1read 100read
2012年6月既婚女性295: 流産・死産について (551) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
忘れられない怖い事件115件目 (929)
河本のイメージを漢字一字で表すと? (756)
日本には、すっかり韓国ブームが根付いたよね (347)
墾田永年私財法が大好きな奥様 (465)
【大阪都構想】橋下徹☆大阪市長【Round9】 (734)
皇室御一行様★part2370 (481)

流産・死産について


1 :12/03/21 〜 最終レス :12/06/16
流産・死産を経験した人、又は病院で流産・死産が確定した人のスレです。
とてもナイーブな話題ですので、思いやりの無い発言は控えましょう。
上の子、下の子に関係する話題は育児板の下記スレでどうぞ。
【上の子】子蟻が流産経験を語るスレ3【下の子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332088422/

2 :
流産確定前の話題は各妊娠スレでお願いします。
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part44
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330922902/
∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 134∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1331131101/
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 8∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1331038972/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 155∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330954114/
妊娠中のそこはかとない不安を語る18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330677207/

3 :
はかとないスレから。
位置乙です!!
それだけ伝えたく。
では該当しないので去ります。

4 :
今調べてたら、前は切迫流産・早産で安静中の人のスレもあったんだね
そっちの需要はどうなのかなあ

5 :
育児板にあるよ

6 :
>>1さん乙です
自分まだ小梨で育児板の流産スレは子蟻前提なので
行くの気が引けてました。

7 :
>>1
乙です。
2wちょっと前に流産手術して、一昨日から右下腹部がチクチクしてて、のびおりがある。
排卵してるのかなー?
でも排卵痛って3日も続くのかな。それとも子宮がどうかなってるのか不安。。

8 :
>>7
私は4wで手術してその後2ヶ月ぐらい下っ腹がチクチクして薬のんでたよ。
出血もダラダラつずいてた。。

9 :
>>1さん、ありがとう
初めての妊娠で8wで稽留流産確定しました
せっかく来てくれた赤ちゃんが愛しくて、出来れば自然に…と思いましたが、だいぶ大きくなっているので大出血は免れないだろうと言うことで手術をすすめられました
これから手術できる病院を探します
こんな思いは本当にもう誰にもしてほしくないと、自分がなってみて初めて気づきました

10 :
子供がその親から産まれるのを拒んだ結果かな。
流産死産堕胎デキ婚するような人ってなんか似てる。

11 :
6wで自然流産して一週間。 なんもする気が起きないけど
元気出していくしかないよね

12 :
流産はお母さんになるための切符を得たようなもの、ってどっかで読んだよ。
流産後は妊娠しやすい状態だし、今度こそ丈夫な体につくってあげよう。

13 :
>>10さん
あなたの理論でいくと、あなたはご自分の両親から生まれてくることを拒まずに望んで生まれていらしたのですね
あなたのご両親は何より嬉しい事だと思いますよ
とても素晴らしい親御さんなんだと感じます
私も赤ちゃんがそう思って来てくれるように、もっと人の心の傷みがわかる人間になりたいと思います

14 :
>>8
そうなんだ。
私は出血は11日で止まったけど、まだ油断ならないな。
ありがとう。

15 :
>>13
荒らしにマジレスて自演かと。

16 :
>>5です
言葉足らずでごめんなさい
切迫で安静中の人のスレは育児板にあるよって意味

17 :
これですね
切迫流・早産の人がこのスレに迷い込んできたら↓に誘導しましょう
【入院】安静中の妊婦【自宅】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309844610/

18 :
>>6
私も、同じ気持ちでした。
結婚して2年、心や経済的にそれなりに準備して望んだ、初めての妊娠が流産で、今は休養中。
デキ婚の義弟夫婦の第二子がさっき生まれたって。義親にも流産の話はしていないから、盛大なお祝いイベントに呼ばれるんだろうなぁ。義実家では妊婦や産後は大事だからって必然的に私が働かされる。
夫も義両親も、大好きだけど、今はすべてが敵のように感じてツライ

19 :
>>18
結婚二年なら、ご主人から上手に義実家に動いてもらえませんか?
私も結婚9年で初めて妊娠、すぐ流産した時、ちょうど暮れだったので、新年の嫁仕事は全部パスさせてもらいました。
流産は悲しいですが、その後をより大事にしないとあとが大変ですよ。しばらくは妊娠の確率も上がると言いますし。
どうぞお大事になさって。

20 :
>>19
ありがとうございます。19さんはお身体はもう大丈夫ですか?
流産手術は年末でしたが、年末年始には義実家に帰省しました。義妹の大きなお腹を見て、とてもつらかったです。
義両親になんだか言いにくくて。一方では同じ嫁の立場で順調に妊娠・出産しているのに、おめでたい雰囲気に水をさしたくないと思ってしまったり。
そういうこと色々考えるのも苦しくて逃げたくて、何もなかったことにしてしまえ、と。
昨日のお知らせを聞いてから、また気持ちが落ち着きません…

21 :
済んだことを言ってもしょうがないけど、
18さんは、どうしても正月に義実家に行かなければいけない事情でもおありで?
嘘も方便で、ご主人から、インフルだから動けないとか
適当なことを言って行かずにおうちで養生なさってた方がよかったのでは。
おめでたい雰囲気に水を差したくない気持ちよくわかります。
だからこそその場にいないのも、先方や自分に余計な気遣いその他なくてよいかと。
順調に体が戻ってれば、今まさにチャンス時期ではありませんか?
くれぐれも心身ともに無理なさらないでくださいね。

22 :
>>20
同じ嫁としておめでたい雰囲気に水を差したくないって、素晴らしい気遣い。感動しました。
よく堪えましたね。
堪えたぶんきっといいことが巡ってくると思います。

23 :
>>21
ないです。
年に数回の機会、夫もふたりで帰省したいって気持ちがあったようなので。
いま考えたら、帰省しなくてもよかったと思いますが、その時は色々考えすぎてどうしたらいいのかよくわかりませんでした。
流産後の生理が少し遅く、今も基礎体温があまり安定してないので不安ですが、来月の生理が終わったらまた頑張りたいです。
>>22
ありがとうございます。でも、心の中は嫉妬もあり、キレイ事だけではないです。水を差したくない気持ちもありますが、関わりたくない気持ちのような気もします。

24 :
>>23
とっても冷静に分析されててますます感動です。
人の心はそんな単純ではないので、清濁混ざり合うのが普通だと思いますよ。
自分に厳しく他人に優しい方ですね。自分にももう少し優しくされてもいいと思います。
それは決してわがままなんかではありませんから。

25 :
流産してから一年は妊婦や赤ちゃん見るのが辛かったが今は素直におめでとうっていえる
焦らないで頑張ろう。またお腹に戻ってくるように・・・・

26 :
3年前、初めて妊娠し、ケイリュウ流産しました。3回目の検診で、心音が聞こえなくなったと言われ、
その後、掻爬手術しました。その後一年間、生理不順に悩まされて通院。今、自律神経失調症の診断を受けて
治療しています。現在も妊娠できません。
割り切れない気持ちや他人への嫉妬もありましたが、時間が解決してくれるものです。
皆さんも辛い思いをされていると思いますが、必ず時間がいやしてくれるでしょう。元気を出して頑張ってください。
日本の少子化に歯止めをかけるべく(笑)。

27 :
>>24
自分を美化してばかりです。もっと誠実になれば、弱音を吐かず努力できるのです。
でも、優しい言葉に、とても救われました。ありがとうございます。
つらくてつらくて、もっとつらい人がいるのはわかっています。でも自分の今のつらさだけで、どうにかなりそうなんです。
早く時間がたってほしい

28 :
>>27お気持ちわかります。自分も軽く一年は気持ちがもやもやしたままでした。
同僚が妊娠して、彼女の大きくなっていくお腹を横目で見ながら(しかも隣の席だった)、帰宅途中の車の中で
泣きながら運転していました。何かと引き替えにあの子が戻ってくるなら何でも差し出せる、と本気で思いました。
誰彼当たり散らしたくて、狂いそうでしたよ。
お腹の中にいたお子さんにはいつか向こうで逢えると思いますよ。私もそう信じています。
時間が経てばきっと傷は塞がります。今は身体を大事にして、次のお子さんを迎える準備をしましょう。

29 :
書き忘れましたが>>28=>>26です

30 :
>>28
気持ちをわかってもらえるだけで、幸せなんだと思います。自分だけがツラいわけじゃないのはよくわかっているつもりです。お身体、大切にしてくださいね。私も、努力します。がんばります。本当に、こうしてお話いただけるだけで、すごく救われています。
早く時間がたって、醜い心にさよならしたいです

31 :
>>30
みにくくったっていいんだよ!所詮釈迦にはなれないんだから。
私もそういう感じだからもう少し自分勝手になってみることをお勧めする。w
自分より鈍感な人には、気づかいするだけ無駄だし、こっちだけ損する。
自分も流産した時にはわがまま言いまくって、すっきりしたわ。
旦那とも言いたいこと言えるようになったし、逆に周囲との関係変えるいいきっかけになった。

32 :
金曜日に稽留流産と診断されました。6wで心拍の確認もできず、後悔ばかりで辛いです。
明日病院で最後の確認して、手術か自然に出るのを待つか決めないと。
でも、まだどうすればいいのか分かりません。
昨日は出勤したものの早退。今日は休んでしまいました。
忙しい時期なのに、体は何ともないのに…自己嫌悪。
でもお腹にもう育たない子供を入れたまま働くなんて、拷問だ。

33 :
20週で流産し、私が抱いた時は冷たく固く赤紫色だったけど、
夫が抱いた時はまだ温かくやわらかかったって。
既女板スレ一覧で、このスレ名が目に入るとドキッとする。
次スレあるなら健康板かどこかで私の目に入らないところにして!
こんなスレさっさと落ちてしまえばいいのに!と思ってしまう私はわがままなのだろうか。
ごめんなさいごめんなさい。

34 :
>>33
つらい気持ちはわからないでもないけど、
見たくないのならNGに流産・死産というワードを追加すればいいんじゃないかな?
このスレにはこのスレを必要としている人がいるわけだから安易にそういう書き込みをしてほしくないな。

35 :
>>31
30です。読んで、とても気が楽になりました。本当は、
>自分より鈍感な人には、気づかいするだけ無駄だし、こっちだけ損する。
心の中でずっと思っていたことです。
未熟な人間なので、どこかで見返りを求めてしまうんですよね。
こんなに気をつかっているのに!と。

36 :
>>32
私は、稽留流産と診断されて手術をしました。
仕事をしていることもあり、自然になるのを待つ間、自分の身体がいつ急変するかと不安だったからです。
最初の病院で診断された後、夫の勧めもあり、セカンドオピニオンを受けに違う病院に行きました。
胎嚢が変形して赤ちゃんがぼやっとしか見えなくなっていました。
診断を受け入れ、手術しました。
仕事なんてどうにかなるのだから、自分の身体を考えてください。
…今までの私の発言と矛盾していますね。笑
すごくつらいと思います。
今は誰よりつらく苦しいのはあなただと思います。
周りの誰かが同じくらい苦しい時に助けてあげればいいのだと思います。
今は自分の身体を考えてください。

37 :
先週、自然流産しました。
仕事中に少しずつ腹痛と出血があり、夜になってから激痛。
夜間救急で診察し、翌朝自然流産の流れでした。
職場には流産経験者が数人いらっしゃって皆さん心配してくれましたし、
まだフルタイムで働くのがきつかったので、周囲に甘えて休みを取らせてもらうことにしました。
あと、派遣契約の都合上、時短勤務が難しいため有給消化…

38 :
流産してからもうすぐ一年。
流産そのものについてはそんなに思い詰めていないけど、
それに関して言われたことなんかは今も残ってるな。

39 :
>>38
うん、わかります
周りの人に悪気なく言われて傷ついた言葉は一生忘れないと思う
そう言えばそれでFOした友達もいた
来てくれた赤ちゃんにとってはずーーーっと私がお母さんなんだ、
って思って立ち直ろうとしたなぁ

40 :
>>39
悪気ない一言って本当心に残るよね。
私は看護師と両親に、またすぐできるよー!って言われたのが気づついたかも。
あれから二年、まだ出来ないわ。

41 :
稽留流産でまだお腹に赤ちゃんいる状態なのに、後輩に
「もう終わったことですし」って言われたのは耳を疑った

42 :
親友と全く同じ時に妊娠して、たくさん妊娠トークしてた。
そして私は稽留流産しちゃって、親友にも気を使わせないように元気アピした。
でも、つわりがきついとか話を聞くと、なんか辛くなる。
頭では親友が順調なことはとっても嬉しいことだと思うんだけど、心がついていかない。

43 :
旦那に「次、血が止まったらできるの?」って言われた時冷めた
そんなにしたいのだろうか?
当分したくない

44 :
>>43
私は流産してからまる一年レスだった。なんかソウハ手術の痛みを思い出しちゃってね。心も体も辛いだろうから無理して旦那に合わせなくていいと思うよ。

45 :
>>38はげど
未だに思い出してはいらっとしてしまう
そういう無神経なこと言えるやつらにかぎってほいほい妊娠出産するのはなぜだ
こっちの気持ちなんてわかりっこないのに、さもわかりきったみたいに
正論でお説教なんてうんざりなんだよ!
もうすぐソウハ後初の生理予定だが不正出血が一週間続いて正常な出血がこない
2連チャンのソウハはこたえますなーはぁー(涙)

46 :
流産後下半身が一気にデブった。
今ダイエットしてやっと3キロ痩せたけど太ももとふくらはぎのサイズが
5センチずつ太ってたよ。
あれって妊娠期間2カ月だったんだけど、筋肉が贅肉に変わってたのかな

47 :
1月に9wで自然流産しました。
時間薬(じかんぐすり)という言葉があって
時間(とき)が経つのが薬になって元気になる
という意味だそうです。
自分も時間薬が効いているのか、ずいぶん楽になってきました。
みなさんにも良く効いて、元気になれますように。

48 :
先月8wで流産しました
動いてると気がまぎれるから職場復帰したいけど
みんな気を使って休めと言う
家に一人でいるほうが悲しさがあふれてくるのに

49 :
子宮外妊娠もこちらでよいですか?

50 :
>>49
こちらでいいと思います
なにか思うことがあれば吐き出してください

51 :
他の人と比べちゃいけないんだけど、同時期やそれ以降に結婚した友人たちが続々おめでたでちょっと凹む時がある。
流産してなかったら、全く同じ週数の子が多い。不思議。
夏から私もまた頑張ろう。

52 :
稽留流産から二回生理を見送って、ようやく妊娠できると思ったら…絨毛存続症と言われ、再度手術。
自分てなんなんだろう。自分だけ時間がすすんでないような気になってしまう。
私の元に赤ちゃんは来てくれるのかな…
誰にもわかってもらえないから心の深い部分を言えず、ここで愚痴ってごめんなさい。

53 :
私も今日流産した。これで2回目。
1回目の流産から2年後に妊娠出産して、
さらに5年経ってまた流産するとは…
もう一人産んでるんだからいいじゃんって思うけど、
やっぱり辛くて哀しい…

54 :
グロ注意。苦手な人はスルーしてください。
週末に診察を受けて心拍が止まってて、エコー画像もぼんやりしてた。
先生に「融解が始まってるのかもしれないね」と言われた。
一度の診察じゃ判断しかねるという事で月曜以降再診することになった。
でも土日で自然に降りてくるかもしれないと言われてた。
で、今日の午前中にひどい下腹部痛と出血が始まった。

55 :
途中送信してしまった…やっぱりグロ注意です。
夕方トイレに行ったらひときわ大きな塊が出た。
なんとなく気になって思わず指でその塊を崩してみた。
中に小さな小さな赤ちゃんがいた。可愛い顔をしてた。
触ったらほろっと溶けた。 涙が止まらなかった。
しばらく泣いた後、泣きながらペーパーに包んで流した。まだ涙は止まらない。

56 :
グロい話してごめんなさい。
塊の中を見た事までは夫に話せなくて、
でも誰かに聞いてほしくて書いた。
ここの皆がまた幸せな妊娠出産をできるように祈ってる。
私も出来ればまた授かりたい。明日病院行ってくるよ。

57 :
>>56
その塊を病院に持って行けばよかったのに。
検査してくれたよ。

58 :
>>56
辛かったね・・・・
わたしも切迫で入院中激しい腹痛のあとドロっとでた。しばらくボーゼンとしたけど、大泣きしたよ・・・・
また、56さんにも赤ちゃんがきますように・・・・今は心も体も休めて下さい。

59 :
>>56
私も昨日流産しました おとといの夜から出血量が増えて昨日の夕方にドロッとした塊がでた。
まだ8wだったからごくごく小さいものだったけど。
医者に行って超音波で見たら、昨日までいたはずの赤ちゃんがいなくなってた。
悲しくて泣いてしまったよ。


60 :
連投すみません
56さんにもつらい思いをした皆さんにも元気な赤ちゃんが授かりますように。
私も今度は元気に産んであげたいです。

61 :
去年の秋、稽留流産しました。
初めての妊娠だったので心拍が止まっていることがよく分からず
また初めて夫にエコーを見せようとしていた為
夫にもショックを与えてしまいました。
医者には他の妊婦さん(子連れの方も)にも聞こえる大きな声で
「分かってますかぁ?死んだんですよー?」と言われて
退室時にチラチラ見られ、今でも癒えない傷を負いました。
また、その医者は唐突に「おめでとうございます!」とも。
障害を持った可能性のある子供が育たなくて良かったですねという意味らしいですが…
その病院には二度と行くまいと思いました。
それから半年後の昨日、もう一度稽留流産の診断を受けました。
今週末に手術予定です。今回は先生が優しく話してくれて、救われました。
初めての妊娠から二度続けてっていう方はもしかしたら少ないのかもしれない。
私は習慣的に流産してしまう体質なのかもしれません。
私の姉や仕事仲間、友達は皆順調に妊娠継続・出産しています。
自分と周りを比べてしまう事は何度もありますが、
あきらめずにマイペースで生きようと思います。
今は残ったつわりで台所仕事ができず、夫に迷惑をかけているのが申し訳ない。
早く心身ともに元気になりたいです。
長くなってしまってすみません。
このスレの皆さんに明るい未来がやって来ますように。

62 :
>>61
つらかったね。
今は泣いていいんだよ。

63 :
いくら流産とはいえ
トイレに流すもんなの…?
みんなそうしてるのかな

64 :
いくら流産とはいえ
トイレに流すもんなの…?
みんなそうしてるのかな

65 :
ダブってしまいました。すみません。。

66 :
↑やめな。

67 :
>>61
悲しい。辛かったですね。お身体大事にしてください。

68 :
>>61
辛かったですね・・・・今はゆっくり休んで下さい。

69 :
二度目の流産しました。
12wで心拍確認できなくなり、昨日深夜に大量出血と物凄い腹痛。
病院へ行き、下りて来ていた赤ちゃんの袋など取り出してもらいました。
そのあと今後の説明を受け帰宅。
ずっと泣いていましたがこのスレを見つけ、勇気付けられました。辛いのは私だけではないのですよね。
心の整理がついたらまた頑張ってみようと思います。

70 :
>>64
自分もごく初期の自然流産だったけど
痛みと出血が来てトイレに行ったら塊が出る感覚あって
でもあっという間にトイレの奥深く流れていって確認できず
自然流産待つ人は最大級のナプキンか、それこそ大人用おむつでもして構えてた方が良いかも

71 :
おととし12月に流産。
こないだ姑ともめたとき嫌みったらしく
あれ?そういえば妊娠してなかった?どうしちゃったのかしらね〜?
あんたの体おかしいんじゃないの?
って言われましたよーーーーー
ただでさえ繋留流産後妊娠できなくて不安なのに
もう嫌になった。つらい。
ちなみに避妊してないが1年4か月妊娠しない。
もうやだ

72 :
sage進行で
>>71
トメはそういう生き物
私は「普通じゃない」等々人前で晒されたよ
無視できる距離なら永遠に関わらないのが心身のためだよ

73 :
>>72
クッキー残したつもりがさげミスってました…
すみません、怒りにまかせて書き込むとダメですね。
永遠にかかわりたくないけど、やっぱりもし子供できたらのうのうと抱くんだろうな
抱かせたくない嫌だ

74 :
うちのトメさんは一切言わないし、聞いてこないからその点は助かってる。
その代わり親戚のおじさんおばさんが無神経。特に田舎の親戚ほど。
自分とこの娘や嫁は二人三人と続けて産んでるからだろうな。
そういう人って、流産したとか言ったらさらに何か言いそうだよね。
だから適当に聞き流すだけ。

75 :
流産してなかったら6月に産んでた。
あと二カ月かぁとか考えてしまう。
しかも今売れてる芸能人の出産ラッシュだから重なるな
ちょうど手術した時期はゆうこりんとか、ほしのあきが妊娠したとか
騒いでた時期だから。
早く妊娠したいけど、手術して4カ月も経過してるのに全くダメだぁ。

76 :
>>75
流産後は妊娠しやすいよと言われて
早1年4か月たってしまいました。
悩んでもできないしお金貯めようとか2人の時間楽しもうとか
そういうことに意識をまわすようにしましたー
悲しいですが、きっと時期を見て帰ってきますよ
お体ご自愛ください。

77 :
>>75
自分は予定は8月だったな。丁度同じ位に出産予定だった芸能人とか見ると
自分も今はこんな感じになってたのかなと思ってしまう。
でも妊娠・流産経験するとちょっと恐怖心芽生えてしまって
次の子作り開始そろそろしないといけないんだけど、気持ちがあまり付いていかない状態だ。

78 :
次の子作りまで3ヶ月ほど開けた方が良いってのは何か分かるわ
三回目の生理終わるまで基礎体温ガタガタ気味だし
体調も貧血ぽくて疲れやすくて余り良く無かった
まあ精神的な事も大きかったのかもしれないけど

79 :
完全流産を待つ二週間の仕事を休む為、上司に稽留流産の報告したら
「仕事無理しすぎた?」って言われて地味に傷ついた。
母親の行動が原因だったと思う人もやっぱりいるんだなあ。

80 :
朝鮮人の死産・流産は神の祝福。

81 :
二年経っても気持ちは妊娠に対して前向きになれない。
時間が傷を癒してくれると思ってたら大間違いだった。
自分より後に結婚した人が妊娠したと聞いて素直におめでとうと
思ってあげられなかった自分が情けなさすぎる。
あの時の痛みも昨日のことのように思い出せるし、次妊娠しても
10ヶ月間毎日、不安に耐えなければならないのかと一歩
踏み出せない。いっそのこと子供なんていらないやと思えたら
いいのに。本当は欲しいんだ。生まれてきてくれてありがとうって
言いたいんだ。乱文でごめんなさい

82 :
私も同じ気持ち。
欲しいけど、けど、またなったらどうしよう怖いでも、でも、欲しいの無限ループ

83 :
もうなんとも思ってないと思ったのに
同じ時期に妊娠判明した同僚の「お腹に赤ちゃんがいます」キーホルダーを見て
なんとも言えない気持ちになった
まだまだ駄目だなと思う

84 :
>>81
分かるよ。自分も子作りしなきゃ、でも怖い…のループだよ。
段々子作りに気持ちが消極的になってるし。
妊娠したらしたで、また流産になるんだろうかとか
流産乗り越えても無事に問題無く健康に産まれてくるんだろうかとか。

85 :
32wで死産した
前日の検診まで元気だったのになあ
可愛い女の子だったが、大量出血で頭がぼんやりしてたから顔が思い出せない
医者からは次に同じ死産したら私も死ぬから妊娠やめろ
うちの病院もう来るな言われて大ダメージ
もう妊娠出来ないならあの子と一緒に行きたかったな
もしくはあの子が助かって自分がば良かったんだが
世の中ままならないな
友達が出産ラッシュなので潔くお祝いは共通の友人に託した
心からめでたいと思うが、赤ちゃんの顔は悪いが見たくない
きっと泣く

86 :
>>85
大変だったね、お察しします…
でも、2ちゃん仲間ながら一言言うと
セカンドオピニオンはどうだろう?
次死産したら…って、そんな事言う医者聞いた事ない…
亡くなった赤ちゃんの為にも違う病院でちゃんと調べてもらったら?
私は医者じゃないからわからないけど
普通に考えてナーバスになってる人にそんな事言うのは絶対おかしい

87 :
持病がある人なのかな…
本当につらいね。

88 :
>>85
それは個人経営の産院みたいなとこだったのかしら?
高リスク妊婦を受け入れてくれる総合病院を探した方が良さそうだね。

89 :
骨盤矯正行きたいけど、産後の矯正で有名な所は子連れの人が多いし
施術中とかに子供の話とかされたら普通に返せる自信ないから行けない…
美容院、歯医者、米屋、なんか聞かれるのわかってるとこ行けないや。
みんなどうしてるの?

90 :
>>89
その美容院とか歯科や米屋は妊娠してた事を知ってたって事?

91 :
今日は、12週で死産した息子の予定日。会いたかったなー。
遺骨の供養にいかないと…。
結婚が早まったり、仕事を辞めて遠距離婚の生活も終わったり、この子のお陰でわたしの人生がすごい変わった。
感謝しないとね。
九月には妹が産まれるよ。

92 :
おめでとう
体に気を付けるように
無理はしないように
絶対無事に生まれるよ!
ただしスレチだから出て行け

93 :
>>90
うん。お腹大きかったからね。
特に歯医者はずっと診てもらっててカルテもあるし
先生信頼してるから代えたくないけど…
助手の女の子がこうすると可愛い子が産まれるって自分の出身地じゃ言うんですよ〜とか
教えてくれたりしてたから、行ったら確実に聞かれる。
先手売って言うのもおかしいし、他の患者もいるしね…

94 :
初産の子を亡くした
また赤ちゃんをだっこしたいけど またこんなことになるのではと怖い

95 :
>>94
わかる。私は6w目だった。日中に病院で駄目でしょう宣告を受けてダメージ大。その夜に強烈な痛みと出血で寝ていたら東日本大地震の余震で停電。
流産のショックやら地震やらでかなりしんどかったです。
痛みと出血は3週間くらい続きました。

96 :
皆さん、流産後の体調とかどう?
体質変わった人とかいる?

97 :
>>96
先月7wで自然流産しました
胃下垂のせいでガリ体系だったんだけどここ一週間で3キロも体重が増えた
ここ数年いくらダラ食い、暴食しても1キロも太れなかったから普通にびっくりしてる
初期流産だから関係ないのかなと思いつつ胃腸が拡大したように感じる

98 :
8週目で心拍確認されないため流産と診断。
覚悟はしていたし、仕方ないと思って身内に電話したら、
「よかったじゃない。何か問題が見つかっておろすかどうか考えるよりも最初から生きていなくて。」
みたいなことを言われた。
身内は私を励ますために言ったんだろうけど、ぜんぜん励まされなかったし、これから人が何かつらいことがあった時、「よかったじゃない。それでも〜ではなくて」みたいな励まし方はやめようと思った。

99 :
今日7wで自然流産しました。
セカンドオピニオンで別病院にもいって、やっぱり
駄目だろうって言われて、そこでも泣かせてもったから
覚悟はできてました。それから出血増えて、今日までじっくり向き合って、
今さっきもとの病院いったら、完全流産の診断。
悲しかったけど、手術が怖かったから、怖がりな母ちゃんのために
自分で出てくれて、良い子だったと思います。
先生に「妊娠はできたんだから、また頑張りましょう」て言われて、
そのとおりだとおもったからなるべく笑顔でお礼を言って部屋でたけど
待合でやっぱり泣けてしまった。不妊かもと思った矢先に、
希望を持たせてくれたこの子のためにも、前向きにまた頑張ります。
>>98
私もまだ分からなくて安静にしてるときに、義母に似たようなことを言われて
電話を切ってから嗚咽もらすほど、泣きました。本人は慰めのつもりだった
らしいんですが、逆効果だし、正直義母の人間性を疑いました。
同じ事を、わたしも誰かにしたく無いなと思います。
ここにいるみなさんの悲しみがいつか癒えて、
新しい命がみなさんにきますように!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
たむけんと吉本関係者片山さつきを恫喝。クソババァ (566)
梅ちゃん先生のオープニングの歌をどうにかしろ (206)
祝!花王大勝利!!営業益増キタ━━(゚∀゚)━━ !!!! (259)
なーごや奥様 part96 (333)
書いたら願いが叶うスレ\73\ (907)
【消えた愛犬】加藤茶の嫁・綾菜24【肖像権侵害】 (333)
--log9.info------------------
【SACRED2】 セラフィム2 【セイクリッド2】 (940)
雑魚戦でほとんど全滅しないRPGはつまらん (750)
ベイグラントストーリーの続編希望者の数→ (376)
名前が無い主人公の名前何にしてるか教えてください (527)
RPG界一カッコイイ主人公を決めるスレ (557)
RPG3大悪女は? (254)
WIZARDRY【RPG】B26F (728)
何故RPGにはかっこいい黒人がいないのか? (418)
【アイラの】deSPIRIA デスピリア Part7【へそ】 (560)
Fallout 不満総合スレ part2 (761)
【GC】ファンタシースターオンライン I&II Plus III オフ12【PSO】 (896)
ベセスダのRPGが凄いのは戦闘を意図的に排除した事 (352)
RPG界一カッコイイ”サブ”キャラを決めるスレ (363)
【完全】テイルズシリーズ超アンチスレ 【否定】 (537)
オブリビオンのDLC配信要求スレ9 (894)
大貝獣物語Part3 (450)
--log55.com------------------
【新型コロナ】検査拒否して帰宅した日本人2人、「検査受けたい」と申し出る★13
【安倍首相】新型肺炎「我が国に入国しようとする者が感染症である場合、入国を拒否する」表明
【帰国者隔離せん】滞在先に民間フェリー活用を検討
【厚労省】中国からの入国者全員に質問票配付へ 新型肺炎で水際対策強化 ★6
【チャーター機】第3便 武漢から日本人149人到着 8人を搬送
【WHO非常事態宣言】専門家「封じ込め SARSより難しいと見ている」 「軽症や症状が出ないケース、知らず知らずのうちに広がる恐れ」
【安倍首相】新型肺炎「我が国に入国しようとする者が感染症である場合、入国を拒否する」表明 ★2
【神】春日大社で肺炎退散願い特別祈願