1read 100read
2012年6月既婚女性118: 旦那の年収が一千万超の勝ち組奥様vol.3 (828) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【参加者】広島花王デモは65人の大惨敗【プロだけ】 (243)
頭弱い奥様四十六人目 (370)
奥様憧れの女子養成最高学府、京都女子大学 (625)
読書好きの奥様 58冊目 (273)
(*゚ー゚)癒しかわいいAA紹介するスレその41(´д`*) (218)
モーニング娘。146 (522)

旦那の年収が一千万超の勝ち組奥様vol.3


1 :12/05/29 〜 最終レス :12/06/16
家庭事情によって色々のようですが、勝ち組?そうでもない?
続きをどうぞ
過去スレ
旦那の年収が一千万超の奥様(2)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318039985/
旦那の年収が一千万超の勝ち組の奥様
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1314654666/


2 :
世帯年収税込 1300万-1600万の家庭 その19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1329150803/

3 :
世帯年収税込 1,600万 - ∞ の家庭
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1270825887/

4 :
ナマポでこんだけ騒ぐんだから該当者いませんw

5 :
このスレ該当でも全然勝ち組じゃないのよ
どんだけ税金払ってると思ってるのよ
その税金がナマポ不正受給に流れてるかと思うと、ホントむかつく

6 :
勝ち組?これくらいで?
うちはずいぶん前から超えてはいるけれど
余裕を感じたことはない
それに話題の親援助じゃないけれど
数千万あるとかではない、微妙な額なのに
兄弟よりは多いので、旦那親への援助を
全面的に請け負って10年。
これから先も援助人生長いよorz

7 :

【生活保護】河本準一が過去に100万円以下の年収と言うのはウソ? 本人の発言よりバレる (動画アリ) ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338218432/
【ネット】 ブラマヨ吉田、河本擁護ツイートでカス呼ばわりされ「食物連鎖の一番下の人」と返し→批判殺到→「申し訳ありません」と謝罪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338271255/

8 :
日本の場合は税金がすごいのよ

9 :
勝ち組言うなら倍は無いと
うちは夫婦で1500万ぐらいだけど全く普通の生活
贅沢品?は車ぐらい、夫婦揃って車好きだからね

10 :
負けでもないが、勝ちでもない年収帯だよね。
東京住まいだったら、若干厳しい位だ。

11 :
普通の暮らしはできるけど、贅沢はできない。
食費のカードの請求が5万超えるとちょっと青くなる。
なんでこんなに余裕がないんだろう。

12 :
住居費、教育費、旦那の無駄使い
苦しい訳は、大体こんなところ。

13 :
>12
住宅ローンは完済、教育費は公立小1名、旦那ケチ←これかw

14 :
いいじゃん、ケチならどっかに貯め込んでるんでしょ?
いずれ貴女のもの。フフン。

15 :
>>7
食物連鎖の一番下www
発想がバカすぎ。
>>13
旦那ケチ←わかります。
いくら旦那が稼いでても自分が自由に使えないなら無いのと変わらないですよね。
いざという時には威力発揮するのかもだけど、いざっていつあるの〜?人生で何回ぐらい〜?
1000万はわからないけど、旦那が3000万超えてて奥がお金の管理してるって、私の知り合いにはいない。
毎晩ギャルと飲み歩きやがってそんな余裕あるなら私がもっと贅沢(ry
それよりこの間、古くからの知人に「6000万円でX国の外交官にならない?」って言われた。
(外交官特権で預金とかチェックされませんよ!ってやつ)
あらゆる詐欺、投資話から身を守るのもしんどい。親しい人だったら余計。

16 :
>>14
うちは「私に対して」ケチなだけで湯水の如く使ってるわ〜
たぶん私よりホステス達のアフタータクシー代の方がお金かかってる(ムカムカ

17 :
1000万で独身一人暮らしなら金持ちだろうけど、
子どももいるし、親から金銭受け取ったこともないし、ローンもあるし全然余裕はない。
地方にすんでたときは1000万ってすごいと思ってたけど、
東京で30代年収1000万はザラにいるからたいしたことはない。

18 :
一馬力2000万近くだけどローンと教育費で然程ゆとりはないです
税金で語ると所得税33%ゾーンが一番損をしているってね
我が家も税金だけ弟世帯の年収超えてるって話しさorz

19 :
ローンある人は2千万あっても実質1千万ぐらい。
持ち家ローン無しのうちは、1千万でも余裕の生活。

20 :
うちも30歳で1000万超えたけど、その後はあまり上がらないなあ
1500万までやっともうちょっと
>>17
うちは地方も東京にも住んだけど、あまり差は感じなかったよ
住居費が違うくらい?

21 :
やっぱりこのスレタイだと見栄っ張りは食いつくよな
不幸[私の人生こんなもん?]自慢
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338226589/
↑これが伸びないのは2の言うとおり

22 :
一馬力で1500にのったとこですが子どもが2人いるので、贅沢はあまり出来ないかな
でも旦那には感謝してます
私も子どもに手がかからなくなったら実家の会社に復帰してバリバリ働きたい!
といっても300万くらい上乗せになるだけだから、旦那がいないと生きていけない

23 :

>>9
夫婦でそんなの普通なのに
ここに来ちゃうの?

24 :
子供の教育も終わり、ローン無し、借金無しになると、
かなり楽だなあ。特に国立大行ってくれると、教育費がぐんと
楽になる。
でもこの先、息子に嫁が来てまた大変なんだろうと考えると鬱。

25 :
これから結婚します
相談のってください

26 :
>>25
どんなこと?

27 :
年収は600万くらいなんですが、住宅手当が7割くらいでます。
どこに住むのがおすすめですか?
リゾートみたいな街は東京にはないですか?

28 :
西志津がおすすめ。
最寄り駅は東葉勝田台。
リゾートみたいだよ。
ユーカリが丘や染井野もいいよ。

29 :
ありがとうございます。車でチャックしに行ってみます。
まだ結婚はしてないですが。
住む場所によって新婚生活も影響しますもんね。
ハリウッドみたいな街並みに憧れます。。。。

30 :
チャック…

31 :
ハリウッドみたいな街並み

32 :
そういう街並みなら、チバリーヒルズしか無いでしょ。
東京から遠いし、バブルの遺物だけどw

33 :
>>28
こ、ここでユーカリが丘の文字を見るとは衝撃的だw
随時マイナーなとこ知ってますな。

34 :
みなさんはどうやって住む場所決めましたか?
実家の近く?
友達の近く?
ただ好きな街?

35 :
>>18
この収入層って、国の想定する「富裕層」の一番下っ端wに居るらしくて
そのぶん、税金をいっぱいとられてる微妙な層なんだよね。

36 :
微妙、微妙。
税金高いし、新しい減税や手当が受けられないこともある。
こんな日本じゃ会社潰れるか分からないし、旦那激務で育児は孤軍奮闘。
本当の金持ちからは相手にされないだろうし、中間層からは妙に妬まれるし。
実家にオンブに抱っこで飲み歩いてるあんたの方がよっぽど豊かだと言ってやりたいわ。
突き抜けて三千万とかあったら、又世界が違うんだろうなー。
うちなんか海外旅行すら行った事ないわ。

37 :
税率33%です。
所得に連動して住民税もたくさん引かれています。

38 :
酒、煙草、ギャンブル(これは稀)をやっていたら年収マイナス300万ぐらいで計算しといて
特に酒飲みだと浪費500万ぐらいはザラ
奥様が全て管理してるならそうでもないけど、必要分しか渡さないなら勝ち組じゃないよ

39 :
>>38
そのとおり。
>>15なんだけど、正直旦那の年収知らない。
55万の賃貸タワマンに住んでハウスキーピングやクリーニング光熱費等は旦那持ち。でも貰える生活費は20万。
食費(旦那は朝食しかうちで食べません)を除いたものが私の自由になる干渉されないお金。
10万あるかないか。私の携帯2台の料金もそこから払っているし残りはたかがしれてる。
私は不労所得が20万ぐらいあるから同じ生活レベルの奥たちとランチやディナーのおつきあいはできるけど、
ハイエンドの今季ものが毎回買えるかと言われたら絶対無理。
旦那が毎日午前様(ほぼ朝帰り)多ければ一晩で100万単位の飲み代を使うのを苦々しく思ってる。
ぶっちゃけ1000万円/年 ぐらいで、外(飲み代や愛人)に使う余裕のない旦那持ちの奥のほうが幸せなんじゃないかと、最近すごく思う。
毎晩ひとりでさみしい。

40 :
>>39
もっと年配の方だけど、同じ事を言ってたわ。
なにをするのでも、聞かなくてはいけない。お金は貰えるけれど、なんだかモヤモヤ。
旦那には勿論愛人が複数いて、自分は家事など楽をさせて貰ってるはずなのに、全く心が晴れない。
趣味が合わないような宝石貰っても、なんとも思わない。どうせ秘書が選んだのよ。
財布握ってなくちゃ意味がない。
1000万どころか、とんでもない金持ちだったけど歪んでたな。

41 :
>>39
それ、、、ほんとに「旦那」なんだよね?あなたが囲われてる側にしか見えない・・・
婚姻届等も旦那まかせだったんだろうけど、戸籍とかチェックしたら?w

42 :
何かあるだび、住民票だの印鑑証明だの戸籍謄本とったりすること
あるから、わかるはずだけどなあ。

43 :
2千近いけど、まだまだ贅沢感のある年収じゃないなぁ…
子供が4人いるのと、親が同居。親は経済力無し。
ブランド品なんて買えない。
やっぱり3千超えると全然違うらしいね。
富裕層の下っ端と聞いて納得w

44 :
すごい暗い話ですが、
両親とも結婚式の援助ができないほどお金がありません。
ちなみに貯金もありません。
ただ、彼は30才にして700万もらっています。
まだ結婚はしてないのてすが、不安すぎて結婚まで考えられません
考えすぎですか?

45 :
>44
ここは相談スレではありません。
そもそも、LR違反だし。

46 :
>>40
うちも何かをする時にはお伺いをたてなくてはいけなくて、そして大抵却下されます。
夜は毎晩会食でいないので私が友人と食事に出ることは何も言われませんが、何か仕事をしたいと言うとまず却下です。
愛人は間違いなくいます。今日も大型バスをレンタルしてたくさんひきつれて幕張の乱痴気イベントへ行きました。
こういう場には結婚して以来私は絶対連れて行ってもらえません。私も興味無いけど。
でもきっと乱痴気イベントが似合う愛人が大きな顔して一緒にいるんです。腹が立ちます。
愛人と遊びに行くのがわかってて、旦那の体を考えた朝食を作って食べさせて送り出すって私一体なんなんだろう?時々激しく落ち込みます↓
この際割り切ってあげるからもっと自由になるお金がほしい。そしたら少しは勝ち組になった気がするかも。
>>41
www
籍は入ってます。

47 :
>>28
私もおすすめだよー

48 :
今朝、かなりムカついていたので
「お昼は鰻が食べたいな〜贅沢かな」
と言ったら
「贅沢ってほどでもないだろ」
と言うので
「じゃ、お昼は鰻にしよっ」
と言ったが、鰻代は貰えなかった。
今日乱痴気イベントに連れて行った男女には飲酒代全て出すくせに。
声を大にして言いたい。
あなたから貰ってる生活費の残りじゃ、4000円以上もする鰻は贅沢なんだよ!
しかもなんだ?その見たことないハイエンドのTeeは!
乱痴気イベントのために新しく買ったのか?たまには私の服も買えよ!!
高級タワマン住んでてZARAで服買う私ってどんだけバランス悪いんだよ!
くそぅ。
鰻は食べてやる!
話がスレ違いになってきた。ごめん。

49 :
「あと20万出せ、でなきゃ仕事に出る。」
って言ったらどうなるんだろう。離婚?

50 :
夫は一本いかないけど私は越えてる
食べるものの値段は気にしないけど、平日の昼はいつもコンビニ
お金より時間が貴重だとつくづく思うw

51 :
健康はお金では買えないよ!
お気をつけ遊ばせ

52 :
>>48
勝ち組どころか、貴方のポジション限りなく不安定だよ。
何歳かわかんないけど、高級といえども賃貸暮らし。
生活ベースのすべてが旦那次第なんで、旦那がぽしゃった場合は
その暮らし全てが無と化す。貯金もしてなさそうだしね。
離婚時にも当然なにも取れない。
前スレでもでてたけど、まさにそれは愛人の生活そのもの。
お金持ちの奥様でも内助の功は大なり小なりやってるよ。
それをやってない貴方は離婚時でも「夫婦で築き上げた財産」という部分に
相当しないとつっこまれる。
もしくは貴方がそれをできないタイプと旦那が見て取って、
関与できないようにしてるのかもしれませんね。
読んでて美元思い出すレベル

53 :
旦那にいちいちお伺いなんて立てないわ。
欲しいものは自分でなんとかする、なんともならない物は欲しがらない。
化粧品代、美容院代は出してもらうけどその他の物(服やランチ、コンサートなど)は
自分のお金でやってるわ。
独身の時にいっぱい働いて、貯金をたくさんしておいて良かった。

54 :
>>48
あのさ、旦那に内緒で国家資格取るなり手に職つけるなりしておいた方がいいよ。もしそういうのがなければ。
不労所得があるんだよね。精神的我慢しながら遊び暮らすか、自立しながら自由を手に入れるか
まぁどっちも有りだとは思うけどね。
私なら今時そんな旦那いらんけど。

55 :
見栄っ張りの巣窟

56 :
>>15
うちもです。
主人は大金持ちだけど妻の私にはケチ。
生活費は社員とほぼ同額で「社員がちゃんと生活出来てるのだから、これで
我が家も生活出来ないわけない」が常套句。
経営者なのでボーナスもなく、私は毎日ピーピー言ってます。
家の維持費等が大変で冬・夏の電気代が5〜6万
水道・ガス代が4万かかり領収書を見せても全く考えてもくれません。
会社・土地・株の総額がおよそ30億以上あるので周りからは超セレブと思われているけど
お金の苦労で私は疲れ切ってます。
早く逝ってくれないかなー

57 :
不平不満ばっかだね
金があっても幸せではないのね
上を見ればキリがないし下を見ればキリがないんだよ

58 :
勝ち組負け組などという幼稚な物言いが、親に学が無く教育水準の低い
家庭環境の悪い家庭に生まれ育ったことを物語っているでしょう。
年収一千万だから勝ち組という方は、世の中には年収○○億という方がおられますから、
それに比べたらウジ虫以下ですよね。
良識のある社会性を持った方は、いくら年収があっても、
勝ち組負け組という言葉は使いません。
勝ち組と名乗る方は、ご自分の職業の社会的なステータスと、
高額番付納税者の年収を見て「勝ち組!ドヤァ」してみてください。
近所中で笑い物になるでしょう。

59 :

なんだか執念深い方がいらっしゃるわ。
こわーい。。
私は年収億単位家庭いわゆる富裕層出身でしたが、嫁いだのはここのスレ該当の家柄。
足りないかなぁと思うときもあるけれど少ない中からやりくりする楽しみははじめての経験です。
年収が少なくても幸せです。。

60 :
>>49
その類の話は何度かしたことがあるのだけど
「お前がいくら稼いだところで俺の収入のどれぐらいに値するんだ?」
と言われます。
「いや、だからあなたがどれぐらい稼いでいても私にまわってこないなら無いのと同じなんだけど」
が伝わりません。悲。
旦那曰く私の(家庭内での)仕事は、朝食、身支度だけなのだから、朝いないと何も無い状態じゃねーか、と。
そう言われたら、確かにそうなんだけど…
>>52
そうなんですよね〜かなり不安定です。
おっしゃるように旦那といる8年の間に少しぽしゃった時期があって、家庭内をほぼ私の不労所得と在宅ワークで賄ってた2年間もありました。
その頃は旦那も私にあまり何も言えなかったのだけど、事業がうまくまわりだしたらまたコレです。
「いつ何時また危うくなるかもだから残すようにしようよ」
と言っても、
「預金をいくらしたところで会社がうまくいかなくなったらそれはいの一番に無くなるから一緒だ」
と言われてしまいました。
実際、立ち行かなくなった時に旦那の実家(旦那が買った戸建に義母が住んでた)は手放さなくてはいけなくなりました。
>>54
国家資格ではないのだけど、web構築をすることはできます。
旦那が一時期ぽしゃって以降旦那の会社(及び子会社全て)のサイトは私が作成し管理しています。IT部門を無くしてしまったので。
銀行に提出する会社案内等も私が作ります。ただそれらに対する賃金は発生していません。Why?
離婚しても食べてはいけるけど、まずは、こんな旦那だけど愛しているので別れたくはないんです。

61 :
私の不満は旦那が好き放題遊びまくっていて私はそれを容認しているにもかかわらず私に対する対価が少ないということなんだと思います。
何億稼ごうが投資も数千万〜なのでぽしゃる時はぽしゃります。先行き不安なことが不満に輪をかけているようにも思います。
それでも世間的にはセレブだと思われているのがなんとも歯がゆいです。現実ではこんな愚痴は旦那の悪評に繋がるのでこんなところでしか言えません。
で、もちろんまだ帰ってきてないんだけど、乱痴気イベントの後はクラブ活動(踊る方)なんだろな。

62 :
>>56
光熱費異常に高くないですか?熱帯魚とか大量に飼ってます?
(私の友達に旦那の趣味でサメとか飼ってて電気代水道代が半端ない奥がいます)
「社員がその金額でやっていける」
うちの旦那も似たようなこと言います。だけど
「あなたはそこら辺のスーパーで買った干物も果物も食べないじゃない」
と言ってもわからないんです。
や靴下が古くなったらUNIQLOでいいんですか?ってそんなわけないんです。
自分は良いものを求めるのに生活費は一般常識って、どうなの〜
ちなみに保険金いくらですか?
うちはプルデンシャルで死亡保障2000万のリタイヤメントインカムしか加入してません。
生きててくれないと困る。

63 :
何だか、おしんスレみたいだなあ〜
誰か美元なみの、お金大好き、取れるものは取れるだけ取って
めせますわって、つわものいないのか。

64 :
>>62
家が大きいんだと思う。

65 :
このスレのみなさんは教養もあって性格いいんだろうなぁ
うらやましい

66 :
なんだか、ココドコ〜状態だなw
旦那の年収1億以上のスレじゃないよね?ココ
うちは夫は年収1500万ほどの普通のリーマンで、子供2人の4人家族だから
ごく普通の平均的庶民家庭って感じ
1000万超えくらいじゃ普通ですよ、勝ち組とかそんな意識無い
>>62
その保険だけじゃ危険すぎるよ

67 :
>>66
旦那様はおいくつですか?

68 :
税金とか生活コスト高すぎて、1000万で中産層になるんじゃない?

69 :
>>67
40代ですよ
税金高いね、ホント

70 :
勝ち組スレどころかなぜか負け組スレになってて笑ったw
お金と結婚したんだから我慢しなさい

71 :
まぁ、そこそこの収入で
夫婦円満が一番幸せだね。
夫婦円満でも貧乏じゃ、いつかは喧嘩別れ。
裕福でも夫とスレ違いで満たされなきゃ
「飼われてる」だけだもんね

72 :
>>70
お金と結婚なんかしてないですよ
ホント普通のリーマンの家庭だもん
勝ち組でもなければ負け組でもないって感じかな
ちなみに、両方の親族内に生保受給者はいませんw

73 :
>>64
戸建なら各室床暖等ですぐに届いちゃう額かぁ。
>>66
月額10万(医療保障含む)払ってるわりに死亡保障少ないんですよね。そうですよね。
ちょっと考えてみます。

74 :
>>62
生かさず殺さずでいいように甘えられちゃってるものねぇ。
愛してるのなら仕方ないのかなぁ〜

75 :
よく、年収1000万以上は欲しいとかコンカツの女のひとが言ってるって取り上げられてるけど、
このスレみてるとどうなの?って思ってくるね

76 :
>>75
年収1000万以上かつそのお金は自分が自由にできること・・・だからね・・・
そんな都合のいい相手なんていないし、いてもイケメンや高身長、高学歴は諦めなければいけない
結局ないものねだりしてるから婚期逃したり、不良品と結婚して離婚するハメになる

77 :
よく高学歴っていうけど高学歴って何?
高学歴→いい企業
じゃないの?

78 :
高学歴でないとまずトップ企業に就職できない。
それで、高学歴っていうのだと思う。
高学歴、東大をトップに旧七帝、三商(一ツ橋以外知らない)早慶
あたりと思う。あと、国立医。

79 :
高学歴の意味も分からないバカ
=========================
106 可愛い奥様 DBNnb84D0 2012/06/04 00:44:24.15
--------------------
まだ独身ですが。。。
彼と別れることを考えると泣きそうになります。大切にしてくれて、大好きです。
なのに、少し浮気心があるのは、運命の人じゃないんですか?
結婚の話がでているのですが、こんなんじゃ結婚はしてはダメでしょうか?
辛いです・・・半年くらい悩んでます・・

80 :
>>78
そうなのか。いい企業だったら学歴なんて関係ないじゃんって思ってましたw
私の彼氏は1000万いくか行かないかのところなんですけど、そこのスレを見てると贅沢出来ないと知ったので悲しくなりました。
野球選手の嫁とか幸せなんですかね

81 :
>>70
お金と結婚と割り切るなら
旦那の前に付き合ってた二代目ボン彼氏と結婚してたかな〜
だけど、年がら年中パーティだの会食だのに付き合わされてそれこそ、
イタリア領事館でパーティ?はぁ?私着て行く服ありませんww
フランス人と食事?フランス語?え?「英語でいいよ」って、
7年もボストンに留学してたあなたをデフォルトで話さないでww
お母様、私を歌舞伎に誘うのやめてください、さっぱりわかりまん!
って世界観違いすぎで3年半が辛かったからそれよりかは、ケチだけど一代社長で育ちも変わらない今の旦那で丁度いい。

82 :
>>74
悲しいかな
そんな感じです

83 :
>>81
それただ教養がなかっただけじゃん・・・

84 :
教養が追いつかなくて
お金も知性もある旦那(元彼)を取り逃がしたわけだw

85 :
まぁいいんじゃない。
自分に合った人じゃないと続かないよ。
一生付き合う相手なんだし。

86 :
>>85
すっごい気の合う彼氏がいるんですが、友達の彼氏の方がカッコイイなって思ってる場合でも結婚して大丈夫でしょうか。。

87 :
>>86
ここ、既女板だし相談スレじゃないし
スレ違いじゃないの?
小町かなんかで相談すれば?
結婚して旦那様が年収1000万超えてから来てね

88 :
>>87
結婚する彼氏が1000万くらいです

89 :
美元完全に勝ち組だね

90 :

【生活保護】河本準一の父親は資産家だった 1000万円近いゴルフ会員権を過去に河本に譲渡していた★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338769684/
【河本・生活保護】「吉本興業を挙げて生活保護費を返還することで社会的責務を果たせ!」 吉本興業東京本部前で抗議行動★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338758145/

91 :
ミウォンになりたいわ

92 :
>>91
ジョークだろうけど、あの女、ろくな末路を迎えられないだろう。
金をむしりとって、人を傷つけて、天からの報いは怖いぞ。

93 :
みをんみぉんか知らないけど、最も嫌われるタイプの女性だよね

94 :
>>92
いや、金もらって日本から出てまたイケメン男と結婚して幸せに暮らしてそうだけど

95 :
ミウォン幸せそうだもの

96 :
本物の悪魔ってかんじだよね

97 :
>>38
>>56
うちと似てるな…
うちも年収2000万越え資産数億円あるのに毎月渡される生活費は30万
(住宅ローン、光熱費、クリーニングは別)
普通はもっと少ない、普通よりはいいんだからが口癖
金持ちでも妻に金落としてくれる旦那じゃないと意味ないよね
美元大嫌いだけど生活費109万くれと要求した気持ちわからなくもないんだな

98 :
>>97
資産家って倹約家だよね。
生活費30万って子供いなければ余裕だと思う。

99 :
>>97
うちも年収2000万円越えだけど、生活費は30万円
足りない時もあるけど、こんなもんか?とも思ってる。
ただし、ボーナス全額私が預かるから、そこで調整してるけど。
ボーナスには子どもの教育費が含まれるから、差し引いたら贅沢には
ほど遠い残高。
2000万円の手取りなんてそんなもんだよ。うちは
全部ガラス張りだから、旦那が隠し持ってることはない。
まぁお子さんがいなくて、教育費かからないなら、ちょっと話は違うかも
だけどね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
奥様が気になる言葉の用法や言い回し 06 ■■■■■ (474)
☆プリキュア好きな奥様15☆ (375)
高学歴をフイにしている芸能人といえば? (866)
今井メロ41 (274)
◇◇◇新大久保の魅力◇◇◇ (206)
関西ローカルTV感想スレ 41 (345)
--log9.info------------------
beatleg magazine ビートレッグ マガジン 1 (717)
■■レットイットビー■明日に架ける橋■どちらが名曲■■ (203)
矢沢永吉率いる日本のビートルズ、キャロルを語れ! (602)
AKB48とビートルズ (274)
リンゴかわいい×5 (586)
ビートルズで忍法帖 !ninja テストスレ  (233)
ボブ・ディランを毎日1曲ずつ語り合うスレ vol.3 (327)
ビーヲタなら松田聖子聴くよな? その3(くらい) (940)
ブラックバードが弾ける奴のスレ (701)
【bayfm78】ビートルズから始まる 7【小林克也】 (398)
カーペンターズが好きで好きでたまらない。復活! (830)
アビイ・ロードのクオリティの高さは異常 Part2 (616)
アルバム「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」3 (434)
実はビートルズで一番目立ったのはリンゴだった! (287)
【dim】あの曲の渋いコードについて【aug】 (774)
【8th】A Beatles' Collection of Oldies  (313)
--log55.com------------------
【Ash tale】アッシュテイル-風の大陸- 晒しスレ Part13
【輝き☆】痛いヲタを生暖かく見守る会 35【ヲチ板 】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシスの晒しスレ Part10
【似非レブ】変夏 ヲチスレ★5【港区ママ】
スペースデブリーズ☆ヲチスレ 34光年目
【治療から】痛々しい不妊様134【出産まで】
★【教育】ヌンタマ同人サイトヲチ★223【朝ιょー】
【34歳無職】パンダヲチスレなのだ!★3【手帳】