1read 100read
2012年6月マリンスポーツ282: 【トライ】ミニボード【クアッド】 (949) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
酒井法子と芸能人サーフィン部 (304)
茨城県】平井海岸サーフィン事情 PART4【鹿嶋市】 (940)
NAUIは? (526)
◆◆◆スタンドアップサーフィン流行の予感◆◆◆ (306)
【親も】ユニサイクル物語〜脛膝〜【寸足らず】 (454)
横浜のジックってどうですか? (298)

【トライ】ミニボード【クアッド】


1 :09/07/15 〜 最終レス :12/05/29
流行ってますね。

2 :
流行ってねーよ

3 :
>>1
フィッシュに続き、また業界に釣られたのか

4 :
ショート三本+ミニボード。
普通に楽しいよ。
でもモデルにもよるけどドライブ感はミニボードは希薄ですね。

5 :
お金持ちの優越

6 :
ケリーの板と言い出す奴はやくしろ

7 :
>>1
洗い屋だな、フィンやリーシュ付けたら意味ないぞ。

8 :
これからは波小さいからいいんちゃうか?

9 :
顔出し過ぎ。

10 :
フィンも小さくしなきゃ意味無いから

11 :
>>10
逆だろ

12 :
どっちだよ?

13 :
スネ膝に入水してる時点でサーファーとして終わってる

14 :
短くてオーバーフロートだったらスネ膝で入るには、最高だよ。
とくに風波の面があまりないような波でもスープの上ガンガン走るよ

15 :
小波にでかいフィン必要か?
かえって抵抗でかくてスピード落ちそうだが

16 :
スネ膝が楽しいとか馬鹿ですか?

17 :
>>15
スケッグの役割って知ってる?

18 :
短い板にはでかいフィン
長い板にはちいさいフィン
だろ

19 :
その日の波にあわせて好きなの付けるから

20 :
>>18
どこで教わったんだよw

21 :
>>18 マジレス?(笑)

22 :
ネットサーファーには難問だそうだw
みんな教えんなよ

23 :
まじで教えてほしい

24 :
>>17
たしかにスケッグだけど若いヤツはフィンってゆーね
おっさんはスケッグ。 若者はフィン。

25 :
直進性メインならデカイので回転性メインなら小さいのじゃないの?

26 :
よく見る最新ショート自慢はみんな脳内妄想だったわけか

27 :
>>26
お前の家庭内暴力より健全だよwww

28 :
ミニボードならクワッドがベストマッチするようなキガス

29 :
俺はツインスタビ

30 :
>>28
クワッドに乗ったこと無いだろおまえ

31 :
ミニボードの必要性の無さにまだ気付いてないのか?

32 :
>>31
業界が客を必要としてるwww

33 :
短い板にでかいフィンの解説は?

34 :
おまいら業界にまで釣られちゃうんだなwww
くわっどふぃんに変えたらサーヒン変わりましたか?
PCフィンはやっぱ違いますか?
アビソは高いだけあってスペシャルな板でしたか?
POD買ったらビッグエアーが出来ましたか?
びすけっと買ったら今まで乗れなかったような小波でもガンガン遊べましたか?
スネ膝の波でwww
マジ釣られんのは2ちゃんだけにしとけよ

35 :
クワッドは長短あるけど使えます
トランクボードのコンセプトを読めない人が
脳内批判しても
読むのも無駄

36 :
うわっ、10分もしない内にキモ改行の必死な業者みたいのが釣れてたwww

37 :
ひざ波の日はオマイらに任せる。

38 :
フィンでテイクオフの速さ変わったりしますか?

39 :
>>38
>>35に聞きなよw

40 :
パドルがメチャメチャ速くなるとか、スネ膝のうねりをロンボのポジションから乗れるとかwww
ちょっとした詐欺だなwww

41 :
>>38
もちろん。

42 :
>>41マジすか?
軽くて小さくすると早くなるんですかね?

43 :
試しにG1000でも付けてみれば?

44 :
リーシュ細くするとパドル、テイクオフ早くなるよ

45 :
要するに、ノーリーシュでスケッグ無しが最強なんですね

46 :
メインにはしないです。

47 :
>>42
単純に言うと高さがあって幅広だと直進安定性が出てテイクオフが早い。

48 :
G7000ってでかいよねぇ?使い道ある?
フィンのスレってないの?

49 :
浮力どーなん?初心者にミニボードはキツい?

50 :
初心者が乗る意味あるのか??
買って綺麗なまま俺に半値で売ってくれるならお勧めするけどね。

51 :
短いボードにフィンまで小さくすると安定感無くなって食いやすくなる
だからサイドフィンはG7000位でもいけるよ
クワッドも安定感無いからでかいフィンつけるのが好きだな
安心して踏める
短い板のテイクオフってかなり前に乗るから慣れないと戸惑う

52 :
>>50 だな。そのとおり。
このてのボード云々を書き始めたらきりがないのでその辺はハショルけど・・・
もともとこのタイプのボードは、カルフォルニアのマニアックな連中が乗り繋いでいたものを
トッププロや達人がオフに、コンペ以外の遊びボードとして使い始めて
そのコンペ用のボードと違う乗り心地やサーフィンが、一般のサーファーにも浸透したもの。
だから当然、ある程度乗れる奴が乗ってこそ、その違いや楽しさが分かるのだよ。
格好から入りたい人にはもの凄く魅力的に感じてしまうこのてのタイプは
初心者から始めても勿論問題はないが、先ず宝の持ち腐れになることは100%以上だ。
本当にサーフィンが上手くなりたければ初心者用コンセプトボードに乗るべし。
良く勘違いした人たちは楽しければいいとか言うが、サーフィンは上手くならないと楽しめない。
上手い人は当然楽しめるので、このタイプのボードを乗りこなすことができるのだよ。
ケリーに至っては世界中で誰よりも上手いので、このタイプのボードが持つ可能性を追求してる訳だ。
ケリーが乗ってるからって、万人がその可能性を体験できるわきゃ〜ないのだよ。決してね。

53 :
やっぱ、ミニボードのテイクオフ位置はだいぶ前なんですかね?
乗れば動くから、メッチャ楽しいんだけど、テイクオフがなんか微妙。
浮力は結構有るはずなんだけど。

54 :
俺も10年以上前に当時CAで流行ってたラウンドノーズのミニボード乗ってたけど、頭くらいのホレた波だとからかなりスリリングなテイクオフになるよな。
なんか落っこちる感じ。
しかもレールも入れずらいから慣れるのに時間かかったよ。

55 :
>53
ノーズの浮力を使ってテイクオフする感覚
刺さる位まで前に乗るよ

56 :
なんか妄想だらけ
乱暴に言えば6’の板のノーズを1’切ったようなもんだ

57 :
おしい

58 :
ノーズが折れた板をミニボードにシェイプする奴居るよね

59 :
おまいらミニボードに何を求めてんの?

60 :
携帯ストラップ化

61 :
オールラウンドで小波に乗れないような奴が、分厚い|ボード使ったところで小波には乗れないよ?
|ボードに変えたらパドル速くなった?
なんで根本的な部分が劣ってることに気付かないの?

62 :
>>53
LOSTの5'5"×19 1/4〜のDVDをチェックすることをお勧めする。
波もボードも技も乗り手も凄いけど
何回もよく見れば、スタンスや立つ位置なんかはとても参考になる!
つかこのDVDは、例え同じ動きは出来なくても、ここまで凄いパフォーマンスだらけだと
観たあとはマジでミニボードが欲しくなっちまう・・・
名作だな。

63 :
なら95年に出たlostのWhat's really goin'WRONG!ってビデオ観てみ?
オンフィンのオールラウンドでエアーは勿論、SK8的なトリックしまくりだから

64 :
スピードが命です加速できればスノボでもウェイクでもかっこいいサーフィン可能ですから
どんな板でもいかに加速するかが問題です。

65 :
>>55 ノーズの浮力か!あざす。ちょっと意識して明日試してみる。
オールラウンドから10cm以上短くなると、位置がよくわかんなくなってくる。
>>62 それ前から気になってた。購入してみる。

66 :
よくRNFは遊べるとか聞くけど、どー遊べてるのか聞きたい?

67 :
でっぱってるとこ多いから引っ掛けて流血して遊べる

68 :
どんな長さからミニボード?

69 :
>>55
ヘルニアの俺には厳しいな。

70 :
>>65
ノーズ意識しすぎるとパーリング祭りになるから注意

71 :
普通にオールラウンドでも厚い波の時ノーズ側をアゴで押さえつけるよね?
それを言ってんの?

72 :
いや、「パーリングの醍醐味が癖になるって」話しだ。

73 :
サイズあって早い波のパーリング祭りが好きです

74 :
>>73
えっ?いつも鼻水垂れ流して涙目になりながらアップアップしてるのに?

75 :
お前くだらない

76 :
>>75
ほら、またそーやってすぐ泣くwww

77 :
>>76 蛆虫

78 :
>>74
いいえ、俺はインサイドで掘れた波のてっぺんからレイト気味にパーリングしてます。
涙目になりながら水面に叩きつけられるスリルはたまりません。

79 :
>>77
即レスありがとねwww
そこまで泣かれちゃうと、おじさんもらい泣きしそうだよwwうぇwwうぇw

80 :
膝腰で泣くなよ

81 :
>>79
こうゆうのが居なくなれば、ちゃんとスレ伸びるんだろな〜

82 :
>>79=コジキ

83 :
久しぶりの良スレでないかい!?

84 :
買うか正直思案中
どうせならオーダーか?

85 :
>>83
スレ主乙

86 :
>>84
買うなら今メインで使ってる板より1〜3インチ短い、若干浮力もたせたオールラウンド買った方がいいと思うよ。
|ボードよりは間違いなく使える

87 :
>>86
俺もそう思う。
それか、PODのテール極薄バージョンが欲しい。

88 :
短いのは短いので楽しいと思うけどねー
厚み7センチ近い極厚ボードはどうかと思うが。

89 :
一度乗ってみ?
いらないと思うからw

90 :
レスサンキュー
そうだね 一度乗ってみてダメなら
5くらいでちょい厚い板作るよ

91 :
>>52
おおー。正論。
楽しい人間には楽しい道具なんだよね。
こんな事書くとまたテケ共が吠えだしそうだけどw

92 :
自演中

93 :
>>91
あのぉ…
失礼ですが自演って恥ずかしくないんですか?

94 :
>>92>>93
言うと思ったwwww
違うよ!全然違うよ!

95 :
自演ワロタwww

96 :
自演者の心境
>>52俺まじかっけえしくわしいしなんてれすくるかな????ワクワクドキドキw
>>91なんだよみんな久しぶりに本気出してにちゃんにレスしたのに反応ないじゃんム
>>108辺りで 自演じゃないけど>>52は結構うまい奴だねときて
>>120くらいから暴れ出し
150でアボーんW

97 :
言いたいことは判るけどな〜。
楽しめないと上手くならないってのもある。
今のミニボードは浮力があり安定しながらも動く。
だから初心〜初級に一番必要な手軽な楽しさが得られる。
分厚いからきちんとしたレールの処理を学ぶには良い入り口になるんだよ。
ちなみにシングルを初級のころに使っちゃうと、本当に曲がらず却って上達までに時間がかかる。
特に週一の初級者は乗るべきではない。
あれはある程度動けるようになってからのステップアップにイイんだよ。

98 :
バカか、トランクボードのコンセプトをまったく理解してない
夜中の妄想陸サーファー

99 :
と、馬鹿が吠えてます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イルカを殺さないで 2 (373)
***ルビーナその2*** (578)
石垣島に別荘を持つ (218)
那覇のスイミーってどうなん? (376)
名古屋の最低ショップランキング 3本目 (697)
平 井 (425)
--log9.info------------------
長瀬君の恋愛関係の噂 (752)
テレ朝 市川寛子の噂 (640)
■■■岡田准一と宮崎あおいの噂50■■■ (476)
吉井和哉の噂 34 (286)
天海祐希と三社祭の噂【1】 (931)
★☆★☆★福山雅治と吹石一恵の噂37★☆★☆★ (735)
【叩き禁止】小雪と松ケンの噂【賛成派】 (860)
DAIGO Part133 (205)
草なぎ剛の噂278 (487)
堤真一は鈴木京香に未練タラタラだったという記事 (582)
◆◇◆氷川きよしの噂251◆◇◆ (744)
祝櫻井×北川 (947)
            噂     (973)
【祝30周年】玉置浩二☆12【今度こそ安全復活】 (364)
秋篠宮家のお噂(悪口厳禁)2 (204)
【沖縄】安次嶺奈菜子の噂【パニック障害】 (345)
--log55.com------------------
ロト6 その653
ロト6 その607
ロト6 その463 〜1口100円にしろ〜
ロト6  その636
【夢】ロト6でろ・く・お・く【妄想】
BIG サッカーくじ【最高6億円】★592
【toto】BIG特別開催回で10億円当たったら2
中国游客偏好変了!親魏秋月康秀華想日本出応対