1read 100read
2012年6月プロバイダー368: [安ぃ]イー・アクセス1M ver.2[モデムレス] (373) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ADSL8M カチカチ総合スレ (484)
ACCA 2004年1月下旬より40Mbpsサービスを提供開始 (657)
【悪】うちのプロバイダ最悪です【悪】 (623)
DS-Networks ってどお? (246)
【激安月1327円】Yahoo! BB バリュープラン 4 (638)
DION被害者の会 (358)

[安ぃ]イー・アクセス1M ver.2[モデムレス]


1 :04/09/22 〜 最終レス :12/02/07
モデムを自前で用意すればテレホよりも安いケースのある
イー・アクセス(eAccess)1M(下り1Mbps 上り512kbps)のスレです。
アッカ1Mには、モデムレスプランはありません。
質問は↓を読んでからどうぞ。
ADSL 1Mについて --- コジマネット1M Unofficial
http://adsl1m.s41.xrea.com/
【安い】イー・アクセス1M【G.lite】(前スレ)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066052899/l50
ADSL1Mタイプで十分だと思う香具師
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1061472339/l50
Q. 1Mで使えるモデムは?
A. http://www.eaccess.net/service/outline/modem/index.html
.  http://adsl1m.s41.xrea.com/qa.shtml#4
.  に載っているものは全て可。他にも使えるものが多数あり。
.  質問すればたぶん誰かが答えてくれると思われ。
Q. コジマに行けばモデムを貰えるの?
A. 店によって対応が異なるのでわからない(公式にはキャンペーン終了)
2 :
あぼーん

3 :
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

4 :
俺はケーブルだ。

5 :
>1 乙! ちと早いが・・・。

6 :
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

7 :
>>6
ダディクールって何?

8 :
>>7
わかりません

9 :
>>8
意味もわからずAA貼り付けてるの?

10 :
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

11 :
>>3 >>6 >>10は何をしたかったんだ?即死判定阻止?

12 :
固定費は安い方がよい

13 :
>>1

14 :
あぼーん
15 :
あぼーん

16 :
前スレは、
http://adsl1m.s41.xrea.com/log1.html
に保存してあります。
17 :
あぼーん

18 :
モデムは一体どこに売っているのだ!?

19 :
>>18
ヤフオクとかそこで新品未使用品を落札して
使っていない俺からとか。

20 :
あぼーんばっかり

21 :

           [ ]【 】

22 :
>>20
ID:avBxUacQ の「AAコピペ荒らし」が消えただけだ。
反応してる香具師達のせいで、3+6+10は消されないまま残ってしまった。

23 :
age

24 :
明日DION開通するのですがモデムプレゼントキャンペーンで応募して
後日電話でもモデムは差し上げると言っていたはずだったのだが
手元にあるのはレンタル品のシールが張られたDR202C。
謎。

25 :
>>24
DR202Cが送られてきたってこと?家にはTE4121Cがきたけど。

26 :
>24
元使用者が張ったものと思われ
>レンタル品のシール

27 :
25だけど、こっちには新品がきたよ。

28 :
昔のレンタル品の在庫整理だろ。
売ってもしょうがないし保存しといても邪魔だからプレゼントとして新規会員にあげ
ちまって一石二鳥。在庫がない場合は現行品をプレゼント。

29 :
TE4121送られて来た奴は負け組…

30 :
>>29
何だと勝ち?

31 :
DR202Cが来た人は12Mモデムだから得したな。
俺もTE4121じゃった(こっちも新品じゃった)。
しかも開通したというのに
10000円キャッシュバックの入会キャンペーンのお知らせが来た。

32 :
ただのレンタルモデムの1M契約扱いされてるかもね・・。
請求書見れば分かることだが。
ちなみに線路長3280m,38dBで下り750、上り450ぐらい出てるので
多少料金が高くてもまあまあ満足です。

33 :
>>32
ちなみに線路長3280m,38dBで下り750
おそっ! 設定見直してみたら?

34 :
>>31
ほんとにあれって新品?
確かに側は新しいけど,中身をあけたらシールドケースの周りはスリットの形にうっすら埃がついてました
一応リサイクルモデムって書いてあるし,中身だけ入れ替えたとかもあり?
ちなみにハードオフに売りに行ったら1000円だと(-_-)
でもDR202C買ったからもういらね〜 あんなものリンク切れモデム使ってたらストレスたまる〜

35 :
リサイクルモデムは普通は外側だけ新品にするんですよ。
中も当然ほこりとかは飛ばしますけど、多少は残るでしょうね。

36 :
>>33
3km超えてるからまぁまぁじゃないか?
フルリンクでも870程度なので、ブラウジングする時、体感的には変わらないと思う。

37 :
イーアク+ニフで12Mを使ってるんですが、
800kbpsしか出ないので1Mにしたほうが得ではと最近気が付きました。
変更するには一端解約しなといけないのが鬱です。

38 :
イーアクセスもアッカもうちのあたりには来る気がまったくないらしいから、
おとなしく電光石火にする。

39 :
やふおく落札多発時間帯の今ごろにメールサーバが不調になるのはなんとかしてほしい

40 :
悪化1Mから良悪1Mモデムレスに変更したんだが、Webのレスポンスが落ちた。
sppedtestだと両方とも800k出ているのに、なんでだ?
G.dmtからG.liteに変わったためかしら?

41 :
プロバイダは同じなの?

42 :
>41
もれはDIONを使っていてACCAからe-Accessに変更したら
速度が落ちたし、リンクダウンが発生するようになった。
まぁモデムレスに変更できたので多少遅くても許せるのだが、、、

43 :
>26
両方とも@niftyどえす。
まあモデムレスになったので、文句言いながら使っているのですが。
yahooへのping応答も10ms(悪化)→20ms(良悪)になっているが、その程度の変化で実際の
操作感覚でも変化が出るとは思えないんですがね。
1.5M USBモデムの頃も遅かったけど、時代が違うしなぁ

44 :
niftyのモデムレスに申し込もうと思っているのだが、オムロンのMA800Rて使えるかな?

45 :
認定モデム(モデムメーカの依頼にてイー・アクセスのネットワーク施設との接続性が確認できたモデム)
なので、大丈夫でしょう。
http://www.eaccess.net/service/outline/modem/index.html

46 :
>>45
サンクス。DIONのイーアクで試したときはダメだったんだよね。

47 :
あげちゃった。スマソ

48 :
質問厨でスマソですがフレッツADSLで使えたモデムはイーアク1Mでも使えると考えて良いのでしょうか?

49 :
>>48
フレッツ用のMN2モデムを使っています。
PPPoEルータはメルコ使っているけど。

50 :
>>46
DIONの話は何度かでてるが設定の問題。

51 :
>46
認証方式をPAP固定にすればDIONでも使えるのにね

52 :
イサオに申し込んだけど全然連絡こない・・
1週間放置されるってのはわりと普通ですか?

53 :
普通、申し込んだら1-2日で「受領しました。*日程度で返答します」とボットの
返信がきて、その後、回線適正とか細かい話がくるのが普通かと。
ボット返信すらきてないならアヤシイので問い合わせれ。

54 :
「NTT ADSLモデム-MS(型番:SD ATUR-E2)」をよく調べもせずにヤフオクで落札したものの繋がらん。
一応ファームウェアはバージョンアップしたんだが。
外観・スペックから指定モデムの「住友電工TE4121C」のOEM版と睨んでいたんだけどなあ。
誰か偉大な先人はおりませんか?

55 :
>>54
推測です、偉大な先人ではありません、と前置きをして・・・。
MS型モデムはブリッジ型モデムですから、
パソコンかルーターのPPPoEクライアントが必要です。
モデムの設定はあってますよね?

56 :
>>55
ルーターが無いので、「RAS PPPoE」なるフリーソフトを使ってます。
ttp://kaede.sakura.ne.jp/~net/adsl4.html
モデムの設定ってのは、VPIやらVCIやらの値を変更することですか?
すいません、いじってません・・・出直します。

57 :
 はじめまして、現在ケーブルテレビ会社Jcomの8Mサービス(実測1〜2M)を
毎月5200円で利用している者です。
 1M出ればよいと考えており、安く済ませられるこのスレッドに興味を持ちました。
今日hard-offという店でNTTの新品ADSLモデム-NU(USB接続)を500円で買いました。
http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/adsl-nu/
上のページの写真を見て気づいたのですが、このモデムは
イーアクセスのモデム情報(http://www.eaccess.net/service/outline/modem/index.html)
に掲載されている、Aterm DM20U、Xpeed411-Cと同じモデムだと思うのですが
どうでしょうか?ロゴが異なるだけで中身は同じような感じがします。

58 :
>>56
いや、出なおさなくて大丈夫です。ぼけてました。
フレッツ用のモデムなので、vpi, vci, AAL5はいじくらなくていいはずですね。
繋がらないと言うのはどこをさしてますか?
リンクしていないということですか?

59 :
>>57
第二産業道路沿いのハードオフで買いましたね。
昨日まで、そこにイーアク1Mbpsで使える8Mbps対応のモデムが2台、値段150円
でありましたのに、一歩遅かったですね。

60 :
>>59 マジですか? orz・・・
よく考えたら、自分の2Fの部屋にモジュラージャックがない・・
ADSLモデムはUSB接続だから、無線lan使えない・・
このままjcomか・・ orz

61 :
>>60
大げさなw
ルータータイプのモデム探して無線LAN使えばいいだけじゃん。

62 :
>>61
そうですね。今日買ったモデムをヤフオクに未開封のまま出します。
そしてADSLモデム内蔵モデルの無線lanセット探してみます。
ありがとうございました。

63 :
>>58
ADSLランプは点灯するんですがPPPランプが消灯したまんまなんですよ。
PPPoEで繋ごうとしても「接続先が見付からん」みたいなエラーメッセージが出るんです。
素直にヤフオクで売っ払って指定モデム買った方が良いっすかねえ。

64 :
>>63
おそらくモデムには問題がなくてPPPoEクライアントの問題かと。
TE4121CをブリッジにしてRASPPPoEを使ってみましたが
全く問題なく動いてます。
接続先アイコンは、raspppoe.exeを実行して作らせたものですよね?

65 :
 http://www2.elecom.co.jp/products/LD-WBBRB.html
ADSL USBモデム(PPPoE/PPPoA対応のAnnex Cタイプ)を接続し、
11Mbpsの無線環境を構築できるブロードバンドルータというのを1000円で見つけました。
送料はいくらになるかまだ分かりません。
 あとは無線lanカード買ってADSLに申し込みだー
さようならJCOM、毎月5200円台の出費が減るぞー

66 :
>>64
何度も丁寧にありがとうございます。
>接続先アイコンは、raspppoe.exeを実行して作らせたものですよね?
そうです。
今さらですが使用OSはWindows2000です。
で、気になる箇所は、6つのinfファイルから自分のOSに合った物を選択するところです。
ReadMeによると、"Windows will automatically pick the right one later."とのことで、
確かに一番上の「NETPPP95.INF」が自動的に選択されるのですが、
新しいデバイスのドライバをインストールする時のような「全力で適当なinfファイルを探してます」
って感じのウィンドウが出ないんですね。
フォルダ(RASPPPOE_098B)を開いたら「とりあえず一番上のを選んでみました」と言わんばかりに
一瞬で選択されるんですよ。
ひょっとしてOSとinfファイルが合ってないのかなあ、と思案中です。

67 :
>>64
書き忘れました。エラーメッセージは以下です。
エラー678:応答がありませんでした。

68 :
>>66-67
http://homepage2.nifty.com/tac_yagi/paso/hoshu.html
を参考にリンク速度をみることはできますか?
ADSLはリンクしているにも関わらずエラー678がでるということから、
PC〜モデムの間があやしく思えます。
もしwin2kに起因する事であれば私にはわからないです。
win2kをもっていないんで。

69 :
>>68
Upstream = 512Kbps Downstream = 1024Kbps
帯グラフ?のようなものもちゃんと表示されます。
一体何がいけないのやら・・・。

70 :
W2KでRASPPPOE使うときにNETPPP95.INFなんて使わないっすよ。
自動で選ばせちゃだめです。

71 :
>>70
まじっすか。とりあえず虱潰しにやってみますわ。

72 :
>>71
たしかRASPPPOE.INFだったと思います。もいちどやってみて。

73 :
SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Wed Oct 27 23:54:17 JST 2004
Download : 897kbps
Upload : 554kbps
なぜ上りが554kも出てるんだろう??

74 :
>>73
下りも変。

75 :
>>72
やってみますた。
一歩前進。エラー番号が678から691に昇格しました!
ユーザー名またはパスワード、あるいはその両方が無効なため、
このドメインにアクセスできません・・・か。
なんか根本的なところで間違ってるような気がしてきた。

76 :
>>75
おめでとう。一歩前進。
ユーザー名、パスワードを今一度確認してみてください。

77 :
>>76
ユーザ名の後ろにちゃんと@プロバイダ名(ne.jp含む)もついてるよね?

78 :
>>62
モデムはタダでもらえよ

79 :
1Mサイコー

80 :
イイヨ!!

81 :
アッカ1.5Mの時に入手したATUR32を、イーアク1Mに使おうとしているのだが、
リンクは確立するけど、繋がらん。
ATUR32の場合もともとPPPoAのルータモードなので、ディップスイッチは
いじらず、VPI=0 VCI=32 VC多重化(VCマルチプレクス)だけ設定変更しまつた。
(再起動すると、PPPoAのパスワードが●とか何も表示されないので気になる。いいのかな?)
アッカモデム流用でも、他に変更必要なところあるかのかな?
教えて、得ろ意人。

82 :
そういう質問はsageるな。

83 :
1Mですが、近頃快適。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/11/24 11:28:26
回線種類/線路長/OS ADSL/4.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 1.5Mbps/dion/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 870kbps(333kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 870kbps(539kB,5.0秒)
推定最大スループット: 870kbps

84 :
>>83
「近頃」かい?と釣られてみる。

85 :
>>84
うん。前より快適になった。前からずっと1Mだよ。

86 :
携帯ってたかすぎだよお

87 :
>>86
おまえが使いすぎなだけ

88 :
コジマネットでクリエイティブメディアのADSLモデム「8100C」ユーザーの皆様、知恵を貸してください。
コジマネットはログインパスワードがありませんが、
このモデムは設定画面でパスワードを空欄にすると次の項目に進めませんよね?
「コジマ推奨モデム」として売られてますし、使えないなんてことはあり得ないと思うんですが・・・。
よろしくおながいします。

89 :
http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__kyodo_20041202ts023.htm
残業、リストラ110番実施へ(共同通信)
 日本労働弁護団は4日に24都道府県で「全国一斉残業・賃金・リストラ110
番」の電話相談を受け付ける。労働弁護団によると、最近は賃金不払い相談件
数が解雇を上回っている。内容も、裁量労働制や成果主義賃金を名目に、長
時間労働が事実上不払い残業になっていたり、大幅に賃金が減額されたりす
るケースが目立つという。

90 :
NTT東日本MN2というモデムですが、
コジマネットでも動くのか教えてください。m(__)m どうか

91 :
>>90
動きます。
ただし、ご存じでしょうがPPPOEでの接続なのでサポートは受けられません。

92 :
保守

93 :
1Mて新規参入スルーされる速度だからか、料金低下あんまないね。
現在の料金水準のままなら、2〜3年後には
トータルで携帯・PHS(各種通信カード含む)only回線の方が
安上がりな時代が来たりして…

94 :
住友メガビットギア TEシリーズ はおすすめ
イーアクセスレンタルモデムとしても利用されてるものだから
相性は抜群だし

95 :
読んでみてね
TE4621Cモデム Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1049850747/l50
http://www.megabitgear.com/direct/index.html

96 :
「フレッツADSL+DION」から「1M」にするとき
解約しないといけないよね?
1M申し込んでからフレッツ解約しちゃだめかい?

97 :
OK

98 :
DION(良悪1M)タイプ2なんですが、タイプ2には立会工事必須だったらしくって
知らずに2ヶ月経過していてDIONに強制解約されました。
今はPPPはエラーでリンクのみ立っているという状態ですが
サポセンのかた曰く、月末までにはリンクも切られるそうです。
一刻も早くDSL接続環境を取り戻したいのですが良い方法ないっすか?

99 :
すみません自己レスです。
DIONさんのサポセンにTELしてみました。
既に手続き上は解約されたことになっていて、ISPとしてのDIONは
解約済扱いなので2重解約にもあたらないとのことでした。
またDSLに関しても、現状リンクが立っているので
イーアクセスの回線解除を待たないといけないのかと思っていましたが、
タイプ2からタイプ1であれば、別の回線ということでOKという返答。
結果、新規で電話共用型で申し込めば通常と同じように開通するそうです。
ということで電話加入権&ADSLセット割引などを利用して新規加入逝ってきます。
オペレータさんの声がめちゃめちゃかわいかった・・・(;´Д`)ハァハァ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【いろいろ】CATV港南(C3YOKOHAMA)【ある】 (225)
☆so-net ADSLって???☆ (976)
WAKWAKざんまい(NTT-ME)てどうよ15 (624)
【救世主】無線インターネット総合スレ【最大54M】 (282)
TikiTikiインターネット Part20 (409)
@TCOM その14 (261)
--log9.info------------------
【自信】エアガンにかなり詳しいフリをするスレ【満々】 (884)
【SUREFIRE】タクティカルライト総合スレ11W【ITI】 (304)
バッテリー、充電器総合スレ (423)
【流速】オルガってどなの?【シールテープ】 (981)
福井のサバゲ事情 (281)
サバゲーで一番使える銃 (309)
長崎のサバゲ事情 (690)
【ルール無視】ゾンビ野郎手配書 4冊目【モラル欠落】 (439)
nobu_fukuoka (352)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 12IYH目 (637)
   イ千口−ナ力夕゙氏のスレ9   (201)
【使える】光学サイト実用スレx6【使えない】 (574)
テレンス・リーだけど何者?三発目! (698)
ミリタリーイベントについて語るスレ 8店目 (621)
愛知県にどのようなサバゲーチームがありますか? (399)
【島根】ゲゲゲの山陰サバゲ【鳥取】 (456)
--log55.com------------------
つば九郎「びーるは500円だけどみせいねんにのますな NEWSになるぞ」でNEWSファン発狂
アメリカでしょう油がバカウケ 和食ブーム追い風に
“ロック”だと思うアニメは? 3位「幕末Rock」、2位「けいおん!」、1位は…
工藤静香と娘はいつも英語で会話。キムタクが入ってくると娘が気を使って日本語に
40mまで±2mmの精度で測れるレーザー測距器。お値段はなんと!
ジョン・コルトレーンの未発表音源発売へ。ところでジャズって初心者は何聞けばいいの?
【パヨク速報】トランプ大統領「金正恩よ、核放棄か空爆かを選べるチャンスは一度きりだからな」
【速報】 逮捕されたのは自称小島一朗容疑者(22) 東海道新幹線新刺傷事件