1read 100read
2012年6月軽自動車544: セカンドカーに軽を買うとしたら何を買う? (452) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽で燃費が一番良い車は? (329)
軽自動車は高すぎる (491)
【宝くじ2億円】 それでも軽自動車乗る? Part1 (862)
【ミラ】 ウォークスルーバンPart2 【アルト】 (471)
■ 差し押さえられたら上げるスレッド (431)
【スズキ】キャリイ&キャリイFC【軽トラ】 (525)

セカンドカーに軽を買うとしたら何を買う?


1 :07/01/28 〜 最終レス :11/12/17
最近、遊び車にジムニーがほしいと感じる、今日この頃
皆さんはいかが想いでしょうか?
2台目として軽自動車に乗られている方、使い分けられている方、
メリット、デメリットを教えてください

2 :
普段ミラに乗ってて休日ドライブにインプレッサって人はどっちがセカンドカーですか

3 :
コペンがオススメ

4 :
俺はビートが欲しい。

5 :
今持っている車と全く別の方向性もった奴かな。
SUVならコペンやR1やミラジーノ
セダンやステーションワゴンならジムニーやパジェロミニ

6 :
やっぱりサンバートラック。
もちろんスーパー茶ージャー付きw
横丁のカレラ4と呼んでくれwww

7 :
>>2の作文見てる限りインプだべ。

8 :
通勤・買い物・走り・友達と遊ぶ時と全てセリカなので結構ツライ、特に引っ越しの時はスポーツカーの使えなさを実感した
セカンドカーには普通に4人乗れて荷物も積めるムーヴかワゴンRが欲しい

9 :
法人上がりの安クルマがセカンドカー
のつもりがBMW差し置いてファーストカーに…
使い勝手の良さとガソリン高騰が原因で思うように乗れなくなり車検切れ
でも手放したくないので静態保存なつもりの復活待ち
7万キロ弱で買ったKも今や3年目で12万キロに届く勢い
車検前に買い替えかな…
ちなみにクルマはヴィヴィオ 5MT

10 :
私ゃも少し背が欲しい〜

11 :
>>10
っgallows

12 :
LifeタイプR

13 :
とりあえずFC-4とか
セカンドカーの方が高級車になりそうだぜ…

14 :
ジムニー、コペン、軽トラ、軽バンあたりが多いのかな

15 :
ヴィッツかな

16 :
テリオスKID

17 :
山本KID

18 :
トータス号

19 :
twin

20 :
四駆の軽トラは本当に便利だぞ

21 :
ジムニーかエブリィかな

22 :
1stがiだからセカンドは中古でシビックRかAE111レビトレあたりの1600cc車が欲しス

23 :
エスティマとジムニーを持っている
最近ジムニーしか乗ってない
ジムニー便利
但し
頻繁に煽られる

24 :
80馬力改ワークス

25 :
2台どころか1台もきつい。軽でもな。
月極め駐車場高い。

26 :
俺、月極めで3000円
田舎の県庁所在地在住

27 :
>>23
煽られるんじゃなくて、運転席からリヤまでの距離が短いからそう思えるだけだろ

28 :
>>25
1台 月極め1万。別途保証金1万。敷金1万。
こんな駐車場でも半分は軽。
ただ安い車はプロボックスかラパン。
高い車だと外車1台のジャガーのXJ
次にダイナ2tダンプ・・・かな?

29 :
コペン

30 :
ファーストカー
 マツダロードスター
セカンドカー
 スバルヴィヴィオ
変でつか?

31 :
>>25
目の前もれの私道で行き止まり。
路駐おーけーで4台駐車場代無料w

32 :
俺はロードスターのセカンドにパジェロミニ買ったよ。
最初は趣味の荷物運搬と買い物位に考えてたんだけど、
小さくて車高が高いからどんな道でも入っていけるんだよ。
ロードスターが車高低くて普段かなり気を使って運転してるんで
パジェロ買って凄く運転に凄く開放感がある。
古い中古だからスーパーの駐車場なんかにも気にせず停めるし
荷物運ぶのに便利だし。
今ではロードスターの倍以上パジェロを使ってる。

33 :
1stはインプ。2ndは中古のミニカトッポ4WD。
燃費変わらないんで。
ホントはアウトバック辺りを2ndに、ビートで通勤したいんだが車両状態の良いタマが少ないんでなぁ。
ビートの4WDてないんかな。

34 :
1、Z33
2、じむにー
雪道の日産FRは話にならん。じむにーいいねぇ!ゆっくり乗るには楽しいね、不安もないし。ただ、去年の大雪に懲りて買ったじむにーだが、今年は雪無いのが…いや、いいことなんだけどね。

35 :
軽のっててセカンドカー買うって言うならミニカーか原チャリ。

36 :
911カレラSとエブリィ

37 :
ドアに取れない染みのついた格安ワゴンR
夜走ると止まらねぇwwww

38 :
>>37
テラコワスwwwwwwwww

39 :
マジレスするならミゼット2かジムニー

40 :
>>37
漏れの友人の場合取れないシミがどんどん人の顔の形になったそうな…

41 :
>>38
……乗ってみる…?
>>40
マジかww顔はさすがに怖ぇwwww

42 :
まあ、セカンドカーに軽トラを買ったなら、
へたしたら軽トラがメインになっちまいそうだなw

43 :
ファーストがミラージュの1.3。
セカンドを買うなら、通勤仕様がいい。てか、そのための車。
@キャブオーバー以外。万が一のトラブルでも、即修理しやすい。
A商用MT。ただし、エアコン付き。
BNA。燃費の悪いターボなんて論外。
当てはまる軽は多そうだけど、やはり耐久性が一番かな。通勤で故障なんかしたら…

44 :
 |  | ∧
 |_|Д゚) セカンドカーに軽トラ買ったら。
 |文|⊂)   9割近く軽トラしか乗ってない
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

45 :
ありきたりだが、アイのベースグレード(今のS)かのう。
・デザイン・メカの独自性と凝り方。
・最廉価グレードでもABS&リアヘッドレスト標準装備
・あの凝った作りで税抜100万
ってあたりがツボだから。
完成度が低いとか、実用性イマイチってのは解ってるんだがね…
オヤジキラーだよ、アレは。

46 :
 |  | ∧
 |_|Д゚) アイに5MTの4WDがあったら欲しい。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

47 :
iに6MTのMRが有ったら升欲しい。

48 :
MRじゃなかったらそれはiじゃない件

49 :
 |  | ∧
 |_|Д゚) 5MTのMRでカブリオレとかもかなりクルものがある。
 |文|⊂)   実用性は皆無だ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

50 :
セカンドカーなら軽トラか軽バンだな。
藪に突っ込んでも惜しくないし、悪路もそれなりに楽しめる。
ジムニーも捨てがたいが、自転車積めなそう。

51 :
>>42
俺のことかw
1stはインプで、旧アクティ4WD乗ってたら、いつの間にか通勤も休日もこれになってしまった。

52 :
>>50
去年の岡山国際サーキットでの自転車レース
AZ-1で車内に自転車積んできた猛者がいたぞ

53 :
>>48
47が言いたいのは、ミツビシレーシングのことじゃないの?

54 :
>>46
それはマジで欲しい。
ピンポイントだねぇ〜〜
やっぱ軽はMTのNAでなきゃ。ターボ人気あるみたいだけど、燃費は軽のセールスポイントだから・・・
三菱がマジで作ってくれないかなぁ〜

55 :
軽トラが良がんすの。
軽バンは金が無い時のファーストには最高でがんすの。

56 :
無い物ねだっていいなら、
アイのSに、
コストダウン要素:AT→2ペダルMT、オート→マニュアルエアコン
コストアップ要素:リアワイパー追加、ESC追加
…で、同額くらいなのが欲しいな。

57 :
1st Z4
2nd トゥデイ
ほとんどトゥデイで行動してる。Z4は週1しか乗らん。
やっぱ軽だとどこでも気を使わんのがいいね

58 :
遊ぶならジムニーかコペンだと思っていたが、ソニカも良い感じだった。
CVTも悪くないな。

59 :
家はファーストカーが軽自動車なんだけど
だめかな?

60 :
ファーストが軽でもセカンドが軽って話なら良いさ。

61 :
電動幌の軽トラがオープンになるところを想像してみた

62 :
自転車や園芸用品が余裕搭載できる軽寅

63 :
1stはR32スカイライン。ドリコン?スペシャル
2ndは町乗りと峠用のカプチーノw
山道だとカプチーノの方が手応え?あって楽しい♪


64 :
アイプラットフォームのハイトKが多い中で背の低い3ドアハッチバック、クーペでも可
大体アルトワークスやヴィヴィオと同じかちょっと背が高いくらいでいい。
5MTに4WDターボを装備、フロントを中心にボディと足を強化
グレードはABSとか走り以外殆ど何も付いてないRS、
ディスチャージャーやエアバッグなど装備満点のGSRの二つ。
スタイルや走り、走るための実用性だけでなく、
後方から響くエンジンサウンドにも拘った。
そして気になるお値段は120万と150万。
・・でねぇかな?orz
↓Kカーまとめ神のKターボの値段、あんまりにも高いんでびっくらこいた
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload10930.jpg

65 :
『R1』これしかない
この『R1』のご先祖様は1958年に発売された『スバル360』。
【スバル R1 発表】「360」と同じ黄金比とは?
ttp://response.jp/issue/2004/1224/article66664_1.html
スバルR1(CVT/4WD)【試乗速報】
ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000016260.html
スバル R1 新車試乗レポート
ttp://www.autobytel-japan.com/ncar/impression/270/index.cfm
スバルR1、声の正体
ttp://highland.sakura.ne.jp/view/archives/2005/01/r1.html
tunnelのダラダラダイアリー【車編】
ttp://noeliam.seesaa.net/article/9784907.html

66 :
>>64
その時点の比較表は、次の点に注意してご利用ください。
入力誤り:ラパンの室内高 (誤)1225 → (正)1255
入力漏れ:ワゴンR FT-S(1,212,750円)、ラパンSS(1,179,150円)

67 :
メイン車 フィアット500
セカンド ミニカ弾丸
どっちがセカンドだかぜんぜんワカンネ

68 :
メイン 300CのDQN仕様
セカンド リースアップのミラバン
300Cは街海苔に不便すぎるのでほとんどミラバンに乗ってます
次はハイゼットカーゴが欲すぃ

69 :
セカンドカーはスズキのツインでござる
市内移動のみとし、ETCを付ける予定もない

70 :
ライフかステラでいいや

71 :
趣味に走っているような気がするが…
1 スカイラインRS-TURBO
2 マツダAZ-1
3 シルビア・バリエッタ
欲しいと思った車体を購入すれば良いと思う。
客観的に改めて見てみると周囲に相談しよう物なら反対食らう車体ばかりだなぁ…

72 :
こぺん

73 :
メイン ミラR4
セカンド マーク2ツアラーS
M/Tだから、メインになります。

74 :
kei

75 :
ラパンSS
初代ロドスタ

76 :
アビー…ミラじゃないぞ

77 :
WAGON RRR 2WDと ジムニー の2台所有
5月〜10月まで WAGONR RR
11〜4月まで ジムニー
どちらも半年交代で使用のため、どちらがセカンドか不明・・・

78 :
セカンドカーなら百万以下で買えないとダメでしょう

79 :
(^◇^)セカンドカー
オプション部品や機能付けて180マソですた

80 :
やっぱり軽トラック 4輪バギーも積めるし。
ホームセンターに大物商品買いに行ってもお持ち帰り出来る。

81 :
1.インプ
2.トゥデイ−Mトレ
インプ要らない希ガス

82 :
>>1
http://auok.jp/.m3a6159/_l?vt=&ss=&c=800000316&q=&m=&ls_exec=&cp1=&cp2=&e1=&e2=&o=4

83 :
俺:カイエン
嫁:アルファ147GTA
共用2nd:エッセ
最近平日はエッセばかり乗ってるような気がする

84 :
【軽自動車】新車販売台数ランキング総合スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169860823/

85 :
セカンドよりホームに近いマウンドまでピッチャーを運ぶ野球場用のカート。

86 :
会社とか乗ってくのに軽だと見劣りするな・・・って白ナンばっか乗ってきたけど
ほんとは三菱iが欲しいんです><

87 :
通勤でセルシオ運転は気を使う。
おれも安くて広い初代ワゴンRが欲しい。

88 :
バイク運べるように軽トラが一台欲しい。

89 :
1st Legacy GT-B E-tune
2nd RX-7(FD3S)
3rd BEAT
だったがFDの車検切れで手放し、カプチーノを購入。。。
いい車だがFDが恋しい

90 :
俺の家は、40年前に開発された住宅地にあるが、
豪邸の立派なガレージにムーブ、アルト、ベンツが並んでるような家が多い。
ヴィッツとプラッツの2台体制という家も多いが。
引退したご主人がムーブ、奥さんがアルト、独身の息子がベンツと言ったぐあい。
この家のご主人もかつてはソアラなんぞに乗ってたりした。
高齢化社会を迎え、車のダウンサイズは確実に進行してると感じる。

91 :
MotorMagazine - トピックス
実用燃費日本一を決める
http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/modules/wordpress3/index.php?p=64

92 :
通勤 スバルR2
休日 アルファ147GTA

93 :
ステラ

94 :
実家へ寄ったらガレージに軽のワンボックスが停まってる。
父親のセルシオと母親のエスティマも停まってる。
「お客さんでも来てるの?」と聞いたら
「わしのクルマだ。最近買ったのよ」とオヤジがご満悦。
釣りい行くのに大きいのは不便だから買ったらしい。
ちょっと見せてもらったらカーナビはじめオプションてんこ盛り。
4WDターボでカーナビ付きとなると、軽とはいえかなり高く付いたのでは
と思って尋ねたら、なんと総額220万円だと。
こんなに高い軽自動車があるとは知らなかった。
軽にこれだけ出すんだったら普通車も余裕で帰るのにとあきれていたら、
波止場の狭い道路ですり抜けするためには軽じゃないと苦労するらしい。

95 :
インプ乗りが多いな
インプ買うのやめて、R2にしようかな

96 :
メイン:ミラアヴィ
セカンド:ポルシェケイマンS

97 :
>>93
恥も外聞もかなぐり捨てて実用性を追求するとそこにたどり着くよな…。
維持コストを含めて車の可能性を100%引き出してるのが軽1BOXだな。

98 :
オヤジがセルシオいらないからおまえにやると言ってきた。
仕事上の見栄もあってセルシオが必要なこともあったんだろうね。
でも、第一線を退いて、もともと車好きでもなかったオヤジには
セルシオはでかすぎるし、気軽に乗れる車でもないから
もういらないやとなったようだ。
さっそく、我が家に引き取ってきたよ。

99 :
荷物運ぶのを主体にするなら
ハイエースのミニ版、
箱軽
バモスとかああいうの
あれにシート載せればギリギリ3列シートw
利便性なら箱型だ
これは絶対

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三菱】ekシリーズ&オッティ(otti)【日産】7 (314)
【スズキ】 ツイン Part5 【TWIN】 (572)
【ミツビシ】  i  Part37 【アイ】 (384)
セカンドカーとして乗ってるふうに見られたい (530)
【スバル製】 プレオ Part37 【RA/RV】 (791)
男が外観で選ぶ軽自動車 (628)
--log9.info------------------
非と非は肉便器 (212)
金に価値を置きたがる不細工親父no (678)
不細工ほどヤリマンw (694)
デブスマニア 3 (327)
ピアスの穴を開けている人は恋愛対象外 2穴目 (842)
貞操も守らない中古肉便器は恋愛対象外でキモい!! (917)
高卒で3Kの三十路の俺の結婚できる確率賭け__@ (457)
田舎出身者はブサ!図々しいキチ害ばかりウザイw (701)
デブはキモイ!性格も糞!! (397)
★まさがつく人が好きな人のスレ20本目☆ (361)
B型はキチガイ不細工しかいない!! (738)
彼が母子家庭だから別れたい(´;ω;`) (389)
千葉県人は糞不細工、キチガイしかいない! (371)
デカイ女はもデカイ??? (665)
彼氏が派遣やフリーターの人 (464)
子宮頸がんの原因はヤリマン女の成れの果て (570)
--log55.com------------------
【韓国】李首相、東京五輪のボイコットを否定、協力していく考えを表明★3[10/19]
【夕刊フジ】絶望の韓国軍 ソウルは火の海…在韓米軍撤退で「第2次朝鮮戦争」勃発!?中国の占領許したフィリピンの二の舞いも[10/17]
【朝日新聞】知的な父が晩年ネトウヨに・・・喪失感・孤独が嫌韓へ★4[10/18]
【韓国】f(x)元メンバー・ソルリ(25)死亡か マネジャーが通報[10/14]
【日本の市民団体】「徴用工問題Q&A」作成 日本政府主張の矛盾も指摘[10/15]
【中央日報】慰安婦妄言の橋下氏「日本企業の資産が現金化なら韓国企業の資産差し押さえ」[10/15]
【旭日旗=ナチス旗】韓国の大学生の“IOC批判パフォーマンス”が話題に[10/15]
【韓流】パク・ユチョン(元JYJ)、性暴行被害女性への賠償額が確定[9/17]