1read 100read
2012年6月バレーボール550: 【安来】島根の高校バレー【開星】 (473) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全国joc中学生バレーin大阪 (397)
《まだまだ現役》荻野正二【オギタン】Part 3 (404)
★2006年高校卒業世代★ (259)
【糞】 審判のジャッジをジャッジする 【神】 (334)
【日立佐和】 井西彩乃 【No.8】 (783)
サントリーサンバーズを語ろう25 (832)

【安来】島根の高校バレー【開星】


1 :07/06/01 〜 最終レス :12/02/09
そういえばなかったよね。島根スレ。
そういうわけで総体も始まったし、語れ。

2 :

クソスレ2ゲット

3 :
バレーボール不毛の地、島根

4 :
>>3
いや、全国でも1勝できるレベルではある

5 :
総体はベスト4が決まったね
女子は安来、開星、松江商業、松江農林
男子はどうなった?

6 :
結局男子は安来女子は開星か〜。
大東と農林を応援してたんだけどなぁ。
農林はもうちょっとやれると思ったんだけど。

7 :
あげ

8 :
開星といえば、久光の浅津さん。

9 :
>>8
浅津試合に出てないよね
出てもワンポイントブロッカーくらいか?
また島根からVリーガー出んかな〜

10 :
JTと言えば、江角マキコさん。

11 :
島根の女子って中学はそこそこレベルあるんじゃないか?
高校で県外に流出する選手には結構いい選手が多いし。

12 :
>>11
去年の全中で八束中がベスト16に入ったよね
そのメンバーが結構安来に入ったから期待しよう

13 :
安来高校男子のジャンプ力はすごいな。

14 :
アカナ

15 :
安来女子部は10人しかいないのか。
どうしたんだ

16 :
え?10人?県内で一番バレーが盛んな街だったのに。
まぁ、最近女子は開星とかの方が強くなってるけど・・

17 :
少数精鋭でいいんじゃね?
1年は県選抜3人に八束のキャプで今後かなり期待できるし。
去年は松江北や東が強かったけどもうダメなんかな〜

18 :
優勝した安来男子はどうでしょう?

19 :
>>18
万場のジャンプ力は凄まじい

20 :
あげ

21 :
開星は、バレーが凄くても生徒のマナーとモラルが全くなっていない。
出雲西と同じ。スポーツはともかく学校のレベルとしては最低だな。

22 :
学校のレベルがいいところなんてあんの?
今どこも荒れてるし。金持ちだけいく、私立でもあれば
別だけど、しょせん頭だけ良くても公立でしょ 目くそ鼻糞

23 :
あるやろ。っていうか開星・西校・工業は腐りすぎ。
ま、昔からだがな。

24 :
松江市内だと東、北はいいよね

25 :
開星、甲子園出場オメデトウ!
やっぱ県内では無敵だな
それと今はバレーどころじゃないだろw

26 :
開成女子バレのキャプテンかわいい!彼氏いるか?

27 :
島根頑張れ。

28 :
安来市のカフェロッソの門脇は自分の店の女子トイレに隠しカメラを設置し、している。

29 :
安来高校にいた細木さんは、
今、どうしてますか?
どこかでバレーしてますか?

30 :
やめてます

31 :
sggdea

32 :
nossie

33 :
開星

34 :
>>11を読んでて、何故か母さんが高校時代に県外の実業団にスカウトされたって話を思い出した
まぁ、40過ぎた今でさえ恐ろしいサーブとスパイク打てるからな・・・不思議じゃない

35 :
ブルマ校が無くなったし

36 :
てか、元PFUの石原アキナは今どこにいるんだろ。

37 :
来週いよいよ春高代表が決まるね!

38 :
出来れば大東の活躍が見たいなあ

39 :
>>38
大東にも頑張ってほしいけど、とにかくどこかが安来を破ってほしい!
てか何でこんなに高専が強いんだ?一次見てないけど2位ってすごい!

40 :
>>39 本当にそう思います。男子は今現在安来が5年連続出場中です。
男子は安来以外の学校に出場してほしいです。
ただ、今年も安来になりそうな情勢です。

41 :
>>40
高専が安来に勝つ可能性は?一次予選のスコアだけ見る限り試合の流れ次第ではもしかしたら!と思うんだけど
女子はどうなんだろ。やっぱり開星?個人的には東高に頑張ってほしいなぁ

42 :
安来は中学選抜の子が沢山行くからねえ。エースだった人も行くらしい。
高専にも数名。あと大東にも数名。
頑張れ他の高校!

43 :
いよいよあす春高バレー島根県予選が始まります。
男子は安来が6連覇を狙います。安来の6連覇を阻止する学校は出るのか!?
それとも安来が6連覇10度目の優勝を達成するのか?!

44 :
今日いよいよ春高予選開幕しました。
どなたか観戦に行かれた方いらっしゃいましたら、準々決勝の結果教えてください。

45 :
安来はとりあえず勝ったみたいだよw
>>42っつか今年の中学選抜、最達低すぎね?
2番と3番と7番以外は70も跳んでない希ガス

46 :
準決勝どうなりましたかィ

47 :
安来市民体育館、駐車場少なすぎ。
でショッピングセンターの駐車場満車。
来年からカミアリーナか松江市総合体育館でやって。

48 :
>>47 会場行かれたんですかィ決勝戦どの学校が残りましたか?

49 :
2セット途中までですが、安来と松江高専がリードしていましたよ。

50 :
準決勝の結果わかる方報告お願いします。     決勝にはどの学校が残りましたか。

51 :
もうそろそろ代表が決まった頃ですね。私は山形から気になっています。   山形は男子が日大山形、女子は山形商です。女子で4連覇中の米沢中央が敗れました。

52 :
男子 安来 3−0 松江高専
女子 安来 3−0 開星
ニュースでの確認。

53 :
高専がんばったね。お疲れ様です。

54 :
>>45
カタログスペックを見ると、70センチ以上は5人。9番の裏エースは75センチだったよ。
ちなみに彼は大東に行くらしい。来年の春はどうなるか?

55 :
今大会女子決勝を観戦して
あの内容では全国では厳しいですね。
安来高校のレベルは確実に低下してます(昔に比べて)。
そこに勝てない他校は・・・。
良い選手の人数不足の表れですね。
原因として、バレーをする人の低下。
・バレー人気低下によるもの
・小学時の燃え尽き(日数・時間・内容)による中学バレー不入部による
 良い選手 バレー嫌嫌現象によるもの。
まぁ 先は厳しいですね。
強い島根のチームが出来る条件は厳しいですね。
連盟のそれなりだから仕方ないかも!

56 :
>>55 安来のレベルが低下しているとのことですが、男子の安来はどうなんでしょうか?

57 :
男子はパワー不足ですね。スマートなバレーです。
さらに上でのプレイを、望むならパワーUP必要ですよ。
アタッカーの力強さが欲しいですね。
島根の男子バレー部数が少ないのは寂しいですね。
中学も少ないし・・・。
良い選手が少ないのも仕方ないかもしれませんね。
その状態の中での、安来高校 さすが安来です。
島根県のバレーは松江から東地区が、小学から大人まで強いチームが
多いですね。他の地区は どーなってるのかな?

58 :
そういえば、去年の夏から秋にかけて、安来高校トラブルあった?
人づてに聞いたけど、内部がゴタゴタしてたって。

59 :
団体プレーのスポーツには、ゴタゴタ?は付き物ですね。
乗り越えられるチームは強くなるけど、うわべだけの解決をしたチームは
ギクシャクしますね。ここ一番に乱れる可能性が大です。
安来は? どうなんですかね? 余り興味は無いけど。
ほんま他の高校は、どうなのかな?強い学校出てこないね。
出雲工業は終了したの?
来年・再来年の大社高校女に注目したいけど
今のままでは(練習プログラム)勝てないね。

60 :
>>54 いや、、そのデータ偽りばっかりだからww
第一身長180p以上本当は3人しか居ないって言ってたし。。
まあ最近は全国的にも偽装は多いんですけどね^^;
実際高校で全国に通用するのって、とりあえず180位は必要ですし、
今年のエースやセンター陣はジャンプ力が無すぎです、、、
去年、一昨年は高かったのにな・・・
立命館の野々村君に期待ですっw

61 :
>>60
ええ?あのエースは高校でもすぐレギュラーになると思ってたのに・・・・
練習試合をたまたま見てたら、高専にも勝ってたし。
中学のレベルが高いのか高校のレベルが低いのか分からなくなってきた。
でも、安来の層は厚いから、しばらくは県内天下無敵かな?

62 :
他校が駄目!島根の男子バレーは終了してます。
59>>ガンさんに質問。
強いチームを作るには?教えて下さい。

63 :
>>61 レギュラーになったとしても春高などの
高校の全国レベルじゃ通用しないと思う。。
ジャンプ力低いし、、見せ掛けるという技術が無い。
中学のレベルは全国でも中程だろうけど、
高校のレベルは間違いなく低い。
現チームは安高は県内で強いだろうけど、
その次の世代(今の高校一年)はどこが勝つか・・・
1年のレフトのレベルは安高より、高専や商業の元選抜の方が高いし、、
センターは間違いなく元松江2中の一昨年の子が一番。
セッターは、、、、やっぱり安高かな?
っていうか、安来高校以外はジャンプ力が島根県低すぎw
大東、商業のエースは結構飛んでるけどね

64 :
大東ねぇ・・・・・

65 :
高専は苦しい場面でセンターをつかわないとなぁ・・・・

66 :
age

67 :
女子1回戦 安来0−2中部商業(沖縄)
第1セット 20−25 第2セット 15−25

68 :
男子1回戦 安来2−0脇町(徳島)
第1セット 25−17 第2セット 25−21

69 :
安来の監督交代だって。
これで総体はどこが勝つか分からなくなるぞ。
個人的には楽しみだ!

70 :
男子?女子?

71 :
安高男子の監督は邇摩に転勤です。
それと今日、工業で会った練習試合を見にいったのですが、
チームは松江工業、大東(エース抜き)、松江商業、横田、情報科学、南。
その中には新入生の子も各チームにチラホラ見えました。
試合結果は、横田がほとんど勝ち、その次に商業→大東→南→情報→工業
といった感じでしたが、大東はエースのO君が抜きなので・・・(一応)
3年は横田がスパイク面では強かったと思います、その次に工業
あとは情報がこの中では強かったと思います。
2年は、商業が今日は強かったです。
その次に南のレシーバー、セッターがよく機能していて、
あとは似たり寄ったりでした^^;
新入生は、大東に2名、商業に1名、情報に1名レギュラーで入ってました。
今優越をつけるのは…ですがとりあえず商業→大東→情報といった感じ。。
明日もあるそうなので昼から見に行こうと思います

72 :
ミス^^;
商業は新入生が6名(レギュラー4名ぐらい?)、情報は2名でした。

73 :
>>71
俺の友達も見に行った。大東や工業のレベルが落ちてるって感想。
実際、新入生が入ったら、高校の勢力地図はどうなるんだろう?

74 :
安来って全国三位になったこともある名門校。
しかし最近は開星に押され気味。
一時、益田東って強かったんだけどな。部員7人で春高全国に出ていた時期もあった。

75 :
誰でもいいから、今日の練習試合の様子おしえて!

76 :
>>75
情報科学は新1年生がポイントゲッター。うまいわあの子は。
商業は満遍なく点が取れていた。
南はレフトがメインだけど、いまいちタイミングが・・・
工業・大東はよく言えば誰もがポイントを稼げるが、
悪く言えばメインがいない。
個人的に言わせてもらえれば、
商業・情報科学・工業・大東・南の順番かな?
でも、こんなこと書いたら、おいらの存在がバレバレかも

77 :
昨日の結果どうだった?
誰か教えて!!

78 :
ちなみに、話がかわるケド
今の中学ってどう?

79 :
>>78
中学は伯太がダントツ!それを追って、仁多・東出雲かな?
伯太は往年の東出雲みたいに、アタッカーがずば抜けている。

80 :
東出雲は3番の子がすごくウマイ
ケドほかの人がなぁ・・・・

81 :
仁多のエースは多分選抜に選ばれるな

82 :
いよいよ今週は中国大会予選。新生チームの激突だ。
さて、安来は強くなったか弱くなったか???

83 :
島根県の方
ヤスギ?もしくはヤスキ?

84 :
>>83
やすぎだよ。
でも、安来節は「やすきぶし」
って言ってるテレビがあったなあ。

85 :
安来の時代は、終りが近いかも!
出雲地区も良い選手が増えたけど、指導者がイマイチかな!

86 :
南の女先生の事、知ってたら教えて!

87 :
高校はどげでしたか?

88 :
高専が優勝!!
安来が二位でした。けど、どこも人材不足?1年生が一杯出てた。
情報科学・西高・大東・商業etc
これから伸びそうなのはどこ?
って言うか総体まで日がないけど・・・

89 :
三年最後の前に新入生ですか!? レベルがみえますね。

90 :
現役に戻りたいなぁ…

91 :
今週末は中国大会が鳥取で開催。
島根からは高専・安来・大東・情報科学が出場
果たしてどうなる島根の高校バレー!

92 :
女子の安来は頑張ったんじゃないのか?

93 :
安来女子は、準決勝で誠英に
25-3、25-11で負けてました。
安来女子、携帯禁止は本当かですか?本当なら、どの程度か情報をお願いします。

94 :
そういや誠英にはJOC島根選抜の元キャプテンの子がいるよね。
安来や開星に進学することは考えなかったのかな?

95 :
いよいよ今週末は県総体。予想通り安来・高専の一騎打ちか?
それとも大東・情報科学の健闘が見られるか?
誰か予想して!!
オレも浜田へ行こうかな?

96 :
先日の大会で、ついに安来をストレートで下し勢いに乗る高専が初優勝を飾るのでは?
しかし、全国でも勝てるのかといったら、高専よりも安来の方が可能性があるような気がします。
全国慣れしているというのはもちろんですが、安来の方が試合の安定感があるし。
たしかに例年の安来と比べたら差はありますが、なんだかんだ安来の選手は上手いですよね。

97 :
4強は、大方の予想通り、安来・高専・大東・情報科学でした。
安来は順調そうだけど、高専・大東は不安定な試合運びだったなあ。
今日は準決勝・決勝です。
おいらは見に行けないから、誰か解説して!!

98 :
安来女子、携帯は禁止じゃなかったと思うよ。少なくとも、おいらが高校生だった2、3年前は。
チームメイトのチーメイトが安来でさ、普通にメール来てた。たしか、試合会場で、下級生は他校の人と挨拶以外しちゃいけなかったと思う。
女子の試合はどうなのかな?
母校が残ってるから応援行きたかったけど、間に合わなかった。。。

99 :
南、女子ダメだったね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アジア王者】イラン男子【中東の雄】 (571)
【徹底議論】栗原、大山 どっちが上なのか5 (680)
【日本一】 東京の高校女子バレーC 【激戦区】 (402)
埼玉県伊奈学園、萩原に対抗できそうなアタッカー (435)
【女子】●●●神奈川県中学&高校●●●【女子】 (606)
【USA】アメリカ男子【北京金】 (441)
--log9.info------------------
バンプ=創価学会 (355)
tetsuより過大評価されたベーシストをあげろ (309)
HYDEが"MOON CHILD"観てない件132 (301)
色気のある歌手ランキング (315)
【質問】CDのうまい収納法【おせーて】 (948)
ルックスもよくて歌もうまいアーティストといえば (250)
ドライブ中に聴く音楽って何ですか? (310)
ミュージシャン達の名言・迷言・珍言 第四集 (909)
近藤真彦って、そんなに歌うまくないじゃん! (812)
3ピースバンドは売れないのか? (973)
自分の人生にこれだけは外せない1曲を書くスレ (292)
YUIたん最高 (200)
武道館でワンマンライブした事あるアーティスト (280)
結婚式で流したい曲 (606)
絢香の歌詞が陳腐すぎる件 (528)
聴いていて恥ずかしくなる曲 (200)
--log55.com------------------
Jざつ 2212
グラブルのランスロット愚痴スレNo.4
肴29077
実質15451
実質虹の谷640
ドルvsドルpart.758
※いない二人
肴29078