1read 100read
2012年6月テニス338: テニスコーチに一言! (472) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part10 (704)
軟式 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (244)
[TOP100]伊藤竜馬3[突入] (338)
【ぶのし】プロスタッフ ミッド2【ぺんてあむ】 (376)
史上最高のテニス選手 (781)
テニス日記 2冊目 (302)

テニスコーチに一言!


1 :06/11/04 〜 最終レス :12/04/20
今月からアルバイトコーチをはじめます。。いろいろあるとは思うんですが、あえて一言これだけはっというのがあれば今後の参考にしたいのでカキコお願いしますm(__)m

2 :
495 名前:名無しさん@エースをねらえ! 投稿日:2006/11/04(土) 07:00:29 ID:yQF0BF5P
24歳でテニス歴は中学、高校までで社会に出てから週一レッスン生のサンデープレイヤーだったんですが今月からアルバイトコーチはじめることになりまして。。
こんなコーチはアレだなって言うのがあれば聞きたいです。良い点悪い点要望などなど…参考にさせて下さい

3 :
<<2 正解。

4 :
私は今高2なのですが大学生になってアルバイトコーチをしたいと思っています
なのでコーチをして思ったことなどを書いていただけると嬉しいです☆
がんばってください!!

5 :
そういえば、先月のテニス雑誌にテニス歴1週間という親父が
コーチの採用テストに合格したという記事が載ってたな。

6 :
かなり間があいたみたいだけど元アルバイトコーチです。
スクールなら相手はおばちゃんおじちゃんが多いだろ?
その中でやるからには無理強いは出来ない。もし高校とかでテニス教えてたならそこだけは注意
だってあの人たちは 上手くなる<楽しむ=やせる、健康面<仕事 だからな。学生みたいに上手くなることに貪欲じゃないんだ。
あとは笑顔と空元気(笑)それとスクール生の名前を覚えて呼んであげること。
あなたとかお前なんていったら失礼だろ?
そのくらいかな?
俺の行ってたスクールはコーチに厳しい社訓でかなりハードだったよ。
研修中の時給250円だったしね。

7 :
に、520円!?
法律にひっかからないのかな(^_^;)

8 :
>>7
ぼけてんすか?(笑)
250円っすよ?食費考たら赤字になってたよ
でも世間話が話題の中心になるんだけど
お客さんっていろんなこと経験してるからコーチとしてじゃなくても社会に出るとき
メチャクチャためになる事教われるよ

9 :
テニスコーチで食っていけるのか?

10 :
社員になるか、それなりの戦歴、キャラ、接客能力があれば、普通のサラリーマン並みの給料は稼げる
ただし、動けなくなったときに、経営や運営などの管理職の知識がないと厳しい

11 :
楽なテニスを覚えれば怪我しないしぜんぜん本職で行けるよ
ただお客さんに常に元気に振舞わなきゃならないから風邪とかストレスで体調悪いときとかはマジ勘弁
俺は辛過ぎて帰りの電車で寝ちゃって終電なくしたことある

12 :
テニスコーチはみんなをしているのですか?

13 :
それとメーカーとスタッフ契約しても年間にラケット1、シューズ1か2、バッグ1、ウェア2,3着の支給しかないから後は社員価格での実費負担になるんだ
まあメーカーにもよるけどP社はそんなもん
だからレッスン時間たくさん持ちたければウェア、ガット、シューズは自分で買えって感じ
結局稼ぎたかったら他に職探せって事になるな
でもテニスを中心とした人間関係が好きならお勧めな仕事だと思うよ

14 :
研修二週間たちました
アシスタントを入るようになりました
子供[小学低学年]は怪獣です
ストロークやボレーはまだしも球だしがまだまだです
一日8かごくらい練習してます
球だし奥が深いです
なにより生徒との会話と名前覚えるのは重要だと思います
楽しいです

15 :
よかったね!

16 :
,

17 :
アシスタントおめでとうございます!子供のレッスンはとても大変そうですが
楽しそうですね☆早く私もコーチとして働きたいです!ここで
質問なんですが今某スクールで習っているのですがそこのコーチに憧れて
今習っているスクールでアルバイトコーチをしたいと思っています やはり
教えていた生徒と一緒に仕事をするのは気まずいですか?

18 :
気まずくはないけど、仕事なんだっていうのを忘れて欲しくないね。

19 :
>>13
実費負担と言っても
モニター価格で定価の半額だろ
P者に舐められているか
聞いただけの素人か
ア○の亭能コーチ?

20 :
>>17
大丈夫ですよ!僕も元生徒です。
よくある訳ではないですがありえない話ではないみたいです。
技術的には上手ければ上手い程よいです。
最低そのスクールで1番高いレベルのクラスで在籍でないと厳しいと思います。
でもなろうと思う気持ちが1番大事です

21 :
心強いコメントありがとうございます☆今中級なのでまず中上級に
あがれるように頑張ります!!
やはり気持ちですよねっ 沢山の人にテニスの楽しさを教えたいという気持ちを
これからも忘れないようにしたいです
あと今高2なのですが大学はいってすぐでもやっていけますか??

22 :
スクールによると思いますが大学生のアルバイトコーチは沢山いますよ!
今、中級ならコーチに言われてることや練習内容など覚えとくと得ですよ♪
安全面や接客の仕方はコーチはじめてからでよいので先ずはテニスを楽しくやりましょー

23 :
アシスタントで、時給いくらですか?
週に何クラス入れますか?

24 :
1コマ最低1500円、かな。

25 :
昇給は、どのくらいしたらありますか?
交通費とか、他に何か支給ありますか?

26 :
はい!!レッスンを受けたあとはノートに大事なことを書くようにしてます☆
コーチになるのが楽しみになってきました
これからもつらいこと うれしいこと沢山あるとおもいますが頑張ってください
よければ書いていただきたいですが・・・

27 :
私はテニス暦が長く、今では運動不足にならないようにと
スクール生やってます。
最近草トーのオープンシングルがあって
自分のスクールレッスン担当のコーチと試合して勝ちました。
その後、コーチはリベンジマッチをお願いしてくるんですけど・・・
スクール生に負けたら凹むもんなのかな?

28 :
>>26
まだ今月からでアシスタントしか入ってないんでエラソーな事は言えないんですが…(>_<)
頑張って!メールくれたらいつでも相談のりますよ♪
>>27
相当へこむ と思います
が、きにする事ではないですよ!
自分の生徒がそれだけ上手いのは誇らしい事でもありますよ

29 :
スクール生に負ける事はどこでもある事だと思います。ただ、強いからといってテニススクールでサービスを提供出来るかって言うとそうでもない。
実際ものすごく下手なコーチでも人気抜群なコーチもいます。
インカレに出たとか全日本出場しててもイマイチなコーチもいる。

30 :
生徒に負けることはそうそうないだろうし、基本的にあっちゃいけないことだろ。コーチするならそれなりに強くないと説得力ないし。そーゆーのについてくるのはお楽しみテニスとか運動不足解消しにきてる生徒だろうね。

31 :
スクールはお楽しみテニスとか運動不足解消しにきてるお客さんで成り立ってるからね。

32 :
>>31
たしかに。
スクール会員のクラスと年齢の比率をみるとそれがわかる。
だからこそ楽しめるレッスンが人気あるんだろうね。
最近、うちのコーチがドロップ球を拾う練習をいれてくるのだが、
そんなに意味があるものなのだろうか?

33 :
じゃあなおさら負けたらダメだろ。そんなお遊びくんになんか

34 :
たしかに今のテニスはお遊びなんだが、
学生のころは本腰いれてやってたからなぁ。
お遊びくんはかなしぃなぁ。
年齢的に20後半だからお遊びさんがいいなぁ。

35 :
おれ、ヘナチョコーチさんのレッスンうけてみたい。
だって、やる気ありそうだし、吸収していこうとする
気持ちが感じとれるから。

36 :
元コーチだけど若目のアルバイトコーチとかだとプレイがハードヒットメインだったりして叩くとお客さん(特に遊び系)の練習にならないから本気だせずに試合終わるときあるみたい
自分も最初基本はボレーかアングルショット以外ポイントに繋げられないジレンマがあったけどね
ただ 教えるうまさ≠強さ ではなく 教えるうまさ=知識+言葉の巧さ+うまく、楽しく魅せる(結果ではない) だからそれが伝わるくらい3つの何かが秀でてれば良いんだよ。
ちなみに俺はよく他のコーチから「○○コーチっていっつも元気ですよね〜」って言われてた。三つどれも言われたことないわバカorz

37 :
確かに>>36の文面から知性は感じ取れないよな

38 :
うん
ばかっぽい

39 :
アルバイトコーチ・・怪我しないようにね。
社員でも労災扱いしてくれない所多いけど、
バイトなんて・・だからね。

40 :
age

41 :
あげ

42 :
学生時代にコーチしていた人間は社会人になってから「あ、あの時こーすれば良かったんだ」とか感じるみたい。常に“生徒”ではなく“お客様”って思いながらレッスンするのが大事。
「わ〜人数多くてしんどいなぁ」ではなく、「こんなにたくさん私のレッスンに来て頂いてありがとう」
といった気持ちで臨む事。

43 :
まいど! 儲かりまっか?

44 :
有難うございます!!明日スクールなのでがんばってきます
またまた質問なんですが 今大学に入って部活をしようか迷っています。
コーチ、元コーチの皆さん!大学入ってアルバイトするなら部活に入って練習した方が
いいんでしょうか スクールで練習時間はとれますか?

45 :
どーも(^-^)/
間もなく一ヶ月たとうとしてます。
先週メインで初めてレッスンしました。
なんとか形にはなってたんですが、最後にゲーム形式する時間を長くとりすぎたり…
前コーチの雰囲気が大分変わったのと、ぎこちなさが伝わったのか、一部の生徒さんはイマイチだったそうで(..)
まだちょっとのレッスン数ですが前途多難です…
楽しく運動量があり、かつ技術の向上…難しいッス
>>44 部活なら部活に集中した方がよいかも、サークルならバイトしながらでもよい気がします。根拠はないです
営業時間後とかあいてるコートで練習はめっちゃ出来ます!

46 :
ほお〜大変そうですね(>0<)でも読んでるとやりがいのある仕事だな〜と思いました きっとこれからヘナチョコ−チさんのレッスン
を好きだという生徒さんがでてきてくれると思います!!
この間練習試合であるテニスクラブにいったのでスクールを見ていたのですがそのコーチは
生徒(おじいさん位)とクロスラリーをしていてとっっても上手だったのですが生徒が手も足もでない
ような速い球を何本も打っていました たまにはロブめの球もだしてあげて決めたりしたら
もっと楽しくなるんじゃないかなと思ってしまいました でもフォームが綺麗で勉強になりました
長々すいません

47 :
>>46
長々まで読んだ

48 :
高校からテニスを始めいま21、レベルは中上くらいです。
いまから頑張ってプロになれるでしょうか

49 :
いつもありがとう

50 :
「高校からテニスを始めいま21、レベルは中上くらいです」なら、わかるやろ、同世代みてみー。プロとテニスや試合をしたことないんか?まず試しにやってみー。よくわかるわー。
まー、プロもぴんきりやけど。。大学サークルあがりのプロもいるわけやし。賞金で食っていけるのは、日本でも男子は2,3人ぐらい!?
ああーーーー釣られてしまった ○| ̄|_

51 :
<a href="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/04495b5a.6dda79bc.04495b5b.e61a19b6/" target="_blank">テニスショップアド</a>

52 :
ども!久々です(^^)
あれから4ヶ月ほどたつのでしょうか、レッスンの方はいい時と悪い時と波が激しいです…なによりボール出しは奥が深いですね。
やっと生活出来るかな?ってくらいの稼ぎになりました(^^)
レベルも中級まで一応持たせてもらってます、自分のテニスがまだまだですね…(__)頑張ります!
近々準社員のお話もあるそうで(ノ゚O゚)ノこれからも頑張ります ホント

53 :
応援してます!頑張ってください☆

54 :
毎日が充実してて羨ましいです  自分も試合近いんで練習に励みます!!!

55 :
俺もやりたいんですがまだいます?

56 :
アルバイトコーチって中上級くらいでもなれますか?
ちなみに本職は最低どんくらいのレベル?

57 :
自分で行動をせず2ちゃんで聞いている様な奴はコーチとして大成しないよ。
レベルなんて自分で調べろ。

58 :
いつもあんな笑顔だったのに!
一度位 食事してくれたっていいじゃん!!

59 :
それが彼のトレードマーク。笑顔の相手は君だけじゃないさ。何か勘違いしてないか?

60 :
酒も飲めないくせに
口説くな!!

61 :
酒飲めなくていーから口説いてほしい

62 :
あんたが口説きたくなるような女になればいい

63 :
久し振りにテニスやりはじめようと思いましたが、いかんせん
もう15年はラケット握ってない・・・。
自分がやってたのは23歳までだから。
筋力はそれほど衰えてないかもだがスクール行ったほうがいいかな?
元はインカレでベスト8まで行ったこともあるんだけど・・

64 :
コーチ業始めておかげさまでもうすぐ二年です。
はじめた頃に比べると大分状況もわりました
一応中上級まで持ちコマもあり、代行で上級もやる事が増えてきました。
なによりお客様に喜んでもらえてる瞬間が自惚れでなくわかるようになってきました。
社員にもなってやることも充実してきてます
でも始めて間もないくらいと比べて練習量があきらかに減ってきています。質こそ上がりましたが今の自分のレベルがまだまだなのにこれではいけません
楽しませる事も忘れずにですが上達することの喜びとひたむきさを忘れずに。
久々にこのスレを見て思いました。

65 :
ヘナチョココーチ、今ニートコーチがテニス板で大暴れしてるのは
知ってるか?

66 :
>>64
>練習できない
そういう悩みを持つ社員コーチは非常ーーーーに多いです
壁打ちネットを購入するなどして、補うといいでしょう

67 :
練習なんていくらでもできましたがニートは何を言ってるんだろうか。
空き時間でやったりレッスン前に朝練やったりとかできるけど。
ニートはやっぱり雑誌やネットでは手に入らない情報は知ったかぶりするしかないんだな。

68 :
おぱーい触らせろ!

69 :
>>67
ほっといてやれ 友達いないんだろw

70 :
>>66
ちょっ、ネタだよな
こんなコーチに習いたくないよ〜

71 :
所詮同じエアーでもエアーテニスだから彼の場合

72 :
>>67
壁打ちネットを購入する「など」して、と書いてますよね、高卒君
ちなみに私がバイトしてたところは、
社員コーチがめんどくさがって練習に付き合ってくれませんでした

73 :
スクールに入って1年。
ラケットの持ち方も振り方も教えてくれなかったなー。
思い出したように指導されても、すぐにはできないよ。
っていうか、お気に入りだけがいればいいのはわかってましたけど。
邪魔してゴメンね。

74 :
>>72 壁打ちネットなどのなどを強調してるけど他にはなにがあるの?
そして壁打ちネットって練習になるの?

75 :
>>73
スクールって料理スクールか?
料理スクールではラケットの持ち方はいつまでたっても教えてくれないぞ!

76 :
>>74
>壁打ちネットなどのなどを強調してるけど他にはなにがあるの?
コーチ仲間と打ち合う、とか
>そして壁打ちネットって練習になるの?
「コートを借りて対人練習」に比して、効果はかなり劣りますが、
素振りの1000000000000000000000000倍以上は効果がある練習です

77 :
コーチ仲間と打ち合う「とか」のとかって他になにがあるの?

78 :
すいませんないです

79 :
>>1000000000000000000000000
このへんが、なんだよなぁ
見てて面白すぎるw
だいたい、素振りと壁打ちの効果って違うんだけどね
素振りは体の使い方を確認したりイメージをするためにするんだけど
壁打ちみたいに実際にボールを打つのは感覚を掴むためにやるんだよね
そのへんを説明してないと素振りの何倍以上効果があるとか言っても説得力ないよ
だいたい、素振りも壁打ちも何故やるのかを理解してないと効果は薄い。
名無しコーチさんはテニス経験も乏しく、頭も悪いしさんだから
少し黙ってた方がいいよ。
自分で言うのもあれだけど、俺みたいな全日本出てる経験者から見ると
こいつ本当にテニスやってんのか?って思えてくるから
ほいほーいw

80 :
ほいほい

81 :
>>80
テニススクールに通ってる小学校低学年の子供より知能低そう。

82 :
壁打ちネットを実際使ってる人っていますか??

83 :
ニート君が使ってますよ

84 :
スクールのコーチはレッスンが終わると、生徒よりも先にコートを出る。
サブの若いコーチはレッスンが終わると、生徒よりも先に出口に行って、一人ひとりに「お疲れ様でした」と声をかける。

85 :
そしてニート君はこう声をかけます。
今日も有り難うございます。お客様。

86 :
素振りってプロは子どもの頃からずっとやるもんだよ。
クリスエバートは3歳の頃から血マメ潰してもやってたそうだ。
それくらいやるから体勢が崩れてもボールをしっかり捉えられる。
俺も素振りばっかやってたお陰でランニングショットでも
全く体幹が崩れないからサンプラス並になれた。

87 :
レッスン終わった後に出口でお疲れ様ってのは大事ですねo(^-^)o
忘れずに今後も気をつけていきたいです。

88 :
好きだーーー!!!
気持ちに気付いてほしい

89 :
お願いだから触らないでください。
テニス肘なんですから!

90 :
ニートさんて、多分コーチやってないよね?アルバイトをかじったくらいなんじゃない?全てが幼稚で稚拙というか

91 :
長年、スクールのレッスンとは別に、毎月の土日祭日、早朝レッスンしてるコーチ。
場所は、レッスン開始前のスクールのコートとか公共のコート。
最低で6名くらい。1面だったり、人数が多ければ2面。
時々、勝手に試合やらせといて、自分は雑談ばっかりってこともある。
毎回、その場でレッスン料を払うんだけど(コート上で現金が飛び交うw)、
一度も領収書ってやつをもらったことがない。
コート代差っ引いても、それなりの額になるはずなんだが。
所得の申告、ちゃんとやってるのか激しく気になるw
すげえおいしい商売だと思うw

92 :
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

93 :
へっへっへ、かわいいねえちゃんお、おいらがいちからレッスンしてあげるぜ、へっへっへ。

94 :
,

95 :
来月で丸二年
彼女もできたし収入はそこそこ…
でもテニスもそこそこ…
まだまだこれから…
あと三年でどこまでできるか…

96 :
>>80
格上の人間に追い詰められた低脳コーチの唯一の反撃文句www

97 :
学生でアシスタントコーチ始めた
テニス歴は6年、2年ブランク
生徒より下手なのに採用されました

98 :
生徒より下手なので
マジで凹みました
辞めようかな・・・

99 :
ガンガレ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名無しコーチ(通称:ニート)苦情報告スレ (642)
プレーヤー&ファンのための初心者質問スレ (478)
テニスコーチに一言! (472)
あんた達、肩は痛くないのかー? (217)
【コンチネンタルグリップ】で【フォアハンド】 (426)
【ボルグ爺】80年代VS90年代VS現代V【まとめ】 (907)
--log9.info------------------
毒親から脱出する引きこもりのスレ4 (437)
Xbox360持ってるヒキコモリpart5 (862)
中傷されるのが苦手なヒッキー (368)
岩手のヒッキー40人目 (305)
【逃亡】昭和53年の(-_-)part80【潜伏】 (362)
夜空の散歩13空目 (701)
FXで引きこもる Part16 (943)
ヒッキー板パソコン部 (581)
平成6年、1994年生まれの引きこもり (458)
ヒキ板でチャットしよーぜ! (506)
職歴・バイト暦皆無で長期ヒキの仕事探し Part7 (969)
筋トレしてるひきこもり12 (338)
風俗好きなヒッキー その2 (698)
エロ動画見て鬱をなおそーよ (311)
【Xbox360】スカイリムやってるヒキpart1【神】 (450)
散歩スレ(大阪) (915)
--log55.com------------------
ACポップンミュージック☆2112 いちか投票選抜戦
beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part39
【SEGA】オンゲキ Part.61
(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 Part346
誕生!アローラの覇者!!
beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part40
サムライスピリッツ総合スレ 121本目
ストリートファイターV 初心者スレ55
20130817222937
テニス