1read 100read
2012年6月昔のPC97: ★☆★ 昔のゲーム ★☆★ (432) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エミュレータについて (240)
【お伺いスレ】こんなスレ立ててもいいですか? (252)
「プログラムポシェット」まだ持ってるヤツいるか (509)
【勉学】昔のPCを勝手に教えるスレ【歴史】 (297)
秋葉原で逝った御食事処 一軒目 (905)
海原雄山のマイコン倶楽部 (524)

★☆★ 昔のゲーム ★☆★


1 :03/05/13 〜 最終レス :12/06/30
今インターステラで遊んでいます
最近昔のゲームやってます
「ゲームデータベース」(検索できます
ttp://homepage1.nifty.com/goblin/gamedb.html
「Dragons Lair Project」(LDゲーム等データベース的siteです
ttp://www.dragons-lair-project.com/
「LaserArcade」
ttp://www.laserarcade.com/
ビデオアーケード保存協会
ttp://www.vaps.org/
「思い出のゲームコーナー」
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/7208/
「レトロゲーム攻略リンク集」
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3948/link-kou.html
「クリア」(ゲーム関連サイト検索エンジン
ttp://www.sclear.com/index.htm
「懐ゲーランキングの部屋」
ttp://www.yk.rim.or.jp/~mcp/htm/ranking.htm

2 :
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

3 :


4 :
光栄「ナイトライフ」
光栄「団地妻」
パソコンショップ高知「ロリータ」

5 :
1は何がしたいの?

6 :
enix「ドアドア」

7 :
88のトリトーンやってるけどX1のより敵が強い。
88のザナドゥも敵が強い。

8 :
  ∧_∧  
 ( ・∀・)/< こんなの有ったっち♪
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku10.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku08.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku09.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku06.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku02.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku08.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku04.html

9 :
今AMIGAでスト2’やってる
操作系が糞だけどね
Apple//GS版のテグザーは出来がよかったな

10 :
ファミコンとか取っとけば良かった。
何で売ったり上げたりしてしまったのだろう。。

11 :
  ∧_∧
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz03.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz10.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz08.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz09.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz06.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz05.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz01.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz02.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz07.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz04.html

12 :
http://homepage.mac.com/hitomi18/

13 :
>9
AMIGA版は操作系以外もかなりダメ
X68k版がかなり移植度高い

14 :
TOWNS版が最強

15 :
>>13
ストライダー飛龍もそうだね
X68K版て結構しっかり作られてる
ただポピュラスとマーブルマッドネスはAIMGA版が一番良い

16 :
SEGA MK3版
ストライダー飛竜 ・・・ まあまあ頑張った。
ポピュラス ・・・ ビクーリ。
ストリートファイター2 ・・・ ぷっ。 技出せないよ〜。

17 :
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生! 今年は犯珍優勝できそうでつか?
      /       /    |
     / /|    /      \  去年の今頃も調子良かったのですが。 ( ´,_ゝ`)プッ
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

18 :
前のスレ(?)流れてから何処をよりどころのすべきか悩んだよ。
今はネタがないからカキコできないけどそのときはよろ。

19 :
AMIGA板のDragons Lair2 Time WarてTIME WARの文字が緑だけど
LD版は黄色なんだよね(DVD版も同様だった
久々にロードブラスターで遊んでた
そういえばMAMEでメールオーダーモンスターが動いて感激したよ

20 :
>>14
TOWNS版スト2(スーパー?)は激しく解像度が違って
おまけに画面が狭いんだが・・・

21 :
>>20
縦横の比率が違うんだけど
しかも俺持ってる

22 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

23 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

24 :
X68K版が移植版としては一番出来が良かったと・・・

25 :
セクシー画像を生クリック☆!(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html

26 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz06.html

27 :
ハッピーフレット
PC88mkU版
宝探しのゲームか?
結局最後までいけなかった・・・。
旗に(宝が出ろ)とローマ字で書いてあった。
最後まで行った人いるかな?
いたら教えて〜。20年も気になってるよ〜。

28 :
タイムトンネルシリーズ

29 :
>>28
タイムシークレットシリーズ?

30 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

31 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

32 :
昔のゲームで好きだったのが「ぱのらま島」、穴に落ちていっつも叫んでた(w
惑星メフィウスも好きだったな
ザースも面白かった、忘れられないのが夢幻の心臓とブラックオニキス
発売当時、早解きで先着100名様にオニキスの石が貰えるとかやってて
友達が貰ってた、俺は色の順番が判らなくて解くのにすごい時間がかかった
あとクリスタルソフトのRPGとか最高だった

33 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/2ch.html

34 :
くにおくん

35 :
誰か「ティル・ナ・ノーグ」をクリアーした香具師いるか?
漏れはいつも途中であきらめてた・・・(´・ω・`)
おまけにマップ作るの遅すぎ・・・コーヒー飲んでたよ(www

36 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

37 :
>>35
ω・´)ノ

38 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

39 :
スタークラフトから出てたダーククリスタルは名作だった

40 :
ウイングマンがやりたい

41 :
>>40
ENIXですね FD版持ってますよ(中古で買った

42 :
破邪の封印、クリアしなかったのが心残り
あれ最後どうなんのか知りたかったな

43 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

44 :
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

45 :
覇邪の封印は最後、おぱーい丸出しのテラリンという敵がいて倒すとエンディング。
エンディングはオープニングみたいに文字が流れるんだったかな

46 :
I/Oプラザは今の掲示板みたいな感じだったかな
かなり厨房なやりとりもあった
ガンダム論争とか

47 :
>>40
1、2、スペシャル全部あるなー。
X1のテープ版なら箱もあったかな?

48 :
結構昔のパソコンゲームなんだけど、
第一ステージでは戦艦からドラム缶みたいな物を落として海の中の敵を倒し、
第二ステージで戦艦から上空に攻撃し、飛行機を倒して・・・
って進んでいくゲームが懐かしい。
何処探しても名前さえ解らんのだが誰か知らん?

49 :
>>48
Super Depth

50 :
>>49
トンクス!
調べたらまさにそれでした。しかし落としてみたが、DOSゲーで全然動かん・・・

51 :

ところで、昔ゲー、何箱位保存してます?
 98ゲーでようやく100箱越えたところ。

52 :
>>50
>。しかし落としてみたが、DOSゲーで全然動かん・・・
PC-98上のDOSじゃないと無理

53 :
箱はハッピーブッシュマンやらサラトマやら惑星メフィウスやらアステカ他多数、家に置いてあるなー
あるのでハッピーブッシュマンか南極物語かA.E.か南太平洋アドベンチャーあたりがレアっぽいかな?

54 :
なにがすげーって
HARAKIRI
あんな狂ったゲームはもう出ないだろうなあ、、、
設定がどうとかって、キリキリしてる今時じゃ、、、
ああ、、あのマスターディスクが黴びたら終わりだ

55 :
HARAKIRIいいね〜
オープニングをSB2とアナログだとやたらと気合入ってるし。
運良く黒船から逃れた記憶があるな〜
いわゆる、ぎゃ〜国人から見た日本?的なゲームですた。

56 :
ゲームアーツの
メジャーなテグザー、シルフィードは別として
HARAKIRI、ファイヤーホークは是非やるべし!!

57 :
さかいあつし

58 :


59 :
サザンクロスってペルセウスやイテとかとどうやって会話するのぉ〜?
「その会話は適切ではない」と良く言われる。

60 :
CSKの核爆撃機ってテキストSLGも凄かった。
当時は東西冷戦のさ中にもかかわらず、ソ連の都市(なんと実名表示!)に核ミサイルをブチ込んで帰ってくる設定。
しかもソ連防空基地(これも実名!)を1発で破壊できるという『フェニックスミサイル』なる、今の米軍も欲しがるような武器も装備!
これをソ連の地図見てナビゲーションしながらやってると、ちょっとマズイんじゃねーかって思ったなー。

61 :
>>56
APPLEUGS版のテグザーとシルフィードのBGMは良いよ
重厚感のあるBGMに仕上がってる
ゲーム自体の出来も良いし
あれは良い移植の例だね

62 :
アーケードから移植された「ゼビウス」はどれもひどかった。

63 :
FM-7版のゼビウスって評判悪いけど、
やってみたら動きは滑らかだし色合いもそっくりだし、完璧だったよ!
という夢を見たことがあるよ。小学生の頃。

64 :
>>60
テキストじゃないけど、似たようなのでバランス・オブ・パワーというのをやった。
アメリカかソ連の立場になって、テロ組織を支援したり、援助金渡したりして
協力国を増やしていくという奴。
毎年、国連会議みたいなのが開かれて、相手国への非難合戦を行うんだけど
言い争いが長引くとデフコンが上がって核戦争になってしまう。
冷戦時代ならではのゲームだったな。

65 :
>>62
MZ−2500版は普通に良かったぞ。

66 :
>>65
X68000版も

67 :
>>65
MZ-2500版ってソルバルウの動きが遅くない?

68 :
X68000版はマシンの性能がアーケード版よりいいからな。
あまりロマンを感じない。

69 :
カサブランカに愛を
今クリアできる自信ねぇなぁ

70 :
http://www.gx-japan.com/suruga/database/searchv2.cgi?text=EMIT%A1%A1&pc=on
バニューセット。馬?

71 :
らぷてっく2(MSX)
なにせ、これとロードランナーIIの2本のカートリッジだけで3年ぐらいもったから。
(Mファンのリスト打ち込みとかもよくやってたけど。)
今でも、BGM(たしか2曲だけだった)はそらで口ずさめるよ。

72 :
もうすぐ終わっちゃうよん。
ttp://www.din.or.jp/~jhousef1/golist.htm

73 :
サバッシュっていうのをやってみたい
名作だと聞きました

74 :
懐かしい
ポプコムで宣伝してたな
笑福亭円丈が88持ってた頃の話

75 :
走れスカイラインやりたかった。RF2のころかな?

76 :
ENIXだったかな走れスカイラインは
何気に177をやってみる・・・国会議員もマカダミアンなのね

77 :
走れスカイラインはI/Oの工学社(COMPAC)だ!

78 :
>>77
今思い出すとひどく空しくなる

79 :
>>64

バランスオブパワー漏れもやったよ。難しいっつーか国際政治のお勉強ソフトだった。
やたら細かいデータに、アメリカをクリックすると「ニューヨークではマイケル・ジャクソンが人気を集めている。」みたいな変なメッセージとかでてきた。
98版今も持ってるけど、フロッピー傷つけちゃって動かん罠・・・。

80 :
森田のバトルフィールド アルフォス ドアドア ニュートロン
エニックスのゲームはよくやった。
アドベンチャーゲーム好きで 聖なる剣(テキストゲーム)もよかったなあ

81 :
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037532148/

82 :
ザースとかアメリカントラックとかザ・スクリーマーとか
ファンタジアンは良く遊んだなぁ
そういえば、この間押入れから、ぱのらま島出てきたけど・・・

83 :
>>82
> ザース
ってXak?

84 :
ザースはENIXのアドベンチャー
XakはマイクロキャビンのARPG

85 :
チャックンポップ、もう一度やってみたい・・・
厨房の頃の思い出のゲームだった。

86 :
MS-DOSのパソでやってたゲームなんだけど、
ブロック積み系のもので、
上から落ちてくる下の一面が空いた長方形に
下からブロックを打ち、空白部を埋めていくゲーム
って、名前判る人いらっしゃいます?
説明が上手く出来ないんだけど。
昔のパソを処分して、そのゲームにはまってた母が
「またやりたい」と言っているのです。

87 :
クォースかなぁ?

88 :
クラックスかな?
クラックスはアタリのゲームでアーケード版が出た後に数々のPCに移植された

89 :
>>87
ありがとうございます!
多分ソレです!
あの説明だけで素晴らしい想像力w
>>88
ありがとうございました。
画面が平面だったので。
ウィンドウズでは出来ないのでしょうか。。。
探してきまーす。

90 :
機種さえ分かればエミュで動かしてみるとか
転送はLANでイメージを丸ごとね

91 :
http://images.google.com/images?hl=ja&inlang=ja&lr=&ie=Shift_JIS&oe=SHIFT_JIS&q=%83N%83H%81%5B%83X
http://images.google.com/images?q=KLAX&svnum=10&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=SHIFT_JIS&inlang=ja&start=20&sa=N

92 :
クォースは結構いろいろ移植されてるよ。

93 :
実家に帰って、PC-88(SR以降)のゲームを発掘してきました。
・エメラルドドラゴン
・ぽっぷるメイル
・Wanderers From Ys
・カサブランカに愛を
・SPACE HARRIER
・今夜も朝までPOWERFULまあじゃん2
・バルバトゥスの魔女
・TUNNELS & TROLLS
強いてあげれば、"SPACE HARRIER"と"TUNNNELS & TROLLS"がある意味思い出深いです。
どういう意味かは内緒(ぉ

94 :
SPINBALLっていうげーむしってる?
消防のころPCでやってた

95 :
age

96 :
バレーボールで2on2の奴のタイトル知りませんか?
キャラはHITOって名前の消える魔球使いとか
包丁持ったカエルとか。飛んでる奴もいたり。
消防時代にやったゲームなんでうろ覚えです…

97 :
こっちもデータベース
ttp://www.ec-shock.com/g-point/

98 :
>>96
これじゃない?
http://www.frgm.org/cgi-bin/etc/130.php

99 :
>>98
コレです、アリガトン。
ってか微妙にコピペしたのがバレる(;´Д`)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
== ジャンクPCマィコン化計画 == (665)
電電公社の「キャプテン」って覚えてる? (395)
りさぷ〜のPC (207)
ファミリーベーシック活用テクニック (958)
レイドック、スーパーレイドック (208)
【無惨】PC-98はWindowsになぜ負けたか?【惨敗】 (360)
--log9.info------------------
ファルコム総合 その25 (400)
【DS】ノーラと刻の工房 葬式スレ (666)
【PSP】シャイニング・ブレイド葬式スレ第一刃 (655)
【PSV】魔界戦記ディスガイア3 Return質問スレ7話 (359)
真・女神転生STRANGEJOURNEYで全滅したらageるスレ4 (411)
【DS】真・女神転生 SJ 葬式会場 線香5本目 (467)
STING総合102 (484)
【PSP】白騎士物語 episode portable part10 (324)
空の軌跡って糞ゲーじゃん (466)
【PSP】エルミナージュ 顔グラ作成依頼スレ Part7 (689)
【DS】ドラゴンボール改サイヤ人来襲 5クウ (447)
【PSP】ブレイズ&ブレイドポータブル (452)
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 武器命名スレ (514)
【空の】軌跡シリーズ強さ議論スレ08【零の碧の】 (392)
RPGにありがちなこと2 (272)
【PSP】ブレイジングソウルズ アクセレイト part5 (671)
--log55.com------------------
【悲報】 ほんこん 「日本が朝鮮を統治して人口が倍に増えた。インフラも整備した。日本が統治しなかったらどうなってん」
欅菅井の舞台の共演者「キスして胸揉んでやるぜ」→演出家「本人が感じてないならセクハラではない」
【朗報】松井珠理奈さん、親友の乃木坂・堀未央奈さんとのキス写真公開
【AKB/NGT卒業生】北原里英応援スレ☆Part795【きたりえ】
【速報】 チーム8 鈴木優香ちゃん 「AKBの衣装着て撮影したが、おパイがデカ過ぎて衣装が入らなかった。」w w w w w w w w w w w w
AKB48×SNS★2485.1
ゆうかりん(かわいい、面白い、おっぱい大きい、良対応)←これ
NGTファン「AKB新聞の投票でリクアワ、総選挙でのNGT48メンバーへの投票に不正はないと証明された」