1read 100read
2012年6月昆虫・節足動物310: ★宮城県でのクワガタ・カブト採集情報★ (421)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ヘラクレス・トゥクストレンシスの事実 (242)
国内で最強のクワガタは? (910)
ナナフシ飼育スレッド (232)
【業者】徹底議論!どうなる、昆虫業界【不景気】 (607)
昆虫飼育に飽きました (879)
オオクワ飼育のどこが楽しいの? (449)
★宮城県でのクワガタ・カブト採集情報★
- 1 :||‐ 〜 最終レス :||‐
- 宮城県のクワカブ採集のスレです。前スレは仙台限定だったので、宮城県にしました。
前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1149159113/l50
- 2 :
- 2ゲト尊師!
- 3 :
- ささやかな楽しみを‥3ゲロ|(^^
- 4 :
- >>3 1000ゲト残念だったんだ罠WWWWW
- 5 :
- 今日暑くね?うちのアンテがやばいんだが・・・。
- 6 :
- このスレって宮城県内の仙台以外の地域限定?
- 7 :
- 東松島旅行するんですがどっか参考なるとこありますかねぇ?
- 8 :
- 今日暑くね?うちの|がやばいんでふが・・・(^^
- 9 :
- 寄ってみたけど、まるで中身ないね!!!
何の情報も無いじゃん。
敢えてスレ立てたなら、まずは自分から情報を
提供するもんじゃないの?
- 10 :
- クワカブの話でなくてすみませんが、県南でタガメ採れるところないですか?
- 11 :
- あってもここには書き込まないと思われ
- 12 :
- え?なにこれ重複だ
仙台限定なわけないだろ
- 13 :
- 確かに荒らしにはうんざりだが重複だな
向こうでいいだろ?
荒らしは時期に規制喰らって静かになるし
原則荒らしに構う奴も荒らし
また現れるだろうが華麗にスルーしようぜ
- 14 :
- 仙台2スレが埋まったらコレ使えばいいじゃん
- 15 :
- >>13
そうでふね(^^っぽー(^^
- 16 :
- めんどくせーから色んなスレおっ立てんな。
どいつもこいつもバクテリア以下の知能だな。え?
- 17 :
- こっちにまでキチガイ来てるじゃん
- 18 :
- >>13
さんざん自然を荒らしているおまえがよく語るものだな?
トカラとか三島みたいに宮城県も昆虫採集全面禁止になればいいなー
- 19 :
- >>17
だから余計なスレおっ立てんなちゅうとるわけよ、わかる?
おまえらも、めんどくせーだろ?
- 20 :
- このスレもキチガイによって腐って行くのか。
はぁ………
- 21 :
- キチガイによって、浄化されていくんだよ。
だって、キチガイの上をいく究極の○○が多数生息しているんだからさ・・・
- 22 :
- 今年はオオクワ♂52ミリ中歯♀32ミリGET!したぜ
念願の地元産
感動いまだ冷めず!
- 23 :
- 訪中じゃないのか?
- 24 :
- >>23
疑いだしたらキリがない。
- 25 :
- >>23
確かに不安はあるかも
女妊娠させた時に本当に俺の子か?
この感覚とダブる
>>24
だよな
あんまり気にすると頭ハゲちまう
- 26 :
- >>22
場所はどこなの?って秘密だろうけど、灯火?
- 27 :
- >>26
今回採集したのは仙北
知ってる人は知っている・・
まだ未開拓の場所もあるはず
ぜひ探してみてください
山は危険がいっぱいですので注意してくださいね
来年は仙南の個体をゲットしたいな
- 28 :
- 花○のこと?
- 29 :
- >>28
じわじわ攻めてきそうだね・・
大○市です
これ以上は許して
- 30 :
- 宮城のオオは標高高い所なら結構いるって。
特に花〜は有名産地だよ。
むしろ泉ヶ岳、船形山、定義山みたいなメジャーな山のほうがいないと思う。
つーかこの三山にはオオクワいないと思う。
泉ヶ岳、船形、定義のどこかでオオ採ったって人いる??
- 31 :
- 村田町です。
今夜散歩をしていたら、街灯の下で小型ですがノコギリクワガタの♂をゲットしました。
この時期に採れると思ってなかったのでちょっと感動しました。
今日は暑かったからかな?
- 32 :
- ノコ採集品は毎年年越ししますよ
以外と長命です。
おそらく野外では外的要因で★
そういやカブトも師走までもつね
- 33 :
- 松島でオオクワ採ったんだが珍しいのこれ?
- 34 :
- オオクワなんて訪中されまくりだから珍しくありません
松島はヘラクレスも取れるで
- 35 :
- オオクワなんか採れてもちっとも嬉しくない
- 36 :
- ヘラヘラ170ミリUPなら嬉しいな
- 37 :
- そんなことよりヒメオオ採集だよ。秋なんだから。
県内でどこどこで採ったとかいつ頃が一番採れるかとか。
ちなみに俺は去年○ヶ岳のヤナギで採った
- 38 :
- 485 ::||‐ 〜 さん:2007/09/07(金) 16:55:05 ID:wGXbF0mf
>>482
まともな店?今アンタまともな店って言った?ねぇ
その「まともな店」って…一体誰が決めたんじゃボケェエェェェェェエェェェェェェェェェエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まともじゃない脳みそのお前にまともかまともじゃないかなんて判断できんのかエェ?!?!
それとも国の機関が「ここはまともじゃないです」って調査結果でも発表したんかコラァァアァァァアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 39 :
- あぁコレ。伝説の教師の南波二郎の真似だよ
- 40 :
- >>38
書き込む板間違えてるぞ
- 41 :
- 村田町です。
先日と同じ散歩道で今度はノコクワの雌をゲットしました。
蛾やセミもすっかりいなくなった今、クワガタが採れるとは、、、またまた感激しました!
年越し目指して大事に飼います。
- 42 :
- 家では雌はもって師走・・
年越し目指して頑張ってください
- 43 :
- 村田町です。
今日は気温が高かったので、少し期待しながら散歩していたのですが、
見つけたのはクワガタではなく、何とカブトムシ♀二匹でした。
街灯の下で、弱々しい歩調で動いているし、羽なんかも何か凸凹で
これでよく街灯まで飛んでくる体力があったものだなと思いましたね。
捕まえずにそのまま帰りました。夏の名残の♀カブトといったところでしょうか。
>>42
長期飼育に良いと書いてあった「黒糖サムライ」という餌を使ってます(^^;
何とか年が越せるように頑張ります。
- 44 :
- まったく、ショボい話ばかりだな、え?おい!
誰かオレに挑戦しようという野武士のような奴はいないのか?
受けて立つぞ。小便小僧共めが!
- 45 :
- チョロ発見!
- 46 :
- 今年泉ヶ岳のやなぎに、ヒメオオ取り行ったが、やなぎなんぞなかった
- 47 :
- 今年泉ヶ岳のやなぎに、ヒメオオ取り行ったが、やなぎなんぞなかった
- 48 :
- ても今年丸森町と鳴子と大和町で灯火採集でオオクワゲット風年は笹谷近辺ねらいます。ちなみに花山ではボウズでした。
- 49 :
- ↑その情報全部フカシだろ。
- 50 :
- フカシとはよく言ってくれたもんだ。灯火採集すれば場所と知識あればオオクワとれるよ。宮城にはオオクワ生息地知られてないけどポイントすくないけど間違いなくあるよ樹液採集は無理だね、知り合い七ヶ宿のダム周辺で材割で取ったよ知られてないけどいるんだってオオクワ
- 51 :
- ↑日本語話せよカス
- 52 :
- 誰がカスだってコラー おめーみてーなムカツク奴マジぶん殴りてー クソガキ
- 53 :
- 七ヶ宿と鳴子と大和はいるって知ってたけど、丸森にいるのは知らなかった
- 54 :
- >>52
44 49 51は同一人物だよ。
それも仙台在住の最悪の荒らし屋だ。
いちいち相手するときりがないからスルーでOK
- 55 :
- 須川温泉に行く山道なんて、間違いなくいるよ。採集したときないけど来年いってみたいな
- 56 :
- おおくわなんて全部訪中だよ
- 57 :
- 44 49 51はショップの人間スカー
- 58 :
- ↑またマサム○の店長とか言いだすんぢゃないだろうな?
- 59 :
- だから、スルーしよスルーw
- 60 :
- 荒らし屋さんに付き合ってる時間とパケ代ないよ。
- 61 :
- といいつつ、付き合っているバカ。
- 62 :
- まあ
さすがにこの時期じゃ採集は
むりだろうな〜
ねばり強く材割りすりゃオオクワもめっけるかもしんねーが山を
荒らす様な真似はすんなよ
らい年が待ちどうしいな
しばやくはおとなしくしてっかな。俺さあ冬は
屋台でバイトしてっから皆食べにきてけれ
- 63 :
- 俺
も
同
感
。
- 64 :
- 仙台市科学館で毎年やっている小中学校理科作品展に20年位通い続けているが、昆虫標本の部にオオクワ、ヒラタが入り始めたのがここ5〜6年位だな。
今年はクルビデンスやホープが入っていたよ。
もちろん宮城県内の地名の記されたラベルがついている訳だが。
- 65 :
- 宮城県におけるオオクワは、すべて訪中ですよ。元は、能勢産とか
山梨県韮崎産です。オオクワなんで追っかけずに、ノコ、コクワ
ミヤマあたりでがんばろう。
- 66 :
- 多賀城付近でクワガタ採れるポイントあったら教えてくれ
- 67 :
- >>66
無い。とは言い切れないが、多賀城ってクワがいそうな木自体少ないよな。
- 68 :
- >>67
わかったよ、ありがとう。
工房なもんで金がないから近場で採集したかったんだ。
やっぱり松島までいくしかないか。
- 69 :
- 松島よりは近いけど、大郷にすごいとれるとこあるよ クワガタなら河川敷の近くにあるヤナギの木になら いるよ
- 70 :
- 河原のヤナギの枯れ木の下掘ってみ。ノコの成虫がぞろぞろ出てくるから。
- 71 :
- >>66
国道45号線沿いに仙台方面に進むと中野というところがあるんだが、そこで珍しいクワガタやカブトムシに出会えるという話を聞いたことがあるよ。
- 72 :
- 中野栄でしょ。
- 73 :
- 駄っ目だあ
あそごはろぐなむすいね〜
あっだなどご行ぐもんでね
- 74 :
- >>71
遠慮しておきますw
- 75 :
- 楽しいお〜
みんなおいでお〜
- 76 :
- もういいからw
冬眠しとけwww
- 77 :
- しかし、ま〇〇ねは、店営業してんだか休業してんだか、外からじゃわからない店だな。でもよく頑張ってるな。あれで経営成り立ってんだからすごすぎる。あんな気軽に入れない昆虫の店普通なら、つぶれてるよね。ネットでいくらか売れてんのかな
- 78 :
- 選びぬかれた常連客がいるからつぶれないよ。
- 79 :
- 常連客に医者などいて、サタンとか30万で買ってく人もいるって聞いたよ。でもさー常連客も大事だけど、新規の客大事にしないと、間違いなく、今の世の中やっていけないね。
- 80 :
- ところがどっこい、やっていけるのサ〜
- 81 :
- ふーん、まぁ頑張ってね。ムシキングの人気低迷で、かなり落ちてるんじゃねーの?
- 82 :
- うちの山に行ったら虫取りのためにぐちゃぐちゃにされた
許せない。
- 83 :
- まぁお金借りれるうちは大丈夫ですね。
- 84 :
- 今は本業のほうでで忙しいんだよ。
- 85 :
- 本業は、エアコン屋さん
- 86 :
- 本業は貴族だ
- 87 :
- 本業は奇族か!納得!
- 88 :
- ドルくその店長が、自分とこで灯火採集ライトメチャメチャ高く売ってるのに、あんなの買うやつバカだって言ってたみたい。最悪だー
- 89 :
- 菌糸瓶大量に購入したいんだが、どこが安いですか?
- 90 :
- 仙石線中野栄駅の近くにいい店があるよ。
- 91 :
- >>89
マヂレスすれば通販を勧める。店舗なら北根のブラッキーが安い。
最近原油価格の高騰とかで30円値上がりしたが、それでもPP800が1本280円だ。PP1400でも500円。多分店舗でこれ以上安い店は無いと思う。
>>90
もうそこのネタはツマらん。
- 92 :
- ブラッキーさんはまとめて買えばもっと安くしてくれますよ。
- 93 :
- demo
tsuuhann
dato souryou to
furikomi tesuuryouga kkarukara kekkyoku docchimo docchi
te
utamarusannga ittemashita
- 94 :
- 宮城と言えば仙台仙台と言えば牛タンが美味しいらしい
ところで牛タンと言えばタン塩を注文するとき必ず
「ネギも大盛りでね!それからスダチも軽く焙ってよ!」
と注文する人がときどき見受けられるが傍で聞いていていつも
苦々しく感じるのが常であった
こんなときのマナーとして皆さんに覚えて欲しいのは
リンゴとか酸っぱい食品には味ポんが合うという風説の流布は
至って日常から非日常へのステップとしての記号論がたたかわせるの
ですよだからあまり味が濃すぎない方が素材の味が引き立つです
- 95 :
- >>90 91 92 93
ありがd! 早速行ってみます。北根ですね。みんな親切ですね。また分からない事あったら教えてください。
- 96 :
- ガンダムバーで落ち合おう!
- 97 :
- >>96
ジオン、連邦軍、どっち?
- 98 :
- >>94
仙台の牛タンは、タン塩なんてものはほぼ存在しないが。
- 99 :
- >>97
ジオンで。
クリスマス会で、ガッチリ体型で禿げ頭の同僚がトナカイの着ぐるみを着た。
こ、この姿は・・・。既視感が・・・・。
あ、これはアレだ。
アッガイに乗っていたアカハナだ!!
あまりに似ているので近くの同僚と爆笑。
似てたなあ・・・。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
◆◇◆岐阜県の昆虫◆◇◆ (368)
メンガタとマルバネとネブトが好きだ! (218)
☆☆ 昆虫写真総合スレッド 1枚目 ☆☆ (468)
【極太血統】種間交雑について【国産オオ】 (393)
ニジイロクワガタ 2匹目 (814)
【ヤンマ-サナエ】トンボを語るスレ6【アカ ネ-イトトンボ-ヤゴも】 (982)
--log9.info------------------
やどんの生息地(´・ω・`)b やどん様(´・ω・`)b part1 (260)
【魚釣り】ニコ生釣り配信ってどうよ?3匹目【フィッシング】 (540)
漁師レオモンを語るスレ (208)
KAITOを普通に応援するgdgdなスレ part14 (590)
「歌ってみた」動画宣伝スレその3 (309)
【ニコニコ】はるしげ その8【実況】 (514)
歌ってみたアンチスレ5 (531)
マイナーアイドルなどのYoutube動画・情報交換 (202)
ニコマス架空戦記 議論隔離スレ50 (912)
【DQ】 ”mei”動画疑惑議論・検証スレ【RTA】 (518)
【ニコニコ生放送】Hinata Part9【生主】 (428)
【ニコ生】はにゃん観察日記part2【ピーノってバカなの?】 (332)
【ニコニコ】すずありがとうスレ4【ゲーム実況】 (576)
【にしのん】西の女子総合Part23【ゲーム実況】 (394)
【ニコ生】☆*:.。..。.:* いちか *:.。..。.:* ☆【女生主】 (303)
【ニコ生】ニコニコ生放送総合スレ Part4【総合】 (495)
--log55.com------------------
第1種放射線取扱主任者 その27
第二種電気主任技術者試験 part74
【ワカヤマン】技術士補 Part11
環境計量士・一般計量士 Part54
応用情報技術者試験 Part207
(甲乙)火薬類取扱保安責任者
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ33【社労士】
二級ボイラー技士 part30