1read 100read
2012年6月アニメ2638: RED GARDEN -レッドガーデン- 26 (268) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
真マジンガー 衝撃!Z編は見下げ果てた糞アニメ10 (657)
†マリア様がみてる soeur.201† (452)
魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが…246 (977)
ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第三十七幕 (841)
ティアーズ・トゥ・ティアラ 16章 (317)
咲-Saki- 384飜 (260)

RED GARDEN -レッドガーデン- 26


1 :09/11/13 〜 最終レス :12/04/29
前スレ
RED GARDEN -レッドガーデン- 25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203060382/

2 :
・過去スレ
RED GARDEN -レッドガーデン- 24
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1186430200/
RED GARDEN -レッドガーデン- 23
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1176222514/
RED GARDEN -レッドガーデン- 22
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1174215783/
RED GARDEN -レッドガーデン- 21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1173809963/
RED GARDEN -レッドガーデン- 20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1173023176/
RED GARDEN -レッドガーデン- 19
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1172069466/
RED GARDEN -レッドガーデン- 18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1171584245/
RED GARDEN -レッドガーデン- 17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1170853565/
RED GARDEN -レッドガーデン- 16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1170216930/
RED GARDEN -レッドガーデン- 15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169576719/
RED GARDEN -レッドガーデン- 14
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1168679947/
RED GARDEN -レッドガーデン- 13
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1167235202/
RED GARDEN -レッド ガーデン- 挿入歌12曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1166088297/
RED GARDEN -レッド ガーデン-挿入歌11曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1165343741/

3 :
RED GARDEN -レッド ガーデン-挿入歌10曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1164427777/
RED GARDEN -レッド ガーデン- 9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163685991/
RED GARDEN -レッド ガーデン- 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163143023/
RED GARDEN -レッドガーデン- 7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162383656/
RED GARDEN -レッドガーデン- 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161726934/
RED GARDEN -レッドガーデン- 4 (←※事実上の5代目スレ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161193631/
RED GARDEN -レッドガーデン- 4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160790932/
RED GARDEN -レッドガーデン- 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160503955/
RED GARDEN -レッドガーデン- 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159902694/
RED GARDEN  いちわ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1158332711/

4 :
同じ学園に通うケイト、ローズ、レイチェル、クレア。その日、少女たちは朝から身に覚えの無いおかしな感覚を感じていた。
怪訝に思う少女たちに伝えられる、クラスメイト・リーズの突然の死。
その日の暮れに、悲しみのなか、まるで導かれるようにして少女たちはひと気の無い夜の倉庫街に集まった。
普段、接点の無い少女たちに、奇妙にも一致した今朝の違和感、そして昨夜の記憶だけの消失。
響いてくる足音に目を向けると、見慣れない奇妙な男女が現れた。そして、信じられない事を口にする…。
「あなたたちは、死んだのよ」
・STAFF
監督:松尾衡
原案・シリーズ構成:山下友弘
脚本:岡田麿里
キャラクター原案:藤純
アニメキャラクターデザイン/総作画監督:石井久美
美術監督:甲斐政俊
音響監督:亀山俊樹
音楽:千住明
OPテーマ:「Jolly Jolly」 JiLL-Decoy association(PONYCANYON)
EDテーマ(1〜11話):「Rock the LM.C」 LM.C (PONYCANYON)
EDテーマ(12〜21話):「OH MY JULIET.」 LM.C(PONYCANYON)
アニメーション制作:GONZO

5 :
■レッドガーデンOVA「デッドガールズ」■
GDDL-1232 ¥6,930(税込)
ある未来、ニューヨーク・マンハッタン。
鋼鉄の超高層ビルの塊、オートメーションのライフシステムをかきわけ、
荒廃した世界を流浪しながら、賞金稼ぎとして闘い続けてきた、
ケイト・ローズ・レイチェル・クレアら4人の少女たち。
彼女たちは今日もお尋ね者を追いかけている―。
戦いの日々を送りながらも、普段は普通の学園生活を送る彼女たちは、
ある日、学園で転校生の少女に声を掛けられる。
美しく可憐な、ルイーズと名乗るその少女は、ケイトたちに
「あなたたちと、ともだちになりたい」と申し出る。
そしてルイーズの傍らに佇む美少年、エドガーもケイトたちに
接近しようとしていた。
謎めいた彼らの目的、そして正体とは・・・!?
4人の少女たちが抱える信じがたい運命、
そして彼女たちに迫る正体不明の巨大な影。
街にたったひとつ残された聖域―「レッドガーデン」―で事件が巻き起こる!
果たして彼女たちの運命は―!?
ルイーズ:福圓美里
エドガー:子安武人
おばさん:田中理恵
バーガー屋兄さん:飯田利信

6 :
・DVD/関連グッズ発売状況
発売中 RED GARDEN DVD BOX I GDDL-1221 ¥18,900(税込)
発売中 RED GARDEN DVD BOX II GDDL-1222 ¥18,900(税込)
発売中 RED GARDEN DVD BOX III GDDL-1223 ¥18,900(税込)
発売中 RED GARDEN DVD BOX IV GDDL-1224 ¥12,600(税込)
※アニメイト特典オリジナル特典CDには不具合あり。
http://www.trinet-ent.com/redgarden/goods_dvd.html
GONZO STYLEではDVD通常版 Vol.11まで発売中 各巻¥5,250(税込)
発売中 RED GARDEN preドラマCD 「Lost words」GDH/トライネット
GDMD-1070 ¥1,470(税込)
*アニメイトとGONZO STYLE、G-mallにて限定発売
発売中 「RED GARDEN」オリジナル サウンドトラック by 千住明
PCCR-00442 ¥2,625(税込)
発売中 RED GARDEN (漫画)
原作:GONZO
作画:綾村切人
第1巻(幻冬舎コミックス/バーズコミックス)ISBN 978-4-344-80921-5 ¥620(税込)
第2巻(幻冬舎コミックス/バーズコミックス)ISBN 978-4-344-81082-2 ¥620(税込)
*コミックバーズ連載中の漫画化作品。オカルト寄り。
発売中 RED GARDEN Official GuideBook 〜Stylish Motif〜
大型本 (マイクロマガジン社)ISBN 978-4-89637-242-7 ¥1,200(税込)
発売中 レッドガーデン 〜深き闇の行方〜(小説)
原作:GONZO
著者:一条シカル
ノベルス(幻冬舎コミックス/バーズノベルス)ISBN 978-4-344-80958-1 ¥898(税込)
*ノベライズ作品。サスペンス寄り。
発売中 TVアニメ『RED GARDEN』ドラマCD 「Red Garden 岩 Mix」
LACA-5593 ¥3,000(税込)

7 :
         __,,,---L...、、---ー---、、、 ___ ̄          ``ー-、_        
       /:_,;-//  / ::/ :::.,イ  :::::/ ̄`::ァ-、___          ``-、_       /
      //´/:::/: : ::/: : / :::,.勹: ::::://: : :::/ l: ::/  `T--、,__       `ー-、_./
        ./: : :,/: :::::/:: /l:/  .|:::/`Y:::::/ ‐'フ:::/゙゙゙゙゙=.l: : ::/ .|:`Tー、_       /
       /:::/.l: : :::/l::::イ リ 、 リ'   l:::/   //   ./:/ ヽ|: :/: : : :`ゝ、_   /
       レ´   l : :/:.l:::ri、_ゝ=ニミ、  リ   ´    ,./   l::/: : : : : : l::: :`y
           .l .::l: :/リ.|     `ヽ     '''こニ、、、___,  l/: : : /: : :::l::: : :|
       _,...-‐i :::r'.:∧| /////         ´ ̄ ̄`ヽ-- /:::::/: : :::イ:::l:::: l
_;.-‐‐‐'''´ ̄   _,,;\i : :::::l            `/////  >::::/: :::/ }i:::l:::: l 
   _,,-ー―'´ ̄. . .: : :.:::::{       ′       _彡::::/:/イ丿,.イ::l::::l:: : l
-‐'´: : : : : : :  /: : ...:::::::::::::ヽ     ー - 、.__     彡"´ .,、__/:|:::|:::l:::::l::: : l
: : : : : : : : : /  /::::::::::/::::::::\.    V、______/       /|::|::|::|::l::::|::.l:::::l:::: : :l
: : : : : :  /:: /:::::::::::::/:::::::::::::/:`:.、   `ー― '       '´ト.、:|::|::|::|::::|::::l:::::l::::: : l
: : : : ./:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/:::::::: > 、 ゛  _,  '     .| .ヽ::|::|:::|::::|::::l:::::::l::::: :l
: : .:/::::::::::::::::::_,-'´:::::::::::::::::/::::::::/  /| ‐          ゝ ゝ::|:::|::::|:::::l:::::::l::::: :.l
 /::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/__/   .//           ./    \::|::::|:::::l::::::::l::::: :.l

8 :
おい
1話〜7話まで見て、スゲーつまんねって思ったけど、
ここの評判を信じてがんばって見続けて8話でやっと良い雰囲気になってきた
つか、日常パートが多いのに、そのパートが超暗い雰囲気
アクションパートは素人の喧嘩以下の超がつくほどのダサさ
全体的にキャラ切り替わりすぎな上に演劇とか始まるからテンポが超悪い
主人公達がネガティブすぎる上に、性格の悪い部分ばかりが表現され
良い部分表現される事がほぼ無く、キャラに愛着を抱けない
と、
正直苦行とも言えるぐらいな序盤に感じたぞ
みんな良くリアルタイムでこんなものを見続けてこれたな
普通ならこの序盤で視聴を切られる
序盤を構成しなおし&暴力シーンをもう少しグロ(悲惨さが伝わるよう)にしたら
今よりは明らかに良い評価されると思う
間違いなく1/2クール分で損してる
まぁまだ最後まで見てないから、お門違いな事言ってるかもしれないが色々と惜しいな

9 :
>>8
まったくもって、このアニメに向いてなさそうなヤツだな。
そもそも「学園生活は明るく楽しいもの」って前提のアニメが
意味もなく多すぎて、そのアンチテーゼで作られたような作品なのに…。

10 :
だって松尾だし。
俺はローゼンメイデンアニメ無印は、2話でくじけたクチです。

11 :
シャングリ・ラの今の状況を見てると、GONZO STYLE以外で
これのDVD-BOXのみ発売だったのは、作り手も売れないと
判断してたんだなと思える。

12 :
シャングリ・ラは1000枚以下らしいな
赤庭も数字が出なかったはずだから、シャングリ・ラとタメをはるくらい売れなかったんじゃないか?

13 :
DVD買ってない俺が言うのもなんだがこれ売れなかったの?
俺はこの作品に限らずTV放映録画してれば満足してDVD買うことのない
悪い客なんで買ってないだけなんだが、DVD買う層にはうけなかったのか。残念。
デッドガールズは買ったから許してほしい。

14 :
つーか、シャングリ・ラは一番大事な原作の根幹をクラッシャーしちまったからなあ。
スレ違いスマソ。

15 :
RG〜DG完走してきた
RGはかなり面白すぎた、いきなり歌い始めたときはびびってポカーンだったけど終盤涙腺崩壊するんだな
DGはスレチかもしれないが、一言だけ言わせてくれ
バーガーおじさんなんで殺した!!

16 :
いま14話まで見終わった。
毎度毎度会話にイライラするんだけどストレスをためるアニメなのこれ?
クレアくらいだよいい子は…。

17 :
いま全話見終わった。
毎度毎度会話にイライラするんだけどストレスをためるアニメなのこれ?
クレアくらいだよいい子は…。
あーこんなにイライラしたアニメ初めてかも。
ラストはもちょっと引っ張ってほしかった。
特にイライラした場面
・目の前でレイチェルが襲われてるのにピーピー喚くローズ
・敵に囲まれてるのに何も行動を起こさないケイトのぐずりでエミリオ刺殺
・序盤のレイチェル

18 :
1話見て萌え系の絵柄じゃないし見ようかなと思ったんだが
評判良くないの?

19 :
イライラするのは製作サイドの思惑に乗ってる証拠
いいねぇ楽しんでるねぇ

20 :
>>18
俺の評判はいいよ。
割と暗い話だけど、微妙にユーモアが感じられるところとか。
友達作れないグレースの中の人とか。
序盤では、毛糸とローズが二人でスープ飲むところとかが
いかにもこの手の地味系の女たちが仲良くなったときに
とりそうな行動だったりするのもいいし、バーガー屋の親父の
いい人っぷりとかな。
あと、ただのお馬鹿キャラだと思っていたやつがかっこいいセリフをはくよな。

21 :
>>18
>萌え系の絵柄じゃないし見ようかなと思った
そういう普通の量産アニメに飽きた人とかにはオススメだと思う。
徐々に盛り上がるから序盤はきつかったけど、
声優の演技や服装への拘りとかに注目して序盤を凌げば十分面白いと思います。
大好きな作品です。

22 :
主役達がスクールカーストというか、別にいじめとかはないけど
種類の違う女の子たちだから、クラスメイトだけど友達じゃない
て描写は妙にリアルでアニメとしてはすごく新鮮だと思ったな

23 :
これぼくらのの死なない版だな
ある意味こっちも可哀相だが

24 :
あんな悪趣味な設定と並べるなよw

25 :
レッドガーデン見た後、このスレで何度か話が出てた紅を見たが良かった
坦々とした日常をこの手の絵柄で描かれてると安心して見れる

26 :
紅は6話が最高だったな

27 :
OVA見てしまった…
やる気あんのかネタに走りすぎだろう

28 :
土日に全部見て、いま視聴2回目の途中
総合的には、普通〜佳作 ぐらいかな
発症したドロルは、「銃弾を跳ね返しつつ高速で動き回るため、打撃を加えて
撲る以外に有効な対抗手段がない。」(wiki)という設定に無理というか
悪趣味を感じた。女子高生らに猟奇的方法で殺人をさせたいだけだろ。
発症(獣人化)したドロルをアニムス陣営が退治する理由なんてないんじゃないの?
たとえば「獣人化するとアニムスをかぎ分ける能力が備わり、アニムスを集中的に
襲ってくる」っていう設定でもない限り。
ドロル陣営も、獣人化してしまったとはいえ(元)一族なんだから、アニムス陣営に
やられたり、一般人に危害を加えたりしないように、保護なりなんなりしたらいい
んじゃないの。なんで放置するんだろ。オトリとして利用し、獣人と争っている
アニムスらを背後から襲撃することも無かった。

29 :
>>28
それWikiが間違ってる
小口径の銃弾じゃ効果がないって劇中でも言ってたろ
だから当たり面の大きいいわゆる鈍器が有効なわけで

30 :
>>28
このアニメは設定に突っ込んじゃ駄目
呪いとか死んで仮の肉体とか他にも多数、設定に無理矛盾がある物ばかり
雰囲気を楽しむアニメです

31 :
>>30
もう制作会社も店じまいだし、無理矛盾があるものばかりというなら
思いつくかぎり全部列挙してみたらどう?
書けば書くほど、読めてねーなってことが明らかになってしまうかも
知れないけど、まあそこはそれ。

32 :
ケイトって誰かに似ているなと思っていたら、ようやくわかった。
後藤沙緒里さんの自画像だw。ところで、後藤沙緒里さんといえば、
何で話の最後の方になってジェシカがケイトに愛想良くしているのか
よくわからんかった。

33 :
>>32
ジェシカについては、愛せるキャラになってきたので少しいい役回りにした、
みたいなことを監督がオーディオコメンタリーかラジオかで語っていた気が
する。

34 :
フレッシュプリキュアの最終決戦前夜のシーンが赤庭のパクりだった。

35 :
>>34
なになに
ふだん相手にされてないキャラに地球の平和でも頼まれたの?

36 :
ふだんはアニメをほとんど見ないのだけど、たまたま深夜に見たレッドガーデンは好きでした。
レッドガーデンのようなアニメを見つけるには、どうしたら良いのでしょうか?
監督の松尾衡という人が関わっている作品で絞ったら見つけられそうですか?
萌え系な絵・ストーリーはあまり好きではありません。
よろしくお願いします。

37 :
>>36

ウィッチハンターロビン22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1221667276/

38 :
>>36
テクノライズ、エルゴプラクシー、ギルガメッシュ辺りが雰囲気が近くておすすめ

39 :
ロビンとギルガメは好きだったな
こういう雰囲気のアニメ、最近減ったけどやっぱあんま受けないんだろうな

40 :
ギルガメッシュは最終回の出来が・・・

41 :
>>36
ペルソナ トリニティソウル、とかどうでしょう

42 :
萌え系のストーリーって、どんなストーリーだよw
意味分からん
絵柄だけならアニメのDVDのコーナーで片っ端からジャケットをチェックすればいい
>>32
どうでもいいけど、海外のエロサイトでケイトにそっくりなねーちゃんを見たことがある

43 :
        //: /: . : .l: . l: l: . : . : . \ヽ::::ヽヽ
     ー '´ /: . /: . /: .l: . l::::l:.:、: . : . : . ` :ー-:.:.',- ァ‐
       /: . :/: . ;':.:.:.l:.:.:.|!:.:l'、.ト、.: :ヽ . :`ヽ、ー+‐
       //:.:.;':.:.:.:l::::l:::l、::::|ヽ:l ヾ \/:、ヽ、::::`::::|ー_‐ァ‐
      ,゙';':::::l:::l::::::l:⊥l_ヽ:l ';l ,.ィ,rォcr:ァリ::::丁::l´
      ! l:::|:::l:::l:::::|:レrctミト、   `ゞ-゙''´ !|::::l|ハ::::l!       >>36   
       |::lヽ:l:::l、::l:lゞ-"'゙  :       |:::ノ ノ::::|:',        アウグーリオ・ボナーノ!
      ー!:! ヽ:::ヽヾ、     、       l:○´::::::l::::'、
        ヾノ|\:::ヽ     、 ‐ 、    .j/::::::::::::|:::::::'、
        ´  l:::::::::○、     ー '    / |:: :: :: :|ヽ:::::ヽ
           ;!::::::::::::l:::l>..、     / ,'::::::::::::l:::::'、::::::ヽ
           /..::::::l:::::l::::l::::_::::i`丶- ´  /::::....:::::l ̄ ̄ フ¬- 、
        /..:::::::::l!_:_:_//-‐〉、___/ /:: :: :::::::|-‐ " , ‐ ''  ̄ヽ
       /:,、 ‐ "´   /こ-、二=/  /: . : :::::::::| -‐ ´     /
      /、ヽ\    {´   /  /: . : . :::::::::l       ´
     /l  \,.ヘ、_  l _ //´;/: .:::: ::::::::::::l.       /
    / l   //;;;;;;;;;;;;;;;Y´、ノヾ;;;;;;;/: .:::::: ::::::::::::| :.    /
   /  ヽ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽc__:ノ;;;;;/ :::::::::::::::::::::::| :.   /
  ´‐-   ヽ| |;;;;;-‐;;;;"´/ ̄l;;;;;;/ ::::::::::::::::::::::::l  、  !

44 :
>>43
晃さん、何でココに?

45 :
デッドガールズ面白かったけど、レッドガーデンのキャラ(4人以外)出す必要はあったのだろうか
まあサービスなんだろうけど。

46 :
何だかんだで一年に4回見るくらいには好きだなw

47 :
>>17
かなり亀だけど
>・目の前でレイチェルが襲われてるのにピーピー喚くローズ
>・敵に囲まれてるのに何も行動を起こさないケイトのぐずりでエミリオ刺殺
>・序盤のレイチェル
これって、極めて普通の人としての行動だよね。
アニメって、10代の子供が大人並みの行動力と判断力で動くこと多いけど
これまで兵士とかそういう訓練でもされてない少女が
突然、敵が来ました→怯えないで反撃、なんてできるわけないよ。
この作品は、ケイト達の運命はともかく、衣装や感情は10代の女の子として
かなりリアルに書かれてると思うよ。
だから萌えアニメ好きの人達から敬遠されたんじゃないの?
女の子の描写が記号じゃないから。

48 :
泣き叫びはレッドガーデンの見所のひとつだな

49 :
RG RADIOとかRG TVとかってもう何処でも聞けないんだよな……。
一度でいいから聞いてみたかった……。

50 :
海は日焼けするから山にしようって

51 :
>>49
素直にうpして下さいって言えよw
やらないけど

52 :
富坂晶が紅OVAで声優復帰するお

53 :
確かに沖縄に帰ったみたいだけど、そのあとに復帰話は聞いたような気がする。

54 :
小山力也オヌヌメの三大あっちゃんの一人だからな。

55 :
>>47
やっぱりレスが亀になるんだけど、このアニメあまり男への侮蔑的な発言が
なかったような気がするんだよな。
実際生活していると高校生や大学生の女子って、男相手に普通に口がめちゃく
ちゃ悪いよね。
RGは他のアニメに比べれば、多少は悪いけど、女子が素を出したときのアレまで
は入ってなかったような気がするんだよね。
もう少しデッドガールズ並にぶっちゃけてもよかったんじゃなかったのかなとは
思った。

56 :
>>55
だが、それをやってしまったら、ストーリー上最も重要な
ドロルとの抗争の方がぼやけてしまうだろうな。
それに、そもそものっけから彼女たちの置かれた立場は
それどころじゃないような気がする。
主役の四人はリーズという共通の友人がいただけで
同じ学年でもそれぞれ違うグループに属していて
元々そんなに親しい間柄でもなかったわけだろ。
で、とんでもない事態に巻き込まれて、初めて色々と
話し合うようになったわけで、ようやくお互い気心を
通わせ合った物語中盤あたりじゃ、もうそんな気軽な
男子トークなんて、している場合でもなかったと思う。
ま、その辺は松尾監督もやりたくてやれなかったから
デッドガールズは、あんなふうにしてみたんじゃないのかな。
紅だったかな?DVDの特典で「カットしたコンテ集」みたいなのがあって
ストーリー上、泣く泣くカットした場面とか色々あったし…。

57 :
あ、泣く泣くカットした場面ってのは、あくまで「紅」のやつね。
まぁつまりアニメに限らず監督ってのは物語全体のことを考えて
色々と取捨選択するわけで…、ってことを言いたかっただけです。

58 :
赤庭のプレスコ体験やコンテにも結構ボツシーンが入ってる。コメントはないが。

59 :
序盤にあったミュージカルが中盤以降なくなったのが寂しかったな。
最初は拒否感が強かったのに、妙な中毒性があってw

60 :
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

61 :
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

62 :
ミュージカル演出はインパクト強いからね、
後半のシリアスな所でやられると固まってしまう

63 :
>>47
亀ですが。
本当にその通り。
アニメはなぜか最初から素人でも、女の子でも
どんな危機的状況に陥っても即座に対応求めて
失敗したりするキャラを無能として叩く傾向が強い。
キャラデザインにしても化け物のような揺れる巨とかさ、
なぜそんな形のなるんだと思うような体の線をやたらと強調する変な衣装とか
そういうのがまったくなく、普通なファッション誌で扱われるような
現実的な衣装だし、彼女達の運命以外はかなり現実的な話だから、
アニメに日常を求めてない萌えヲタさんたちは敬遠したんだと思われ。

64 :
アニメって、いろいろな要素が総じて記号化されてるんだよ。
パターン化、もしくは様式化と言ってもいいと思う。
キャラにしても性格は類型的だし、その性格に応じた見た目もだいたい決まってる。
声優の演技にしても、セリフにしても決まった型があって、
ツンデレなんてのはアニメキャラの様式に呼び名が付いたものだし。
けれど、様式があると見てる方は安心できるし、多くの人は実のところ、意外性よりも固定化されたものを望んでるのではと。
見ていて気持ちを掻き乱されるようなのは好まれない。
鬱展開とか呼ばれて敬遠されたりするのもそうだし、声優の演技が型を外れると、すぐ棒と呼んだりとか。

65 :
age

66 :
様式化は今に始まったことではないし、アニメだけが進んでいることでもない。
過去に蓄積された様式のうち、ある種の成功例を定番と呼んだり、偉大なるマンネリと呼んだりして、区別してきた。
受け手に新しいものを理解する力を期待するのが難しいことから、当てに行く場合には過去の成功例に含まれる要素をなぞりがちなのは、昔からだ。
だが、そういう例を見慣れてくると、正直飽きてくる。作り手も受け手も。
表現とはもっと自由なものではないかと思えてくる。
定番とか偉大なるマンネリに含まれる良さが実感しにくくなる。
そこで、あえてパターンに抵抗を試みる作品が出てくる。
当てに行く場合でも、少し目先をずらすことでマンネリ感や閉塞感を減らそうとする。
人々が娯楽に飢えている時代ならいざしらず、これだけ映像コンテンツが溢れる時代にうまく目先を変えるのは容易ではない。
だから、うまくいく場合も、外す場合もある。外す方が多い。

67 :
ミュージカル演出はもともとかなり難しい
インパクトは強いけどストーリーが止まってしまうという強烈な難点がある
それと、演技の延長上で歌わせると歌詞が聞き取りにくいんで
失敗しやすい

68 :
そういう問題をうまく解決してるミュージカルアニメは
「ぴちぴちピッチ」くらいしか知らない

69 :
そもそもアニオタとミュージカルを好む層が違い過ぎるから
ミュージカル演出に違和感があったり、受け入れられなかったりするんだろ

70 :
ディズニーはうまいよね
まあ、当たり前なんだろうけど

71 :
ディズニーの歌も正直いらん

72 :
うん。

73 :
デッドガールズは蛇足

74 :
漫画版作者の新作がよかったので赤庭の漫画版も読んでみた。
アニメもよかったけど漫画もなかなか。

75 :
漫画版も面白いよな
アニメとは色々違ってるけど

76 :
綾村さんのサイトの落書きも面白かったわ

77 :
萌えアニメばかりでウンざりだな
ハーレム、エロ、ロリ、、
糞みたいな量産型アニメばかり
レッドガーデンみたいなアニメが見たいわ

78 :
赤庭めっちゃ好きで漫画もBOXも全部買ったけどひだスケとかストパンも大好きです

79 :
ゴンゾはかなり珍しかったからね

80 :
ふう。

81 :
赤庭って社内コンペで残った作品らしいね。
コンペとか何か面白そうだな。

82 :
>>67-71
ミュージカル演出なら腐アニメのマージナルプリンスってのが
似たような時期に放送していた記憶がある

83 :
同時期のミュージカルアニメには練馬大根ブラザーズなんかもあったな
時期は違うがマクロスシリーズもミュージカルか?
アニメにおけるミュージカルシーンは派手な場合が多いが
自分は赤庭の暗くて地味なミュージカルが好きだったな

84 :
友達からかりて今全部見終わったけど、
ポーの一族の変奏って感じがして最高だったよ。

85 :
確かにアニムスの設定はバンパネラだな
アニムスは血を吸わなくても生きてけるから、人間と共存しやすそうでいいよな
デッドガールズなんかは毎日すごく楽しそう
バイクや蝶ので空飛び回るのやってみたい

86 :
靴紐が結べないレイチェルw

87 :
ケイトさんの中の人引退したかと思ったら
紅のOVAに出てたぞ

88 :
富坂晶なら引退はしてないよ。
そうか、アニメの仕事もまた始めたのか

89 :
北米版DVDで赤庭死娘セット買ったんだが、北米版だと赤庭22話終了から
なんの余韻もなく死娘1話に入るのなw
ちなみにコレ買った。
http://www.amazon.com/gp/product/B002FOQXSM/ref=oss_product

90 :
>>87-88
wiki見たら沖縄の芸能事務所に所属していてびっくらこいた
地道に芸能活動続けてたんだな良かった良かった
紅の続巻にも出るようで今後も松尾関係には呼んでもらえる可能性あるかもな
ケイト役で好きになったしこれからも頑張って欲しいわ

91 :
たららら
 たららら
  たららら
   たららら

92 :
>>77
ハゲ童 

93 :
>>87
エンドロールで名前を見つけて、びっくりした。
監督が、オーディションに呼んでくれたのかな。

94 :
動くほうのOPが好きだ。
「彼も来るの」のあたりがたまらん
いまさらにDVDを買わなかったことを後悔しているぜ。

95 :
探せばまだ間に合うよ

96 :
テレビ北海道の番組表にrgTVってあるけどこれのことか?

97 :
北米版、画質悪りぃなぁ
アナログ放送焼いたうちのDVD-Rの方がましだっつーのは…
BD版出ないかな

98 :
あ、そうそう、英語吹き替えは歌ってなかったよ

99 :
レッドガーデンの画集?オフィシャルガイド買った。
ページめくるたびにゾクゾクする。
買って良かった。
ただページ枚数すくね。
ところで公式の壁紙全部持って人いたらうpしてくだしぃ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
C3 -シーキューブ- 19番機構 (209)
【ノイタミナ】 C 資産35億円 【CONTROL】 (636)
べるぜバブ 15 (218)
世界名作劇場 レ・ミゼラブル 少女コゼット part28 (652)
夢色パティシエール SP プロフェッショナル 26 (684)
あさっての方向。 〜その14〜 (708)
--log9.info------------------
家電しりとり (255)
【永田騒動】民主党しりとり (239)
【暇】週間少年ジャンプでしりとり【暇】 (570)
三三【優勝】阪神しりとり【記念】三三 (696)
【何回目?】プロポーズしりとり (281)
【.txt】拡張子しりとり【.txt】 (477)
【ADVANCED】英文しりとり - CHAPTER 1【ENGLISH】 (332)
阪急東宝グループしりとり (616)
□四角い物シリトリ■ (214)
にシリトリ【西】 (325)
AVのタイトルしりとり (531)
   2ch用語専門しりとり    (638)
フジの深夜番組っぽいタイトルでしりとり (229)
しりとり自慢σ(゚∀゚ オレ!! (395)
***TBSしりとり*** (253)
【ブラインド】キーボードを見るな!【タッチ】 (504)
--log55.com------------------
理論ハゲとオフ会ですべろうwww Part.3
スノボウェアのブランドについて語りたい
白馬八方尾根◆黒菱◆凸凹ゲレンデ◆12コブ目
栃木のスキー場25[ハンタマ] [エーデル][ジーンズ]
スス板的ウェアラブルカメラ Part.2
【日帰り】たんばらスキーパーク3【マッタリ】
【SNOWBOARD】Carving a GOGO 7
◆◇◆salomon snowboard part4 ◆◇◆