1read 100read
2012年6月市況2165: 【TS】FXCMジャパンpart6【シストレ】 (762) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前らが笑ったコピペを貼れ in 市況2 part35 (974)
【沈没】無敵艦隊 106港目【寸前】 (561)
美智子被害者の会 レポート2 (804)
【EUR/CHF】ユロスイすーいすい♪Part18【固定1.2】 (765)
ヒロセ通商のLIONFXってどうよ?ガオー*85 (671)
【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ2753【バックトゥザ99】 (1001)

【TS】FXCMジャパンpart6【シストレ】


1 :12/02/07 〜 最終レス :12/06/10
FXCMJについて語るスレ
社員は入場禁止
前スレ【TS】FXCMジャパンpart5【シストレ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1323242029/

2 :
    >>2ゲットっぽいな>>1もつ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧∩
         (゚Д゚ )  ≡≡≡
       ⊂/  /  ≡≡≡
       _/  /   ≡≡≡
      ⊂/ ^∪ (´⌒;;
      (´⌒  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーー

3 :
なんで前スレ死んだん?

4 :
市況2板は異質。
実況板なのに普通の業者スレが混在してるのが間違ってるんだよ。
書き込みの多い通貨系実況スレがメインだから、
そりゃ、書き込みの少ない業者系スレは落ちやすい。
まったく、いつになったら「為替・FX板」は出来るんだ。
ところで、
以前、先物板にもFXCMのスレが立ってて、
今はもうそっちのスレも無いんだが、
CFDにも対応し「FXCMジャパン証券」という名前になった今、
改めて、先物板に業者スレ立てても良いんじゃないか?
1001まで完走できないような板で、
落ちちゃあ立て、落ちちゃあ立てしてるよりマシだと思うんだが。

5 :
2年ぶりくらいにまたFX始めようと思うんだけど
TSタイトってなくなったん?
ログインできないんだけど

6 :
ユロドル、優遇レートでマイナススプ連発してるなw

7 :
TS2のデモで、起動してログインしようとすると、『作業中にデータベースエラーが発生しました(ORA-2)』となります。
逝ってしまったのでしょうか?

8 :
(-。-)y-゜゜゜ 仕様です。

9 :
しょうがない と諦めろと?

10 :
>>9
FXCM系は、土日にログインできないのがデフォ。リアル口座でもムリ。

11 :
MT4の日足を5本にする方法ないかなぁ
Period_Converter_OptMOD.mq4を使ってもできなかった

12 :
日足の本数は業者ごとによって違うからムリだった気がする
つうかここって6本なのか、スプ広いからMT4自体考えてなかったな

13 :
日足は鯖による

14 :
自分の資産を預けるなら安心できる大手がいいよね
マネパは上場企業だから信頼できる

15 :
>>11,12
日本のMT4系は日足6本が多いね。
自分はFxProやFXDDなどの5本系も見ているから、特に困らない。
6本系はATR等が大幅に狂うので、5本系を見ておく必要があるが、時間足や
週足には影響がないので、最近あまり気にしなくなった。

16 :
>>15
6本でも概ねかまわないけど、PIVOTが狂うのが困る
何かインジあったっけ?

17 :
月曜のpivotがおかしくなる

18 :
>>4
板が欲しいなら
運営にリクエストしなよ。ちゃんと理由も書いて。

19 :
土日はおそらくメンテ時間が決まってないだけで、そこそこログインできる。
ただ新規注文や修正ははじかれる。残高やチャートのチェックは可能だ。

20 :
オープン直前でも注文が変更できないかは未確認。
もし変更できないと土日に何かあった時マズいな。

21 :
>>20
>>オープン直前でも注文が変更できないかは未確認。
「取引時間外」が表示されている間は注文や注文変更など客の側からの通信は全てできません

22 :
>>18
既に要望は出ている

23 :
週末のランド爆下げで何枚か買ったんだが
スワップポイントが1日分(14円)しか付いてない気がするのは何で?

24 :
ああ自己解決しました カレンダーとかあるのね

25 :
米ドルはNDD方式を採用していませんてつまりどういうことですか?

26 :
>>25
米ドルではなくて、ドルインデックスでござる

27 :
>>26
なるほど、ありがとうございました

28 :
ここって本当にNDDなのか?
あのスプでいったいどうやって利益出してるんだ
ティックが動くのもマネパより遅いことが多いのも気がかりだ

29 :
いやスプ広いだろ
NDDだと思いたい

30 :
今、MT4のドル円スプが1以下になってない?
レート表の数字より0.5pipいいんだけど。

31 :
>>30
チャートのレートとズレてるみたいな。

32 :
MT4のデモ口座使ってるんだけど、午前7時の時点でターミナルの損益合計額が各通貨ペアの損益
合計額とかなりズレがあるんだけど俺だけかな???

33 :
自己解決すますた。
損益表示形式が、各通貨で表示になってました。
証拠金の通貨で表示にしたらうまくいきました。
朝からお騒がせしました。

34 :
プレミアム口座ってスプせまいね。
スタンダード口座もつメリットが全然無いじゃんw

35 :
>>34
とんでもないよ。
スプが狭いのは、ドル円ユルエン、ユロドル程度で他は圧倒的にスタンダード
のほうがいい。スワップ狙いの人以外には勧められない。

36 :
それじゃどこがプレミアムなんだよ?

37 :
>>36
OCNめ!

38 :
去年の利益ってレポートのどこ見ればいいんですかね?
決済損益の値でいいんですかね?金利・手数料の扱いはどうなるんだっけ?
昔はHPに確定申告の案内みたいなとこがあった様な気がするんだけど・・・

39 :
>>38
金利? 手数料? そいって何のことね?わからんばい

40 :
取引レポート開いて一番下側にある口座概要です
既決済取引リストだと決済損益+スワップポイントで純差損益の項目があるんですけど
口座概要に純差損益の金額がなかったんでどの金額で確定申告すればいいのかと思ったんですが・・・

41 :
ドル円とユーロドルしかしないなら、スタンダードでスプレット優遇にするよりプレミアムで十分ですかね?

42 :
売りで持ち越さない人ならいいんじゃないの?知らんけど

43 :
ODLのMT4から新しいMT4に変わったけど、
注文方式もカウントダウンから成行注文に変わったの?

44 :
>>41
十分。
スタンダードでスプレット優遇とか馬鹿のすること。

45 :
プレミアムはForlandから引き継いだものだから、スワップだけはよい。
その他は優遇なくともTS2が優れていると思う。

46 :
ちなみに優遇コースのユロドルって実質スプはどれくらいになるの?
すなわち瞬間的にマイナススプが出るにしても、
そこでポジって約定しなければ意味はないという観点から、
おおむね目安として固定スプ換算ならどの程度でイン→アウトできる印象かってとこですが。

47 :
どなたか親切なイケメンさん
スタンダードとプレミアムの優劣表作ってください

48 :
>>47
まずはこのスレですでに挙がっているものを君がまとめてはどうか。

49 :
プレミアムとフォーランドのスワップってほんとにおんなじなの?

50 :
>>4
市況2は人気があるからだよ
FX板作っても間違いなく過疎化する
あとFXはトレーダーの入れ替えが激しくてビギナーが多いから
株のようにオーセンティックな深度がちっとも深まらない

51 :
テスト

52 :
ここは審査はどうなの?無職じゃ無理?

53 :
適当に年収300とかにチェック入れればいいんじゃね?
俺は働いてるけど会社名記入した事ないし嘘でも通ると思う

54 :
>>52
無職でもイケメンならおk
年収1000万台でもブサメンだとはねられる

55 :
>>52
ここに限らずどこでもまず保有資産がチェックされる
保有資産がたいしてない場合に、じゃあ安定的に収入があるか職業欄がチェックされる
資産があれば無職どころか職業欄書かなくても通るよ
てことは、貧乏人は客になって欲しくない、どうしてもやりたいなら他の店でやってって言われてるのさ

56 :
保有資産なんて調べようなくない?自称でいいんでしょ?

57 :
>>56
私文書偽造、虚偽契約の罪をかぶる覚悟ならば

58 :
偽造じゃないな、不実記載か

59 :
自分はリライアしてるから、いつも無職&年金のみ。そのかわり金融資産は大きめ
に記載している。いままでどこでも落ちたことはないよ。

60 :
プレミアムなんてのができたのか
タイトと比べてみようと思ったんだかタイトどこいった?
公式に見当たらん

61 :
静かにフェードアウトした

62 :
>>60
プレミアムは新設ではなくフォーランドの口座を引き継ぐだけのもので、
いずれはTSに一本化という筋書きでは・・・・

63 :
ODL合併し、フォーランド合併し・・・
FXCM UKは海外業者の中でもMT4と相性悪いことで有名だったけど、
子会社のここまで真似してちぐはぐにならんでくれよ
Androidアプリの不安定さを見ると、もう遅いかもしれんが

64 :
USD Indexなんですが、Broco MT4のDX_CONTと、OANDA usのMT4でインジケータで作ったものは、ほぼ同じなんですが、FXCMJのは、単位が全く違うけど、分かる方いますか?
まあ、取引する訳でなくUSDの牛熊見るためだけなので、チャートの形が同じなら問題ないですが、気になるのでお願いします_| ̄|○

65 :
>>63
Android版の豪ドルチャートが更新されない。再インストールでもダメ!
同じような症状の人いる?

66 :
>>64
FXCMの「ダウ・ジョーンズFXCM米ドルインデックス」というのは
一般的なドルインデックスとは指数構成が全く異なる
http://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=&DID=ad&PID=dollarindex_lp
大味すぎる構成比

67 :
>>66
ありがとう。トップページにリンクがあるのに気づかなかった。
インジケーターで作ったのは、ラインチャートになってしまうので、今まで通りBROCOを見ることにします

68 :
>>65
アプリのゴミっぷりは今に始まったことじゃないから・・
取引に使える代物じゃないz

69 :
プレミアムよりスタンダードの方がスプレッドが小さいのか・・・

70 :
おわっ!なんだこれ。
ホムペからポジション照会をクリックしてログインしたら
もう一台のPCでログインしてあるTSの取引画面が全通貨ペア表示
されるよになった。なにこれw
誰か同じ事やってみてw

71 :
選択通貨リセットはよくあるね
なる条件は何か分からないけど

72 :
>>69
さっき、サポートから電話かかってきて、MT4に入金ないからつかえないのかみたいなはなしのなかで、プレミアムよりスタンダードで申請かけたほうがスプレッド狭いと言われた
>>68
テザリングしたいから、iPhoneからAndroidに移りたいんだけど、そんなに酷いの?

73 :
>>72
iPhoneから乗り換えたら顕著に感じると思うけど、
どのアプリも全体的にもっさり。
ここのAndroidアプリは自宅の無線LAN使っても数分置きに回線切断される。
チャートも自動更新されてるのか分からないし取引に使うには怖すぎる

74 :
>>73
AndroidとiOSは、構造とUIが全く違うし何よりも信頼性が違いすぎる。Androidは、OSごと落ちるけど、iPhoneはiOSごと落ちることは稀だからね。
テザリングしたいから、Androidにしようかと思っているけど、auスマートバリュー使えば、ルーターと維持費変わらんし馬鹿高いCBあるから、そのままipodがわりにiPhone持ってipadまで買えるよ

75 :

たま、ログインできない。
回線状況もバッテリーも十分なのに…
Android版は最低!

76 :
PCのFXTSでログインした状態で
Androidから同時ログインする事って可能?

77 :
20日早朝の障害、みんな影響無かったのか?
成り行き注文約定50分遅れ
あとPCのFXTSでニュースをクリックすると頻繁にエラーが出て
終了、再起動、再接続する

78 :
TS2でMarketscope2.0のチャートがでなくなった
いや、Marketscopeは出るのだが、中身のチャートそのものが「読み込み中」表示のまま出てこない
カスタマに電話したら、俺のほうの通信回線、すなわち俺のプロバイダのほうの異常だろうって
プロバイダはBiglobe
誰か同じ症状いるか?
通信異常って言っても、IEなどのブラウザは正常、メイラーも正常、FXCMだってチャートを除けばぜんぶ正常に通信できてるぜ

79 :
ウチもbiglobe。
今チャート開いたけど普通に見れるよ。
適当な事言ってるな。

80 :
おまいらiPhoneアプリのMT4入れた?
FXCMJのサーバーも問題なく見れた。

81 :
iphoneのほうもなんかおかしい
スタンダード口座はすぐログインできるけど
プレミアム口座はなぜかログイン失敗しまくる
明らかにアプリのバグ

82 :
ミラートレーダー使ってる人いる?

83 :
>>82
別スレがありましたね。すみません。
GMOとFXCMとで比較中。
TSの方が見やすそう、使いやすそう。
…だけど、豪円取引だと
GMO: スプ1.4、買スワプ99円
FXCM: スプ3.0、買スワプ86円
悩むんむん

84 :
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/
君たちも良く読みたまえ

85 :
昨日からビッグローブをプロバイダにしてる客の一部にチャートが表示されなくなってるんだって

86 :
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/111
個人トレーダーの認知的不協和について、君たちも良く読みたまえ

87 :
スタンダード口座には週末にはログインできないの?
MT4の方は繋がるんだけど。

88 :
>>87
週末のメンテナンス時間中はログインできないお

89 :
>>88
ありがと。>>85の情報でOCNもおかしくなったのかと思った。

90 :
>>79
そのIDはOCNじゃないだろ?

91 :
ユーロドル専門だと、スプレットと約定率考えたら、CMOよりFXCMJのほうがいいですかね?
クリックの口座はあるんですが、乗り換え検討中です。ツールとかは気にしないです。

92 :
ミラートレーダー・プレミア口座の約定力どうですか?
あと、鯖落ちとかしますか?

93 :
>>70-71
それandroidアプリでも起きるんだけど何とかしてほしいっていうか何とかしろよ

94 :
勝ってる客の割合はOANDAが39%でトップ、FXCMは30%で7位らしい。
でも、本家と日本とでは別物なのかな?
http://forexmagnates.com/forex-brokers-profitability-report-q4-2011-shows-steep-drop-number-accounts-increase-traders-profitability/

95 :
>>83
fxcmスプレッド優遇サービス適用されたら、豪ドル円スプ1.0から1.5、買いスワップ100円だよ
まさかと思うけど、サービス適用されないような小銭トレーダーが
約定力がどうこう言ってるんじゃあないよね?????

96 :
口座内に250万だっけ?
さすがに適用されない奴なんて始めたばっかの奴以外にいないだろ
いない・・・よな?

97 :
勝ってる客の割合 日本でも統計ほしいな

98 :
フォーランドのiPhoneアプリの方が安定してるし軽くてよく出来てる。
ここのiPhoneアプリは重くて不安定。
フォーランドのアプリが使えなくなる前にOANDAからアプリだして欲しい…。

99 :
MT4のドル円もスプ0.5になってるね。
他のスプもがんばって!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
くりっく365について37【金融取】 (265)
トリップテスト Part50 (957)
円高?円安?part3770♪ FPマダオ萌えの真髄 (1001)
種15万からガチで100億を目指す part2 (554)
億トレ−ダ-たちのスレ (668)
【全通貨】ファンダ・テクニカル他なんでも【議論】part6 (704)
--log9.info------------------
【麺に】ライブで何をあげる?【差し入れ】 (693)
asphalt frustration 2% (207)
富山のインディーズバンド (338)
【ACIDMAN】Nomadic Recordsを語ろう【アロウズ】 (340)
【君に】タオルズ【幸あれ】 (394)
sui (206)
【ユニジャ】UNION☆JACK【最高】 (902)
BBQ CHICKENS (491)
長野のインディーズを語るスレ (623)
【Dir11】凛として時雨♯ぃぃ【メリー11】 (284)
【疑問】ライブハウス【解消】 (656)
ドラえもん・のび太のPIZZA OF DEATH (375)
Lillies and Remains (766)
Vampilliaその3 (974)
【武蔵野】町田直隆【ジャックナイフ】2本目 (301)
KAREN2 (283)
--log55.com------------------
PCのモニタ欲しいんだけど三菱亡き今どのメーカーを買えばいいんだ? [213659811]
「人はお金をもらうと怠ける?」ケニアで2万人にベーシックインカム実験。結果は [711847287]
東京都、満員電車解消に本腰 企業に通勤ラッシュと重ならない早い時間帯の出勤お願いへ [533895477]
今期アニメ総合 [757453285]
東京五輪の間はネット通販をひかえて。必要なものは五輪の前後に揃えておくこと。業界が呼びかけ [533895477]
猫さん、テレビで学者のインタビューに乱入してやりたい放題 [741292766]
闇金ウシジマくん ボンバーマンになる [193847579]
32歳だが一人暮らし始める。 郵便局の本部100円ロ-ソンTUTAYA激安24時間ス-パ- 他に近所に必要なものあるか? [878419639]