1read 100read
2012年6月ドケチ268: ドケチのお洒落 @ 女性限定 5着目 (290) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ケチくさいケチからケチくさくないケチへ (708)
ドケチの電池 (351)
【電車】交通費節約法 2【バス】 (280)
30円で1日生き延びるスレ (241)
ドケチのデジタル&家電ライフ総合スレ (579)
【貰った】今日のお得【半額】 (326)

ドケチのお洒落 @ 女性限定 5着目


1 :12/02/08 〜 最終レス :12/05/28
高いお金をかけずに、マターリとそれぞれのお洒落を目指すスレです
※ sage推奨 ※
前スレ
ドケチのお洒落 @ 女性限定 4着目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1260576825/
過去スレ
ドケチのお洒落 @ 女性限定 3着目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1232949886/
ドケチのお洒落@女性限定 2着目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1203323623/
ドケチのおしゃれ@女性限定で。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1192285959/

2 :
>>1乙ヾ(^▽^)ノ

3 :
1さん乙!
最近安い服は化繊が大半なのだがそんな物買いたくない
ということで手持ちを長持ちさせる努力してます
悩みの種はニットやツイードの脇部分とバッグがこすれて毛玉になること
どなたかよい知恵をお持ちの方みえたら伝授願います

4 :
>>1乙です!

5 :
ヴェールダンスで4年前に購入した茶革のブーツまだまだいける!
それに合いそうな京都の職人さんの牛革バッグ
をカタログギフトでゲッツしようと思っていたら旦那がG-SHOCK欲しがり大バトルにorz
めんどくさいので譲ったorz
久々のバッグ&無料&長く使用できそうな良品
だったのによー。

6 :
カタログギフトって胸躍るよね。衣料品はたいしたことないメーカーの
バッグやアクセサリーだけど、京都の職人さんのバッグなら飽きずに使えそう。
今ネットで50%オフまだやってて、ニットやコートに目がくらむ。
ドケチは予備は買っちゃダメってもういっこのスレで怒られたから
我慢しないと。

7 :
>>6
怒られた?ドケチの皆さん親切ですねw
今冬は寒さが長引きそうですよ。私の住む所は
冬が短く、1月のセールでも悩みますw

8 :
1さん乙です☆
>>3
毛玉取り器の購入を激しく勧める。
アダプタ式+充電式のちょっといいやつ(4千円くらい)を買ったけど、
今までなら到底着られそうにない服などが見事に復活する。
初期投資は必要だけど、それに見合う以上のリターンがあるから買って良かったよ。

9 :
>>1
ありがとんです。
>> 3
今の毛玉取りは関して確かに禿同です。
私の場合は百円ショップ(ダイソー)で買いましたよ。
>>5
Gショックに関して最低千円以下で買える裏技があります。
2ちゃんの関連子サイトですけど良かったら入れときますね。
(まちBBS多摩)
★★★★  多摩のリサイクルショップ ★★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1108476492/84-92
>>6-7
そうですねニットの時にはリサイクルショップとか行きます。
理由は無駄買い過ぎる人が多く、新中古状態で落としてくるので
私の場合はリサイクルショップで買うので一着当たり大体100円ぐらいですね。
(もちろんちゃんとしたメーカー品ですね。)
後はフリーマーケットとか友人からの貰い物ですね。

10 :
>>9の続き
大部、横レスになりますけどすみません。。。
私は30代前半、一生の間にファンデーション等のメイク品〜スキンケアなどのコスメ買ったのはたったの2〜3回
後はドラックストア店員の人脈でた量に試供品・旧型番、他人からの貰い物や手作りコスメで過ごしてます。
(メーカーの旧型番はリサイクルショップor百円ショップ(特にローソン100)にあります。)
高級家電など含むのホームセンターなどに売っている日常品に関しては
引越しシーズンでよくあるあるネタですけど大量に不燃ごみや粗大ゴミ捨て場でよく見てたら・・・
(主に不法投棄にされている率が多かったのが覚えている)
ゴミ捨てる人(引越しをする人)から「良かったらあげますよ」っと言われて
貰った中身は未開封の香水やマニュア・メイク・スキンケアなどのコスメ用品だらけでした。
他人の貰い物や近所からの貰い物で過ごしいます。
理由:買うのがバカバカしい為&老後の貯金ですね。

11 :
>>9-10の続き
私の場合は家庭の事情工業高校卒(定時制)です。
※理由:自分の成績もあるけど、経済的には貧乏では無いけど
姉2人いて共に私立高校〜姉1(専門)・姉2(私大卒)入ってて為
両親からは「自費で行け」と言われた理由ですね。
当時は定時制課程で通っている学生は基本的に教科書が無料だったのでそれで入りました。
(現在:年間90日以上通勤すれば教科書代無料と改正)
Gショックの電池交換の大半は自分でやったり、今打っているPCも友人からの貰い物です。
OSは98ですので友人が昔DOSモードで誤ってやっちゃったらしく
そのままほったらかして結婚する為荷物を整理したらそのままPCがあった為
友達が申し訳なそうに「これ捨てようかと思ってもし良かったらあげるよ」と言われて
よく見たらDOSモードになってたので
私は半角で「EXIT(小文字入力でも◎)」キワードを打って解除をしました。

12 :
>>9-11の続き
私の周りだと意外無駄買いする人が多くいるので他人の背中を見て人に好かれるドケチになりました。
小さい頃から姉や他人のお古で過ごしましたので小学校の入学式は近所から貰ったミキハウス洋服で
小学校の卒業式は中学の制服で卒業しました。
洋服に関してはアウトレットやリサイクルショップなどで上手く活用しています。
中高時代のお洒落着、部活のグッズなどもほとんどフリマ・リサイクルショップでまかないました。
今はGショックの話を戻りますけど
ジャンクでベビーG・Gショックがあるカシオ製が1個500〜1000円で買い
自分で精密ドライバー等の工具を使って電池交換等をいじってますね。
自分が持っているのはべビーGですけど大体4‐5個です。
タウカン製は2個ぐらい有ります。
(ジャンク扱いで1個300円ぐらい)
大部、横レスでごめんなさい。(陳謝)

13 :
自分でなおせる人はいいね。ドケチの鑑だ。
今日はリサイクルショップでCA4LAのラフィアの帽子が2000円だった。
嬉しいな。

14 :
衣料品は禿げオクで商品説明と評価がしっかりした人から落札もいいよね
最近のオクは売るには不利だけど、買うにはいい市場
有ると便利な衣料補修グッズをば
・友口の「ほつれどめピケ」 かぎ裂きや孔あきの広がり防止に、数百円するけど10年はもつ
・100均などの「アイロン補修シート」 縫い寄せられないかぎ裂きなどにはこれ
・「毛玉取り機」 気を付けないと穴が開くので注意、デリケート衣料の毛玉はハサミで切る方がいい
・100均やドンキにある「毛玉取りブラシ」 ニット類はこれがベスト、化繊なんかは無理なので毛玉取りかハサミで
・「ウォッルクリーニング液」 プロユースのもの、シリコンコートで汚れの付着を防ぐ、家庭用とは仕上がりが違う
・「ファーファウルトラ」 泡切れが早くて2層式洗濯機だとすぐにすすぎ水がきれいになる、汚れ落ちが弱そうな面もあるので酸素系漂白剤と併用してもいいかな

15 :
ジ―ユーで買ったダウンが意外にいい仕事をする
羽も出ないし軽くてあったかい
使い捨てするつもりだったけど来年も着たい
でも購入価格よりクリーニング代の方がかかるのが納得いかない
でもさすがにダウンを家洗いする自信ない
こういう場合どうします?

16 :
ダウンなんて家で洗えるよ もう常識だと思ってたけど…
お洒落着洗いの類の洗剤でどーぞ

17 :
>>15
調べれば洗濯方法は出てくるんだし、もともと使い捨てするつもりだったなら自宅で洗っちゃえば?
単に洗濯面倒&自信ないならおとなしくプロに任せるのが吉

18 :
>>9-12です。
>>13さん
お褒めの言葉ありがとうございます。
 n ∧_∧ n
(ヨ(*´∀`)E)
 Y   Y 
マジ元気になりました。

19 :
セーターで、毛羽立ったものってとれますか?毛玉にならないけど、着用感がでてモワッとするやつ。
電動の毛玉取りでは取れないので、ブラシを買おうか迷ってます。スポンジもイマイチでした。

20 :
>>18の続き
褒めてくれたお礼に今まで私が女友達から先ほど上げたカキコ以外に
貰った物を申し上げますと・・・
●グッチのシステム手帳(カバー)
状態:新中古で自宅でホームクリーニング綺麗になりました。
●グッチのトート系のカバン(ひもは皮革タイプ、軽くて丈夫です。)
表は少し汚れたけど裏(焦げ茶色)は超綺麗でしたので上手くリカバリー&ホームクリーニングして
運良くリバーシル応用対応ができるタイプだったのでわざと裏地にして使ってます。
正直、派手な柄が苦手でしたのでラッキーだなーと思いました。
●レスポートのトート系のバッグを2種類(花柄刺繍(黒系)・チェック(赤×青)柄)
 ※その後母&姉(私大卒)の2人に取られました。(大泣き)
●レスポートのポーチ2〜3種類、AIGLEのトート(ベージュ系)
●無印の半月タイプの肩掛けカバン、ユニクロの肩掛けカバン
●ティファニー指輪(メンズ)、イタリア製の財布、日本製の財布
その他色々多数・・・
金額にしたら現在の換算すると15万円ぐらいゲットなりました。

21 :
>>18>>20の続き
ブッちゃけ、女友達の全員が金銭感覚は金銭が凄すぎです。
(上流家庭層が多くいるせいか・・・)
正直に言うといらない洋服を大量に貰った時に「ど〜しょうかな〜」と思い
残酷だけどオフハウスで全部売って女友達にカミングアウトしてくれたら
(買取金額:千円くらいでした)
逆に「ありがとう〜(嬉し泣)、リサイクル店に売れるのは意外だった〜」とガチで秀樹感激着状態で言われました。
その次の日にボディーショップ・ラッシュのコスメ&今打っているPCをもらいました。
中学・高校時代に両親からはトンでもない一言でした。
両親:お前はヴァカで素直だから、学歴(成績上位)が良く性格が良いお金持ちの友人(人脈)を作りなさい。
両親の学歴は父:工業高校卒、母:農業高校です。 
   

22 :
>>18>>20-21の続き
正確的に言うと、両親の学歴は父:工業高校卒(土木科出身)、母:農業高校卒(家政科出身)です。
>>13さん
両親から教えてくれた事はドケチは「金になる人脈」だと思います。
これからもドケチの鑑になります!!
ありがとうございます。(激礼!)
 ドケチは・・・
\\むすびワッショイ!!/
+ \ 円■円  /+
   (・∀・∩) +
 + (つ  丿  +
+   ( ヽノ +
   し(_)   +
`¥■¥  縁■縁
( ・∀・∩ ( ・∀・)
(つ  ノ (つ  つ))
ヽ ( ノ ) ) )
(_)し" (_)_)

23 :
テンション高いですねw

24 :
なんだか楽しそうw

25 :
ッ元気ですかーーーーーーーーーーーーっ!

26 :
衣料品調達は主にバーゲンとオク、たまにプロパーのドケチ初心者です。
サイズが変わるのがいちばん不経済ですね。
そもそも洋服は体に合わせて着るものですから、
まずはボディが美しくないと美しく着られない。
あ〜運動しようっと。
で、衣料品処分のほうはもっぱらオク。
そのまま捨てることはまずないです。
サイズアウト服はまだぜんぜんきれいだからもちろん売れますが、
自分の捨てレベルの服でも買ってくれる人がまだまだいる。
まだドケチ度がゆるいんでしょうねえ・・・
でも、売れない服もある。それは流行遅れの服はさすがに売れない。
だれか買ってくれ〜

27 :
>>24-25
(゚д゚)あらやだ!(恥ずかしい)
ドケチ(やりくり・倹約)=楽しいことですよ。
自分が欲しい物をプロパー価格を買って落し物などで無くしたり壊れたら意味無いからね。
逆にリサイクル店か〜友人から貰ったほうがマシだし
最低でも中古でパソコンを1〜2万出すよりもOSの型が古くても友人からお下がりでもマシだと思います。
交際費は私が激安以上の安い所や家パーティーなど裏技で上手くやってますね。
その方が友人達にも喜びますよね。

28 :
↑の続き
ドケチな買い物はプロパー価格で見栄を貼らない事ですよね。
今だ!品物ゲットォオオオオオオ
  ∧∧  ) ≡≡("
⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡(⌒;
       (^(⌒;
ズサササササーーーーーーーーー!!!
※AAサイトを入れときますからね。
AA弐典
http://heno2.com/2ch/
http://heno2.com/2ch/v.php?06179

29 :
簡潔に書いてほしい

30 :
鬱陶しい

31 :
聞きたいこととかないんでそんな長々と書かないでください

32 :
なんだか変わった面白い人だね・・・

33 :
>>29-31
簡潔に書きますね。
つまらないプライドを吐き捨ててもっと狡猾的に生きたほうが良いですよ。

34 :
つまらぬプライドって・・・。
ずーっとだらだら自分語りされちゃ荒らしと変わらないでしょw
>>29-31の意見は妥当だと思うよ。
つまらぬプライドを捨てて人の意見も聞いたほうがいいと思うよ。

35 :
釣りとみなしていました。

36 :
>>34-35
釣りでやって無いのでドケチでお洒落したかったら
裏ワザを探すべきですね。
金を持っている人脈や〜製靴業界に勤めている人脈などの工場直売の爆安底値市(紹介制が多い)
激安系の洋服店〜爆安リサイクル店(ブランド&メーカー品が多い)ですね。

37 :
ブランドのウールコートが62%オフになってる。
しかし、手元には黒のピーコートがある。
3万弱が1万だからゲットするか、もしくは来年カシミヤ100のコートを
買うためにこれから貯めるか迷う。
ドケチでもなんでもないな。いっそのこと黒のピーコートを5年ぐらい
着たおそうか。

38 :
わざわざ相手してあげたり、おだててみたり、
みんな親切だね。
ドケチには心の余裕が必要だけど、時にはきちんと諭してあげることも必要ですね。
馬鹿が調子に乗らないように。

39 :
もう春だから具合が悪くなったんだろ

40 :
アパレル業界などファショッン分野やコスメ業界と仲良くしたら爆安〜タダでゲット出来るからな。
人脈が無かったら・・・
ブラント〜メーカー品の爆安の底値の洋服なんて上野・春日部・北千住など東京下町で買える
ネットでは「土橋商店」で、リサイクル店だったらオフハウスに行けば店舗によって
ブランド品メーカー品の洋服なんてつめ放題だからな。
オフハウス http://www.hardoff.co.jp/shop_off.htm
土橋商店 http://www.chougekiyasu.com/
スコップ http://www.gekiyasu-scoop.com/
ハトヤ http://www.ueno-hatoya.com/

41 :
>>40
あなたHNつけてくれない?
あぼーんするからさ。

42 :
節約してお金を貯めることは好きだけど、
さもしい人間にはなりたくない。
ドケチ=乞食、ではないからね。

43 :
>>3です
毛玉についてレスくださった皆さん、どうもありがとう
>>8さんのカキコに釘付けになったので、毛玉取り器は奮発してしっかりした物を探すことにします
毛玉取り器と>>14さんのおっしゃる100均の毛玉取りブラシを併用すれば、きっと完璧ですねw
今までは毛玉いっぱいになってからハサミでちみちみやってたので
こまめに手入れしたいです

44 :
>>15です
思い切ってダートの家洗いデビューしてみようと思います
冬が終わったら。

45 :
節約してお金を貯めることは好きだけど、
さもしい人間にはなりたくない。
ドケチ=乞食、ではないからね。

46 :
靴だけいいものを!と思いつつもなかなか買えなくて欲しいものリストに入れてた靴が、7000円から2000円になってた
これでやっと買えるわ…
ケチが染み付いて、3000円以上の服飾品はどうしても買えない

47 :
>>44
良く晴れた日に平らに干して一気に乾かすといいですよ
私は洗濯機の手洗いコースで洗っちゃってるけどあっけないほど簡単だった
脱水も中速2分したけど皺も捻れも偏りも全然無かった
幸運を祈る!

48 :
美容室にいくと高いから毛染めは自分でやってる、近くのホームセンターで泡の毛染めが600円位だった。泡のお陰でムラになりにくいしかなり上手く染まってるw
美容室だと毛染めだけで7000円してたけど600円で満足出来ました。

49 :
>>48
泡タイプで600円はGJ!
ダイソーとか行くとへナで100円でやってます。

50 :
>>49
効果は?

51 :
>>50
手間や2〜3時間ぐらいはかかるけど、ダイソーのへナの染め具合はナイアード(ハンズ等で売っている物)よりもと
変わらない材料や仕上がりでGJ!へナ100%(茶髪系)とへナ約80%インディゴなどその他約20%(黒髪系)があるけど
私は黒髪系にしました。
茶髪系しか無い時や黒髪系で色が足りない時にはハンズ〜自然食品屋さんで
へナ用の素材「インディゴ」を追加をすれば良いよ。
へナ関連を入れときますね。
http://www.cosme-sandy.com/henna.html

52 :
服の好みにもよるけど、トラッド系ファッションは楽ですよ
世代・流行関係なく着られるから、長く使えて重宝です
ドゥファミリィのスカート(全部オク落札)は品質も良く多いので気に入っています
トラッド系は中身がちゃらんぽらんでもきちんとした品のある人に見えますし
ちょっとカジュアルにしたい時はプレッピー・モッズ系とも親和性があって
着回しやすいです
総合的に見て損した衣料は楽天やしまむらのデザイン重視のプチプラ衣料です
値段相応だし、思い入れもそれほどもてないし、生地も弱い
某所で買ったドルマンワンピは1度で毛玉だらけ
しかも生地が毛玉取りできない素材、1900円を使い捨てになりました

53 :
また?(p_-)

54 :
髪をきちんとするってのもお洒落に気を遣ってる感でていいよね。
自分アラフォーなんだけど、アラフォーのおかっぱでぱっつん前髪の人
もう歳考えようよって思う。真顔が髪とあってないんだよ。
ヘナ染めで黒くしてもらったけど、すぐにはそれを茶色くできないんだね。
色をちょっと落とそうと自分でカラー剤を買ってきたけど
黒いまま。ヘナはつやつやするしいいんだけど。

55 :
お金かかるし、健康的な髪にしたくてカラーやめた〜。
カットは半年に一回くらいのロングですが
5年ぶりにパーマかけたくて悩んでます。
通帳残とにらめっこ。結婚式あるし悩むなぁ。
やはりドケチ的にはパーマはなしですよね?

56 :
つカットモデル

57 :
>>55
ご自身の結婚か結婚式にご招待なのかわかりませんけど、
それまでは我慢されたほうがよろしいのでは?
まとめ髪にするならパーマかけてないほうが扱いやすいし。

58 :
>>54
前髪ぱっつんのアラフォーと言えば生活保護の受給額に文句いってるおばさん
(あたりまえの値段では買えないですね、とか言ってる人)を思い出すw
有る程度年齢行くとぱっつんは老けて見えるな

59 :
このスレは鳩山幸にケンカ売っています

60 :
古着屋サンキューマート
http://www.390yen.jp/shop/

61 :
ニュー速+で必死にこのスレ晒している
頭のおかしい人いたけど
荒れてないみたいねよかったね

62 :
http://www.3coins.jp/

63 :
>>54
つ 格安ヘアサロン
イレブンカット
http://www.11cut.com/salonlist/
TAYA
http://www.taya.co.jp/tww/sp/index.html

64 :
>>61
あのテンション高い人が物珍しかったから晒したのだろうか?
文章もちょっと日本語でおkな感じで、初めて見るタイプだわ

65 :
例の人、割り勘スレにもレスしてないかい?

66 :
見てきた。ワロタw

67 :
時計スレにもいる

68 :
>>61です。
>>64-65
はい、時計スレ、割り勘スレにいましたよ。
何が?裏テクを入れちゃいけない?
>>64-65は既婚者だから詰めが甘いんだよね。
結婚している人=旦那の癖・出産・姑問題の3点を入っているから人生の墓場だよね。
世の中に独身貴族があるよ。
54さんみたいな一生懸命に頑張っている人もいるのよ。
まあ、日本の少子化問題解決するのは>>64-65のDQN行動と大家族だね。
まあ、子作り頑張ってね。

69 :
>>64-67は結婚の負け組
旦那のペニスでご奉仕してね。
世の中既婚者は勝ち組みじゃないからね。

70 :
一生懸命荒らしても、ここの住人で迷惑に感じる人あんまり居ないよねw
むしろ面白がられて終わりじゃないかな

71 :
>>70
禿同!

72 :
ドケチ板はおもしろいわ
いろんな人がいるねー

73 :
日本語と感覚がおかしいからこの国の人ではないのかもな

74 :
>>51
ヘナ詳しい人、教えてください。ヘナのデメリットってありますか?
髪の毛が真っ黒なのでやわらかい印象にするために美容院でカラーしていたことがある
コストがかかって仕方ないので美容院に行くのをやめたい
かすかに明るく(こげ茶)したいんだけど、ヘナはやってみるまで発色がわからないと
聞いたことがある。思いのほか派手に染まってしまうリスクとかありますか?

75 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1311739811/
>>74
ヘナスレだよー。

76 :
51じゃないけど、 
ヘナのデメリット。黒髪はほとんど色が変わらない。
ヘナしたところは色がつかなくても美容院や市販のカラー剤で染まらなくなる。
一回試してやめるのも、そんなわけで後々つらい。
自分は1年で挫折。においや仕上がりなど他人の評価も悪かった。

77 :
>75
誘導感謝!!勉強します
>76
凄く有益な情報です、ありがとう。自分は地毛が黒いから染まらないかも。
派手色になってしまうことはなさそうだから、ダメもとで一度やってみようかな。
美容院のカラーが染まらない状態になってしまったら
我慢せざるを得ないから、嫌でも節約できそう。
今年は美容院をやめて、安いカットのところにいこう。

78 :
今日あたりリタッチする予定
地毛が真っ黒だからちょっとでも生えてくると目立つ

79 :
リタッチしたが、なんかムラが…髪の毛アップはできないな
この上から泡で染めたら均一になるかもしれないけど傷みそう
ちなみにミルクジャム使ってるけど、ホントこれキシキシしなくてイイ!

80 :
セールで50%オフから、ずっと目をつけていたコートが65%オフになったので
買った。1万切ったからうれしかった。ダートに飽きてきたので
ウールのハーフコートにしたんだけど、本当に60代ぐらいまでは
ダウン着ているね。70ぐらいからなぜか薄い上着を着ている。
ウールジャケットみたいなのや中綿ジャケットみたいな。
寒くないんだろうか。

81 :
寒いから下にやたらと厚着してんじゃんw

82 :
                |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:...   | | |   | |:.
                |:|.:.:.:.:...      | | |   | |:.:..
                |:|:.:...         | | |   | |:.:.:....
                |:|..         | | |    ̄ ̄ ̄ ̄
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:| (~)――――┬ | | このスレはしまむらくんに
 ※※※※※※◎ |:|´⌒`ヽ      | | |  監視されています
 ※※※※※※※ |:|:i:i:i:i:i:i:}     | | |
 ※※※※※※※ |:|・ω・`)    .| | |
 ※※※※※※※ |:|::::::::l,)____| | |
 ※※※※※※※ |:|ノーJ      .\| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                          \

83 :
下着は快適工房一択だわ
シャツは破けない伸びないでオススメ
パッチはちょっとゴムが緩む、しかし気になる程ではない

84 :
さっそく快適工房ぐぐったら男性肌着がズラズラでてきたんで
チクショーーーー騙された!!愚弄するかおのれェェエエ!!!と思ったw
ちゃんとレディースあった。私でも買えそうな値段だ

85 :
あーそういえば祖母もインナーの着込みが半端なかったわ。
70以上は薄着してるわけではなかったんだ。

86 :
お年寄りこそ軽いダウンをお勧めしたいなー
私は初めてダート着たとき余りの楽さに驚いたよ

87 :
学生の頃は平気で6000円くらいの服を買っていたのに今じゃ4000円でもキツイ。
オシャレ好きなのに、服がセール時にしか買えない…

88 :
>>77
ヘナは明るい髪を暗くするものってイメージだな。
明るくしたいならドラッグストア等で売っている普通のニ液式のブリーチ剤ではダメなのかな?
濃い茶色に仕上がる用のを買って短い時間で流せば、ごく僅かな栗色にするとかできるから。
(自然派のものしか使えないよとか、白髪もあって染めるんだよってことなら申し訳ない)

89 :
私天パだから、縮毛正のお金で二月に一回くらいに15000円くらい飛ぶから、
美容院でカラーが出来ない。二ヶ月に一回が二万とかになると高過ぎる。
皆カラーとカットだけだろうから羨ましい。
だからカラーはもっぱら500円のビューティーンでリタッチ。
24歳だけど美容院でカラーしたことないけど
それを言ったら凄い美容師さんに笑われるんだけど…
髪が痛むしムラもできるって。
いいんだよ!別に!
5000円と500円じゃ全然違うし!

90 :

以前シャンプーをLUX使ってるってだけで
すごい剣幕で「絶対やめた方がいいです!」

91 :
↑といわれたよ
自分は美容師の「髪傷む」は気にしないな

92 :
別に高価なブランド品じゃなくても清潔感のある身だしなみをして
交際費をドケチ生活の経済特区として認めた生活を送れば貧乏臭さは
なくなる。

93 :
ストパーもカラーも、自前でも美容院でも両方やってたけど
仕上がりとか持ちの良さに違いはないな
美容院でも傷むし完璧な仕上がりでは決してない
店員がノルマ分のカラーやシャンプーを売るのに必死だなって感じだよね

94 :
髪痛むというより脱毛リスクがはんぱないんだとオモ

95 :
それは美容院の液剤でも同じ・・・イヤなら髪染めとかパーマなんかしないほうがいい

96 :
>>89
失礼だな〜その美容師。24歳で美容室でカラーしたことないって、
オモシロいか?意味分からん。気にするな(^^)ノシ

97 :
あごめん 脱毛リスクはシャンプーの事ね

98 :
可愛い服見ても買わないなんて女捨て点だろwwwww
不細工な格好で遊びになんて行けないわ

99 :
無職で子供が産まれたからもう服なんて買えないよ。
非正規だけどデパートで働いてたときはバーゲンで服買うのが好きだった。
今は子供の服とかおむつでお金がかかる。
でも授ブラと冬の靴下は買った。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【私的整理】わいがやねっと 夜逃げ準備?【詐欺】 (832)
【消費税アップ】ドケチの節税対策【定率減税廃止】 (610)
ドケチならWindows XPをサポート期限まで使うよな? (359)
壊れかけ・・・でも買わないでがんばるお (325)
【貰った】今日のお得【半額】 (326)
どうやっておかねためるのかおしえてください (738)
--log9.info------------------
真・三国無双3 エンパイアーズスレ 支配地域数24 (1001)
大航海時代in歴史ゲーム板 11隻目 (247)
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・63 (277)
無双好きのための戦国BASARAアンチスレ・16 (681)
【PS3】戦国無双3 224討【Wii】 (961)
三国志12 改造スレ (885)
太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver18.00 (488)
今更ながら太閤立志伝Uスレ (565)
無双OROCHIで3人組作っていこうか (611)
信長の野望 将星録 【part17】 (505)
信長の野望で過大過小されている武将〜家臣限定〜 (338)
【PC版】太閤立志伝V 八十二札目【専用】 (717)
真三國無双7を待ち侘びて妄想するスレ4 (234)
采配のゆくえ 其の九 (301)
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ13 (615)
三国志III シナリオ5 (929)
--log55.com------------------
【キタエリ】アーリーウイング【ミンゴス】
アイドル声優は何歳までが限度?
セックスしたいというよりただ抱きしめたい声優
一番の棒声優て誰なの?
これが「Friends」だ! part5
仲が悪そうな声優part2
★オカズにした声優を書くスレ8
期待外れに終わった声優を語るスレ3