1read 100read
2012年6月バンド634: 【ストラト】ライブで弾きやすいギタ-【レスポ】 (447) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
邦楽が糞だと言ってる奴は音楽を知らない (307)
軽音学部に入らなかった人のスレ (485)
バンド名を考えてくれ (889)
オリジナルの曲を作る時どうしたらイイですか?? (379)
バンドの動員を増やすには? (570)
ボーカルの悩み (631)

【ストラト】ライブで弾きやすいギタ-【レスポ】


1 :05/05/09 〜 最終レス :11/08/15
やっぱ、愛馬だよなおまえらwww

2 :
LPは重いんだよデブ

3 :
レスポ肩こる。
サロンパス貼っとこ。

4 :
>>2
軽さならパーカーw
実際ストラトが一番使いやすいよ
家で弾くときはレスポールの方がいい音するけど
5〜6人編成だと音が引っ込んじゃうからね
シャリシャリのレスポールは魅力ないから

5 :
楽器の話は楽器板で

6 :
というわけじゃないっしょ?

7 :
age

8 :
SSHのストラトがベストだなぁ。
VAN HALENモデルも好き。

9 :
ミュージックマンはいいよね!
ペトルーシ欲しい

10 :
ムスタングが無難じゃね?軽いしバランス良いし。メタル系はEMG搭載すればオッケーかな?

11 :
実際ライブでストラト使ってる奴って結構少ない気がする。gibsonのかテレキャスばっかで。

12 :
ムスタングにEMGってのは初耳だわい
おもしろそう、中古FJ買って試してみようか
ストックのままだと音細いからな

13 :
>>8
リアとフロントのバランスが取れないと初心者には(ry

14 :
テレキャスはチューニングが安定してるからじゃないの?

15 :
>>11
俺ストラトタイプ使ってるお

16 :
メタルはジャクソン

17 :
いまどきメタルねぇ

18 :
でたいまどき厨

19 :
<<お知らせ>>
名無しを決める投票受付中
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115515709/
136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 17:49:23 ID:FbuhjbpP
A.名無しやろうぜ!
B.当方名無し、全パート募集中
AorBどちらかを書いて投票してください
一人一回
>>200までを集計して決定
*意見のない棄権は、“どちらも反対”じゃなく、“どちらでもOKです。後から文句は言いません”って意味です。
お間違えの無いように。

20 :

自治坊の連中が勝手にローカルルールを申告しようとしています。
参照
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115992406/193
これに不満のある方はこちらのスレまでおこし下さい
おいおまえら!そろそろローカルルール決めないか?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115992406/

21 :
いまどきレンジ

22 :
ガスレンジ

23 :
弾き易くはないけど、俺はGibsonのレスポ命。

24 :
弾き易くはないけど、俺はEDWARDSのレスポを下げまくって弾く。

25 :
YAMAHA SGV-500S
軽い、ネック細いとなかなかよい。
チューニングが狂いやすいのが難点か。
あともう売ってないとこ。

26 :
ジャズマスつかってるけどチューニング狂いまくり
別に気にしないけど

27 :
SCHECTERのEX使ってるけど最高!

28 :
ムスタングにEMG乗せてる香具師いる?

29 :
ヘッド落ちするギターはライブには使いたくないな・・・ヘッド落ちするぐらいなら重いほうがマシ。
>>25
生産されてないって事か??

30 :
ストラトよりSGのほうが弾きやすい

31 :
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/
でギター買おうと思うんだけど、カッコよさ重視で
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/617640/
の赤にしようと思ってます。
みなさんならどれにしますか?

32 :
一番安いのでいいだろ。ロックンローラーってメーカーがお勧め。

33 :
>>32
そんなあなたに
つLENGEND

34 :
なにこれ?ストラトなの??おもちゃ??

35 :
>>31
なんか安すぎてやだなエピの中古とかにすればいいのに

36 :
PHOTOJENICレコで使った
7/9激安¥1000ライブします。
イベント後じゃんけんプレゼント大会あり。
パソコンや楽器も出品される名物イベント。
くわしくはコチラ↓
http://www.geocities.jp/jivepops/

37 :
ムスタング欲しい。。
EMGのせたらハード系いける?

38 :
ヤマハのストラトなんだが、弾き心地「ネックの太さとかが良い」
ダンカンのSH-4を乗っけた。
EMGは高いが良いと思う、しかし音楽雑誌とかで好きなアーティストの使ってるピックアップとか見てこういう音出したいってのでいいんじゃない?
サブのイノランモデルのレスポールにはシェクターのモンスタートーンとなんか積み替えたがなかなかな感じ。
だが、レスポールのネックの握り加減や重さが好かないんだ

39 :
ストラトってジャックとボリュームの位置が激しく不満なんだが、
みんなどーなの?
まーアイバとか使えばいいんだけど、イマイチ好きじゃないんだよねー
ストラトはフェンダーって感じだし…

40 :
エピのレスポールを親に頼み込んで買いあたえてもらった
ダメ男です。っても厨房だからしゃあないが。
はっきり言って、重いのがネックですね
安物のストラップだとすぐ伸びきっちゃいますから

41 :
>>39 フェンダーのジャックが不満かい?俺はレスポールと似た位置のストラトだけどね。
ちなみに片方がL字のシールド使ってるから不便じゃあないよ。
ボリュームは俺も不満だけど、常に全開だからテープとかで固定してるよ。

42 :
>>41
ジャックはアーム使う時に手に当たるんだよねー。当たった時にノイズ出たりするし…
ボリュームの位置は、俺は頻繁に使うから、すごく重要なんだよね。使わない時でも手に当たるのがすごく気になる…
ジャックもアームも改造して位置変えて使ってるけど、改造めんどい…
慣れればいいんだけど、慣れない… orz

43 :

アームも改造してry→ジャックも改造してry ね
酔っ払ってるから、ふらふらで書くの大変 orz

44 :
>>42 アーム取ってしまう。
俺はアーム使わないけど 最悪ボディ固定してネック曲げれば音は多少変わるよ
ストラト風な変形ギターでフロイドローズは意外と弾きやすいけど チューニング面でイヤになるorz

45 :
フライングY

46 :
ぽーるぎるばーともでる

47 :
>>41
アンプにつなげて音出しっぱなしなの?

48 :
>>47
おそらく足元のペダルで操作しているんではないかと…

49 :
やはりチューニング面タフさから見てテリーが妥当か?

50 :
マジレスするとストラトはボリューム全開とかの人のために作られてない
そういう奴はトーンカットしてそこにボリュームつっこめ

51 :
>>47亀レススマソ
漏れのストラトはトーンカットしてあるよ。

52 :
レスポ。トグルスイッチに手が当たる。音が変わる

53 :
>>52
お前の弾き方が悪い。

54 :
テレキャスター

55 :
ボリュームコントロール使った演奏したいなら
ストラトがいいだろうな。

56 :
ギター二本ならハムとシングルで使い分けるよな?
前見たインディーバンドはレスポール二本で両方ドライブかけてて
まったく意味が無かった。完全なメロコアバブルバンドだった・・・。

57 :
>>56
二本の使い方次第だろう。シングルとシングルでも凄まじいアンサンブルのバンドもいるんだし
ハムとハムでもそうだろ

58 :
>>56 ただ単にチューニングで分けてたんじゃね?

59 :
>>56 ギター二人のバンドって事か。スマン勘違いしてた。一人で二本かと。それはそうと俺も以前レスポ二人バンドやってたけど音作りが二人とも正反対だったから問題なかったお。

60 :
レスポール二本でいい演奏残したバンドなんかいくらでもいる
と釣られてみる

61 :
何気にキングV
Vの尖った所を太ももの内側に固定する事が出来る

62 :
ウイッシュボーン・アッシュはVとストラトだっけか

63 :
ストラトの音は好き!!!
でも俺が弾くとぺキョンぺキョンになる・・
ストラトは上手い人が弾く楽器という認識
してます。

64 :
ストタトはチューニングと音程がむつかしい

65 :
ストタトキャツター

66 :
ストラトファスナー

67 :
>>8
おれもそう。シングルのリアは使えない。
レスポはなんかバンドのなかだと埋もれてしまうんだよね。確かにパワーあるけど。

68 :
俺レスポで場違いな音出しまくる自身あるよ。

69 :
>>51おれのはパイプカットしてあるよ

70 :
>>69 は少子化の元凶

71 :
俺がレスポールに慣れてるだけかもしんないけど、
ストラトってブリッジミュートしてたらボリューム下がらない?

72 :
>>71ストラトはブリッジミュートするような曲はピックアップを
リアだけじゃだめだよ。よく常にリアのやつがいるけどストラトで
それをすると意味が無い。てゆってリアじゃなかったら技術の問題かな。
ブリッジがレスポールとストラトでは違うからね。そっちで慣れるとミュートしにくいと思う。

73 :
>>72
ストラトでブリッジミュートする時はセンターかフロントにしろってこと?

74 :
曲によるけど太い音を出すんだったらリアだけだと音が薄いから
ミュートがしょぼくなるよ。ストラトはトグルスイッチだっけ?
あれでだいぶと音の幅が広がるからいろいろためしたほうがいいよ。

75 :
KILLERのプライム。軽くて弾きやすくて、LIVEでの取り回し最高。
ジャンルが限られてしまうのが難点。

76 :
ここは厨房のあつまるスレですね

77 :
>>76 ×ここは厨房のあつまるスレですね
   ○ここは厨房のあつまるス板ですね

78 :
トレモロが付いてるストラトの場合、ブリッジはフローティングにしてあるもんなの?もしくは、しなくちゃいけないのか?

79 :
フローティングにするのはチューニングの狂いを少なくするため
トレモロ使わないなら拘らなくておk

80 :
いや、トレモロ使いたくて。
フローティングすると、弦が切れたとき一気にダメにならない?

81 :
どっちでもいいんじゃね?
エディーヴァンヘイレンも昔はベタ付けだったよな。

82 :
そっかぁー。
ただ、フローティングすると、アームアップが出来るよね?

83 :
もちろん。
俺も浮かせてるびょ。>>79同様チューニング対策でもあるし。
アームつかった後ひっぱってやるといいのよね。

84 :
弦が切れたときは泣くんだよ
だからといってアーミングに遠慮してはいけない
これがストラトだ

85 :
フローティングしてるかしてないかって、パッと見た目で分かるもん?

86 :
おい、いろんなスレを見て回ったけどすごい必死な香具師を見つけたぞ!!
1001ってコテハンで1000逝ったほとんどのスレで1001ゲットしてやんの。板を選ばずに。
もうね、早朝だろうが深夜だろうが1001と見るとゲットせずにいられないなんて
大人気ないよな。(禿藁
レス内容もコピペばっかだし。
>このスレッドは1000を超えました。
>もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
だって。んなことお前なんかに決められたかないんだよ。
しかもそいつ、なんか裏技知ってるらしくて1001以降レス出来なくしたり、
日付とIDを「Over 1000 Thread」なんてわけわかんないのに統一してよろこんでんの(ププ
で、たまにこれに失敗しても、もう1003だろうが1015だろうがさっきのコピペばっか。もうイタすぎるよね。
きっとこいつ24時間2ちゃんばっかしてるのデブオタだよ(ププ
1001必死だな(藁藁

87 :
age

88 :
唐age

89 :
普通にペトモデルだと思ふが?

90 :
>>89
俺もそう思うがシグだから使うのを躊躇ってRG使ってしまう。orz

91 :
FVは

92 :
スタインバーガーが最強。

93 :
ギターのスケールが、中々覚えられない、ギターが中々上達しない、
速弾きに憧れているが出来ないなんて人に朗報です。
このページの虎の巻を購入すればすべて解決します。私自身も購入して
効果の程を実感してます。一度だまされたと思ってホームページを参照してみて下さい。
本当は自分だけ上手くなって他の人には教えたくなかったのですが私の様にギターが上達しないで
悩んでいる人に少しでも手助けになればと書き込みしました。
信じる者は救われる。チャンスを逃さず生かしてください。
http://ukulele-guitar.wablog.com/

94 :
PASSは?

95 :
エクスプローラー→レギュラー
SG→ドロップD

96 :
エクスプローラて何さね?

97 :
つかいやすいぎたーはN4だお

98 :
>>96
ググれ。

99 :
PRSなんてどうだね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バンドとして最高なヴォーカルを語るスレ (309)
リハでPAにギター音でかすぎって怒られる件 (573)
Far-Offを語れ! (251)
カートコバーンになりたいんだ (267)
ベースボーカルのためのスレ (397)
【MIKI楽器】We Are Sneaker Ages 2009 (222)
--log9.info------------------
東方神起のダンス (299)
大阪バレエアカデミー(元研究所)について語って (282)
「ジゼル」について語ろう (741)
3ヶ月で180℃開脚出来るようになるスレ Part2 (705)
素敵なベリーダンサーがいたら教えてください (664)
スーパーチャンプル 【B-BOY LEAGUE!】 (564)
★☆BoAのダンス☆★ (375)
レゲエダンスのどこがいいのか教えて下さい (673)
【シーモの】 BRIDGET 【バックダンサー】 (376)
フラ◎初心者限定☆勉強するスレ (362)
ストリートダンスって独学で何とかなると思うかい? (581)
日本のストリートダンスのこれから (303)
天才バレエ・ダンサー★ラスタ・トーマス★ (401)
【大人専門】シムズバレエ【初心者大歓迎】 (380)
ストリップどうですか? (526)
変わったお教室情報募集 (973)
--log55.com------------------
【MVW】AngularJS {{2}}【Google】
金出すからスクリプト作ってよvol.1
もうそろそろクッキーJavaScript必須でいいですか?
++++FF ADVENTURE++++
CGIアンケートフォームの値段
io.js (VS Node.js)
■■で結局XMLって普及してんのか?■■
お前らのPerlとかはじめた理由教えてください