1read 100read
2012年6月プロバイダー204: 【26M】新ADSLの専用転送速度を測定しよう【専用】 (452) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■◇ブロードバンド総合@名古屋◇■ (213)
キーボードを見ずにJ-COM@NetHome.と打ち込むスレ (216)
山梨県の通信回線・インターネット事情 (209)
●●アナログ56k通信友の会●● (405)
◆ スピードネット総合案内所 8 (光&無線) ◆ (491)
【不通】angel net【死亡?】 (226)

【26M】新ADSLの専用転送速度を測定しよう【専用】


1 :03/07/15 〜 最終レス :10/06/13
26Mなどの新高速ADSLの転送速度を測定しよう
●測定サイト
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
http://speed.rbbtoday.com/
http://www.musen-lan.com/speed/ (上り速度用)
http://www.broadland.jp/
http://speedtest.excite.co.jp/
http://www.bspeedtest.com/

2 :
テンプレ
■キャリアorISP
■接続地域
■CPUとメモリ容量
■使用しているNIC
■MTU/RWINの数値

3 :
テンプレ訂正
■キャリアorISP
■接続地域
■線路長・損失
■障害物等の有無
■CPUとメモリ容量
■使用しているNIC
■MTU/RWINの数値

4 :

speed.rbbtoday.com
Date: 2003/03/20(Thu) 07:07:37
Download: 24.52Mbps
Upload: 0.88Mbps
■Ybb!26M
■東京都
■0.5km
■特になし
■Pentium4 3.06Ghz / 768MB
■intel PRO/1000 MT desktop
■1500/65536

5 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSL(26Mbps)
プロバイダ:BB.excite
線路距離長:4500m 伝送損失:53dB
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.355Mbps (169.4kByte/sec) 測定品質:91.9
上り回線
 速度:717.1kbps (89.64kByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:182.69.111.219.dy.bbexcite.jp
測定時刻:2003/7/15(Tue) 12:20
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

6 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

7 :
>>5
もう開通してるの?
ってか遅っw

8 :
無意味にあげ

9 :
>>5
線路距離長と伝送損失考えると26Mの恩恵ほとんどないね。
下のプランの方が速度も大差なくて値段も安いからそっちがいいかも。

10 :
開通第1号は7月18日までお待ち下さい。

11 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSL 8Mbps
プロバイダ:WAKWAK
線路距離長:1620m 伝送損失:33dB
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:4.536Mbps (567.0kByte/sec) 測定品質:97.5
上り回線
 速度:701.0kbps (87.63kByte/sec) 測定品質:0.0
測定時刻:2003/7/17(Thu) 1:29
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
26Mにしたら上がると思う?


12 :
>>11
微妙だねぇ

13 :
頼むから3Kmまで最低10Mbpsぐらい出る奴出してくれ。
とりあえず長距離でも使えます。じゃ駄目なんだ

14 :
>>11
無理だな

15 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:ACCA 10Mbps
プロバイダ:OCN
線路距離長:1880m 伝送損失:35dB
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.564Mbps (695.5kByte/sec) 測定品質:98.0
上り回線
 速度:756.1kbps (94.52kByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:p26240-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp
測定時刻:2003/7/17(Thu) 8:12
-------------------------------------------------------------
>>11と似たような環境だから漏れも速度アップは無理だな〜
特に速度は必要無いし光の値下げまで待つかな!

16 :
もしかしてあと3時間で開通者出る??

17 :
>>16
開通報告第1号は、7月18日9時過ぎの予定です。
あと、11時間お待ち下さい。

18 :
とうとう18日!!!

19 :
あげ

20 :
まだかなあ

21 :
9時まわったね。続々出てくるかな。

22 :
9時キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!

23 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/18 09:06:22
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 ACCA 12Mbps/so-net/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.8Mbps(1441kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.7Mbps(4236kB,4.5秒)
推定最大スループット: 7.7Mbps
線路距離長:990m 伝送損失:16dB

24 :
フェチのためのサイト
http://www.k-514.com/fe/ero.html

25 :
使用回線:NTT フレッツADSLモアII(24Mbps)
プロバイダ:ぷらら
線路距離長:3400m 伝送損失:38dB
測定地:千葉県千葉市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.999Mbps (624.8kByte/sec) 測定品質:86.7
上り回線
 速度:673.8kbps (84.22kByte/sec) 測定品質:73.9

26 :
>>25
リンク速度は???
前と現在ヨロ

27 :
>>25
3km超で24M加入した人柱
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!

28 :
リンク速度は、
下りが6420kbps、上り830kbpsです。
アナログからの乗り換えです。

29 :
>25
サンキュ

30 :
>>25
3km超にしてはなかなかの結果ですなあ

31 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/18 09:46:42
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/bb.Excite/岡山県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 24Mbps(6008kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 29Mbps(9971kB,2.8秒)
推定最大スループット: 29Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)
あー、俺は光だから速くて当然だが。

32 :
>>31
遅すぎやしないか?うちは60〜65Mだぞ。家に帰ったら計測結果貼るよ

33 :
NTT東は22日からじゃないの?>モアII

34 :
>>33
利用開始日は22日からだと思われるけど、今日から事前工事始めてるよ。

35 :
そうなんだ。知らなかった・・・

36 :
てす

37 :
うちはまだみたい(泣

38 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSL 8Mbps
プロバイダ:ODN
線路距離長:1330m 伝送損失:20dB
測定地:埼玉県桶川市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:5.409Mbps (676.1kByte/sec) 測定品質:98.7
上り回線
 速度:737.3kbps (92.16kByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:SKNfa-01p6-110.ppp11.odn.ad.jp
測定時刻:2003/7/18(Fri) 15:22
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
俺も微妙だな…。

39 :
夕方すぎたら結果報告増えるかな?

40 :
デスラーどもは楽しそうでいいな。
俺は光で速度なんか気にしなくなってしまったよ。

41 :
>38
そのIPアドレスにping打ちます

42 :
さすがA助様!ほかにも聞かせてください!まさか自慢できるのって回線だけ?プ

43 :
一応さっき24M申し込んできた。25日開通予定。
1Mbps位でも増えれば御の字。
開通したら結果報告します。

44 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/18 17:53:13
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/bb.Excite/岡山県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 23Mbps(6008kB,2.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 28Mbps(16870kB,4.9秒)
推定最大スループット: 28Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)
おひょひょ。

45 :
>>44
A助まだ居たか(w

46 :
2003-07-18(金) フレッツADSLモアU開通
予定通り今日モアII (24M)が開通した。
現在の環境で下りが 16,384kbps、上りが 1,216kbps 。
予想の16Mbpsを超えていた。また、何故か上りが 1Mbpsを超えている。
http://club.pep.ne.jp/~sumio.yamamoto/new.html

47 :
相変わらず、こういうサギを続けるかなあ(w

48 :
モアはだめだめっぽいな。YBB26Mがどうなるか…。

49 :
モア×
モアU○

50 :
×モアU
○モアII

51 :
所詮君らの速度は光にとっては誤差でしかないのだよ。ギャハハ

52 :
あほ助

53 :
>>51
「重力に心を縛られた者の言葉に過ぎんな。
10Gを体験したことないやつに光を語る資格はない。」
by クワトロ・バジーナ
、だそうだ。(w

54 :
阿呆助様@お只やん

55 :
>>あ助
30Mも出てないのかよ

56 :
>>55
自分の速度と近いもんだから、親近感覚えて、このスレに来ちゃったのよ>彼w

57 :
阿呆助って引き篭もりのダウソ厨なんだろ?
透明あぼーんしとこう

58 :
現在 1.5Mプランで最大1.42Mでてます。平均で1.30Mbps
線路長1720m 損失29db
24M申し込んだけど、初DSLしたときより期待できないのかなあ。
Bフレッツしたほうがよかったか。。(|||´ Д `)
実は、NTTより「Bフレッツ契約ありがとうございます」の電話きた。
(;゜Д゜) フレッツモア2だよ。 NTTしくったなヽ(`Д´)ノ

59 :
スレまちがったかな。。

60 :
so−netの26Mに申し込んだ。
都内新宿区在住でNTTまで1KM。
8月以降の開通になる予定だがはてさて・・・

61 :
>>58
6〜7Mってとこ?
俺にすげー近いよ。俺は1790m、30dB。

62 :
A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 って何者?
30Mbpsもでてないのに自慢?プロバイダBBExciteだしw
自慢すんならBフレベーシックか100Mbps以上の専用線契約してからにしろ

63 :
>>62
Σ(;゚Д゚)え!?あれは自慢だったの!?
「うわぁぁん!ぼっくん、光なのにデスラー並みの速度しか出ないよぉ〜・゜・(ノД`)・゜・。」
って自爆芸かとオモタヨ・・・(;・∀・)

64 :
あほ助、
今度はフレッツADSLモアII/モア24速度報告スレドに光臨してるよ。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1058469269/

65 :
>>64
三田!( * ̄m ̄)寂しん坊め>あほ助 

66 :
光のくせに30Mも出ないという事はPCかルータがオンボロなんだろうな。
買い換える経済的余裕がないと見える。

67 :
>66
2chに常駐している時点で、引きこもり無職の貧乏人犯罪者だろ。
社会不適格者に過剰反応するのは良くないよ
キチガイはどうあがいたって直んないんだからさ

68 :
LAN内では42Mbpsでるよw

69 :
あげ。

70 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

71 :
YBB26Mは今日開通だけど、モデムが到着していないの?

72 :
ケイマン諸島から発送してるんだろ

73 :
時差の関係で一日遅れます。

74 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSLモアII(24Mbps)
プロバイダ:DTI
線路距離長:1140m 伝送損失:18dB
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:7.834Mbps (979.3kByte/sec) 測定品質:94.1
上り回線
 速度:1.014Mbps (126.7kByte/sec) 測定品質:98.3
測定者ホスト:PPPax175.kanagawa-ip.dti.ne.jp
測定時刻:2003/7/22(Tue) 14:33
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

75 :
ip消すの忘れたぁ

76 :
>>74-75
(・∀・)ニヤニヤ

77 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 12Mbps
線路距離長:830m 伝送損失:26dB
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.463Mbps (432.9kByte/sec) 測定品質:94.8
上り回線
 速度:656.4kbps (82.05kByte/sec) 測定品質:95.9
測定者ホスト:YahooBB220010112117.bbtec.net
測定時刻:2003/7/22(Tue) 16:33
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
今日つながったばかりです。
設定とかも特にいじってないのですがいかがでしょうか
まだ早くなりますか
=============================================================

78 :
>>77
12M?だったらスレ違いだよ。

79 :
気づかなかった
失礼しました

80 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSLモアII(24Mbps)
プロバイダ:OCN
線路距離長:740m 伝送損失:10dB
測定地:千葉県匝瑳郡野栄町
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:13.03Mbps (1.629MByte/sec) 測定品質:98.6
上り回線
 速度:1.040Mbps (129.9kByte/sec) 測定品質:96.1
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
もうちょっと上目指したいな・・・

81 :
だからリンク速度・・・

82 :
>>81
これでいいか?
回線リンク状態 UP 
ラインモード G.dmt Annex I 
上り回線速度[リンク速度(kbps)] 1248 
下り回線速度[リンク速度(kbps)] 16000 
ルーター経由で繋いでるからモデムにつなぎ直すの面倒なんでな

83 :
ついでにAnnex I 動作時のビットマップチャート
http://up.isp.2ch.net/up/5cd684662fff.jpg

84 :
スループットなんか書いたってなんの意味もないんだしそれだったら書かない方がマシだっつうの。ただのゴミレスにしかならない。

85 :
なんでこうリンク速度書かない奴が多いんだろ

86 :
NTT東日本、高速ネット接続で新規参入妨害の疑い
--------------------------------------------------------------------------------
高速インターネット接続用の回線使用をめぐって、NTT東日本(東京都新宿区)が新規業者の参入を妨害した疑いがあるとして、
公正取引委員会は22日までに、独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで同社を立ち入り検査した。
関係者によると、NTT東日本は、同社が所有している回線の使用について、
回線設備を持たない複数のプロバイダーなどから新規に使用の申し出があった際、契約の手続きを不当に遅らせるなどして、
競合関係にある業者が参入するのを妨げた疑いが持たれている。
高速インターネット接続のサービスは、NTT東日本が持つ回線網を借りなければ他の事業者が新規に参入することができない。
同社も同様の接続事業を展開していることから、同社が設備を持つ優越的な立場を利用して参入を妨害したとみられている。
NTT東日本は、00年12月にも、高速インターネット用のデジタル加入者線(DSL)事業への新規参入を妨害したとして、
独禁法違反(私的独占の禁止)の疑いで公取委から警告を受けている。
NTT東日本広報室は「公取委の立ち入り検査を受けたのは事実だが、現時点ではコメントできない。
調査には協力していく」としている。
NTT東日本とNTT西日本をめぐっては、総務省がNTT接続料の4月からの値上げを認めたことを不服として、
KDDIなど新電電5社が17日、総務省に認可取り消しを求める訴えを東京地裁に起こしている。 (07/22 21:12)
http://www.asahi.com/national/update/0722/029.html/

87 :
>>84-85
まあいいんじゃねえの?
結局大事なのはスループットなんだしよ

88 :
>>87
そう思うのはお前だけ。そんなもん書いたって誰の参考にもならないじゃねえか。
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ。

89 :
さすが夏休み。ヴァカが多いな(w

90 :
>結局大事なのはスループットなんだしよ
これはもう救いようがないですなぁ〜

91 :
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう>>88-90・・・
     ∧∧ |: |            君達のアドバイスは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,                        ・・・( ゚д゚)、ペッ 
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

92 :
まぁ、>>80のバカには13Mなんて宝の持ち腐れってわけだ

93 :
>>91
クスクス…

94 :
>87は自演しようとして失敗したの?w
てゆーか24Mはやっぱりだめだめっぽいね。明日116に電話してキャンセルしようっと。

95 :
24Mは見送りで50Mに期待ってことでよろしいか?
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1010.html

96 :
>>95
環境によっては12Mが最良なのかもしれないけどね。

97 :
24Mいった奴はほぼ負け組か・・・。

98 :
>>95
そのページの画像(距離と下り速度のグラフ)をよく見ろよ。
結局、恩恵があるのは線路長1kmぐらいまでなのは24M(26M)と一緒。
サービスが始まっても、ほとんどの香具師は負け組になること確実。ヽ(´ー`)ノ

99 :
君ら情報提供してくれようという人に厨な口調はやめなさい。
もっと低姿勢に土下座して頼むか、懇切丁寧にリンク速度の
測定の仕方を教えてやりなさい。
わかりましたか?
で、わたしは情報提供してくれる親切な人たちのおかげでさっきモア2キャンセルしたわけだがw
手元にはNVモデムが残った。いつ返そうかな(´ー`)
人柱さんありがとう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
P2P難民の安息の地はどこだ? その1 (280)
ヤフーBBは神 (615)
【光、ADSL】LCVスレPart4【八方塞】 (595)
sharpspacetownってどうよ? (210)
キンデンについて (407)
【意地っ張り】JDSLなままの奴【貴族】 (227)
--log9.info------------------
チラシの裏 32枚目 (222)
★東海・名古屋・愛知★コスプレイベント☆58☆ (407)
ばぁんぱいあ夜宴迷宮★2 (246)
関西の痛いレイヤーPart4 (884)
【プリド】桜系列隔離スレpart7【きゃんでぃ】 (849)
【動物型】着ぐるみを語るスレ8匹目【ケモノ型】 (927)
【アニソン】DearStage22ステージ【アイドル】 (430)
あきば とっぷすいーと システム変更2回目 (642)
【SKE48契約解除】柳瀬愛子【モデル】 (559)
アカシウス寄宿舎学園 quest20 (656)
【大阪】めいどりぃむ【最低辺】被害者2 (879)
宇都宮★「マジカルドール」★2店舗目 (792)
メイドカフェ メイパ Part4 (953)
低級庭球レイヤー22 (934)
【晒し】私的痛いレイヤー58【w推奨】 (1001)
COSPA・COSPATIO・コスパスレ part9 (853)
--log55.com------------------
韓国さん「『素材の国産化』と『米国の仲裁』があると考えて無謀な賭けに出たムンジェイン政権」
安倍首相演説中に「増税反対」と叫んだ女、北海道警察が逮捕
韓国さん「幸福は味わっている時は感じないが、過ぎ去って初めて「当時は良かった」と悟るものである」
韓国さん「日本は韓国が確実に崩れるまで攻撃するでしょう」フッ化水素の次はウエハー韓国を連続攻撃へ
韓国高官「日本よ、今からでも遅くはない、不当な措置を即時中止して話し合いの席につけ」
韓国さん、なぜか突然相次いで日朝首脳会談実現を支持
アメリカのゲイの間で故意にHIVウイルスに感染する「bug chasing」が流行!
薄汚い腐れ国家 韓国 フッ素横流しの責任を当初日本に押しつけるつもりだった事が判明 完全断交へ