1read 100read
2012年6月懐かしドラマ203: (不思議な)いとしの未来ちゃん(ドラマ) (380) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◎◎◎→ 刑事くん ←◎◎◎ (268)
怪談新耳袋 第一夜 (397)
【木村拓哉】プライドpart1【竹内結子】 (718)
大好き!五つ子 (763)
はじめまして (201)
【薫】 おひかえあそばせ 【その弐】 (303)

(不思議な)いとしの未来ちゃん(ドラマ)


1 :03/09/13 〜 最終レス :12/06/17
ちょっとマイナー?

2 :
知らんな。

3 :
片岡K

4 :
ちょっとしか見たことないけど、なんか電子マネーの話とかやってたやつだっけ?
なんか不思議な感じだったな

5 :
なにげに好きだった!!
当時中学生だったかな?
雨をコントロールするのありましたよね

6 :
これおもしろかったね。新鮮だった。

7 :
片岡K←って宝島の地図のpだよね?
深夜帯が似合うようなものばっかり作るんだな。
テレビの多チャンネル化でソフトがマンネリになって、ついに
砂嵐放送が視聴率を取るようになる、という話があったような。
今ほんとそんな感じだな。

8 :
立てようと思ったら既にあったか。
ファンサイト
ttp://www.nazuna.com/~bun/mirai/

9 :
なつかし〜
この番組でガーデンズ知ったよ。

10 :
ノッコが出た話が一番すきだったな。

11 :
このドラマ観てたよ。私は当時21歳だったかな?
おもしろかったんで毎週欠かさず観てた
このドラマは衝撃的で新鮮だったね
電子マネーの話あったけど、
suicaとかEdyとか本当にできちゃってびっくりした。
>>9
私今でもFuture's Memories毎日聴いてるよ。
この曲は本当に良い曲だね。このドラマにも合ってるし。



12 :
>>11
8のリンク先のファンサイト見てきたけど、
このドラマの仮タイトル自体が「未来の記憶」だったんだね。
しかし、ガーデンズ・・・活動再開しないかな。

13 :
第一回のベンガルがはまったバーチャルの話に学生時分にあこがれた。
この話、嫁に話したら扱いされた。
>>11
Future's Memoriesは、いい曲ですね。私も毎日聞いていました。

14 :
このドラマは本当におもしろかったです!
話の題名の関係上、DVD等にできないそうです。

15 :
>>14
なぜ?

16 :
>>15
モロに洋画のタイトルをパクってるからでは?
「時計じかけのオレンジ」とか

17 :
さがりすぎ

18 :
保安age

19 :
懐かしい!袴田が出てたやつはどんな話だったっけ?

20 :
松下由樹や加藤あい、嶋田久作も出てた。

21 :
レンタル恋人の話と1万チャンネルの話は今でも憶えてる。
もう一度みたいなぁ(´・ω・`)

22 :
保安

23 :
袴田が出てたのは青いパパイヤの香り
ヴァーチャルリアリティに溺れていく話だったような
オプションのブタ鼻をつけるとニオイを感じられるように。。

24 :
うわー!!マジ懐かしいo(>_<)oこんなスレがあるとは・・・
ビデオが実家にあるから帰ったときはたまに見てる。
ノッコが出てたやつは恋人のロボットを買うってやつだよね、
結局買ったやつもロボットだったってゆう・・・悲しい結末。
だから未来の過去の話なんだろうけど。

25 :
「Future's Memories」、最終回ではちょっと違うバージョンだったように
記憶してるんだけど、(ピアノver?)ガーデンズのアルバムに入って無いみたい
あれはCD化されてるんでしょうか

26 :
久しぶりの書き込みです。
皆さん、年越しは
Future's Memoriesを聴いて下さい。
私はこの曲を聴きながら2004年を迎えます。
皆さんもこの曲を聴きながら2004年を迎えましょう。

27 :
河井ちゃんねるあげ

28 :
重複スレ立ってるのでアゲ

29 :
これおもしろかったなぁ
機材と技術があればnyにでも流すんだが。

30 :
一応nyには流れてるよ。
UPしてくれた方に感謝。
でも失礼ながら画質は悪いですね。
DVDにならないかなぁ‥。

31 :
テレ朝ウィークエンドドラマのスレ、検索しても出てこないんだけど。
ないのかな?

32 :
 

33 :
 

34 :
当時小学生だったわたしはこのドラマ観て鮮烈な印象を覚えたなぁー(´-`)оΟあのデブの女の人と、幸薄そうな男の人と、オナペッツ(多分)がいつも出てきておもしろかったなぁ

35 :
エンディングに流れてたスナップ写真みたいなやつと
曲は印象に残ってる。

36 :
懐かしいな〜。エノカナ出てたよね! これ見てガーデンズ好きになった。年末になると思い出す。

37 :
高層マンションにピザの配達がいつまで経っても配達できずに
最後、投身自殺しちゃうっていうのなかったっけ・・・?

38 :
>>37
投身自殺じゃなくて、キレてダイナマイトでビルを吹っ飛ばした。
「こんなビル、なくなっちまぇ〜!!」とか言って。確か富田靖子だったかな。

39 :
>>38 加藤あいもでてたよね

40 :
このドラマのスレあったんだ。
大人は分かってくれないと好きなドラマTOP2だ。

41 :
ピザの話、富田靖子の衣装が可愛いと思った。

42 :
>>30
nyひっかからない。。
なぜかニュー速スレで名前を見つけて、懐かしくなって検索したらここを見つけた次第です。
ついでにFuture's Memories放流キボンヌ。

43 :
agetoku

44 :
ビデオに全話撮ってあったので見直したが・・・・
やっぱおもれー。

45 :
スカートめくりシーンあったら教えて。

46 :
・・・じゃーお話してあげる♪
むかーしむかし、ある所にヴァーチャルリアリティを楽しむ男がいました・・・。
         ・
         ・
         ・
「死因は、腹上死だった・・・(成りきりながら・・・)」
そんなことがいくつかあってね・・・無くなっちゃったのよ。
腹上死・・・(;´Д`)ハァハァ

47 :
懐かしいなー。
再放送きぼん。

48 :
これ幼稚園の頃に一回だけ見たことある、
クローン作ったら彼氏持ってかれたんだっけ?

49 :
主題歌って廃盤なのね_| ̄|○
レンタルにあるといいなぁ・・・

50 :
レンタルあったよ!ツタヤに。アルバムだけだったけど。
そして借りてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

51 :
ツタヤ行ったらレンタルにアッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
シングル版とリミックス版の違いが知りたい(´・ω・`)

52 :
>>51
おめ〜。
リミックス版しか聞いてないけど・・・ビデオに録画してあるOPと
聞き比べても違いがわからなかった_| ̄|○
リミックス版=OP or シングル版=リミックス版=OP
ですかね?シングル版=OP≠リミックスの場合は漏れの耳がイカれてるってことで('A`)

53 :
あげときまふ

54 :
ビデオ整理してたら再放送を録画したものが出てきたんだけど
本放送時に予告ってあった?

55 :


56 :
>>54
次回予告は、
ねぇお姉ちゃん、次はどんなお話? ねぇお姉ちゃん…
○○○○(次回の機械名)のお話がいいなぁ…
って感じでしたね。登場するのは2100年の女の子2人だけで、
次回の話のシーンは一切映りませんでした。
ただし最終回前だけは、普通に最終回のシーンを流して予告してました。

57 :
この前ガーデンズのやつシングル50円で買ったよ。毎日聞いてる。
なんか初回限定の緑の変なのもついてたな。ちなみにデビュー曲

58 :
第6話の「おしゃれ泥棒」(電子マネー)を観て
Edyとかフェリカとかってどうなのかと思ってしまった。
電子マネーって金銭感覚狂いそうだYO

59 :
なつかしー、このドラマ面白い上に、なんか衣装とか小物とかインテリアとかが
おしゃれだったよね。
NOKKOがアンドロイド役で出てるのが好きだったなぁ。かわいそうだった

60 :
もしやと思って探してみたら、テーマ曲シングル出てきた。
あまりに懐かしかったので、たまらずにage

61 :
このスレ見つけて久しぶりに凄く見たくなってテープ探し出して、見ようと思ってビデオデッキ
に入れて巻き戻したら・・テープが劣化してたらしく(当時何回も見たので)デッキが壊れた!
ビデオよりテープが駄目になった方がショックだった〜(泣
誰か、「時計じかけのオレンジ」だけでもMXに流してくれないかな・・
アンドロイドNOKKOは、最後山に捨てられて終わりだったっけ?

62 :
アンドロイドNOKKOを山に捨てに行った男性(確か鈴木一真)も
実はアンドロイドだった・・・と思う。
アンドロイド屋さん(?)の店員さんの役は永作博美だったよ。
全話、ビデオに撮ってあるけど何度見ても面白い!!

63 :
大好き&再放送希望age

64 :
再放送希望age

65 :
うわー誰も知らないから忘れてたけど、大好きだった!
コレってリアルタイムではいつやってたの?
漏れは数年前のお正月の深夜〜明け方に毎日みてた。
中学んときかな…(トオイメ

66 :
すごいマンションのエレベーターの話とかあったね。
でも今じゃボタン2回おせば消えるのにね、
そのころはまだなかったんだろーね。

67 :
>>66
えええええ知らなかった!!!<二回押せば消える

68 :
>>67
エレベーターの会社によってキャンセル方法は違うよ!

69 :
age

70 :
ビデオ屋でみつからないage

71 :
発売されていないだろ。

72 :
各話の題名変えてでもDVD発売期待age

73 :
BGMも変えなきゃ

74 :
age

75 :


76 :
保守

77 :
シザーハンズのテーマ使ってるのが良い
あとドラマの雰囲気も好き
あとフューチャーズメモリーも好き

78 :
小沢真珠とか生瀬勝久とかブレイク前の人が出てて
今見ると改めて面白いと思うよ。
お気に入りは青いパパイヤとニューシネマパラダイスかな。
音楽の権利関係でDVDはまずないとおもうけど
録画したテープが年々ダメになってくのがつらい・・・
再放送たのむよ〜

79 :
>>61
 この話きいて、この作品の保存ビデオを確認した。家中のビデオテープ
 早急にDVDにダビングしなおさなければ大変なことになるな。

80 :
俺はこのスレで初めてこのドラマの存在を知った。
すごく見たいなぁ。

81 :
nyに流れてるけどねー。
お気に入りはエレベーターの回と、最終回のガーデンズの歌。

82 :
スレ違いだけど、ガーデンズのプロモVに葵千智が出てたらしいが、
結局みれずじまいだった。

83 :
深夜ドラマにはまりだして1〜2年目ぐらいの頃に見た。
数回見逃したけど、かなり面白かった。
振り返ってみるとやっぱり一番面白かったかも知れない。
まさか版権の関係でビデオ(DVD)化されないなどとは思わず
観終わるたびに上書きしてて・・・一つも残ってないよ・・・orz

84 :
主題歌は気に入ったのでもちろんシングル買った。
カップリングのBye Bye Blueってなんじゃろ?と思いつつ
聴いてみてああーCMのアレか〜とわかった。
これはまだ持ってる。

85 :
なるほどDVD化されない理由はそういうことだったのか・・・
なんとかならないものだろうか。

86 :
age

87 :
ほしゅ

88 :
ほしゅー
どうにかしてDVD化してほしいもんだ

89 :
再放送のは全部S-VHS標準で録画してあるがどこ行ったかな

90 :
>>82
葵千智が出てた女性用生理用品のBGMもガーデンズだったな・・・
>>7
「そんなにテレビばっかり見て、楽しい?」はインパクトあったな!
よくあれをテレビで流せたと思う。
当時はシャレになったけど、今は本当に皮肉でもなんでもなくなってしまった状況だね・・・
最終回のピアノverは見つからないんだけどソフト化はされているんだろうか?

91 :
age

92 :
愛しの未来ちゃんをもう一度みたい あのころ小さかったから内容うろ覚え。教えて(*´д`*)

93 :
当時は高校生だったけど富田靖子すげえかわいいと思った
年が倍くらい離れてるとは思わなかった

94 :
この前、富田がセックルしてる映画がCSで放送されてた。

95 :
age

96 :
私もまた見たいなぁ。
記憶がDVDみたいになってるのやエレベーターや電子マネーのビデオに撮ってたのに上書きしてしまった。
D・V・D! D・V・D!!

97 :
マーズアタック

98 :
時計仕掛けのオレンジがいちばん好き。
あと太陽がいっぱい

99 :
今、ビデオに録画したのをDVD化しているんだけどCMが懐かしいね・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
僕たちのドラマシリーズ (放課後、17歳など) (493)
【石立鉄男】雑居時代10【大原麗子】 (287)
3年B組 金八先生 第3シリーズ (381)
どっこい大作 Part2 【どっこい!どっこい!】 (549)
【祝DVD化決定】西部警察を語ろう PART29 (895)
・゚+☆星の金貨|続・星の金貨☆゚+。 Part7 (515)
--log9.info------------------
調号菌田魔死威 本スレ (226)
★スレッドを立てるまでもない質問・相談 17★ (345)
とある魔術の禁書目録&とある科学の超電磁砲 (613)
仮面ライダーW(ダブル)のおもちゃ メモリ77個目 (746)
【飾ってキレイ】ディスプレイケース78【倒れてコワイ】 (260)
実物大ガンダムを作って欲しい人の人数⇒ (229)
超合金魂で遊ぼう (743)
超合金魂 アンチスレ (735)
装着変身 スレVol1 (296)
【BattleBreak】バトルブレイク 27コイン目 (574)
【転載大歓迎】色っぽいフィギュア大集合!1129体目 (434)
色っぽ特設スレ 萌え系玩具サイト|д`*)11Access (948)
[DDM]D&Dミニチュア 1箱目[怪物集め] (352)
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ・佐保さん 27 (281)
プレイアーツ改 総合スレ (472)
▽▲映画系フィギュアについて語ろう!22▲▽ (614)
--log55.com------------------
【六本木インターナショナルビル】昭和の全日本プロレス60【世田谷砧道場】
リングサイドのカメラマン
【話題一切なし】ノアの何がダメだったのか語るスレ121【ノハは夏休み】
■■■DRAGON GATE総合スレPart256■■■
プロレスは完全な八百長です。理解して下さい 42ヤオ
ファイプロワールド 23
マサ斉藤最強!
日テレG+のプロレス番組PART2