悪化はエリア狭すぎだろ。
逝ってよし。
e悪の意見は正しいとは思うけどさ。

72 :
もうすぐ発表するIP電話用に抑えたんだよ、誰もADSLで2000万はいかないよ。
あの価格なら可能性はあるよ。

73 :
ま、うちの県では、来年春までに殆どの町、村の収容局でフレッツADSLが始まるが、Yahoo様のお陰です(w
Yahooは一番始めに募集開始したときに申し込みがある程度有った所はやたらめったらコロケーション申請
したらしく、フレッツISDNが来ていない超度田舎までコロケーション申請されていた(w
で、今回のフレッツADSLの地域拡大に最後まで漏れているのが、他業者(Yahooと思われる)がコロケーション
申請していない所だけなんです(w
幸いなことにうちの村はADSL開通することになりました。この収容局は住んでいる村だけの収容局なのに。
Yahoo様々です(www

74 :
こんなばかげた契約をむすんだNTTに問題あり。
ヤフーよりNTTに責任があると思う。

75 :
さてどうなるか
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/12/19/soumu.htm

76 :
>>75
取り合えず、アッカやイー悪のユーザーも、YBB被害者か・・・
これ読むと、圧倒的にYBB=悪者だね。

77 :
>>72
Yahoo!BBのIP電話激安 本格サービス成功すればみかか固定電話吹っ飛ぶ。

78 :
>「未発表の事業もある。それをほかの事業者に開示することはできない」
ブロードバンドテレホン関連か?

79 :
>>77
ちゃんと動けばね。YBB放置〜解約まで長い道のりを歩んだ
俺としては怖くて使えないっす。
BB電話が使えない→NTT回線からサポ電→お待ちください
メッセージ20分(しかも自腹)なんてなったら...

80 :
>>77
NTT東西にはまったく痛くも痒くもない。
被害受けるのは、NTTcom,KDDI、日本テレコムなどの新電電だろ。

81 :
さあ 3流企業もどきの参入を許した総務省の失態を挽回するチャンスだな
コロケーション問題は一刀両断して欲しいね
さびしく取り付けられた端子取り外しにくるのかな ワラ

82 :
ヤフーは酷いことするなぁ、、、

83 :
口尖らすだけで頭下げられない損は

84 :
スレ違いかもしれないけど、ヤフーから工事申請通知が来た翌日
NTTフレッツから電話が来た。
客を横取りしようとしてるのかな?

85 :
バックアップにNTT回線ありってのが志が低い。
特番掛からないが、BBPだけってのはどう?

86 :
個人に対しては海戦握り
同業者に対してはスペース握り
損は

87 :
参考リンク
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/12/18/ybb.htm

88 :
俺 最初 YBB構想の発表を聞いたとき
孫って、すげー奴だなと迂闊にも思ってしまった・・・・・。
あれから半年 すげー奴だと思っていた男は単なるペテン禿でした。
どこで道を間違えたんだろう。構想自体は文句のつけようがなかったのに・・・

89 :
つーか文句言ってるやつは孫より先にやってればよかったんだよ。
卑怯者の豚は。

90 :
取り合えず、ソース見ると、
総務省はアッカ、イー悪寄りの発言だね。
スペースが開放されれば、更に他社に客は流れやすくなるかな。

91 :
道を間違えたもなにも、YBB構想は最初っから博打だったじゃねーか。
いきなりAnnex.Aで試験運用始めたときからうさんくさかった。
全然実績ないのに思い切り派手にぶち上げてるんだもん。
正直損以外にもこんな外道が跋扈しまくったらたまらんよな。

92 :
誰かペテン禿げの損の悪事を速報板でサラしてくれ。葬無償がアホだから無駄か。
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/12/19/soumu.htm

93 :
Yahoo!にコロケーション料が請求されたら一気に倒産かも。
2500万回線分だろう?
このぐらいだとコロケ料いくらになるんだろう?

94 :
>>92 のリンクより
>もっともNTTに対しては強く要求するYahoo! BBだが、肝心の自社ユーザーへの
>情報開示は進んでいない。多くのユーザーは曖昧なサポート情報に振り回され、
>開通までの長い待ち時間を不安に過ごしているのだ。情報を得る立場のときには
>開示を強く訴え、提供する立場のときにはおざなりになる。
>いささか身勝手な企業姿勢だと思われても仕方がない。
いいぞ!もっと言ってやれ!!

95 :
>>92
玉砕しました ワラ
「わがままYahooBB自己主張に終始」とりあえず考えたスレタイ
もっとひねったほうがいいかな?

96 :
しかし、イソプレス以外のサイトだと全然このニュース見ないね。ドコニイッテモ。
イソプレスはネチネチとこの件をつついてるな。 モットヤレ。

97 :
>>96
編集者が多数被害にあってると見た。

98 :
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/top10_news/ncc2652.html
ここにもあるぞ 日経コミュニケーション。
紙面でもこの問題取り上げてたしもっとやってほしいねぇ

99 :
徹底的に公表しろってんなら
実際の端子数とジャンパー工事済み数公表していいのか?
ahooよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブロードバンド@山形 (422)
フレッツISDNも来ない地域の人限定スレ3 (807)
ADSL@鹿児島 (726)
イーアク他CE系AtermDR200/DR300/WD600シリーズ4 (491)
今日ISDN申し込みましたが何か? (224)
YBBユーザー、今度はどこへ乗り換えるの? (634)
--log9.info------------------
誠之館 (230)
富山県立高岡商業高等学校 統一スレッド (813)
岩手◆盛岡一高はなぜ強いのか?◆名門 (228)
【四強killer】愛知啓成part3【悲願の夏】 (557)
【花は桜木!】中京応援スレ!【読書は三洋堂!】 (398)
【徳島】鳴門高校【渦潮】 (369)
【東海】三重県立菰野高等学校【投手王国】 (446)
選抜に向かって進め!愛知県立内海高校野球部。 (470)
猛攻の奈良県立畝傍高校を応援するスレ☆ (386)
【地元人お断り】香川西高等学校硬式野球部 (742)
広島・尾三地区の高校野球2 (330)
【鳥取県立八頭高校】は ち あ た ま 2 (528)
【復活】倉吉の高校野球 (533)
【公立の星】古川工業高校【復興の星】 (312)
金足農業part1〜まだ見ぬ夢を追いかけて☆〜 (334)
【夏将軍】初芝立命館【最強伝説】 (342)
--log55.com------------------
児島礼子が引退するってよ
●本牧海釣り施設について語るスレ●8
電動リール 15
【加賀】石川県の釣り 37匹目【能登】
【外房/内房】千葉の釣りPart65【南房/東京湾】
シーバス釣れるルアー売れるルアーpart25
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part36【メンター迄】
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 8