1read 100read
2012年6月懐アニ平成569: 桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND (241) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
はいぱーぽりす (733)
魔法遣いに大切なこと - 36th Dreamer - (378)
【無印】メダロット総合スレ.2【魂】 (542)
アニメ版・シャーマンキング (326)
天上天下 (631)
【愛の光を】キューティーハニーF【持つ乙女】 (515)

桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND


1 :06/09/02 〜 最終レス :12/04/18
89年〜90年に放送されたアニメです。
マイナー扱いされてますが毎週とても楽しみに見てた記憶があります。
今だにDVD化されてないのが悔やまれるのでDVDになることを願いつつ語りましょう。
桃太郎伝説 PEACHBOY LEGENDのDVDをたのみこむ
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=21714

2 :
シラネエな

3 :
桃鉄知ってても(ゲームもアニメも)桃伝は知らない人多いだろうな
ナベクミの金太郎が好きだった

4 :
とりあえずOP置いときますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=jFmgpjQFcTk&mode=related&search=

5 :
プラモよく父親に作ってもらったなあ

6 :
懐かしい、
鬼でかわいいのがいたのとOPのイントロが超好きだった。
ピーチコマンダーはだった気がする

7 :
歌を覚えてるので上げ

8 :
クロスみたいな鎧つけて戦うやつですか

9 :
ゲームの桃太郎伝説をやっていたので
ギャップに驚いた。
「だだぢぢ」とか出てこないのかよーなどと思いながら見てた。
鬼之皇子が好きだった。
エンディングのピーチボーイ・ブキウギを必死に覚えようとしてた。

10 :
夢しゃりばりIとII買っちゃった

11 :
最終回が意味不明だった。
ピーチコマンダーの方がおもしろい

12 :
おにのばか

13 :
                                               
                             
            0000000000000000000000000                   
                          000000                   
                   0000 000000                     
    λλλλ三ニ===============                      
                     0000               
                    0000            
                  0000
          
                   0000
                  0000
            0000000000000000000000
                  0000
                 0000 0000  0000
             0000   0000   0000
            0000    0000    0000
            0000     0000     0000 
                  0000

14 :
もう一回みたいんだがようつべにもあがってないや

15 :
もももも ももも 桃太郎

16 :
NG5が好きな人にはたまらんアニメだったな。
西村さんの歌声はやはりいい。

17 :
西村さんの演技はいちいち面白すぎる
金太郎を「若」ではなく「バカ!」と呼ぶアレはアドリブ?

18 :
もっぺん飲めのももも

19 :
悲しいかな、どんな話だったか忘れてしまった

20 :
なつかしい
確か金太郎がコテコテの関西弁キャラだったような

21 :
DVD出す予定まったくなし?
もっとマイナーな作品もDVD化されてるというのに
未だにしっかりと版権握っててなんかメリットあるのかねえ

22 :
日本一の桃太郎だっけ?

23 :
どこにも無いのはつらいぜよ
サントラは入手できるんだが

24 :
千葉テレビでやった時に録画しとけば
良かったなぁ

25 :
>>22
そう、苗字が日本一
そのまんまでなんのひねりないけどね

26 :
プロテクターを着けた雑魚鬼の名前は何?新では黄色しか出てこなかった気がする

27 :
ピ〜チピ〜チモモタロー
ピチピチピ〜チモモタロー
ピーチコマンダー
ピーチクファイター
だっけ?(新のほう)
小学生のころ、よく見てた。

28 :
懐かしいわ
千葉で再放送やってたな、それも大分前だが

29 :
おい!
プロテクターはどう見てもガンダムだろ!!

30 :
鬼姫可愛いかったな〜
最後は鬼之皇子と結婚?したっけ

31 :
>>29
NON!プロテクターはプロテクターさ

32 :
すもももももももものうち








すのものもももももものうち

33 :
もーもももももも

34 :
このスレ立てても立てても落ちるね
せめてビデオが最後まで出てればなあ

35 :
どんなんだっけかなあ
1話だけは前にうpしてもらえたからよく覚えてるんだけどなあ

36 :
消極的なスレだな
なんか感想とか無いのか?

37 :
本編も好きだったがドラマCDが強烈だった。

38 :
アマゾンで売ってるけど、高くて買う気起きねえなあ
9千で買うやつっているのかねえ

39 :
■主役級の3ライダーの特徴■
・共通の特徴として、頭部に電車の意匠。
・変身アイテムはベルトで紙芝居の様なプレートを挿入して変身。
 プレートは効果の違う様々な種類がある。
・フォームチェンジ(特急→新幹線)もあり。
・中盤以降、悪側のライダー(鬼説あり)も登場。
変身はベルトの中央のアマダムみたいな部分にパスをタッチさせるSUIKA方式
最初はソードフォームのパスだけで
そのうち増えて4フォームに
4タイプに超変身する電王
カラー赤で剣武器の桃太郎はソードフォーム
カラー黄で斧武器の金太郎はアックスフォーム
カラー青で竿武器の浦島太郎はロッドフォーム
カラー紫で銃武器の龍の子太郎はガンフォームで決定
・バイクはほぼ電車そのまんまのデザイン。
 (よくちびっこ遊園地にあるミニ電車が近いらしい。)
電車は最初は桃車両と猿・犬・雉車両の4両編成だけど
超変身能力を得たら金・浦・龍車両が増えて
7両編成にさらに話が進むと
最大10両編成になるらしい
http://nov.2chan.net/y/src/1165556353720.jpg
来年の仮面ライダーらしいけどどう思う?
まんまアニメ桃伝のパクリじゃない?

40 :
 

41 :
たまたまじゃない?
こんなマイナーな作品知ってるとは思えない。

42 :
>>38
オクなら安いの見つかるよ。ドラマがシュールで面白い。
アニメEDのピーチボーイブギウギはいい曲だなあ…楽しくなる。懐かしくて泣ける。

43 :
嫌いなんだが桜塚やっくんの声が
鬼の皇子の声に聴こえてしょうがない

44 :
手で桃の形を作ってテレビの前で一緒に
「ピ〜チ!!」ってやってたよ。オープニングの
エンディングのピーチボーイブギウギが思い出せない…
歌詞はググって見つけたけど…メロディーがなぁ
1番桃太郎、行きまーす!
とかセリフ部分しか思い出せない

45 :
あれ、このアニメって平成だよな
なんで昭和なのか

46 :
>>45
レス数は少ないけど、スレが立ったのは板が分割する前

47 :
おにひめが好きだった。
DVDだせや。

48 :
桃太郎シリーズも電鉄ばっかりでマンネリ化してるからなあ

49 :
結局のところお先真っ暗?

50 :
そうなんじゃね

51 :
実際何も無いしな
DVD化しない理由って何だろうね
出来ないのは版権がらみだろうけど

52 :
まあナック作品だから

53 :
小学1、2年の時に見てたな

54 :
今年のライダーで桃太郎ブームが来て、その波に乗ってDVD発売・・・はないだろうなorz

55 :
最終回近くの話で、かぐや姫がロケット打ち上げるのミスって爆発して胸チラがあったのが覚えてるww
DVD化してくれ!!!

56 :
 

57 :
小学3年の頃、朝6時頃再放送やってたから早起きしてみてたなぁ…懐かしい…。是非DVD化してほしいな。

58 :
遂に移転したのか

59 :
鬼退治代ウキウキ

60 :
ビデオ出てるのは持ってるけどすごい場所とる
やっぱDVD出たらいいのにな

61 :
桃変化ー
ってやつこれ?

62 :
そうだよ。

63 :
誰かようつべにうPしてくれや
オニ姫と鬼之皇子が見たいんだ

64 :
ビーチボーイズ

65 :
ファミコンの桃太郎伝説は好きだけど
このアニメ、声優をサムライトルーパーの声優と一緒にして
あきらかに同人女性向けをターゲットにしようとしてたのが
嫌だったな。

66 :
当時ガキだった自分はそんなこと気にしなかったから勝ち組

67 :
オレも

68 :
いつ見ていたかは忘れたが、テレビせとうちかサンテレビで見た。
面白かったんだがなぁ…その印象しかなくてどんな話かは忘れたなぁ…
でもこれが「子供の頃に見た」という事なのかもしれない。
覚えていない事が思い出。
でも「お腰につけてるばっちゃんのきっびっだっんご〜♪」は異様に覚えている。

69 :
いつだったか夏休みにサンテレで朝の7時半にやってたのよく見てた

70 :
昔見たことがある、というのが良い思い出のアニメ。

71 :
個人的にゲームの術は使って欲しかった
でも合わないんだろうな…

72 :
リメイクって言葉とは縁がなさそうだよね
もしあったら鈴村とか福山とかが出て来そう…

73 :
も〜ももももも桃太郎あげ

74 :
かぐや姫で抜いたやつ挙手
ノシ

75 :
>>68
それはピーチコマンダーだな。
自慢の勇気でオニ達をこーらーしーめろー♪
なんで両作品DVD化されないのかな

76 :
古い文房具屋さんでこれの塗り絵を見つけたから
つい懐かしくて買ってしまったw
鬼の皇子と鬼姫が二人だけで1pまるまる載ってた

77 :
桃変化はスーパービックリマンのサイバーアップのパクリ。

78 :
ヒロインのかぐや姫よりオニ姫のほうが可愛かった

79 :
ものすごく好きだよこれ!
全裸の変身シーンとか、赤魔鬼の死に様が印象に残ってる。
ビデオにとって何回も見たな…
当時、龍神太郎もおとぎ話の主人公から取ってたなんて知らなかった。
桃太郎たちが缶詰に入る話もあったよな。
自分的には無印の方がぶっとんでて好きだったよ。
思い出したら懐かしさに泣けてきた。DVDにはもうならないのかな。。。

80 :
仮面ライダーの影響でDVD化にならないかと念じているんだが…
やっぱならないのかね。
ビデオ未収録のやつが激しく見たい…。

81 :
ビデオに入ってない話ってさ、もう原本(?)が残ってなかったりして、
DVDにできないのかな?なんかふとそう考えてしまった。
だったら悔しすぎる。

82 :
D・V・D! D・V・D!

83 :
日本一だよブギウギ〜♪憎まず殺さずゆるしちゃう〜♪鬼退治だよブギウギ〜♪
夢の続きでアイラブユー

84 :
また見たくなってきたじゃないか。再放送しねぇかなー。

85 :
みんなでDVD化を祈ろうぜ

86 :
某動画サイトにはちょっとだけあがってるな
仮面ライダーの曲に合わせたMADもあった

87 :
サントラ買っちゃったぜ。
ピーチボーイブギウギが良すぎる!夢しゃりばりを聞くとなぜか涙が…なんでだ。
やっぱ版権がらみでDVDにならんのか?orz

88 :
あげだまだってDVDになるんだぜ。
桃伝だってDVDになってもいいじゃない。

89 :
かぐやちゃんイ

90 :
かなり記憶が曖昧なんだが、鬼の2トップ?の男の方が死んで女の方だけ残ったような気がする。
それって新のほうかな?

91 :
>>90
新のほうだね。
平気で仲間を見捨てる鬼麻呂(男の方)や、
同じ鬼の仲間である鬼麻呂をロボットに改造しちゃった鬼のボスに疑問を感じて、
夜叉姫(女の方)が殺した。
最終回間際でいきなりシリアス展開になったから正直びっくりしたの覚えてる。

92 :
>91
そうそう、ロボット改造あったあった。
確かに自分もシリアス展開にびっくりしたんだけど、お陰でその場面だけ覚えてるんだよなw

93 :
舞台は江戸時代なのに、1980年代の道具が出ている件。
消防のホース、現代(1970年以降の銘柄だと思われる)の紙巻きタバコ、プロパンガス、トラクターなど。

94 :
それは昔々の未来の話だから。(第一話冒頭に表示)

95 :
鉄道ではキハ95系が堂々と走っていてもおかしくないな。
質量が64トンと重い割にはエンジン出力が360馬力と非力で、起動加速度は非常に遅い。

96 :
>>77
そっちのが後じゃないの?
スーパービックリマンって1992年みたいだし

97 :
LEGEND版の変化テクターは今見ても全然カッコいいなぁ
桃テクターは、よく武者ガンダムと揶揄されるけど
(製作側も敢えてそうゆうデザインしたんだとは思うが)
兜の後頭部が桃の形になってたり
丸金テクターだと、後ろ髪が見えてる所とか
巨大な鉞をバズーカにしちゃう辺りには独特のセンスを感じる

98 :
なりきんへんげ!

99 :
サイバーアップ!!
ギンコはサイバーテクターを身につけた!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
機動戦士ガンダム第08MS小隊 (359)
京極夏彦 巷説百物語 其ノ六 (747)
D.C.〜ダ・カーポ〜(無印) 新・第1ボタン (479)
それでもVS騎士ラムネ&40炎が好きな奴の数 part4 (475)
【新】ゲッターロボ get18【真・ネオ】 (703)
【グレート】ドラゴンボールZ 超112【サイヤマン!】 (797)
--log9.info------------------
「浪花の華」〜緒方洪庵事件帳〜 5冊目 (279)
八丁堀の七人 Part4 (292)
一般人と時代劇ファンの見分け方 (379)
意味もなく時代劇口調で語るスレ (244)
新・必殺仕置人 参話目 (289)
新春ワイド゙時代劇「戦国疾風伝 二人の軍師」 (704)
三匹が斬る! (596)
【江戸を斬る】時代劇俳優・西郷輝彦を語る (200)
【由美かおる】かげろうお銀・疾風のお娟【くノ一】 (275)
土曜時代劇◆まっつぐ〜鎌倉河岸捕物控〜01◆橘慶太 (949)
必殺シリーズ音楽総合スレ (303)
必殺仕掛人 (480)
【土曜時代劇】咲くやこの花【成海璃子】 (383)
TBS大型時代劇「関ヶ原」其の伍 (281)
【土曜時代劇】 桂ちづる診察日録 【藍染袴お匙帖】 (642)
ぶらり信兵衛−道場破り− Part3 (656)
--log55.com------------------
で、松村はいつ卒業するの?
松村沙友理のスキャンダル後に11連続福神ってどう思う?
【オフ会】普段は雑談しながらオフ会するスレ 15
【乃木坂46】生田絵梨花応援スレ★182【いくちゃん】
寺田蘭世、林瑠奈、山下美月さん、晒されてしまう!
梅澤を性的な目で見るようになってから世界が変わった10
映像研見て梅澤美波ちゃん好きになったけどいろいろ調べたらジャニオタのクソだったので推すの止めました
映像研の飛鳥ちゃん、めちゃくちゃ可愛いですね